
このページのスレッド一覧(全1719スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年6月13日 12:57 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月22日 18:07 |
![]() |
4 | 1 | 2010年6月13日 15:13 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年6月11日 14:52 |
![]() |
12 | 3 | 2010年7月24日 10:14 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月14日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > プラチナ潤い鮮蔵庫 まるごと鮮度名人 クールイン1スタイル GR-C56R

野菜室が別になっているかが大きな違いです。 GR-C56Rのほうが野菜室は小さいです。その代わりにドアポケットが多いのでそこを立てられる野菜などに使います。
容量は若干GR-C56Rのほうが大きいです。
横幅もGR-C56Rのほうが大きいです。
奥行きはGR-C56Rが少しだけ小さいです。
気づいた主な点でした。
書込番号:11518624
0点

おやぢcom様ご教示ありがとうございました。
こちらをご購入されたみたいですね。羨ましい限りです。是非ともレビューをよろしくお願いいたします。
書込番号:11526000
0点

今度の日曜に届くので少し使用してからレビューをアップしたいと思います。
カミさんが大きさに戸惑わなければいいのですが。(笑)
書込番号:11530191
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > &Smart SR-SD36TL

ちょっとまだお聴きするのが早すぎますね・・
まだ今の三洋冷蔵庫が潰れてる訳でもないので気長にご意見お待ちします〜☆
書込番号:11490442
2点



買ってから3ヶ月程経ちます。当初は音も静かでよく冷えて、フレンチドアの不便さ(この容量ではフレンチドア以外の選択肢はほぼないので仕方ないのですが)以外は満足していたのですが、最近になって振動音のような音がするようになりました。ちょっと前までは、コンプレッサーの音が高くなってもすぐ横にいない限り気付かない位静かだったのですが、最近ではリビングからでもはっきりわかります。扉を手で押さえると振動音は止まりますが、離すとダメです。どこか共振を起こしているのか、ネジでも緩んでいるのかわかりませんが、当初はなかった音であること、前の冷蔵庫の末期もやたらに音が大きくなっていたことなどから気になります。本製品は日本製ではないとのことなので、ネジの緩み等の細かい不具合はありそうですし、ちょっとした不具合なら早めに手当すれば大事ないと思いつつ、冷えは悪くなっていないようなのでこんなことぐらいで診てもらうのもどうかと思い、どうしたもんかなと迷ってます。
どなたかアドバイスを頂ければありがたいです。よろしくお願いします。
0点

>扉を手で押さえると振動音は止まりますが、離すとダメです。
冷蔵庫の筺体にゆがみが出ているのかもしれないですね。
一度、冷蔵庫の脚の高さ調整を確認してみられてはどうでしょうか?
高さ調整がしっかりできていないとゆがみが出て振動等が発生することがあります。
これで解決できるかどうかはわかりませんが、確認してみる価値はあると思います。
書込番号:11468335
1点

nehさん
アドバイスありがとうございます。早速試してみることにします。
振動音は出たり出なかったりするので結果がはっきりするにはちょっと時間がかかるかも知れませんが、またご報告させて頂きます。
書込番号:11470423
1点

nehさん
棚を確認したところ、当初納入時の輸送用固定テープがそのままになっていました。全部はがして様子を見ていますが、その後振動音は発生していないようです。
こんな些細なことで音が出たり出なかったりするんですね。
アドバイス、大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:11481263
0点



こちらのお品の購入を検討しています。
もし、こちらの品物をゆくゆく処分することになったときに、家電リサイクル料は発生するのでしょうか?
通常の粗大ごみ料金で大丈夫でしょうか?
1点

こういうものを処分する場合は、各自治体によって扱いに違いがありますね。
なのでここで聞くより自分の自治体に問い合わせた方が良いですよ。
温冷庫の場合は冷媒ガス等は使われていないので、多分家電リサイクル料金はかからない
と思いますが...
ちなみに私の所では、これは燃えないゴミ扱いですね。また、燃えるゴミ用袋より小型の
燃えないゴミ用の袋があって、それに入るものなら燃えないゴミ、その袋に入らない、
飛び出すものは大型ゴミ扱いで処分料金がかかります。
これはあくまで私の地域のことなので、スレ主さんの場合はちゃんと自分の自治体に
確認してください。
書込番号:11453331
1点

ご返信いただき、誠にありがとうございます。
安心して購入に踏み切れます。
ありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:11454587
3点

正しくは、ペルチェ式の冷蔵庫としてリサイクルの対象になると思います。ただ10リットル程度の容量までの物は簡単に分解できるので、樹脂容器と電機部品に分けて出されてはいかがですか。
書込番号:11670489
7点



冷蔵庫を購入しようと、ヤマダデンキ のが、10年保障付きなので、インターネットで、見て、154,900円、ポイントが24,784ポインット、で購入で発信しました。まだ、発送準備中となっています。昨夜、ネットで、ヤマダデンキを見ましたら、この同じ商品が、151,800円、ポイント 31878ポイント で出ていました。あわてて、先の購入をキャンセルします、と送信しました。今朝、ネットで、ヤマダデンキを見たら、価格が、元の 154,900円、ポイント 24784ポイント に変っていました。キャンセルが成立するまでに、購入手続きをするのは、いけないと、思っていました、ら、こんなに変るのに、びっくりしています。よくあることでしょうか?教えてください。
0点

今日、午後7時30分過ぎに、ヤマダデンキ、のWEBを見ました、パナソニックのこの冷蔵庫が、151,800円、ヤマダのポイント 31,878ポイント進呈、とありました。10年保障付き、で、実質 119,922円で、買いました。やれやれ、嬉しいです。
書込番号:11451508
0点

6月11日に、ヤマダ電機から、冷蔵庫が届きました。やはり、新しいのは、良いですね。容量も大きくて、良く冷えますし、使いかってが、いいので、嬉しいです。10年保障付きで、実質12万円を切って、買えたのは、良かったです。
書込番号:11497068
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





