
このページのスレッド一覧(全1719スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年9月11日 09:45 |
![]() |
7 | 14 | 2010年9月10日 23:21 |
![]() |
1 | 4 | 2010年9月10日 18:51 |
![]() |
7 | 4 | 2010年10月9日 23:03 |
![]() |
10 | 4 | 2010年9月9日 01:55 |
![]() |
1 | 7 | 2010年12月4日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スイカを冷やす目的で、小型冷蔵庫を探しています。
この機種は、直径35cmぐらいのスイカが入るでしょうか?
外形寸法のみで、内部の寸法が全く解かりません。どなたか教えて下さいませ。
0点

尼僧花子さま、こんばんわ。
早速ですが残念ながら入れるのは無理です。
これとほぼ同じサイズの冷蔵庫↓を使用していますが、奥行きが20cm程度しかありません。
http://kakaku.com/item/21201811125/spec/
容量もサイズもほとんど違わないので入りません。
ちなみにスイカを「球」とすると球の体積の公式は
4÷3×π×半径^3 で求まります。
直径35cmのスイカの半径は17.5cmなので
4÷3×π×17.5^3=22438立法cm
1リットル=1000立法cmなので
22438÷1000=22.44リットル がスイカの体積です。
直方体と球、一概に定格容量だけでは比べられませんが、後一、二回り大きなものを検討した方がよさそうですね。
書込番号:11889887
1点

花実葉茎根さんへ
早速ご返答頂きありがとうございます。
ワンドアの冷蔵庫では無理そうで、がっかりです。
各メーカーは、何故か収納寸法を公表しないんですネ。HPで調べられないなんて・・・時代錯誤?の業界なんですネ。
書込番号:11891965
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
9月25日に2010年モデルが発売されますが、2009年モデルは急激に
値下げされるのでしょうか? それとも2010年モデル発売とともに
消えてしまうのでしょうか。
冷蔵庫購入検討中ですが、買い時はいつなのかと思いまして(><)
0点

もう、何時でも在庫なしでも可笑しくないですから、欲しいなら
在庫のある今時が丁度良いと考えた方が良いと思います。
そろそろ、大手量販店の通販も見かけなくなったか如何か?
最安価格(税込):\115,769 発売日:2009年 9月25日
光ビッグ MR-E50R
なくなるのもあっと云う間、なんてことにならないように!!
書込番号:11884632
2点

MR-E45R、MR-E50R、MR-E55Rの購入者さん書き込みを拝見していますと
欲しい色がない、在庫が無い、展示品を買った等の書き込みが見られるように
なってきました。
つまり、現在購入しようとしているなら、早めにお求めになられた方が良いのではないでしょうか。
価格comでも、MR-E45R、MR-E50R、MR-E55Rの各ページを拝見しますと
取扱い店舗数が確実に少なくなっています。
光ビックを生産している静岡製作所も、生産ラインを現行機種から新製品に移行して
生産していると思います。(推測です)
書込番号:11885245
0点

訂正致します。
誤)光ビックを生産している
正)光ビッグを生産している
でした。
大変失礼しました。
書込番号:11885287
0点

本日、新宿ヤマダ電機に行きましたが、全色在庫無しとのことでした。結局、新宿ビックカメラにて購入しました。
書込番号:11885583
0点

>けったたん さん
すでに売り切れ状態の所もあるみたいですね。
明日、家電店に行ってもすでに遅し!と言う事も
十分考えられますね(汗)
何店舗か回ってみます!ありがとうございました^^
書込番号:11888302
0点

>渡世の義理さん
私もそれを感じました・・・色が無いというのは
特に感じました(汗)新製品発売ギリギリだと
更に安くなる?と思ったのが間違いですね(苦笑)
すでに在庫はどんどん無くなっていきますからね。
明日家電店巡りしてきます!ありがとうございます^^
書込番号:11888324
0点

>野菜王国さん
最安値、私も見てきました。しかし色が無かったです(汗)
他のお店も在庫なしが多かったです。
本当に遅し・・・って感じですね(汗)
更に値下げを待っていても在庫が無いとなると意味がない
んですよね。 明日、近くの家電店行ってみます!
ありがとうございました^^
書込番号:11888340
0点

皆さん、書き込みありがとうございましたm(_ _)m
もう一つご存知でしたら教えて下さい!
数週間前に近くの家電店で見た価格よりもネットの家電店で
購入した方が3万円ほど安いのですが、ネットで購入した場合
今現在自宅にある冷蔵庫のリサイクルはどうしたら良いのでしょうか?
ネット販売でもリサイクルポイントが付いて新しい冷蔵庫配送の時に
古い冷蔵庫を持って行って頂けるのでしょうか?
近くの家電店で購入の場合は 引き取ってもらえますが、
ネットで購入となると不可能なのでしょうか。
書込番号:11888365
0点

きなこ7さん、こんばんは
もう、量販店は無理そうなんでしょうかね。
普通お盆前後が良い時期なのかもですね。
リサイクル料は止むを得ないですね、何処で購入しても前のは処分
しないといけませんからね。
お近くの量販店に問い合わせされると良いですよ。
料金は必要分がかかりますが、引き取りは可能です。
そう驚く金額にはならない筈ですから、安心して相談されると良い
です。
この機種もトラブルなど口コミでもそうないみたいだからこの際、ネ
ットも良いかも知れません。
もし、メーカー保証が切れても、その時点でヤマダデンキの安心保証
に入ればこと足りると思います。
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide5.html#hosyou
書込番号:11889108
2点

きなこ7さん
私はネットで購入しました。
セッティング及びリサイクルの引き取りは頼まず、
自分でセッティングして古い冷蔵室は近所のケーズデンキに持ち込んで
処分を依頼しました。
冷蔵室のリサイクル費用\4,830-と収集運搬料金\525-払って、
リサイクル券の排出者控えをもらいました。
エコポイントの申請時に、リサイクル券のコピーを添付して、
10,000ポイントにプラスしてリサイクルの5,000ポイントが付きます。
リサイクル費用は、下記リンクにそれぞれのメーカー別に書いてあります。
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_index.html
回収するお店によって、収集運搬料金に違いがあるかも知れません。
または、ネットで購入する際に、セッティングとリサイクルを別費用で頼めたり
すると思いますよ。
私は、自分でセッティングも電気屋に持ち込みも出来るので、全部自分で手続きしてますが、
重い冷蔵室を自分でセッティング、処分は大変なので、ネットで買う際は
それぞれの販売店が用意しているセッティング、リサイクルの代金を確認してみては?
それを頼んだ場合、配達して古い冷蔵室を引き取る際に、リサイクル券の排出者控えを
渡されるんだと思います。
買う前に、お店に問い合わせするのが一番確実です。
書込番号:11889189
2点

量販店で購入せずに、引き取りとリサイクルだけを依頼する場合、
リサイクル費用¥4830(ご使用の冷蔵庫のメーカーによって違う場合あり)+
収集運搬料金¥525(量販店によって¥1050のところあり)+
引き取り出張料金¥3000〜8000くらいです。
が必要です。収集運搬料金はリサイクルセンターまで持ち込む費用(事務手続きも含む)で、
引き取り出張料金は、商品の配達と同時でない場合にかかる費用です。
ネット店の場合は、各地に協力店を持っている場合がありますので、
購入予定の店舗に相談されるのが一番早いと思います。
書込番号:11890121
1点

>野菜王国さん
こんばんわ^^ 再度書き込みありがとうございます。
ネットで購入して近くのお店でリサイクルお願いするって事が
可能なんですね。もしネットで購入する場合、近くのお店に
問い合わせてみます!
ヤマダデンキの保障、その辺も考えてみたいと思います。
色々とありがとうございました♪
書込番号:11890264
0点

>ケン次郎さん
こんばんわ^^ ネットで購入されたんですね。
ご自身でセッティングも持ち込みも出来るのは
いいですね。うちは無理なので、お店にお願いする
しかないのですが、うちも近くにケーズデンキが
あるので、そちらに聞いてみたいと思います!
メーカー別のリサイクル費用も調べてみました。
ありがとうございました♪
書込番号:11890342
0点

>神戸のあっちゃんさん
こんばんわ^^ 引き取り出張料金というのが
あるんですね! 結構取られるんですね(汗)
ネットで購入の場合、協力店というのがあるんですか。
知りませんでした・・・ネットで購入する場合は
念のため聞いてみたいと思います。
ありがとうございました♪
書込番号:11890378
0点




夏場だったら最初に氷ができるまでに丸一日かかっても不思議はありません。
書込番号:11881599
0点

初めてコンセント入れて2〜3日は様子見運転くらいの気持ちで
います。
早く冷蔵室など冷やそうと前の冷蔵庫でペットなど凍らせて置いて
暫くはそれを入れ替えしたりしています。
さほど効果があるか分かりませんけどね。
翌日朝くらいにゴトンと音がし始めるのではないでしょうか。
少し慌てすぎ・・・
書込番号:11884573
0点



三菱MR-E45Rが今が買い時のようなのでぜひ購入したいのですが、
搬入が気がかりです。
この機種のサイズはカタログによると
外形寸法:[mm]:幅650×高さ1821×奥行657
我が家は1階で玄関・廊下等は問題ないものの、
キッチンの入り口の開口部が狭くなっていて
幅が実寸66cmくらいです。
似たような形で、ほんとうに冷蔵庫の幅ギリギリで搬入された
ご経験がある方いらっしゃれば、アドバイスいただければと思います。
より小さい機種があることも承知ですが、
どうしてもこのフレンチドアと機能に惹かれるもので・・・。
2点

我が家の条件より厳しいですね。
W15mmの余裕で搬入しました。
条件が厳しい場合は持ち手が少ない為に寝かして搬入します。
毛布を床に引き、引き摺るようして冷蔵庫を運びます。
只、最後は冷蔵庫を立たせないといけませんのでキッチンの天井高が
冷蔵庫の対角の長さ以上が必要になります。
キッチンの天井高さえクリアになれば問題ないです。
現場の状況を全て把握していませんのでご参考とさせて頂きます。
又、購入店に事前に相談されては如何でしょうか。
確認してくれます。
書込番号:11882083
4点

>typeR 570J様
ありがとうございます。
高さ的には問題なさそうなのですが、、
やはり、販売店に相談するのが早いですね。
入れるだけでなく、いずれ搬出する場合にも問題になりそうですし・・・。
ありがとうございました。
書込番号:11887234
0点

>キッチンの入り口の開口部が狭くなっていて
>幅が実寸66cmくらいです。
狭くなっているのは入り口の部分だけでしょうか?
入り口の10cmほどを通過させるのでしたら、
毛布の上に冷蔵庫を置いてゆっくりひきずるように搬入するのは可能だと思います。
>我が家は1階で玄関・廊下等は問題ないものの、
案外、こちらのほうが難しいことがあります。
玄関を上がったらすぐに壁、つまりすぐに左か右に曲がることはないでしょうか?
上と下を持って運んできますので、曲がるのにも、立てた状態に戻すのにも、奥行きが必要です。
玄関に入れるときにも、例えば、門から玄関までに階段があったり、曲がる箇所があると、
大きい冷蔵庫が入らない場合があります。
玄関(門)からの搬入経路を何箇所か写真(写メ)に撮って、販売店で相談されるのがいいと思います。
書込番号:11890001
1点

販売店で相談というよりも、「搬入が難しいんですけど」と事前に言えば、現地調査しに来ますよ。
冷蔵庫と洗濯機は、搬入できなくて返品が多いですから。
その場合は・・・・アレですけど。
書込番号:12035543
0点




ざすかあさんへ
こんばんは。
冷蔵庫の側面が熱くなるのは排熱のためでどの冷蔵庫でも同じです。
でも、触れられないくらい熱くなると言うことは有りませんので
一度サポートを呼んでみてはいかがですか。
昨今、ECOに振り過ぎているため冷えない冷蔵庫の問題もあります。
各庫内の温度は適正ですか?
書込番号:11870698
2点

一度、コンセント抜いて入れなおしてみては如何でしょう。
書込番号:11872479
2点

ご意見ありがとうございます。
無人の時が心配なのでサポート連絡も考慮したいと思います。本日はとりあえず設定を低にして来ました。
オーディオ用の巨大ヒートシンクを貼付けてみてはどうかという意見も有りましたので試してみたいと思います。
書込番号:11873074
1点

今の冷蔵庫では、側面に放熱用の配管があるのでコンプレッサーが稼働時は結構熱くなるのは
普通のことです。特に異常ということではありません。私の冷蔵庫でも45度位になります。
その為、その面の放熱を妨げない様にスペースを空けておく方が良いですよ。
書込番号:11881812
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-WA35S-S [シルバー]
お恥ずかしいのですが、素朴な疑問です。
ドアは安定していますか?
左右どちらからでも開くということは、
ちょうつがい(なんて今は言わないんですよね…ごめんなさい…でもわかりますよね)が
固定されていないわけですよね。
それで、大丈夫ですか?
(まぁ、大丈夫じゃなかったら、新機種出さないでしょうが…)
使用感を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
0点

シャープのどっちもドアは20年以上前からあります。
深刻な問題があれば、なくなっているか、改良されています。
ま、最近、事故が4件あったということで、約100万台がリコール対象になりましたが、ものが挟まったまま無理矢理あけるなど特殊な条件が重なったためです。
ただし開け閉めが重いという意見もありますので、そのあたりは自分で確認してください。
そもそも普通はどっちか一方からしかあけないので、引っ越しが頻繁な家でなければ、そんなに便利という程でもないですが。
書込番号:11854727
0点

10年以上使用していますが、はずれそうになったことは一度もありません。
この機種は少し小さめなんですよね。
氷が勝手に作って下のほうに落ちる方式でなくなったのが残念。
書込番号:11854827
0点

・・・こんにちは・・・
これも一度左右どちらか方向が決まればどちらか一方向で充分な気が
しますけどね。
トラブルもそう心配はないでしょうけど・・・無理やりなど多くの家族などが
使いまわししたりすると心配度は上がるでしょうけど・・・
我家は間違えて逆が開く仕様で購入してしまいました。
けれど・・・それなりに使いこなしています。
気にしなくても良いのではないでしょうか。
新機種も様子をみないと分かりませんから・・・旧型現行で口コミなど
良好なら旧型がお勧めしたいですね。
書込番号:11854945
1点

あれ〜・・・(他の同じ機種の書き込みで49800円?)
特急白いかもめさん、の
『買ってもいいかなー?』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117979/SortID=11658161/
価格コムの価格比較では・・・
SJ-WA35S-S [シルバー] 最安価格(税込):\64,960 登録日:2010/06/07
ですね。
これが本当ならお買い得ですが・・・如何でしょう㎥?
確認されてから!!
書込番号:11854999
0点

ご返信くださった皆々様
いろいろありがとうございました。
今まで片開きの冷蔵庫だったのですが、
台所の入口が狭いので、
買い替えるなら両開きが良いなぁ…と思って。
これで安心して購入に踏み切れます。
迷っている間に旧型の在庫整理は終わってしまったようですが
新型も少しずつ値下がりしているようなので、
エコポイントいただけるうちに決心しようと思います。
皆々様のアドバイスに感謝です。ありがとうございました。
書込番号:11860948
0点

間の抜けた返信でもうしわけない。類似の役に立たない情報を。。
8月頃ダイレックスというディスカウントショップ(チェーン店)で49,800-の販売価格が出ていた。が配送は有料(近郊でも5,250〜だかで別途リサイクル関係の手続も面倒くさいそうだった)とかで購入を断念しました。現在は69,800-で配送費を考えるとディスカウントショップではない。大分地区ですよ。
尚この前年の機種はベストアウトレットで49,800-の価格が7月頃出ていた。これも配送料別途でした。
書込番号:12188438
0点

購入しました!
皆々様の情報のおかげで、エコポイント滑り込み購入となりました。
チラシでの価格は「現金特価」が多かったのですが、
ヨドバシのネット販売でカードが使えるうえ、「ポイント19%還元」の文字に魅かれ、
決めてしまいました。
定価67325−ポイント12692=実質54633
さらにエコポイント6000+リサイクル5000がつきますので
…あとの計算はおまかせします。
ご意見いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:12320554
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





