冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1717

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コストコオンライン

2023/09/21 06:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V470GZ

スレ主 mk-ykさん
クチコミ投稿数:13件

こちらコストコオンラインでの金額をどなたか教えてください!!

現時点で、
ノジマ173800円税込 ポイント5000円
ケーズ165000円税込

最安値でしょうか?

書込番号:25431424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2023/09/23 05:16(1年以上前)

188,000円です。この商品に限らず、セールをやっていない時のコストコの通常価格は別に安くないですね。

書込番号:25433985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mk-ykさん
クチコミ投稿数:13件

2023/09/27 08:56(1年以上前)

>エメマルさん
ご返信ありがとうございました!!
ノジマで購入しました(^^)


この商品、今月で生産終了みたいです。

書込番号:25439411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kintotojpさん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/09 11:38(1年以上前)

東芝の GR-U470GZを2003年1月3日にノジマ三ツ境店で購入した。 2003年8月にドアーに隙間ができた。
対応は、上部ドアー交換した。、2004年3月7日同じ上部冷蔵扉に再度隙間ができた。
購入日の2003年1月3日から8か月で一度目の不具合、2回目は購入後1年2か月で同じドアーが隙間が出るようになった。
通常な時もあり今回の不具合は、開閉時、毎回出るのではなく時々に症状が出る。
外出中の留守にこの症状が出た場合は庫内の食品に影響が出ることになる。
使用1年2か月で同じドアでの2回の不具合なので、冷蔵庫としてあってはならない致命的症状である。
この症状が夏に起きれば冷気が逃げて、冷蔵庫として機能しなくなる。

同じドアーで2回も同症状になった深刻さを訴え購入店ノジマに2024年3月8日冷蔵庫の交換を申し出た。
修理で対応するとのことであるが、納得できないので冷蔵庫本体の交換を求める次第です。

書込番号:25653329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動製氷の氷って臭いますか?

2023/08/30 16:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:835件

我が家の冷凍冷蔵庫は10年前に購入した6ドアなのですが、
昔に使っていた冷蔵庫(製氷室)は製氷皿で作っていた氷が入れていた他の食品臭?冷蔵庫臭?がキニナッテいたもので、
自動製氷装置・独立した貯氷室があるにも関わらず一度も使った事がありません。
貯氷室に買ってきた氷を入れています。

最近の(以前でも?)貯氷室ある5〜6ドアは自動製氷装置で出来上がった氷も臭いは無いでしょうか?
臭いや味は個人差もあるのですが…



加えて知人が中小型冷蔵庫買い換え検討でおすすめを聞かれているのですが、
3ドア程度の自動製氷装置付きは氷保存場所が独立ルームではなく冷凍室内の仕切りあるトレイ。

空間が冷凍している食品類と同じなのようですが、出来上がった保存中の氷は臭いを吸って臭くなってしまいますか?
中小型冷凍冷蔵庫で自動製氷装置活用している方のご感想もお聞かせいただきたく。

書込番号:25402464

ナイスクチコミ!0


返信する
NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/08/30 18:10(1年以上前)

臭いません、製氷用水タンクには、木炭(炊飯用)を沈めてます(木炭も洗浄タイミングで煮沸してます)

水カビが繁殖するので、月1回ぐらいタンクを取り外し洗浄し、60度ぐらいの湯に漬けてから、水補充してます。

書込番号:25402547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/08/30 18:18(1年以上前)

>ぼくちんだよさん
こんにちは

一番最初に使用する場合は、一旦製氷させて破棄するようになっていますが、

その後は、定期的に洗浄さえしておけば、焼酎の水割りに使用してますけど、匂いなどはありませんよ。

書込番号:25402561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2023/08/30 18:32(1年以上前)

氷を毎回買っているとは、手間と経費がかかって大変ですね。
製氷機の手入れをどのくらいの頻度でやるのか、製氷機で水が通る部品をどこまで洗うかでしょう。
それをやれば臭いませんね。
ただ自分のがそうですが、製氷機の水が流れるラインの部品を全部は取り出せないものもあります。
つまり全部は洗えない構造です。

自分は家庭用冷蔵庫の製氷機は使っていません。
氷が小さいのと、急速に作るので、溶けやすく飲み物が水っぽくなりやすいのが好きではありません。
100均で買ってきた大きい氷用や丸い氷を作っています。

書込番号:25402578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2023/08/31 10:32(1年以上前)

>NR750Rさん
ご返信ありがとうございます。

活用はしつつも木炭などを使って工夫されているのですね。
自分も出来上がった氷が臭わなければタンク内の水は適度に減って気にならないものの、途中経路など洗いにくい/洗えない部分があると考えてしまいますネ。

まあ、そんな状況でも「冷蔵庫自動製氷装置で食中毒…」とかは聞いたことが無いので気にするまでの必は無いのかも。

利用状況提供ありがとうございました。

書込番号:25403264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2023/08/31 10:33(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ご返信ありがとうございます。

定期的に洗浄は当然の事ですが、焼酎の水割りなどで活用されて匂いは気にならないようであれば…
自分はお酒が飲めないので判らないですけど、清涼飲料水類よりもお酒類の方が臭い/匂いとかキニナルみたいですよね?

ご感想ありがとうございました。

書込番号:25403265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2023/08/31 10:34(1年以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。

やっぱり洗えない/洗いきれない部分はキニナリマスよね!?
実際には使った事がないので実情は判らないのですが。

別容器で氷作っても…その時点で他食材の臭いが入り込んでしまうのかな???と思い、結局は出来た氷を買い続けています。
昔の1ドア冷蔵庫製氷皿で作っていた時代の印象が強すぎて!(笑)

状況提供ありがとうございました。

書込番号:25403266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2023/08/31 10:41(1年以上前)

いくつかの情報ありがとうございます。

先入観強すぎて折角の機能があっても一度も使った事がありませんでしたが、我が家の冷凍冷蔵庫から言えば既に10年経過している訳で、不評が余りにも強ければこれまでに改良/機能廃止されていますよね!?

現有品で今から使おうとは思わないものの10年過ぎればいつ不具合発生しても不思議ではなく、買い換えした場合には積極活用してみようと認識変わりました。

質問後半の…
貯氷室が独立していない(他食品と同じスペースに氷保存)中小型冷凍冷蔵庫の氷臭いの件は、別途単独で投稿し直してみます。
複数質問を合わせて投稿しても回答し辛い方もいらっしゃいますよね!?
本当はこちらが質問投稿のキッカケだったのですが…ついでを先に記載してしまい、本題の方が印象薄くなってしまったようで。(笑)

ありがとうございました。

書込番号:25403274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動製氷の掃除

2023/08/29 04:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-U41GK

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

100均などで売っているクリーナー(クエン酸)は使えますでしょうか?
取説を読んだのですが水洗いのみ表記されてます。詳しい方ご教授お願いします。

書込番号:25400657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/08/29 05:35(1年以上前)

>ペカルさん
こんにちは

一般的には 使えますが、説明書に特記事項として使用禁止の

記載がある場合は、水洗いのみがいいでしょう。

書込番号:25400663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/08/29 09:03(1年以上前)

洗浄除菌剤

>ペカルさん

ホームセンターで売ってるので購入したらいいのでは?

書込番号:25400776

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2023/08/29 09:26(1年以上前)

取説 18ページ 自動製氷機のお手入れ
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=100042&fw=1&pid=21208

書込番号:25400794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2023/08/29 14:47(1年以上前)

皆様有難うございます。

取説に記載がないので取説通りの清掃のみにします。

書込番号:25401112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動製氷の氷について

2023/08/21 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-C374C

クチコミ投稿数:16件

使用されている方に質問です。自動製氷で作られた氷についてですが、氷の両側にバリ(爪のようなもの)はついていますか?我が家のパナソニック製の冷蔵庫は2012年製のものですが、当初からこのバリが気になって仕方ありません。それ以前に10年ほど使用していたシャープ製のものは一つひとつの氷にバリなどなくきれいでした。機能的な問題ではありませんが、買い替えにあたって選択基準の一つにはなりますので。よろしくお願いいたします。

書込番号:25391898

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/08/21 17:33(1年以上前)

>かさねまさん
こんにちは

型は違いますが似たようなパナソニック製を使用しています。

製氷ですが、どちらかというと丸っこい小粒の氷ができています。

参考までにどうぞ。

書込番号:25391920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2023/08/21 18:13(1年以上前)

こんにちは。
他社冷蔵庫ユーザーで且つ視点違いなので、参考程度に。

>氷の両側にバリ(爪のようなもの)はついていますか?

それって、製氷皿に自動で水が張られるときに個々の氷が出来るマス目の間に跨がって水を流す為の細い溝の形が、氷が出来て製氷皿から落ちても残っちゃってるのかな?と。
個々の氷のどれにも多少の差こそあれ、同じ位置にある出っ張りならば、きっとそれかと。
本来は皿から落ちるときの力/衝撃で壊れるか、残っても僅かな出っ張りにしかならない筈なのですが。

で、その出っ張り?バリ?が毎度気になるほど大きいって言うのは、もしかして製氷皿へ自動で注入される水の量が本来の設計上意図されたよりも若干多くなってしまってるとか?ってな「個体差?誤作動?」のような気がします。
購入当初からそうだって仰る辺りからして何となく、の推測ですが。

もしや、今お使いの冷蔵庫の製氷皿回りの組み付けが当初からイマイチなだけって可能性も無きにしも非ず、です。
DIYの腕に覚えのある方ならば、ご自身で一度製氷機構をバラして組立て直すとかで、改善するかもしれません。


既にいまお使いの機体で全体的な冷え具合などに問題が出ていて、近々に買い換え前提の下調べ段階なのであれば今更ですが、
まだまるっと買い換えるまでも無さそうだが気にはなる・でもメーカー修理とかで今更費用を掛ける気もない、って感じなら、上記をご自身で試してみるのもアリかもしれません。

具体的なやり方は、ネット(YouTubeとか)で探してみると大方判ると思います。
パナソニック 冷蔵庫 製氷機能 分解、とでもキーワード検索すれば良いかと。

興味あればお試しを。


ちなみに我が家は10年くらい前の東芝製ですが、氷はほぼ型通りに出来ています。以前製氷後の氷の剥がれが悪くなって氷が不格好に割れてしまう割合が多くなったことはありましたが、製氷皿部分だけの部品を取り寄せて自力交換して回復、目下問題なく使えています。

書込番号:25391953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 NR-C374CのオーナーNR-C374Cの満足度5

2023/08/21 19:19(1年以上前)

同機を使用しています。
両端に小さいツノのようなバリ?が2ヶ所できます。
そこ以外にはバリはできません。

書込番号:25392043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2023/08/21 19:37(1年以上前)

>川越ハンマーさん
>みーくん5963さん
>オルフェーブルターボさん
早速のコメントありがとうございました。やはりなにがしかのバリ(突起状のもの)はできるのかもしれませんね。口径の小さな水筒に入れる際に必ず引っかかってしまうのがちょっとしたストレスになっています。なにしろそれ以前に使っていたシャープ製の場合は全く無かったので買い替えた当座は大変ショックを受けたものでした。分解して直すのはハードルが高いのでそれはよすとして、買い替えまでによく考えてみることにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:25392068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 NR-C374CのオーナーNR-C374Cの満足度5

2023/08/21 22:44(1年以上前)

よく見るとツノができる辺はバラバラだけど短辺側にできるのが多いから引っかからないのが選べるんじゃなかろうか?

書込番号:25392275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2023/08/22 08:50(1年以上前)

>川越ハンマーさん
ご連絡ありがとうございます。おっしゃる通り短辺側に突起ができますね。気にしなければ何ということもない事象なんですけれど。口径の比較的大きい水筒ならばザザザーっと入れられますが、小さいものだと必ず引っかかります。そこだけなんですけれど。(ほかに見てくれがよくないという点もありますね)。

書込番号:25392506

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V550FZ

クチコミ投稿数:18件 コンサルタント子育て日記 

引越しして少し遠くなってしまったこともあり、昨年から会員更新してなくてオンラインに入れません。
もし安くなっていれば更新して購入検討しようと考えております。ご存知の方ご教示ください

書込番号:25390562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/20 15:35(1年以上前)

更新してみては?

書込番号:25390640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/08/20 17:05(1年以上前)

218000

書込番号:25390751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 コンサルタント子育て日記 

2023/08/20 17:55(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。ネット最安値ですね。

書込番号:25390796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫のお買い得な時期を教えて下さい

2023/08/17 16:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-X508K-S [アッシュシルバー]

クチコミ投稿数:68件

冷蔵庫のお買い得な時期を教えて下さい

数年前にシャープの冷蔵庫を23万円ぐらいで購入しました。その時は、即新しい冷蔵庫ないと夏場に冷却能力落ちてたので、冷凍庫大きめなシャープものならなんでもよく買ったのですが、別に型落ちでもよかったら6人家族で23万円の冷蔵庫は必要だったのかふと冷蔵庫について考える時があります。

よかったら皆さんの意見をもらいたいです。

別にすぐに買い替えはまだまだしないつもりです。

宜しくお願いします



書込番号:25386826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/17 16:26(1年以上前)

まさに今1番かもしれません
すぐに買わないならまあ今じゃないかもしれませんがー

私が思うに冷蔵庫はある、壊れてはいないがなんか欲しいから買おうが1番の高い無駄な買い物になるかもしれませんが

書込番号:25386855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/08/17 19:06(1年以上前)

>パソ1235858さん
こんにちは

入れ替え時期の多いのは 3月です。

書込番号:25387048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2023/12/07 13:39(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます

書込番号:25536151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング