冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1719

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

冷えすぎ

2012/08/19 15:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42BM

スレ主 uni_donさん
クチコミ投稿数:3件

購入設置されて、10日ほどです。
日によってですが、冷蔵室の玉子、水、野菜室のトマト等が凍ります。
(ひどいときは缶ビールも凍りました)
ゆえに冷蔵、冷凍ともに「弱」で使用しています。

本日、アフターサービスに電話したところ、数日後に点検に来るようですが
「点検」で直るもんでしょうか?

書込番号:14955399

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 uni_donさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/19 15:18(1年以上前)

補足ですが「弱」でも凍ります。

書込番号:14955426

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/19 19:01(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
この時期は冷えない現象が殆どですので逆ですね。
サーミスタの異常か、ダンパーセンサーが疑わしいです。
サービス担当者が後日、点検に来るのでしたら、手ぶらではなく
修理を想定しますので、パーツを持ってくると思います。

早く解決することを祈っています。

書込番号:14956222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uni_donさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/25 13:36(1年以上前)

> typeR 570J さんありがとうございます。

先日、「手ぶら」で見に来て本日冷蔵庫内奥の
パネルを取り替えていきました。
やはり「ダンパー」が、どうこうとか言ってました。

書込番号:14979045

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/25 17:29(1年以上前)

スレ主さん

復活おめでとうございます。
ダンパーセンサーのボードを交換したようですね。
安心して使用出来てよかったです。

書込番号:14979699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

解体搬入

2012/08/15 07:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-B5700

スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

この機種が欲しいなあと思ってます。

が、我が家のキッチンへの経路を考えると、715×695mmが最大搬入サイズとなります。(隙間を見込んでいないサイズ)

先日、コジマで、ドアを外して解体搬入すれば入るんじゃないかと聞いてみたのですが、家電量販店で解体搬入してくれるところは無いだろうとの回答でした。

我が家の様な作りは、そんなに珍しい作りでは無いと思うので、サイズで困っている人は結構いると思うのですが、解体搬入してくれた方はいないでしょうか?

コジマでは搬入経路の隙間は両側10mm必要と言われたので、それを信じると、1サイズ下の5200ですら入らないという状況なのですが。。。

書込番号:14936645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/15 08:39(1年以上前)

エルELさん こんにちは。

> 我が家のキッチンへの経路を考えると
> 715×695mmが最大搬入サイズとなります。
>(隙間を見込んでいないサイズ)

搬入経路の中で一番狭い場所の形状や寸法を明示したほうが
他の方がイメージしやすいと思います。

> 解体搬入してくれた方はいないでしょうか?

どの程度の解体を想定しているかわかりませんが
引き出し部分は取り外し易いとしても
フレンチドア部のヒンジはしっかりビス止めされているようですし
仮にドア・引き出しが全部取り外せても
一番下の足の部分も何とかしないと出っ張りが残ります。

かなり大掛かりになるので、解体搬入はあまりやっていないのでは
ないでしょうか?

> コジマでは搬入経路の隙間は両側10mm必要と言われたので

コジマでの購入ではありませんが我が家での搬入作業を見たときも
最低そのくらいは必要だろうなと思いました。
(実際には開口巾700mmちょっとのドアは却下され、掃出し窓からの搬入となりました)

欲しいものを購入するのが最良だと思いますので
なんとか搬入できる方法が見つかると良いですね。

書込番号:14936824

ナイスクチコミ!3


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2012/08/15 09:22(1年以上前)

各種もやしさん

コメントありがとうございます。

搬入経路寸法は最狭寸法を示しています。
715mm幅の通路を通って、L字に直角に曲がって入るキッチンの入口寸法が695mmとなっています。

この製品の奥行きが685mmに対して700mm幅が却下されるとなると、我が家は絶望的ですね。。。

コジマでみた時は、ドアのヒンジ、スライドドアの金具、足元のパネルの3つの出っ張りはネジ止めだけみたいなので、簡単に外せそうだなあと思ったのですが、足元のパネルは完全に外して確認したわけではないので外れないとなると無理ですね。

今のレイアウトでは、電子レンジ、ポット、炊飯器などを置いている棚がダイニングの方にあるので、冷蔵庫と入れ替えれば?とカミサンに言っているのですが、それはあり得ないと却下されているので、5200ですら入らないなら、壊れて必要に迫られるまではこのままですかね。。。

書込番号:14936943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/16 09:18(1年以上前)

狭い直角の通路と695mmの入口は厳しそうですね。

ネットで検索したら解体搬入事例が載っていました。

http://blog.goo.ne.jp/kubomama_1956/e/4181bb6a17a23c6f0367295e662d1eaf

電器屋さんによってはがんばってくれるところもありそうですね。
(量販店でないと購入価格がネックとなるかもしれませんが)

搬入してくれる業者が見つかるといいですね。

書込番号:14941285

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2012/08/16 19:00(1年以上前)

町の電機屋さんならやってくれるのかもしれないですが、やはり、価格はネックですよね。。。
紹介頂いたところも、足元は外していないみたいですね。
ひっくり返してネジを外すのは無理なのかもしれないですね。

今日、ヤマダにも行ってきましたが、ドアを解体するなら、その先はご自身でと断られました。。。

断念せざるを得なそうです。。。

書込番号:14943266

ナイスクチコミ!1


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2012/08/20 16:49(1年以上前)

皆さま

結局、解体搬送は断念し、
機種も日立→三菱に変更しました。

5200までは何とか入れられるとの回答をもらったのですが、
三菱の方は全てのドアにセンサーが付いているのと、
製氷機のラインを丸洗いできるのが決め手になりました。

家内の要望をよくよく考慮すると、
冷凍庫の容量を増やしたいということでしたので、
520Lクラスに冷凍庫を追加することにしました。

皆さまありがとうございました。

書込番号:14959867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-RX47T

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

今年末に家を自宅8q先に引っ越すのでその際に買い替えたいです。
RX52はあきらめて、RX47にしたいです。
ただ物件の台所は4.5帖と狭く、おけるかはわかりません。けれどもこいつが意地でもほしいです。
浮かれた点は快速チルドと切れちゃう冷凍と熱いもの瞬冷凍。
本当なら420Lの片開きがぴったりですが、440L以上必須で・・・
とりあえず使用者さんからの回答が聴きたいです。
ほかLや旧型のそのクラス使用者さんや下級クラスご使用の人でも幸いです。

書込番号:14934926

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/08/15 02:50(1年以上前)

>ただ物件の台所は4.5帖と狭く、おけるかはわかりません。けれどもこいつが意地でもほしいです。

まずは引越し先での搬入や設置が可能かどうかの確認ですね。
引っ越し後、荷物を生活環境に戻した時の残りのスペースも考慮して...。

無理に購入しても設置できなければ、また使い勝手が非常に悪くなってもどうにもなりませんよ。

書込番号:14936374

ナイスクチコミ!1


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/08/15 10:43(1年以上前)

nehさん
この物件の玄関は非常に広い引き戸です。
65pなので余裕だと思いますけど。

書込番号:14937220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 MR-RX47TのオーナーMR-RX47Tの満足度2 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/08/15 23:19(1年以上前)

拝見しました

置けるかどうか良くシュミレーションするしかありません
試しに置いた時をイメージして置けない場合どうしてもこの冷蔵庫なら別の部屋に置くしかありませんね

どのメーカーにも言えますが
いまどの様な冷蔵庫をお使いかわかりませんが数十年前の古い冷蔵庫から買い替え
サイズが少しUPしたものを使ってみた場合レイアウトが全然違い使い勝手が悪く感じる
事がありますよく調べた上で返って1サイズ大きい目の選ぶほうが良い場合も

この機種をご検討されるならお早めにどのメーカーも秋口には新製品が出回るので
ではじめの商品は高く成ってしまいます

書込番号:14940110

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/08/16 08:19(1年以上前)

@suica  ペンギン さん
やっぱ視察が必須ですが、
あの物件は結構冷蔵庫の置く場所に余裕がありますね。
このような物件ですww
http://www.kinkihome.gr.jp/center_fw/area_bsa/rooms/room-idns.html

書込番号:14941136

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/08/16 08:54(1年以上前)

>あの物件は結構冷蔵庫の置く場所に余裕がありますね。

あのですね...。

スレ主さんの最初の書き込みには、

>ただ物件の台所は4.5帖と狭く、おけるかはわかりません。けれどもこいつが意地でもほしいです。

としか書かれていない訳です。これ以外の事はスレ主さん自身は知っている事でも、ここを読む人には
それはわかりません。
とすれば、私や@suica  ペンギン さんの様に、まず先に確認やシミュレーションをして、
この冷蔵庫で問題無く置けるか、使えるのかをチェックする様に勧めるのは当たり前の事ですよ。

ご自分がどう言う質問の仕方をしているのかと言う事も考えて返答をしないと、ここを見ている人に
嫌われますよ。

老婆心ながら、一言、言っておきます。

書込番号:14941198

ナイスクチコミ!4


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/08/16 09:05(1年以上前)

@nehさん
やっぱシュミレーション必須ですか…

書込番号:14941243

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/08/16 09:30(1年以上前)

勢いで買ってしまって、後で後悔しない為ですよ。

冷蔵庫自体も、単に機能だけで無く、どう言う大きさのものまで冷蔵庫に入れることがあるのか、
棚等の構成や使い勝手とかも考えて選ばないと、後でこれでは使い難くて困ると言う事になるかも
しれませんよ(他人が使い易いと言っても、自分の使い方で使い易いとは限らない)。

冷蔵庫はそう簡単に買い替えられるものでは無いでしょうから、以上のことはよく考えておいた方が
良いですよ。

書込番号:14941326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/08/16 15:32(1年以上前)

重箱で申し訳ないですが...お二方...

「シュミレーション」では無く、「シミュレーション」ですよ。

今後恥をかかない様に、今のうちに直しておきましょう。

書込番号:14942545

ナイスクチコミ!1


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/09/02 23:51(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15014994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-RX47T

クチコミ投稿数:24件

本日YAMADA電気にて本体124000円+リサイクル料金5355円=129355円の提示で帰ってきました。無くなるのも心配なので電話で購入の返事をしてしまおうかと思案中です。どう思われますか?

書込番号:14910590

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/08 16:49(1年以上前)

値段的には地方のヤマダ電機ならそんなところじゃないですかね?
都市部ならもう一声出来そうな書き込みがチラホラありますね。

まあ、ビビッと来た時が買い時ですよ。

書込番号:14910649

ナイスクチコミ!1


ier20さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/08 16:56(1年以上前)

8/4(土) 新宿ビックカメラ
12万ジャスト(10%ポイント付)で買いましたよ。

書込番号:14910676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/08 21:32(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
早急な買換でなければ待ちが良いです。
秋には各メーカーから新機種の発表があります。

ご参考にして下さい。

書込番号:14911636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 MR-RX47TのオーナーMR-RX47Tの満足度2 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/08/09 20:19(1年以上前)

拝見しました 

9月には大体新製品が出回っりはじめるので販売開始は今の2倍の価格になる場合も
安く抑えたいなら今のうちかと 底値に近いかと

ここの7月口コミに12万円代+ポイントとありますがあの価格は
激戦区でありうまく交渉しないと無理そうな価格かな

参考までに8/4(土)新宿や池袋など激戦区でない都内の量販店ですが
15万円代+10%ポイント送料10年延長保証込リサイクル別粗品付きで販売してました聴いいたが交渉の余地なくほかのメーカーを押してました
で同じエリアの別の量販店ですが13万円代(さらに5千円引き)+10%ポイント+1%ポイントサービス送料込5年延長保証リサイクル別粗品付きでした

地域がわかりませんが13万円代+10%送料無料程度なら現時点では安い方かとカカクコム価格より安ければお得と思って+に考えるしか

それでは

書込番号:14915347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hirosaitoさん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/14 11:20(1年以上前)

\128,000 地方LABIで購入。当日この値札(赤札?)が貼ってあり(前日は¥135,000)、これ以上は無理とのことで、在庫が無くなってもいけないので、渋々決めました。関東を例に出して交渉しましたが、地方では無理ですね。

書込番号:14933213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫の作動音について

2012/08/08 13:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F476TM

クチコミ投稿数:26件

家を新築した時に買った三菱の冷蔵庫が使用期間15年半になります
少しトレイにヒビが入った程度で特に問題なく動いてくれてるのですが…
震災以降、省エネを意識しだした性か四六時中”ブ〜ン”って言うモーターか何かの作動音が聞こえてます。
この際だから、買い換えようかなと思ってこの機種に的を絞り込んでいるのですが、この機種でも四六時中”ブ〜ン”って音がするのかどうか気になりました。
ご存知の方がおられたらお教えいただけませんか?

それと9月頃に新型が登場して値段下がるかなぁ〜っと微かに期待してますが、そんな可能性はありますか?

書込番号:14910192

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/08 14:25(1年以上前)

もんもんたろうさん こんにちは。

音に関しては判りませんが…

>それと9月頃に新型が登場して値段下がるかなぁ〜っと微かに期待してますが、そんな可能性はありますか?

これはありえますね。
しかし、これから終息するので色等が選べなくなって行くでしょうから、
ほど良い所で決定されたら良いかと思います。

今の冷蔵庫は、買うだけで元が取れる数少ない電化製品ですから、
楽しんで色々検討してみてください♪

書込番号:14910263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/08 14:39(1年以上前)

ファンやコンプレッサの運転音です。
どんな冷蔵庫でも、運転中は多かれ少なかれ音はします。とくに夏場は頻度が上がります。
冷蔵庫は、古くなるとだんだん音が大きくなります。逆に、最近の大型冷蔵庫だと、比較的静かです。どの程度の音になるか、気になるかならないかは、設置場所や感じ方次第です。
音自体は、昔からずっとしていたはずです。この手の音は、気にし出すとどんどん気になりますし、慣れて気にしなければ、気がつきません。

値段が今後どうなるかは誰にも分かりません。量販店レベルだと、新製品が出る前に在庫処分で売り切りますから、その時を狙えば、かなり安く買えます。ただし一瞬ですから、気がついたら売り切れている、という危険もあります。通販であれば、もう少し残っているでしょう。とはいえ、いつ、いくらが底値になるかは、買い損なってはじめて分かります。適当なところで妥協して、買ったらもう値段は見ないことです。

書込番号:14910314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/08 21:49(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
設置環境で違いはありますが、上部にコンプレッサーがあるので、
音を気にされるのでしたら本機は推薦は出来ません。
音、振動は設置環境に左右されます。
P577Ph2mさんがご指摘のように音は必ずあります。

購入時期は急いでいなければ今月末以降が良いかと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:14911721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/08/09 22:13(1年以上前)

ぼーーん さん
P577Ph2m さん
typeR 570J さん 皆さんこんばんは

音の件は、古い性もあるのでしょうし私自身が気にし過ぎているのかもしれませんね
値段の方は、1か月ほど注目しながらタイミングを考えて購入することにします
また購入したら現在の状況と比較してレポートしたいと思います。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:14915763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/08/16 23:11(1年以上前)

ヤマダ 池袋 日本総本店にて
店長決済価格で104800円(ポイントなし)で出てました。
こっから若干ネゴれそうな感触。

そろそろ在庫がなくなってきていると店員は言っていたけど・・・。

そろそろモデル末期商戦の開幕ですかね。
求む在庫情報!

書込番号:14944486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/11/17 20:31(1年以上前)

アドバイスを頂いた皆様、その節はありがとうございました
8月初旬に候補商品等の価格やご意見をメモに持って大阪難波のビックに行ってまいりました。
パナ・日立・三菱と色々な商品をじっくり見比べ、店員さんの説明も聞いて最終的に”三菱のMR-RX52T-W”を購入いたしました。
ビック10年保証を付けて当時の価格com最安価格より15000円下の価格を提示してくれたのでその場で購入してしまいました。(パナの所に三菱を買った話で申し訳ありません)

製品性能もとても満足しておりますが、それよりも一番気になっていた”作動音”も聞こえなくなり…
更に100L大きくなったのに電気代が7月まで数か月間、対前年比+30%程度で推移していたのが9月以降二カ月連続で対前年比▲25%〜31%程度となりました。 
その他の家電製品に大きな変動もなく生活習慣も殆ど変わらずでしたので、やはり15年程使い込んでいた冷蔵庫の消費電力が大きかったのだろうと思っています。

皆さまのアドバイスのおかげで買い替えを決心し、結果的に大きな成果を得る事が出来たと喜んでおります。 
すっかり忘れておりましたが、ここにお礼とご報告まで…
ありがとうございました

書込番号:15354010

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/11/18 06:36(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
是非、レビュー投稿お願いします。

書込番号:15355766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダークウッド

2012/08/08 09:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E47S

クチコミ投稿数:24件

みなさんの情報を見てダークウッドが欲しくなりました。でも、価格情報の登録がないということはネット上ではもう在庫がないということでしょうか?今日K’sとYAMADAに見に行ってこようと思うのですが、、。

書込番号:14909365

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/08 09:47(1年以上前)

このシリーズ自体、2年近く前の旧モデルです。
量販店に置いてあることはありません。
あらゆる店が価格.comに登録しているわけではありませんから、どこか無名の店に不良在庫が転がっているかも知れません。ただしよほど運がなければ、手に入れるのは不可能です。

書込番号:14909457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/08/08 10:41(1年以上前)

P577Ph2m さん、早速お返事頂きありがとうございます。無駄な努力をしないで済みました。冷蔵庫は今が買い時かと思うのですが、こちらのウッド調に惹かれています。ちなみに三菱のMR-RX47Tのロイヤルウッドはこの機種の大きい型と考えて良いのでしょうか?省エネであれば一人暮らしなので400Lくらいが本当は良いのですが、、。

書込番号:14909577

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/08 11:34(1年以上前)

ねこと風さん こんにちは。

これの現行機種は、MR-R47Tですね。
MR-RX47Tは、MR-R47Tの上位機種です。
もし、MR-E47Sが良いというのであれば、店舗にはありませんが、
MR-RX47Tがあり、MR-E47Sとほぼ同じですから、そちらを参考になさってどこかで買うという手はあります。
ただし、ダークウッドをご希望していらっしゃるようなので、それじゃなければ要らないと言う事でしたら、
現行機種の方が消費電力もちょっと下がっているようだし、現行機種にした方が良さそうですね。

あ!ひょっとしてMR-RX47Tはロイヤルウッド色があるからですか?
そう考えると、MR-RX47Tは、MR-R47Tよりもかなり省電力ですね。
さらに言えば、色でいえば、同系色がある420LのMR-B42Tよりも省電力だし、値段も変わらないので、
MR-RX47Tの選択は良いかもしれませんね。

書込番号:14909734

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング