冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1725

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイズによる使い勝手

2015/01/22 22:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F510XPV

新築にて購入予定ですが、当方キッチンが狭くサイズ選びに慎重になっています。
ミラータイプでこのサイズより下のサイズがあればいいのですがないようです。
画像を見る限り我が家のキッチンにはどのぐらいの容量の冷蔵庫が通路の幅や使い勝手を考慮した上であっているのかご教授下さい。

書込番号:18396455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/22 23:44(1年以上前)

コールオブデューティーさん こんにちは。

冷蔵庫置ける後ろの壁の幅は必要ですね。
まあ、普通1ピース分の幅があるんでしょうから、910モジュールとしても、
NR-F510XPVの幅685ミリって無理なんですか?

心配なら、電気屋さんでこれが入るなら買いますみたいなことや、
入るかどうか見積もりに来てもらえませんかと言った交渉を事前にされてはどうでしょうか?

書込番号:18396701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/01/29 00:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
幅は問題ないのですが、やはり奥行きで通路の邪魔になるのではないかと考えていました。奥行きが5センチ違うだけでもかなりちがってくるのかと思っています。

書込番号:18417094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/29 07:36(1年以上前)

…であれば、奥行きの寸法は書かないと判断できないと思いますよ。

仮に壁からキッチンまでが1500mmとしてこれの奥行きが697mm、裏50mm空けたとして747mm
1500-747=753
その場合、普通に通れますし、引き出しを開けてもキッチンに干渉しないでしょう。
狭いと思うかどうかはその人によって違うので、それは判りません。

書込番号:18417486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/01/30 22:30(1年以上前)

建築に聞いたところ1560だそうで、アドバイスも含め現場で実際の寸法を段ボールで置いてみたところ、十分通れる幅でしたので大丈夫そうです。ありがとうございました。

書込番号:18422868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 扉について

2015/01/20 23:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G62FXV

クチコミ投稿数:27件

はじめまして、質問させてください。
こちらの商品の扉ですが、今流行りのタッチしたら自動で扉が開くタイプなのでしょうか?
カタログを探したのですが、素人でなかなか見つからず、こちらのサイトで教えて頂きたく
投稿致しました。ご存知の方、宜しくお願い致します。
ただ、すでにほとんど在庫がないようで、場合によっては新型のGR-H610FVにしようか悩んでおります。
ただ値段が高くて。。。
特価情報もあればお願い致します。

書込番号:18390788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件

2015/01/21 00:12(1年以上前)

扉は完全手動方式(笑)です。

いい製品ですので安ければ買うといいと思います。

書込番号:18390827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/01/21 00:43(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました!
これで今夜は寝れそうです。

良い物を納得して購入できるよう、頑張ります。
こちらのサイトで色々と教えてもらいながら。。。
今後も宜しくお願いいたします。

書込番号:18390882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SJ-GT50Aを使用されている方

2015/01/08 22:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GT50A

クチコミ投稿数:32件

SJ-GT50Aのメガフリーザー、すごく魅力的で購入を迷っています。
が、色々調べましたが、使ってる方の感想がなかなか見つけれず、ホントに良い商品なのか分からず購入に踏み込めません。
使ってらっしゃる方の感想をお聞かせください!!

書込番号:18350063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/08 23:43(1年以上前)

オススメ

書込番号:18350347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2015/01/08 23:48(1年以上前)

ありがとうございます!!
調べているうちに日立のスリープ野菜も気になりはじめました(^-^;
迷います…

書込番号:18350372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/09 00:33(1年以上前)

ももここちさん こんにちは。

持っていませんが、インパクトがあるレイアウトなので覚えている機種です。
持っていらっしゃる方が来られるまでの参考程度ですが、
面白いレイアウトをしていますよね。

野菜室が真ん中と言うのは東芝以外に選択肢が増えそうです。
しかも日本製ですしね。

…ただ、その野菜室、ご覧になりました?
私は「狭い?」と第一印象で思いました。
で、調べてみると、野菜室の実容量は49Lしかなく、
実用量が小さめと言われる三菱の同程度の容量モデルよりも大分狭いです。
その分冷凍庫は他社の同程度の容量モデルよりも広くなっているので、ある意味割り切った設計ですね。
今の所大きな懸念がその辺りなので、
野菜室と冷凍庫の容量をどう考えるかでこれを選ぶかどうかが決まるのではないでしょうか?


書込番号:18350476

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/01/10 13:57(1年以上前)

ぼーーんさん
ありがとうございます!!
野菜室やっぱり狭いですよね(^-^;
コストコで買い物するので、冷凍庫のでかいものをと思ってメガフリーザーに行き着いたのですが、野菜室狭すぎも困りますし…(。>д<)
冷凍庫がそこそこ大きめで横幅のわりに容量大きめのものを再度探してみようかと思います。

書込番号:18355043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。チルドルームの実寸について

2014/12/29 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E438TG

すみません。こちらの冷蔵庫のチルドルーム、「奥行き・幅・高さ」の実寸はどのくらいでしょうか?
以前壊れた冷蔵庫をあわてて買い替えた際に、容量のL表示では分からなかったチルドルームの奥行きの狭さに
ずっと悩まされています。
今回の買い替えではこの点をクルアさせておきたいと思いましたので。
どなたか所有されている方、お教えください。

書込番号:18316982

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/29 17:37(1年以上前)

初代黄紫ピカチュウさん こんにちは。

パナは365日夜の8時までサポートが繋がるので、電話して聞いて見られてはどうでしょうか?
冷蔵庫の相談窓口の電話番号は、0120-878-693です。

書込番号:18317058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2015/01/08 18:53(1年以上前)

ぼーんさん
はい、以前もサポセンに聞いたことがあったのですが、
数値が実寸と違うかも?というお返事だったので
使ってらっしゃる方にお尋ねするほうが良いかな、と思ったのでした。

ありがとうございました。

書込番号:18349257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 i0i2さん
クチコミ投稿数:8件

冷蔵庫買い替えにあたり三菱のMR-R47YとMR-JX53Yで迷っています。

ザッと見比べると氷点下ストッカーやワイドチルド、「熱いまま瞬冷凍」の有無、定格容量60Lの差が気になりますが、
大きく違うのはなんと言っても価格。その差約10万円です。

果たしてJXの新機能が10万円に値する機能なのか判断し兼ねています。
三菱冷蔵庫をお使いの方、また検討されている方、ご意見お聞かせください。
欲しいのは勿論JXの方ですが、その価格差に購入を踏み切れずにいます。

また購入は年末と年始、休み明け、いつがお安く買えるでしょうか?

書込番号:18295305

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/22 16:07(1年以上前)

i0i2さん こんにちは。

例年の価格では、夏(7月)に安値の事が圧倒的に多いですね。
例えば、
2013年発売のMR-JX53Xはコミコミ14万程度
2012年発売のMR-JX52Wはコミコミ13〜14万程度
と言う口コミが相場でした。

書込番号:18295343

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/22 16:12(1年以上前)

機能的には私的にはどっちでも良いような違いですが、
唯一、JXのオートクローザーは、半ドアになり難いので何気に便利な機能だと思います。
まあ、これも好みなんでしょうけどね…

書込番号:18295352

ナイスクチコミ!0


スレ主 i0i2さん
クチコミ投稿数:8件

2014/12/22 16:18(1年以上前)

ぼーーんさん

冷蔵庫の底値が7月、というのは自分でも調べていましたが、具体的な価格を教えて頂きありがとうございます。
かなり安くなるんですね!

欲しいときが買い時…と自分を納得させていましたが夏まで待つことも検討してみます。
大手電気屋を何店か見て周りましたが店頭価格は22〜24万円前後でした。
年明け以降20万円を切る、なんてことはないでしょうか…?


書込番号:18295368

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/22 16:35(1年以上前)

過去2代とも年明けで20万以下の報告は結構ありますね。
ただ、私もいつも不思議に思うんですが、特に夏は最後の売り場なのか、
500L以上は600Lでも対して変わらない値段がバンバン書き込まれるので、
「凄いなぁ〜^^;」と毎年眺めています。

書込番号:18295410

ナイスクチコミ!0


スレ主 i0i2さん
クチコミ投稿数:8件

2014/12/22 16:53(1年以上前)

ぼーーんさん

やはり夏に買うのがお得なのですね…。
今すぐ欲しいっ!!と思っていた気持ちが揺らぎ始めました。笑

とりあえず年内の購入は見送ろうと思います。
年明けの価格を見て再度、熟考します。
ありがとうございます。

書込番号:18295453

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/22 17:08(1年以上前)

まあ、未来の相場が判れば大金持ちって事で、話半分に聞いて置いてください^^;
急激な円安やら、インフレになっちゃったら安値なんてコロッと変わってしまいますからね。

最近でも、エネルギー価格の急落で、ロシアのルーブルが3ヶ月以内に半値になっちゃいました。
それって、単純に言えば輸入品が2倍の値段になってしまう事ですからね。
日本で言っても、円安により食品は確実に値上がりしましたから、我が家も地味にアイタタタです><

書込番号:18295495

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

とにかく奥行き65以下で

2014/12/19 06:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 ぴほこさん
クチコミ投稿数:62件

2004年製 日立R-SF42SPAM フレンチドア型
(かなり売れた機種の記憶をしております)を愛用しておりましたが
変なうなり音が最近します。
寿命も近いのかなと心配しております。

最近の冷蔵庫は幅や容量の表示は多いですが
あまり奥行きにこだわる方はいらっしゃらないのでしょうか?

奥行き65cm以下、できたらフレンチドア 家族4人の容量でないと
ウチの置き場所では無理です。

探していますがよう探せません。
壊れる前に
製品があるということを確認したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18284249

ナイスクチコミ!17


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/19 07:22(1年以上前)

日立・パナときどきAQUA
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002759_J0000002722_K0000696943

書込番号:18284290

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/19 09:04(1年以上前)

ぴほこさん こんにちは。

奥行き65cm以下で400L以上、観音開きの物を探してみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000696943_K0000456617_J0000013212_J0000010012_J0000010541_K0000684614_K0000684615
日立、パナ、あとは100万円越えのとんでもない機種がありますねw

書込番号:18284506

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ぴほこさん
クチコミ投稿数:62件

2014/12/23 09:58(1年以上前)

at freedさん、ぼーーんさん
ありがとうございました。

パナか日立の2択だったので
どっちでもいいやと思い
ジョーシンwebの価格のコピーを持って
近くのジョーシン店舗に行き

web価格で無理か聞きました。
web価格ではポイントになる部分を現金で引いてくれて
リサイクル込みで
日立真空チルドR-G800Eを196948円にしてくれました。

店頭では25万するそうで
やはりチラシとかコピーとか持って行くのは即効性があるとわかりました。
今回はジョーシン同士なのですぐ引いてくれたのかもしれませんが
地元の電気屋さんを応援(?)できてよかったです。

なんとジョーシンのクレジット機能付きのカードに入会すると5000ポイントの特典もありました。

本日、設置確認の訪問があり
設置できると決めてから払い込みます。
安心です。

前の機種の日立もすごく気に入っていたので日立を買えてよかったです。
野菜の保存機能が良くなったそうでそれも楽しみです。

奥行きから考えてあまり高望みはできないと思っていましたが
よさそうなものを購入できそうです。
どうもありがとうございました。

なお現冷蔵庫もうんうんうなりながらまだまだもちそうです。
もったいないけれど
壊れてからはやはりこわいので買い替えることにしました。
蛇足になりますが
日立の部品ショップで
破損したドアポケットなど自分で取り換えながら
愛用していました。
日立の部品ショップも良かったです。

書込番号:18297454

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/12/23 10:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>日立の部品ショップ

最近はネットでも純正部品を取り寄せでき易くなったので重宝しますね。
故障箇所に当たりがついて、ギヤ一個交換したら良いんだけどなぁ〜と思っていても、
「ASSYで交換です。はい1万円」
…て自社の部品の低耐久性を棚に上げて平気で言われますからね。
私事ですが、
この前も、別に電化製品ですが、電話したら1万円ぐらいの修理見積もりくらったのですが、
ねじ5個でばらして通電調べて、ソケット挿し直したら復活しました^^;

書込番号:18297485

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング