
このページのスレッド一覧(全1720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年5月30日 23:00 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月23日 10:10 |
![]() |
3 | 2 | 2012年5月21日 10:18 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月19日 23:49 |
![]() |
1 | 6 | 2016年1月10日 22:06 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月20日 12:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイトルの通りですが、2台目の冷蔵庫が壊れてしまいまして、冷蔵庫探しをしています。
メインの冷蔵庫の冷凍では足らず(こちらの買い替えは考えていません)、
冷凍庫を買おうかと思いましたが、別の階に置くので、出来れば冷蔵庫機能も欲しいのです。
ジュースを少し冷やしたい位なので、冷蔵は小さくて良いのですが、
冷蔵が大きく、冷凍が小さいタイプならたくさん見つかりますが、
上記の条件ですと、見つかりません。
こういう商品ないのでしょうか?
書込番号:14598430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モリタ の 【MR−F110MB】 http://kakaku.com/item/K0000036979/ が、冷凍室40Lで、冷蔵室が70L、合計110Lです。
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/refrigerator/index.html 110Lクラス最大容量のフリーザーを実現。人気の冷凍食品もたっぷり収納できます。 外側ドアと内側引き出しにより、急激な温度変化を受けにくく、省エネです。中身が確認できる透明引き出し。
霜取りのいらないファン式冷却。 <仕様> http://www.uing.u-tc.co.jp/products/refrigerator/spec.html が、おすすめです。
書込番号:14598846
0点

まず、冷凍庫や冷蔵庫の必要としている容量を具体的に書いた方が良いと思いますよ。
ジュースを少しと言っても程度は人によって様々です。
また、設置するスペースの方はどうでしょうか?
質問する場合は、答える人が具体的にイメージできる位の情報は書いておいた方が、
より適切な回答が来ると思いますよ。
書込番号:14598879
0点

返信ありがとうございます。そもそも、タイトルも間違えてました。
「冷凍が大きく冷蔵が小さい」でした。
以前使っていたのが、ご紹介戴いたようなタイプでした。
また何かあったらご教授下さい。
書込番号:14600348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、そもそも、タイトルを間違えてました。
「冷凍が大きく冷蔵が小さい」ものを探しています。
サイズは、冷蔵は30〜50L
冷凍は100L前後欲しいです。もう少し大きくてもいいです。
スペースはありますが、あまり大きいのは、二台目ですし求めていません。
こんな感じでよいですか?わかりにくいようでしたから、また追記します。
書込番号:14600372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと調べて見ましたが、冷凍庫の方が容量が大きいものは見当たらないですね...。
AQUAで以下の様なモノがありましたが、どうでしょうか?
ご存知でしたらすみませんが。
http://aqua-has.com/fridge/aqf01/feature/aqf-12ra/
容量が118Lで3段スライドドア、庫内温度が冷蔵(約3度)、氷温(約−1度)、冷凍(約−18度)に
切り替えられます。
但し、残念ながらこれは3つのドア全て同じ温度で、ドア別に温度は変えることはできません。
ドア別に温度設定を変える事が出来たら、目的に近いモノだったかも...。
書込番号:14608854
0点

愛のメロディーさん、nefさん、ありがとうございました!!
やはり無謀な相談だったのですね。。。。
もう少し、どうするか検討してみますね、
色々な機種も提示頂いてありがとうございます、
本当に参考になりました。
書込番号:14624140
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-B34N
東芝冷蔵庫(GR-B34N-S)を使っていますが、ここ3ヶ月くらい
起動音?でしょうか、ブーーーーーンと5秒くらい音が鳴っています。
故障でしょうか?それとも通常の動作なのでしょうか?
まだ購入して2年くらいですので、故障であったなら悲しいです。。。
0点

スレ主さん
おはようございます。
下記を参考にして下さい。
http://www.livingdoors.jp/ksb/?pid=2&tid=&fid=828&kw=%E9%9F%B3&c=&typ=1
書込番号:14605769
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-B5700
毎度お世話になっています。
15年使った冷蔵庫の製氷機能が壊れ、買い替えを検討しています。
この日立のR-B5700が第一候補なんですが、一点気になっているのが製氷コンポーネントの洗浄。
給水タンクが洗えるのは当然ですけど、最近の機種は製氷皿はどのメーカーのものでも洗えるようになっている感じです。ただ、給水タンクと製氷皿をつなげるパイプ(給水パイプ)は洗えるのでしょうか?パンフレットを見ると洗えるとは書いて無いので洗えない気がしてますが、ご存知の方、教えていただけますと幸甚です。
ちなみに、東芝と三菱の冷蔵庫は給水パイプも洗えるのを売りにしています。今使っている冷蔵庫(15年前の自動製氷)で氷にカビが生えたことがあるので(当時は製氷皿は洗えないものがほとんどだった)、この点はすごく気になっています。
よろしくお願いいたします。
1点

こんばんは
この機種の取説を見ますと、給水路を水洗いする機能の、
製氷おそうじ機能があるようですね!
P,26(14/18)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/r_b6700_g.pdf
ご参考まで
書込番号:14585323
0点

スレ主さん
おはようございます。
当機ではありませんが、日立の冷蔵庫を使用しています。
給水パイプを外しての手洗いではなく、流星104さんのご指摘のとおり
洗浄機能があります。
我が家では給水パイプは2か月毎に掃除をしています。
ご参考にして下さい。
書込番号:14587287
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-B5700
先週 待ちに待った冷蔵庫が来ました。
ルックスはバッチリ! 野菜の潤いを重要視していたので、東芝と迷いましたが、どうしてもあの不細工な扉が気に入らなかったので、日立に決めました。
野菜の鮮度は満足
チルドも満足
冷凍も満足
レイアウトはイマイチかな・・・牛乳が庫内にドーンと置けないのが難点
あと、棚がちょっと弱く、重いものを載せるとベコベコしていてちょっと不安になります。
ここは改善してもらいたいですねぇ。。。
さて、本題なのですが、
扉をしばらく開けていると、2分くらいブーンという音が物凄い気になります。
しばらくすると、おとなしくなるのですが、この音・・・
初期不良なのか??個体差なのか? 標準なのか?・・・
お使いの方、如何でしょうか?
標準だとすると、とても気になる音ですね
1点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
庫内温度が上がると冷却ファン又は圧縮機から動作音がします。
正常動作と思います。
我が家は当機ではありませんが、日立の冷蔵庫を使用しています。
ドアの開閉時間が長い場合は『ブーン』と鳴ります。
ご参考にして下さい。
書込番号:14578779
0点

>扉をしばらく開けていると、2分くらいブーンという音が物凄い気になります。
しばらくすると、おとなしくなるのですが、この音・・
扉を開けていると、その開けている時間が長くなる程、冷蔵庫の庫内の温度が上がります。
その上がった温度を出来るだけ早く元の温度に下げる為に、コンプレッサー、そして内部のファン
がフル稼働します。その音ですね。
初期不良とか不具合と言う訳では無く、正常な動作ですね。
この機種に限らず、ほとんどの冷蔵庫でその様な動作をすると思います。
機種は異なりますが、私が使っている冷蔵庫も扉を開けて庫内の温度が上がるとコンプレッサーや
内部のファンがフル稼働して音が大きくなりますよ。
書込番号:14579976
2点

typeR 570Jさん nehさん
有難うございました。
頑張っている音なのですね! 安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:14581773
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-H12W-S [シルバー系]
この機種 シャープ SJ-H12W-S の購入を検討しています。
ハイアール JR-N100C とどっちにしようか迷っていますが、
信頼性からシャープ製がいいなぁと思っているのですが、
運転音がどれくらいか気になっています。
(ハイアール JR-N100Cは25dB)
これから単身赴任でワンルームに住むことになり、
ワンルームなので、寝る場所に冷蔵庫を置く状況ですが、
この機種の運転音はどの程度でしょうか。
この機種は表示(開示?)されていないようで。
使用されている方、どの程度かお教え願えますでしょうか。
0点

愛知の大吉くんさん
そうですねぇ、書いてないですね。
もし知りたいのであれば、シャープのカスタマーにメールで問い合わせるという手もありますよ。
因みに早ければ1日で返信が返ってきます。
書込番号:14566496
0点

シャープお客様相談センターさんに聞いて返答をいただきました。
教えていただきましたとおり、翌日には回答いただけました。
要約しますと、
「公表しておりません。(上位機種の)ファン式(23dBのもの)より大きめです」
と言うことで、残念ながら期待していた数字は教えていただけませんでした。
どなたか所有されている方がいらっしゃいましたら
主観的感覚で結構です。運転音がどの程度か情報お願いいたします。
書込番号:14573067
0点

一応騒音の目安(dB)ですがリンク貼っておきますね。
http://www3.ocn.ne.jp/~oshimas/035.html
もし購入してちょっとうるさいなと思いましたら、ホームセンターなどで耐震マットや防振マットなどが売っていますので
そちらを下においてみてもいいかもしれません。
書込番号:14573428
0点

Ein Passantさん
お返事ありがとうございます。
単身赴任出発も近づいてきましたので、購入することにしました。
レビューで GENDELさん が優秀とのコメントされておりますので、
心配するほどでもないのかもしれません。
購入後、レビュー書こうと思います。
書込番号:14597957
0点

ずいぶん古い質問ですが、締まっていなかったので結果を記入しておきます。
私の主観ですが、1m程度はなれた場所でベッドで寝ておりましたが、
私はまったく気にならない程度の音でした。
ありがとうございました。
書込番号:19460468
1点

自分もこれ購入したのですが・・
無料修理しましたか?自分は面倒でまだです・・・
http://www.sharp.co.jp/support/announce/sj_info_150907.html
>輸入・販売しました下記の小型冷蔵庫におきまして、
ってかこれ海外OEMなのか・・
書込番号:19479235
0点



この機種の購入を検討しておりますが、他の500Lクラスと比べ、野菜室の実容量が小さいように感じます。実際に同型機種をご使用されている方、どのようにお感じかお教え頂けませんでしょうか。
0点

小さいと思うなら、パナソニックか東芝がいいかと思います
そんなことより三菱の冷蔵庫は野菜の持ちが1番悪いメーカーですよ
大丈夫ですか?
書込番号:14662338
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





