冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1719

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えについて

2012/09/09 22:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-23W-N [ゴールド系]

スレ主 believerzさん
クチコミ投稿数:8件

今までシャープのSJ-23THを8年位使っていましたが、最近冷えなくなったので新しいのを買おうと思っています。

購入候補は
シャープSJ-23W-N(消費電力量330kWh/年)
ハイアールJR-NF232A(消費電力量450kWh/年)
日立R-26BA(消費電力量360kWh/年)
三菱MR-H26T(消費電力量430kWh/年)

外装のデザインはシャープが良いと思いました。
価格はハイアールが3万円台、他が5万円前後です。
私見で構いませんので、どれが良いと思うか教えてください。

書込番号:15044162

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/09/10 07:26(1年以上前)

believerzさん おはようございます。

正直、450〜550ばかり見ていたので、この辺りは未知の世界でした。
驚いた事に、電気代が550リットルの倍ぐらい使うのですね。

電気代で言えばシャープなのかな?ただ、会社がどうなるか判らないのが一番のリスクといえそう。

使い勝手で言えば、三菱は冷蔵が引き出しなので、良く言えば奥まで仕えますが、
扉+引き出しなので取り出すまで2アクション必要なのが面倒かも。
ただ、それでも冷凍庫の大容量が欲しいなら三菱の一択でしょう。

日立とハイアールのレイアウトは無難だと思います。

…ざっとこんな所でしょうか。

書込番号:15045267

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件

2012/09/10 22:37(1年以上前)

今までシャープの冷蔵庫を使っていて、大した不満は無いんですよね?
だったら今度もシャープで良いと思います。
電気代も今までより年額2千円くらい安くなりますね。

あと、シャープが売却予定なのは空調や複写機の分野で、冷蔵庫は当分無くならないと思いますよ。
まあ、8年以上も壊れなければアフターサービスの事は考えなくても良いんですけどね。

書込番号:15048486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 believerzさん
クチコミ投稿数:8件

2012/09/10 22:57(1年以上前)

返信ありがとうございました。
実は急いでいたので、今日シャープSJ-23W-Nを購入してしまいました。

日立R-26BAも使いやすそうだったのですが、左手で開けづらかったのが気になりました。
シャープは右手でも左手でも開けやすかったですね。

書込番号:15048646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

設置場所について。

2012/09/06 12:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-C50A

スレ主 ponta6513さん
クチコミ投稿数:77件

ワンルームマンションの部屋に備え付けてあったミニ冷蔵庫が
壊れてしまったので買い替えを検討中です。

設置場所はサイズ的にかなりギリギリで
横も上も2〜3cmくらいしか余裕がありません。
こんな状態で置いても大丈夫でしょうか?

以前 この機種ではありませんが
ワンドアの冷蔵庫の説明書を見た事があるのですが
上も横も15〜20cmくらい あけるようにと書かれていました。

あけなかった どうなるのでしょうか?
冷蔵庫自体の熱で冷えにくくなるという事は想像付きますが
それ以外にも何か不都合があるのでしょうか?

書込番号:15029099

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/06 14:06(1年以上前)

左右は2cm、上部は10cmあけることが推奨されています。
http://www.toshiba.co.jp/living/refrigerators/gr_c50a/spec.htm
それ以下でも、すぐに故障することはまずないです。
コンプレッサなどの稼働率が相対的に上がる分、パーツへの負担が増して寿命が短くなる可能性はあります。

書込番号:15029483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/09/06 16:16(1年以上前)

>あけなかった どうなるのでしょうか?
冷蔵庫自体の熱で冷えにくくなるという事は想像付きますが
それ以外にも何か不都合があるのでしょうか?

冷蔵庫の発生する熱が逃げにくい事で、庫内を規定の温度に下げるのに時間がかかる様になります。
コンプレッサーの稼動時間も長く、また多くなりますね。
この事による音の発生や消費電力量も多くなり、電気代も結構かかる様になります。
稼働時間が多くなることで、寿命にも影響があるでしょう。

カタログに書かれている年間消費電力量は、冷蔵庫と壁との隙間が5cmある場合なので、これより
狭い場合は電気代も上がります。

冷蔵庫と壁との隙間は、結構重要な事だと思いますよ。

書込番号:15029835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ponta6513さん
クチコミ投稿数:77件

2012/09/08 12:36(1年以上前)

なるほど!
よく分かりました。
お二方とも 教えていただき ありがとうございました。

書込番号:15037327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 奥行50〜60の冷蔵庫を探しています

2012/09/05 21:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 mikipandaさん
クチコミ投稿数:5件

冷蔵庫置き場が狭いので奥行50〜60pの冷蔵庫を探しています。

家族四人暮らし。食べ盛りの男子2人。
作り置き、できれば鍋ごと入れときたいので大容量がほしいです。
そんなわがままを叶えてくれるスタイリッシュな冷蔵庫はないでしょうか。

書込番号:15027099

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/09/06 06:17(1年以上前)

mikipandaさん おはようございます。

今しがた検索しましたが、無いですねぇ…
私が考えたのは、まず、容量。
4人家族×70リッター+170リッター=450リッター以上で奥行き600ミリ以下の物を探してみましたが、ヒットしませんでした。
同様に容量400リッターにしましたがありませんでした。
だんだん容量を低くして行きましたが、結局、奥行きで600ミリにすると、200リッターのワンドアの冷蔵庫がヒットする始末です。
奥行き的にはもうちょっと考え直せませんか?

逆に、やはり、容量は450リッター以上は欲しいので、それで行くと、一番奥行きが短いのは、
パナソニック NR-F456Tが629ミリです。
http://kakaku.com/item/J0000000684/
ついで、日立 インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF48BM が643ミリ。
http://kakaku.com/item/J0000000699/
辺りではどうでしょうか?
もっとも、今は冷蔵庫の新発売の時期ですので、これらの商品は容易く手に入るかは判りません。

書込番号:15028331

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 mikipandaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/07 21:27(1年以上前)


うちの冷蔵庫置き場の奥行がなくて・・・もうこうなったらリフォームか!?
ご返答ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:15034910

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ生産終了ですか?

2012/09/04 15:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F556XV

クチコミ投稿数:5件

どうしてもこの機種を購入したく、9月29日に東京に行こうと思うのですが、すでに後継の新製品557XVが10月中旬発売となっています。このタイミングだと29日頃にはすでに生産終了で注文出来なくなっているでしょうか?予想でも結構ですのでどなたか教えて下さい。

書込番号:15021244

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/04 15:26(1年以上前)

現時点でも、すでに販売終了のところが多いんじゃないですかね。
行きたい店が決まっているなら、直接、店に電話して確認してください。

書込番号:15021301

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/09/04 16:14(1年以上前)

ほんながやさん こんにちは。

おそらく、とっくに生産は終了しています。
あとは、在庫分のみの販売でしょう。
P577Ph2mさんが仰るとおり、リアル店舗で買われるなら、まずは電話で在庫確認される方が、
時間的、交通費的に節約が出来ますよ。

書込番号:15021452

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/09/04 16:49(1年以上前)

p577ph2mさん・ぼーーんさん
早速の返答ありがとうございます。

電話で問い合わせたところ、今のところ納期は1ヶ月待ちで注文可能とのことです。
地元の量販店の今週のチラシにもまだ掲載されているのでもう少し我慢してみようかと…
ただ東京に行けるのは3週間後なので、やむおえず地元で購入も考えてみます(2〜3万高いですが)。

書込番号:15021562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/04 12:35(1年以上前)

結局、地元ヤマダで153,000円でとりあえず予約し、納品は10月6日、それまでならキャンセル可能とのことで、その後東京観光のついでに新宿西口ヤマダに行きましたがすでに西日本はメーカー欠品で注文不可でした。
ところが、今朝(10月4日)ヤマダwebのアウトレットコーナーで西日本限定で142,800円で表示がありました、ただし電話で問い合わせたところ10年無料保証は付かないとのことでしたが、安心会員にも入っているのでwebで買おうと、キャンセルするつもりで地元ヤマダに向い、訳を話したところあっさり140,000円の提示!すぐに伝票を打ち替えてもらい精算しました、さらにポイントキャンペーン中だったので1000ポイント付。地方のヤマダにしては上出来の良い買い物ができたと思います。
一度、メーカー欠品になっても後から在庫がでて注文可能になることもあるんですね。
西日本の特に地方の皆さん(東日本もあります)、webの142,800円でも十分に安いと思いますのでいかがですか?

書込番号:15159678

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/04 15:23(1年以上前)

ご購入お疲れ様でした。

いやぁ…リアル店舗で556XVが14万円はなかなか頑張りましたね。
やはりモデル末期はリアル店舗の方に分がありそうです。

使用感も教えていただけると非常にありがたいです。
特に、私は冷え具合やコンプレッサーの音の具合なんか関心事です。

書込番号:15160162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/04 15:32(1年以上前)

ぼーーんさん、返信ありがとうございます。
納入後、使用感レポートします。

書込番号:15160188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/11 09:04(1年以上前)

設置後1週間経ちましたので簡単にレポートさせていただきます。
@まずコンプレッサー音ですが、換気扇を消して冷蔵庫に耳を近づけてやっと聞こえる程度ですのでまったく気になりません。
A気になっていた冷え具合ですが、コップに水を入れ5時間後水温計で計りました。外気温19度、冷蔵室(中)設定で上段5度・下段4度、(強)設定で上段4度・下段3度。この季節ビールは中設定で十分おいしく飲めます。
Bその他、15年前の360gNR-D36M2(パナソニック)からの買換えでしたので4人家族ですが広さは十分です、ただ製氷の水を入れる容器が15年前から全く変わっていないのが残念です、他社の容器は容量も大きく送水系統も丸洗いできるのでぜひ改良してほしいです。
C総合的にはデザインもよく野菜室も使い勝手がいいのでとても満足しています。
D冷蔵庫の横に20cmの隙間が開いたのでストッカー(楽天で購入)をおきました。

書込番号:15188931

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/10/11 09:16(1年以上前)

詳細にレポしていただきありがとうございました。
…そうですか。音と冷え具合に関しては満足なされましたか。よかったです。
これで、来年の真夏に問題がなければ本格的に一安心ですね。

それにしても、いい塩梅の幅のストッカーが手に入りましたねw
格好良い綺麗な形です。

書込番号:15188963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

製氷室について

2012/09/03 21:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42BM

クチコミ投稿数:106件

このたびこの冷蔵庫を購入したのですが製氷室について質問です。

我が家では氷を使用しませんので今までの古い冷蔵庫では製氷室を冷凍室として使用し冷凍食品等をいれてました。
(温度設定も冷蔵と冷凍の2つのみ、ただこの機種は冷蔵、冷凍、製氷の3つあります)

この機種でも従来通り製氷室を冷凍室として使用はかのうでしょうか?
またその場合の設定は製氷(製氷室の設定は急速製氷、製氷、停止の3っつ)設定で宜しいのでしょうか。

解党よろしくお願いします。

書込番号:15018385

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/03 23:31(1年以上前)

製氷室は、自動製氷した氷が勝手に落ちる場所で、中身は普通の冷凍室ですから、そのまま冷凍室として使えます。
製氷室の設定は「停止」にしてください。これは氷を作るかどうかの設定ですから、「停止」以外だと、氷を作ろうとして、水がないと文句を言い出します。

書込番号:15019155

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件

2012/09/03 23:48(1年以上前)

P577Ph2m さん早速の回答感謝します。

これで安心して使用出来ます。

書込番号:15019231

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこへ行っても…

2012/09/02 23:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-B6200

クチコミ投稿数:179件

都内、神奈川で展示品でもいいので15万以下で売ってるとこありませんか?(ヤマダを除く)
完全に買う時期を逃した感じです。
横浜ビックなし。
都内も書き込みみるとどこもないようですね…
ちなみに地元ノジマ、コジマ、ケーズもなし。保障の関係でヤマダはパスなんですが一応見に行ったところ在庫一台ありましたが188000円と話になりませんでした。店員さんは親切でした。
川崎、池袋アウトレット情報でも構いません。
よろしくお願いします。ちなみに色は茶色希望です。

書込番号:15014725

ナイスクチコミ!1


返信する
mame158さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/04 16:27(1年以上前)

私も探しているのですが、ヨドバシアウトレット京急川崎にて147700円(税込)10%ポイント還元にてありましたよ。(9月4日現在)
お色はブラウンで在庫は5台。(全て展示品だそうです)
保証はメーカー保証1年のみです。
私は遠方に住んでいるので、送料がかかったりリサイクルしてもらえなかったりで、あきらめましたが、そちらでは大丈夫だと思います。

書込番号:15021496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/04 17:19(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
本日、ヨドバシアウトレット京急川崎にご希望の金額で売っていました。
ご興味があるのでしたら連絡して下さい。

書込番号:15021686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2012/09/05 23:42(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。今気がつきました。保障一年が気になるとこですがさっそく問い合わせして次の休み(日曜)に購入してきます。とりおきできるのかな…

書込番号:15027650

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング