冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1717

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プラズマクラスターは付いていますか?

2011/04/27 19:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-WA35S-S [シルバー]

クチコミ投稿数:22件

SJ-WA35Tとの違いは色ということでしたが、WA35Sにはプラズマクラスターは付いていますか?
WA35Tには付いているみたいです。

書込番号:12943733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/04/27 22:55(1年以上前)

WA35Sにはプラズマクラスターは付いていません。

ここでの最安値は
WA35S \53,550(ただし送料別途)
WA35T \85,900

別にそんな機能は求めないので、私んちではWA35Sにしました。

EDIONネットショップで57,800円(税込)送料無料です。
北海道までの送料込みで考えるとここが最安値でしたので、即注文したばかりです。

http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/54512?rec_res=rec_edion2@54512&rec_req=rec_edion2%40001009016003%401303912164&rec_cgi=%2Brec_edion2%2Breclist3&rec_pat=A&rec_seq=20110427224924398_97071__rec-engine01

書込番号:12944661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/04/30 16:30(1年以上前)

ツキサムanパン さん
回答ありがとうございます。おかげさまで解決致しました。
35Sを買いたいと思います。

書込番号:12954273

ナイスクチコミ!0


JGKさん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/05 01:13(1年以上前)

WA35Tにはプラズマクラスターがついているというのは、どこの情報でしょうか?
メーカーのスペック表、
http://www.sharp.co.jp/reizo/spec/spec.pdf
を見る限り、ついていないように思います。
どちらかの購入を検討していますので、気になります。
情報提供お願いいたします。

書込番号:12972048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/05 10:43(1年以上前)

すみません。プラズマクラスターは、両方とも付いていませんでした。

書込番号:12973015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SJ-WA35Sとの違いは何?

2011/04/26 14:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-WA35T-S [シルバー系]

クチコミ投稿数:207件

冷蔵庫が、壊れたので、新しい品を探していますが、先日家電量販店で、SJ-WA35Sが、在庫品限りで、\5,4000-で売っていましたが、どうよやらSJ-WA35Tは、この春の新商品みたいなのですが、どこが違うのかと、ふと疑問に思ってしまいました。
2機種の「取扱説明書」をみましたが、相違点は、冷蔵庫の取ってのデザインくらい?
まあー家電商品なので、1年サイクルで、商品がモデルチェンジするのでしょうけど。
何か違いがあってもよさそうな物ですし。家電には、詳しく有りません。
35Sに、何か不具合でもあったのでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:12939535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/04/26 19:16(1年以上前)

単なるマイナーチェンジのようですね。
蓄電池内臓してないようですし、35Sでいいのではないでしょうか。


書込番号:12940146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2011/04/27 08:29(1年以上前)

澄み切った空様、さっそくのレスありがとうございます。
なんか、納得出来ない裏がありそうなんですが、35Sを購入するのでしたら、型落品なので、
在庫不足、破格値です。3月までの、エコポイント分くらい未だ、値引きして頂けます。
急がないと、在庫切れになってしまいますが、違いを知りたい、知りたい。なんか有るじゃないでしょうか?(疑心暗鬼(^∧^)の塊)

書込番号:12942079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2011/04/27 09:19(1年以上前)

追伸です。手っ取り早く、「お客様センター」へ問い合わせてみました。
回答:機能・性能的には、同型。しいて違いと言えば、シルバータイプでも、35Tの方が少し
赤みっぽいシルバーだそうです。家電は、マイナーチェンジのサイクルが1年単位くらいとも、言われてしまいました。って事は、この価格差を考えると、35Sですか。急がなくちゃ。

書込番号:12942168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/27 19:44(1年以上前)

この板を借りて質問致します。SJ-WA35Sにはプラズマクラスターが付いていますか? よろしくお願い致します。

書込番号:12943759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/04/28 16:15(1年以上前)

プラズマクラスターはついてません。380Lタイプからついてますね。

書込番号:12946791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/04/28 16:27(1年以上前)

野菜室にもプラズマクラスターがあるのは440Lからですね。

書込番号:12946828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/04/28 16:39(1年以上前)

345Lタイプはペットボトルなど飲み物がたくさん入るのが特徴です。

書込番号:12946863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

もうすぐ買います。

2011/04/26 12:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-D43G

クチコミ投稿数:24件

知り合いの電気店に電話にて予約を入れました。

残念な事に実際に見てません。使いかっていいですよね。野菜室真ん中の唯一のメーカーですから。

それとシルバーとホワイトどちらが高級感ありますか?

連休中にひょっとして現物が見れるかもしれませんが、どちらの色が高級感があるか教えていただきたいです。シルバーを選ぼうとは思っているのですが・・

書込番号:12939200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/26 13:01(1年以上前)

ベジータのシェルホワイトを使用しています。このホワイトは写真ではわからないですが、貝殻みたいなストライプが入っています。表面も車のワックスがかけれるくらいツルツルでおすすめです。うちも今さら白もなぁって思ってたんですが実物見てころっと気がかわりました。

お部屋のカラーもあるのでお好みの色が一番とは思いますが、このシェルホワイトはぜひ一度見て欲しくて、つい、書き込みさせていただきました。冷蔵庫って大きいせいか、なんかワクワクしますよね。

書込番号:12939266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/26 16:41(1年以上前)

色についてご返答ありがとうございます。

シルバーがかっこいいと思ったのですが、ホワイトもいいんですね。昔の冷蔵庫って感じはしないのですね。やっぱり連休に現物見に行ってみます。この冷蔵庫はどの電機店にても置いてますか?
一番近くはそれほど大型でないヤマダです。まああるかないか電話して確認すればよいですね。

それと回答者さんおよび皆様は野菜室真ん中にこだわりがあったからこの冷蔵庫を選んだのですか?
私本心はパナソニックのファンなのです。でも野菜室一番下ですよね。それとワンタッチ開閉も東芝のみなのでやっぱりこの冷蔵庫になります。約10年お付き合いする冷蔵庫納得して買わなくては・・
その辺の感想をお教えいただいたら、嬉しいです。

書込番号:12939752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/27 00:23(1年以上前)

ドラゴンボールのベジータは好きですが野菜室には全くこだわりませんでした。
前機種が東芝でさんざん故障に泣かされたのに、タッチオープンドアが好きで、つい東芝にしちゃいました。うちは野菜をそんなに買わないんですが、ペットボトルがたくさん入るし、野菜室の上の透明の棚が深くて十分野菜が入ります。機種が違うので恐縮です。

予約されたとの事ですが、ベジータシリーズはどうでしょうか?設置スペースに制約がなければ、かなりお勧めと思うんですが。容量は増えますが電気代も安いし、庫内が開いてるほうがよく冷えますし。ピコユニットの水入れも不要ですよ。

色の確認は機種が違っても、同じ東芝でシェルホワイトならたぶん同じと思いますよ。

勧めといてなんですが、東芝は中国製で故障の口コミも過去に多く見られます。
いろんな口コミもご覧になってくださいね。

書込番号:12941509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/27 09:00(1年以上前)

おにゃんこナースさんまた回答ありがとう!!

私宅の東芝冷蔵庫GRシリーズは10年目に突入ですが、一回も不調ありませんでした。まだまだいけそうです。しかし野菜室が全メーカー一番下になってしまわないうちに買い替えです。

私宅は都会の買い物難民で土日にどっさり買い込むので野菜室がいつも満タン。逆に冷凍室がらがら状態。購入予約と言っても取消しも機種変更もまだ大丈夫状態。
実際見に行って決めます。東芝の片手でポンのドアも便利ですよね。

さあ、もう一回実際に見てやり直し、ただし東芝は決めています。いい冷蔵庫当たればいいな。ありがとうございました。購入しましたら結果報告致します。

書込番号:12942139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/27 19:05(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。
家は嫁が「真ん中野菜室がいい」ということで東芝になりました。で、どうせならピコイオン付きにしたかったので、この機種(本来はこの前機種)になりました。色はシルバーです。ホワイトも捨てがたいですね。嫁もぎりぎりまで迷っていました。やはりインテリアとの相性ではないですかね。どちらも無難だとは思いますが。
タッチオープンは、嫁はあまりつかってないみたいです。
電気代は安くなって、きっと野菜も長持ちしてくれると思うので、よい感じです。

書込番号:12943622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/28 14:15(1年以上前)

モノポリー大好きさん 回答ありがとうございます。

色はシルバーなのですね。なんせ見ないで決めようとしていた私、だめですね。

野菜新鮮さが保てて、電気代安くなれば購入予想金額13万も高くないかな。でも正直お財布には厳しーいです。

いろいろ触って、扉開けて店員さんが飽きれるまでさわりまくってきます。(笑)わくわくしてきました。

色は好みかな直感で決めます。機種変更もありです。とても参考になるお話をお聞かせいただきありがとうございました。

書込番号:12946544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/29 14:27(1年以上前)

お二人様の回答に感謝しております。

本日実物をヤマダにて見てまいりました。色はグレーですね。ホワイトも捨てがたしですがグレーが好みでした。冷蔵庫売場に私の好きなパナソニックもいっぱいあって、デザインかっこいいなと見ましたが、やっぱり野菜室が一番下なのです。悲しいな。

東芝買おうとしているこの冷蔵庫は今の冷蔵庫がちょっと進化した感じで慣れている私にはぴったりでした。片手でポンもいい感じ。

ただ片開きかフレンチドアかで迷いました。フレンチドアのほうがデザインがかっこいいのですね。ただ片開きのが広く見渡せて捨てがたい。慣れているし。またお暇があれば片開きか観音開きか、ご意見があればお聞かせくださいね。

書込番号:12950136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/30 09:37(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。
うちは、嫁のこだわりで片開きにしました。フレンチだと、内容量が少し減るし、ペットボトルがあまり入らなくなります。ドアの裏面を横長に使いやすい片開きになりました。
やはり真ん中野菜室は、嫁にとってはいいみたいです。

書込番号:12953032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/04/30 10:41(1年以上前)

片開きにしました。また回答をいただきありがとう。

購入は5月中です。

書込番号:12953248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

野菜室に関する事です。

2011/04/23 12:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F455T

スレ主 tubigさん
クチコミ投稿数:5件

この冷蔵庫を購入しようと思っています。1つ知りたいのですが、野菜室に入れた野菜が凍る事は有りますか?

書込番号:12927447

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/04/23 12:56(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
野菜室は間接冷気を使用しますので凍ることはありません。
現在、お使いの冷蔵庫が凍るのでしたらトラブルと見て間違いありません。

ご参考にして下さい。

書込番号:12927588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tubigさん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/23 14:14(1年以上前)

typeR 570J さん、
早速アドバイスを頂き有難うございます。
一安心できました。

書込番号:12927812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しようか…

2011/04/07 03:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-N100C

クチコミ投稿数:11件

こちらの商品を購入したいのですが、私の住まいはアパートの二階です。どのサイトも送料無料と書いてあるのですが、設置も無料なのかどなたか教えていただけたらと思います。またハイアールの商品は信用できますでしょうか?どうか回答の方よろしくお願いします。

書込番号:12868120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/04/07 04:12(1年以上前)

例えば、ECカレントだと
http://www.ec-current.com/shop/contents/contents.aspx/00000323
送料には設置料金や工事費用等は含まれておりません。
配送設置サービス(有料)をご利用頂く場合、 「設置サービスのご案内」をご確認ください。
http://www.ec-current.com/shop/contents/contents.aspx/00000014
151L以下 \3,500.-

またハイアールの商品は信用できますでしょうか?

A,サポートサービスを考えたら、国内メーカーの方が安心だと思いますよ。
  ただ、ハイアールの修理サポートは
  今まで「三洋電機」が請け負っていたようです。
  http://www.haierjapan.com/srv.html
  しかし、三洋はパナソニックの完全子会社になったので
  今後、サポート修理をやってくれるかわかりません。

  後、今の家電はどのメーカーも安物は大半が海外生産です。
  長く使うものは長期(延長)保証に加入する事をオススメします。
  壊れたら、使い捨てでいいのなら長期(延長)保証に加入しなくてもいいと思います。

書込番号:12868156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/04/07 08:13(1年以上前)

住んでいる地域による条件がありますが、コジマネットでセッティング料金無料と書いてあるこちらのほうがいいのでは?

三洋電機 it’s SR-111U(SB)
http://kakaku.com/item/K0000173277/
http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=6101655
http://products.jp.sanyo.com/fridge/sr/111u/

霜取り機能は冷凍手動・冷蔵自動でJR-N100Cと同じ。

書込番号:12868406

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E52S

スレ主 toy-poodleさん
クチコミ投稿数:45件

外寸でこちらの商品にするか、1つ小さいサイズのMR-E47S-Fにするか悩んでします。

こちらの商品をヤマダ電気で購入したのですが、サイズがぎりぎりだったので、
搬入の見積をお願いしました。
キッチンの入り口に左右5mmずつしか余裕がないので、傷がつく可能性もあるので、
外傷がついてもいいという、了承がないと搬入出来ないといわれました。

入り口のカウンターの上のでっぱりが人造大理石なので当たると、へこむこともあるというのです。

こちらが
幅 : 685mm
奥行 : 681mm

この下のMR-E47S-Fですと、
幅 : 650mm
奥行 : 665mm

冷蔵庫の一番狭い幅で入れていくので、650mmなら大丈夫とのことでした。
私が測った入り口のサイズはカウンターのでっぱりのある一番狭い所で、
698mmでした。
そこの一番狭いカウンターの部分10センチくらいを乗り切れば、
あとは75センチほどあるので、
大丈夫そうなんですが。

瞬冷凍室の横幅がこちらのほうが大きいので、こちらを選んだのですが、
サイズを下げた方がいいのでしょうか?みなさんご意見をお願いします。

書込番号:12854614

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/03 15:55(1年以上前)

>キッチンの入り口に左右5mmずつしか余裕がないので、傷がつく可能性もあるので、

ダンボール紙ガムテープで貼れば擦る程度で傷にはならないと思いますが…。
サイズダウンすれば安全搬入期待出来ますが光ビッグ MR-E52S-F(100Kg)・MR-E47S-F(95Kg)の重さ自由自在とは保障しかねるかも…。

書込番号:12854703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/04/03 16:42(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。

10mmのクリアランスは判断が難しいと思います。
搬入時に間口のセンターと冷蔵庫のセンターを墨だしする運搬業者でしたら可能です。
冷蔵庫を寝かしながら運びますので毛布と青色のプラスティックべニアが必要です。
青プラべニアで床の養生を行い、持ち手のないので冷蔵庫の足側を毛布を敷き、引っ張って
運ぶことが可能です。

運搬業者の力量も必要ですが道具も必要です。
墨坪、矢板、ミニバールを用意出来る業者でしたら間違いありません。
但し、家電店の運搬レベルは低いです。

実は私は15mmクリアランスで冷蔵庫を搬入設置しました。
運搬業者には私から指示を出し、道具を用意して頂きました。

ご参考にして下さい。

書込番号:12854832

ナイスクチコミ!4


スレ主 toy-poodleさん
クチコミ投稿数:45件

2011/04/04 10:12(1年以上前)

satorumatu様、ご回答ありがとうございます。

typeR 570J様、ご回答ありがとうございます。
素人でよくわからないのですが、

「搬入時に間口のセンターと冷蔵庫のセンターを墨だしする運搬業者でしたら可能です。」
墨だしとは、マーキングをするようなものでしょうか?

青ベニアや毛布は頼めばやってくるそうですが、

「墨坪、矢板、ミニバールを用意出来る業者でしたら間違いありません。」
こちらは頼めば用意してくれるものなのでしょうか?

ご回答お願いいたします。

書込番号:12857492

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/04/04 18:31(1年以上前)

両サイド5mmの間隔に冷蔵庫を搬入するには正確に測定が必要になります。
墨坪を使用しての墨だしは寸法を正確に出す為の必需品です。
簡単に言うとマーキングです。
最近はレーザーポインターを使用します。
綺麗に線を引いて慎重に搬入をしなければ難しいと思います。
運搬業者の方に私が指示した道具を持っていない場合は搬入は不可能です。

重機を担当している運搬業者なら可能です。

ご参考にして下さい。

書込番号:12858775

ナイスクチコミ!2


スレ主 toy-poodleさん
クチコミ投稿数:45件

2011/04/04 22:57(1年以上前)

typeR 570J様、ありがとうございます。

ヤマダ電機に確認したところ、そういう道具はないそうです。

家電を運びいれ、設置するだけなので、特別なことは出来ないそうです。

毛布に乗せて引きずっていくので、床に傷つくこともあるそうです。
床にも養生はしないそうです。正直ちょっとびっくりです。

100%傷つくような状況では、業者が断るので、
今回断らなかったので入れることは可能で傷つくことも
もしかしたらあるかもよ。というスタンスだそうです。

青ベニヤもネットで調べましたが、1万5-6千円しますね。
自分で購入して用意するのには、結構いいお値段です。

傷が少なくてすむよう、自分で用意できるものは、なにかないでしょうか?

もし、なにかいい案があったら、教えてください。
度々、申し訳ございません。

書込番号:12859906

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/04/05 17:44(1年以上前)

スレ主さん

重量物を運ぶので一番役立つ養生は厚手の毛布です。
毛布を使用して床に傷をつけるようでしたら力量がないので無理です。
優秀な運送業者ではないようでしたらワンランク下げるしかないですね。

他の家電量販店に問い合わせては如何ですか。
多少高価に購入してもワンランク上は魅力です。

書込番号:12862330

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toy-poodleさん
クチコミ投稿数:45件

2011/04/05 17:55(1年以上前)

typeR 570Jさん

ありがとうございます。

引越しもやってる業者が運んでる、ディスカウントショップに聞いたところ
最後の最後でNGでサイズダウンを言われました。

ヤマダ電機でポイントを戻したりと面倒なので
このまま行ってみます。

養生用品は色々用意してみました。

運を天に任せます。
明日、搬入後結果をお知らせしたいと思います。

色々ありがとうございました。

書込番号:12862374

ナイスクチコミ!5


スレ主 toy-poodleさん
クチコミ投稿数:45件

2011/04/07 05:40(1年以上前)

typeR 570J様

色々ありがとうございました。

案ずるより産むが易しでした。

下見に来てくれた方と同じ方が、配送に来てくれて、
とても上手に丁寧に入れてくれました。

念のためあたりそうなところに、
プチプチを養生テープを買ってきて、貼っておきましたが、
本当にプロですね、ゆっくりゆっくり、するすると入れていきました。

10年後も同じ心配をすると思うので、
もし、その時にも同じ方をいたら指名したいと思いました。

こちらの書き込みに個人名を載せていいのなら、
皆様にその方を推薦したいです。

ひとつだけ、色をプラチナシルバーに変更したかったのですが、
配送騒ぎでそれでところではなく、そのままにしてしまいました。
フローラルはうちのキッチンでは存在感がありすぎました。

次回は壊れる前にじっくり、購入したいと思います。

書込番号:12868199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/09/06 00:03(1年以上前)

はじめまして、同じ悩みを持ち、検索してるうちに、こちらのページにたどり着きました。
先日引っ越して、ヤマダさんで冷蔵庫を買いました。しかし、搬入当日にサイズが大きいため搬入不可能ですので、サイズダウンをしないと・・・と言われました。
せっかくお気に入りの冷蔵庫を見つかり、来るのをずっと心待ちをしてたのに、すごく悔しかったです。
ちなみに、機種はpanasonicのNR-F505T、本体寸法は幅685x奥行679x高さ1818になります。今は高津団地在住、エレベータなしの4階です。やはり搬入は不可能でしょうか?クレーン作業は3階までしか対応できないとも言われました。
本当に気に入った冷蔵庫ですので、どうしても入れたいのですが、皆さんからのアドバイスや情報、なんでもいいので、お待ちしております。宜しくお願いいたします。

P.S.その上手に運搬してくれたヤマダの方のお名前を伺ってもよろしいでしょうか?
できれば指名したいと思いますが・・・

書込番号:13464451

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/09/06 09:39(1年以上前)

火星忍者さん

置かれている環境が良く理解できません。
団地及びマンションでしたら消防法で定められている階段のスペースはあると
判断します。
問題は室内にあると運送業者が判断したのではないかと思います。
搬入開口は問題ないとしてですが、冷蔵庫を寝かせて搬入しても、
天井高が低いので立たせることが不可能の場合が相当します。
又は4Fなので最低3人の作業員又は機材がなかった場合も相当します。

日本通運などに依頼すれば、上記がクリアでしたら搬入可能と思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:13465378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/09/06 17:46(1年以上前)

火星忍者さん へ

冷蔵庫配送に購入店ヤマダ電気の配送可能要件が低いだけと思います。

配送費+階段上げ費用払えば配送及び設置行う業者は有ります。
タウンページで探し問い合わせて依頼してください。

書込番号:13466661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/09/07 00:48(1年以上前)

typeR 570Jさん、satorumatuさんへ

早速のご回答ありがとうございます(#^.^#)。

本日、ヤマダさんと交渉し、もう一度、違う業者さんに見積もってもらう事になりました。
今度こそオッケーが出る事を祈ります。

それから、前回の書き込みに補充します:
室内のスペースや天井の高さは十分あります。室外階段の一番狭い幅でも85ありますので、恐らく問題はないと思われます。
一番難しいのは玄関入口の幅(79センチ)とキッチン入口の幅(73センチ)、この二つさえクリアできれば・・・

書込番号:13468428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/09/12 00:40(1年以上前)

本日、お気に入りの冷蔵庫がやっと我が家へ入る事が出来ました。
前回の無責任の業者さんと全然違って、とっても上手&丁寧な業者さんでした。
感謝します(#^.^#)

こちらの書き込みを見たからこそ、最後まで希望を諦めませんでした。
皆様、有難うございました!!

書込番号:13489241

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング