冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10576件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1718

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F

スレ主 vivi0928さん
クチコミ投稿数:18件

東芝の冷蔵庫を購入しようと思っているのですが、実機を見てチルドの狭さが気になりました。
皆さんは使用されて、どのように感じていますか?
お肉やお魚のパックはちゃんと入りますか?
それとも、東芝はお肉やお魚をチルドに入れる必要がないような構造になっているのでしょうか?

書込番号:14000414

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/09 15:22(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。

チルドは1℃〜0℃、氷温は-1℃〜-2℃です。

チルドは生クリーム、ヨーグルト、チーズなどの乳製品、納豆など発酵しやすい食材の
保冷に優れています。
氷温に適している食材は肉、魚介類のデリケートに保冷に適しています。

最近は冷凍食品が多いので上記のルームは小さくなっています。
以前はパーシャルルームがありました。

ご参考にして下さい。

書込番号:14000792

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫の買い替え

2012/01/07 23:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-XW47T

スレ主 チルドさん
クチコミ投稿数:34件

質問があります。今冷蔵庫の買い替えを検討しています。10年以上まえの320リッターの冷蔵庫が古くなって新しく容量の大きいのに買い換えようと思い電気店で見た左右開き開けのこの商品がいいなと思い検討しているのですがひとつしたのSJ-XW44Tという商品とどちらがいいのかまよっています、あまり容量も変わらないので大きいほうがいいのかなーと考えてしまいます、
サイズもほとんど変わりませんので大きいほうがいいのでしょうか?そんな感じで購入していいのか悩んでいます、アドバイスありましたら買う前の教えていただければと思います、よろしくお願いします。

書込番号:13993739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2012/01/07 23:56(1年以上前)

大は小を兼ねる。
大きい物は困らないけど、小さいのを買って後で後悔するよりは大きいのを購入した方が良いと思います。
うちは夫婦二人ですが540L使ってます。
もっと大きいのにすればよかったと今更後悔してます。
家を買う時に冷凍庫を別に購入して大きさは解決はしました。

書込番号:13993804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 03:05(1年以上前)

電気代で考えると、年間30kwhしか差がなく、年間700円弱のようですね。

冷蔵庫は中にものを詰めすぎると冷気が回らなくなって良くないらしいので、大きい方がいいと思いますよ。

書込番号:13994414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 チルドさん
クチコミ投稿数:34件

2012/01/10 22:04(1年以上前)

とよさんDr家電芸人さんアドバイスありがとうございます、
とても参考になりました、やはり長く使うものですので大きいほうがいいのかなって思うようになりました、いままではあまり考えずに購入していたのですがいろいろ比べるとメーカーによっていろいろ長所短所がありますね、シャープは両開きと製氷が気に入りました、
ありがとうございました、背中を押していただいた感じです。

書込番号:14006879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドア磁石

2012/01/02 17:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-N40C

クチコミ投稿数:84件

こちらの商品はドアに磁石くっつきますか?

書込番号:13970529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/25 00:39(1年以上前)

つきます。

ただし写真でも予想がつくと思いますが平面一枚板ではありません。
中央12cmくらいの幅部分が平面で少し凹んでいます。
その左右が少し出っ張っていてケース外側に行くにしたがってなだらかに下がっていきます。

まあ、あまり問題になるほどの凸凹ではありませんが。

書込番号:14064818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/01/25 01:37(1年以上前)

ありがとうございました。
なかなか現物を見れないので助かりました。

書込番号:14065004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

エコ?

2011/12/26 08:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F505T

クチコミ投稿数:458件

購入してから1度もミドリのランプがついているのを見た事がないのですが
皆さんは 見た事ありますか?
ドアのところで設定する時はつくのですが 夜中だろうがなんだろうが
1度も見た事がないんです。
どうでしょうか?

書込番号:13942590

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/26 09:39(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
エコナビランプが消灯する設定になっていませんか。
又は冷蔵室及び冷凍庫の温度設定が『中』以外になっていませんか。

ご確認下さい。

書込番号:13942749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2011/12/26 17:40(1年以上前)

早速ありがとうございます。説明書に中設定で…とあったので
中設定にしてあります。それ以外の事は分かりません。

書込番号:13944009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2011/12/26 17:48(1年以上前)

説明書を見て解除しようとやっていますが 点滅はしても点灯しないんです。

書込番号:13944036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/27 09:43(1年以上前)

スレ主さん

冷蔵庫から音は聞こえていますか。
コンプレッサーが頻繁に動いている場合はエコになりません。
食材を入れ過ぎてはいませんか。

正常でしたらランプは点きますが、エコではない状況で使用しているのでしたら
使用者に問題があると考えます。

一度、サービスセンターに連絡されることをお薦めします。

書込番号:13946597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 NR-F505Tの満足度4

2011/12/27 12:22(1年以上前)

家は留守がちなので昼間もエコナビランプよく点きます。
夜は夕食が終わると点きます。
一度点灯するとドア一回開けても消えません二回開けると消えます。

ドアから冷気漏れが無いなら設定ミスか故障でしょう。

電話で問い合わせて設定を確認してみて下さい。

書込番号:13947024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2011/12/27 17:25(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。今、お客様相談センターに電話しました。
設定の条件をクリアーしてるので 強制的にランプをつける作業を教えてもらいました。
今、5分待ってランプの確認をするのですが ついてたらOK!ついてなければ
本体を見せてもらうとの事でした。
点く事を祈りたいです。
結果どうだったか、また来ます。

書込番号:13947851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2011/12/28 14:02(1年以上前)

結局、点かなかったです。 夜中も見ましたが点きませんでした。残念です。
電話して指示を仰ぎます。ありがとうございました。

書込番号:13951194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2011/12/28 14:49(1年以上前)

たびたびすみません・・・再び相談センターに電話したところ
1度コンセントを7分間抜き 窓を隠してください。と言われた通りやってみたところ
点灯しました!!!お騒がせして申し訳ありません。
同じような症状の方に参考になればと 再度書き込みしました。ありがとうございました。

書込番号:13951290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件

2011/12/28 18:39(1年以上前)

typeR 570Jさん の設定がいる事などを最初に教えていただいた結果
解決に結びついたのでtypeR 570Jさん をベストアンサーとさせていただきます。

書込番号:13951966

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/28 20:52(1年以上前)

スレ主さん

良かったですね。
これで安心して使用出来ます。

>解決に結びついたのでtypeR 570Jさん をベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:13952410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

右側はどこまで壁に寄せられる?

2011/12/25 17:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

こちらの冷蔵庫を購入予定です。
店舗でも確認していますが、実際に使っている方の状況をお聞きしたいです。

すばり、この冷蔵庫の右側はどこまで壁に寄せられるでしょうか?

完全に右側を壁に付けると扉がほぼ開けなくなりますが、
何センチ開ければ何度くらいまで開くものでしょうか??
右側を壁に寄せて使っているユーザの方が居ましたら、ご参考までにお願いします。

書込番号:13940170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]のオーナー置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]の満足度5

2011/12/27 09:40(1年以上前)

ma_zさん、おはようございます。
当方は、左が壁で右が食器棚です。
左は5cm、右は10cm弱(掃除機のホースが入る位)あけています。
90度+αは開けられます。

書込番号:13946588

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2011/12/29 18:25(1年以上前)

自己レスです。

先日、別の店舗でたまたま壁際に置いてある場所があり、確認しました。
ほぼ壁にべた付け(上側扉と右壁の隙間は1cm以下)で、
冷蔵庫の側面と扉の外側が一直線になるくらいちゃんと開きました。
この冷蔵庫は扉の収納が大きいので、冷蔵庫の正面に体半分重ねて使うようなイメージになります。
使えなくはないですが、若干違和感があります。

扉の外側の厚さと同じくらいの約5cmの隙間を作ることで、
扉の内側と冷蔵庫の正面が90度くらいまで開くことができました。
扉の収納のでっぱりはありますが、冷蔵庫の正面に立って使うことができます。

書込番号:13955694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫の扉が閉まらなくなりました

2011/12/22 17:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 ramu介さん
クチコミ投稿数:2件

東芝GR−D50Fです。
全く閉まらなくなってしまいました。手動にも切り替わりません。
メーカーに問い合わせたら突起物が出っ放しならもう閉まらないと言われそれきりです。
警報音もずっと鳴り響いています・・・
お昼からずっとです。もうこの時点で6時間・・・
お隣にも聞こえているのではないかと心配です。
明日修理に来てくださるそうですが時間は未定。
修理の人が来るまでこの警報音はとめることは出来ないのでしょうか。
なんとかドアを閉める方法はありませんか?
電源を切って入れても何も変化なしです。
冷気が漏れているし、電気代も・・・(泣)
電源を切ったら冷凍庫の食材も台無しですよね・・・

どうしたらよいでしょうか。

やはり自動ドアはすぐ壊れるのでしょうかね。

ピッタリ一年でこうなりました(泣)

書込番号:13927311

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/22 18:06(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。

警報音は消すにはコンセントを抜くしかありません。
食材が困りますが発泡スチロールの箱を用意して保冷するしかないでしょう。

コンセントを抜いて30分後にもう一度コンセントを挿してください。
リセットはうまくいけば復帰する可能性があります。

ご参考にして下さい。

書込番号:13927384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ramu介さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/22 20:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

参考になりました。

書込番号:13927831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング