冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10576件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1718

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入して5ヶ月ですが・・

2011/10/25 07:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-D43G

クチコミ投稿数:24件

概ね満足しています。

前冷蔵庫も東芝のGRシリーズだったので、使い勝手は変わりません。

ただ製氷室の横の小さな冷凍室、2000年同時のGRシリーズは冷凍か冷蔵を選べて、冷凍食品をあまり買わない我が家では缶ビール、缶ジュース入れになっていました。立てて収納ができ(ちょうどよい高さ)7〜8本入れれば隙間もちょうどよく便利だったのですが、今は冷凍室のみ切り替わりませんから使えません。本当に入れるものがないのです。

皆様はこの冷蔵庫のどこに缶ビールOR缶ジュースを冷やしてますか?
なんとかあの部屋冷蔵になって欲しい、無理だけど。

前回の冷蔵庫より退化とは言えないが・・そこが残念です。

書込番号:13675314

ナイスクチコミ!2


返信する
akane1999さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 GR-D43GのオーナーGR-D43Gの満足度5

2012/03/05 09:26(1年以上前)

自分も東芝GRシリーズ(GR-372k)から交換です。

そして、まったく同意件です!!
性能は向上、電気代も下がって、サイズもUPして。
よかった・・・なのですが。


しばらく使って見ても、
D43Gってすごい!!新しいのは違うね!
とも感じないのです。


今思うと、372Kは、
できすぎてたのかも知れません(笑)



自分も、前の冷蔵庫は、切り替え室を冷蔵庫にして、
そこにビールを入れてました。

今はビールやソフトドリンク、冷蔵庫の引き出し(チルド)に入ってます。
炭酸系をドアポケットにいれるのも、振動が気になるのと、
チルド室の高さが350ml缶、丁度よかったんで。
お店で別の冷蔵庫みたときも、チルド室にビールの写真のついた箱がおいてあったし。
今はそういうものなのですかね?冷えすぎる気もするんですが。


切り替え室の冷蔵機能、復活してほしいです。
ビールやソフトドリンクを5度で冷やせる、おいしい冷蔵庫って、いいと思うんだけどな。


そして、この機種が現段階で片ドア&400L前半最後のタッチオープン式のようで。
次のGR-E43は、ベジータの名前はもらったものの、タッチが無くなってました。


冷蔵庫の開閉もつらくなった、年老いた実家の母にも・・・
と、前々から思ったのですが、時すでにおそし。

このラインより500Lクラスのほうが売れ筋なのはわかるのですが
そういう方向に需要もあるとおもうので、
東芝さん、片ドアタイプのタッチ復活、切望します。

書込番号:14243039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/05 19:29(1年以上前)

ありがと。投稿してから、日にちがたちましたがお返事いただいて嬉しいです。

ログインがうまくできなくて名前が違いますが、投稿した本人です。

電気代は劇的に減ったようです。そこは嬉しいのですが、まだ小さなポケットの冷凍室のみが気に入りません(笑)ビールは上の冷蔵室で冷やしてますが、見るたびあのポケットに前はビールやジュース入ったのにと思ってます。

以前のGRは10年半ほど使用し、まだばりばり動くので会社に持って行ってます。大切にした前の冷蔵庫、会社で毎日会えるのです。賢かったな、ここにビール入れられたって、しつこいくらい思ってます。

退化ではないけれど、先に出来ないと知っていれば違うのを購入したかも、野菜室真中が必須になりますら、東芝にはなったと思いますが。

ワンタッチ開閉ドアも前より小さくてちょっとやりにくい。いい冷蔵庫なんですが前を知ってるだけにちょっと残念。

でも大事に使います。10年以上おつきあいするのですから。お返事ありがとうございました。

書込番号:14245315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

三菱冷蔵庫MR-N42N

2011/10/18 15:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 usaginoriさん
クチコミ投稿数:3件

2008年に購入
2008年にドアフレームにひび割れ発生ドア3枚交換
2009年にチルド室変形・交換
2010年製氷機に氷の破片が挟まり水漏れ修理
10年保障があり全て無料で出来ました
20011年再び初年度に交換したドアのフレームが
ひび割れてきました
同じタイプの使用の方どんなでしょうか?
もう少しひび割れがひどくなってから
連絡した方がいいのでしょうか?

書込番号:13644066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/10/18 19:04(1年以上前)

とんだ冷蔵庫ですね〜 心中、お察し申し上げます。

顔は笑ってらっしゃいますが、心は泣いてらっしゃるのか、お怒りなのか…
ほぼ1年毎にトラブルとは…保証は大事だと実感させられました。

本題ですが、
気は重たいでしょうが、遠慮なく早めに連絡し、対処してもらった方が良いと思います。

今度こそ最後にして! と、願いを込めて…

書込番号:13644811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/10/19 09:48(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
明らかに強度不足ですね。
メーカーの対応は必要ですが、金額を多少負担して交換交渉しても良いと
思います。
私の場合は他のメーカーでしたが、サービスだけでなく、工場の責任者と技術者が
レーザーで計測した結果、ドアの強度不足で上位機種に交換して頂きました。
上位機種はこちらからは要望はしていませんが、メーカーがお詫びということでと
いう対応でした。

ご参考にして下さい。

書込番号:13647235

ナイスクチコミ!1


スレ主 usaginoriさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/20 10:25(1年以上前)

無料保障中なので気にはしていなかったのですが
早速今日連絡してみます
ありがとうです
何度も電話するのが何となく気が引けていましたが
そんなこと気にする必要は無いことに気づきました

書込番号:13651953

ナイスクチコミ!0


スレ主 usaginoriさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/21 10:05(1年以上前)

ありがとうございました
今日メーカーの担当者さんが来てくれます
相談窓口にも連絡しまして関連部署からの
電話もいただけることになりました
それぞれ別対応なんですが
とりあえず直します

書込番号:13656415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パーシャルで不具合

2011/10/15 20:46(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F401A

クチコミ投稿数:73件

前回は霜取り機能が故障したために基盤を交換しました。それ以来、不具合なく動いていたのですが、この前また不具合が起こりました。
それは、パーシャルで起きたのですが、冷蔵に設定してるのに突然冷凍になってしました。あまりにもおかしいので質問させていただいたのですが、こういう不具合が起こった方はいらっしゃいますか??

書込番号:13631512

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/07 12:39(1年以上前)

ビールをありったけパーシャル&切替室に入れていて、ある日突然全て凍ってしまい、かつその中の数本が爆発してしまいました。
嫁に激怒されるは、ビールがすべて無駄になるは、掃除も大変でした。
修理を頼むけど、絶対に修理代は払ってやらないことに決めました。

書込番号:14533308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2012/05/07 18:44(1年以上前)

はだしのげんげんさん、それは大変でしたね。私は野菜ジュースと6Pチーズがカチカチに凍りました。。。

もうパーシャルは使わずに空っぽのままでしたが、私も無償修理を頼もうかと思います。こんな故障の仕方では。。

書込番号:14534206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:7件

2022/08/27 21:38(1年以上前)

私も切り替え室をチルドで使っていたのにだんだん奥のものが凍るようになってきました・が!
そのように壊れたと思ったので2021年、最新の同じパナソニックで買い替えましたが、最近のパナソニック冷蔵庫はこのNR-F401Aでは切り替え室だった引き出しの部分は「冷凍しか使えない」事になっていました。
(クーリングアシスト機能というものを推している部分)

あそこ冷蔵だから便利だったのになあ…
あそこが凍るようになったから買い替えたのに、冷凍にしか使えなくなってるとは、思いがけなさ過ぎて実際使うまで気が付かなかったよ…

書込番号:24896250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えてください。

2011/10/15 10:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-A5700

子どもたちが大の嵐ファンということで、約1ヶ月半前にこの商品を購入しました。そこで、一つ気になる点があり、皆さんはどうかな?と思って投稿させていただきます。

真空チルドを使った後、すべての扉を閉めてから約2分半の間、ブーンという、真空のために空気をひいているのであろう音がします。購入直後はあまり気にならなかったのですが、夜間は部屋中に比較的大きく響き(5m以上離れていても聞こえます。)、あまりにも気になったので、サービスの方に見ていただいたところ、個体差によるモーターの音ではないかということで、モーターを交換しましたが、あまり変化はありませんでした。

真空にするために空気を吸引するので仕方ないかな・・・とも思いますが、皆さんの書き込みを見ると静音性はとても優れているということですので、どなたかお使いの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:13629005

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/10/15 16:16(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
我が家はこの機種ではありませんが真空チルドを使用しています。
音の件ですが、設置場所の環境により、音は大小は変化します。
閉塞感のある場所でしたら響きます。
又、人の耳も個人差があります。
真空チルドは開閉後1分間位の動作になりますので、冷蔵庫の動作時間の中では
わずかと思います。

書込番号:13630239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-A5700のオーナーフロストリサイクル冷却 真空チルドW R-A5700の満足度4

2011/10/16 22:30(1年以上前)

すーぱーさとぴーさん 

この冷蔵庫を使用しています。
真空チルドを開けた後はブーンという音がしております。
試してみましたが確かに5メートル以上離れても聞こえました。
昼間は他の音に紛れて気がつきにくいですが、夜で寝静まっていれば耳に付くかもしれませんね。

書込番号:13637366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/17 00:07(1年以上前)

typeR 570Jさん、リトルケンさん

早速ありがとうございます。やはり、この音は仕方のないものなのですね。

ただ、モーターを交換した直後から、今度はブーンという音の間にカクッ・・・、カクッ・・・という音がするようになりました。

これは、どうやら真空チルドルーム自体がきしんでいる音のようで、今までにない音になってしまいました。再びサービスさん登場で、週明け以降まで検討させて欲しいとのことでした。

なかなかデリケートなんですね。

とりあえず、サービスさんの返答待ちということで、また何かありましたらお伝えいたします。

皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:13637948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/30 11:30(1年以上前)

スレ主です。
メーカーから、音については異常ではないとの回答をいただき、このまま使おうかと思っておりましたが、修理後に新たに別の音が出始めたこと、購入後間がないということで、○'s電気さんから交換の申し出がありました。

はじめは、真空チルドがある以上、音は出るので別のメーカーでということでしたが、デザイン、真空チルドにこだわって購入したいきさつもあり、後継機種に交換ということになりました。

納入はまだですが、少々の音は気にせずに使っていきたいと思います。
皆様お騒がせいたしました。

書込番号:13697872

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/10/30 14:46(1年以上前)

スレ主さん

良かったですね。
これでわだかまり無くご使用出来ます。
販売店の決断も素晴らしいですね。

書込番号:13698647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]

スレ主 uehara508さん
クチコミ投稿数:4件

これから購入しようと思いこちらを参考にさせていただいてます。
現物を確認しに、今日LABIへ行くのですが、そこでカカクコムの最安値を提示して交渉しても大丈夫なのでしょうか。
ご存知の方教えてください…(^-^)
また購入された方は店頭で買われている方が多い様ですが、カカクコムの安値上位にあるネット販売も気になります。みなさんネット販売を使われない理由などあるのでしょうか…?

書込番号:13614869

ナイスクチコミ!0


返信する
rucchoさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/12 09:05(1年以上前)

基本ネットでの店舗を持たない所の値段を出しても変わらないと思います。
人件費などがかからない分安いってのがウリなわけで。

ネットで買う買わないは個人の好みだと思いますが一番は保証の問題じゃないでしょうか。
壊れた際 近くの店舗での購入なら修理等の対応が早いというのがあります。

書込番号:13615019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/12 09:08(1年以上前)

第一の質問事項の価格.comの最安値が交渉材料になるかということですが、残念ながらこれは難しいです。
例えばLABI店頭で購入するときに、価格.com最安値がYAMADA.WEBだったとしても交渉材料にはなりえません。同じグループ企業だとしても実店舗とネット店舗では販売にかかる経費が異なるからです。実店舗で必要な人件費や固定資産税などの経費をネット店舗ではかなりの部分省けます。

通販のほうが安くとも店頭で購入を選ぶケースにはいくつかあると思いますが、わたしの場合には故障したときのアフターサービスであったり、今すぐに欲しいときであったりが判断基準になっています。わずかな価格差の場合には近くの店舗で購入しています。

書込番号:13615031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uehara508さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/12 09:20(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。出かける前にわかって助かりました(o^_^o)
実店舗を回ってみて交渉してみようと思います。8万円台の方がいらっしゃるのでそのくらいになるといいな…頑張ってみます。

修理はメーカーに直接としか考えてませんでした。家電店でも対応してくれるんですね!

書込番号:13615056

ナイスクチコミ!0


スレ主 uehara508さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/12 09:31(1年以上前)

丁寧にご回答ありがとうございます(^^)

そもそもの金額設定がそんなに違うんですね。こちらでの7万円台を見て、強気で言ってしまうところでした。。。慎重にいってみます。

アフターサービスと納期は気にしていませんでしたが、店舗でどこまでお願いできるか聞いてみて決めようと思います。書き込みを見ていて、この冷蔵庫はあまり故障や問題がなさそうだなという印象で、納期も急いでいないので、ネットも積極的に考えてみます(^-^)

書込番号:13615084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/12 09:44(1年以上前)

まずネットショップの価格では取り合ってくれません。
競合他店の価格交渉には応じてくれます。

メーカー保証は1年で5年などの長期保証は販売店で行っています。

さらに地元の販売店だと問題があった時に直接言う事ができます。
販売店の裁量でよい対応が受けられることもあります。
メーカーへの発言も個人より強く働く場合もあります。

ネットでも5年長期保証はありますので自分で持ち運べる品くらいでしたら活用します。
しかし設置サービスを利用できないと大型家電は大変です。

壊れた際に郵送してくださいと一言だけなのか、取りに伺いますといってくれるのかも確認したほうがよさそうです。

色々気を回して価格以外のことも調べないといけないので、大型家電で数万の差は安心を買うと考え量販店を利用しています。

最近は大丈夫とかあればご意見をお待ちしております。

書込番号:13615130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]のオーナー置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]の満足度5

2011/10/12 14:16(1年以上前)

ヤマダ電機は、10万円以上の冷蔵庫に10年の長期保証を付けてくれるサービスがあったと思います。
今後LABIで高額の買い物の予定があれば、冷蔵庫を10万円で購入して、表示価格と10万との差額分をヤマダのポイント還元分として増やしてもらう手もあると思います。
冷蔵庫は1年で故障するケース(メーカー保証期間内)は少ないです。
販売店の10年長期保証があると安心です。

書込番号:13615929

ナイスクチコミ!1


スレ主 uehara508さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/12 19:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!LABIで実際に見て、アフターサービスや保証期間の相談ができました。こちらで聞いていなかったらそんなこと考えもしませんでした。
また、少し複雑な冷蔵庫置き場だと話したところ、搬入ができるか念のため無料確認をしてもらえることになりました。
近くの実店舗ならではですね(^o^)
実のある買い物ができました。
お答えいただいた皆様どうもありがとうございました!

書込番号:13616823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫の重さ

2011/10/05 02:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > モリタ > MR-D09BB

スレ主 oluxuさん
クチコミ投稿数:41件

冷蔵庫の重さはどのくらいでしょうか?引っ越し時に大人一人が持ち上げできる重さなのでしょうか?

書込番号:13584680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/10/05 02:53(1年以上前)

仕様によると、26kg のようです。

http://www.uing.u-tc.co.jp/products/refrigerator/spec.html



書込番号:13584703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oluxuさん
クチコミ投稿数:41件

2011/10/05 10:42(1年以上前)

迅速な返信ありがとう。助かりました。

書込番号:13585322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング