冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1717

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-SF62AM

クチコミ投稿数:75件

新ファン

旧ファン

扉面の「確認」ランプが13回点滅するので調べた所、本体下部のモーター室の「Nidec軸流ファン」が回ってなかったので、型式を調べて「Ali-express」で買いました。
型式はNidecの「U12E13BS3B3-52 J23 13VDC 0.03A」です。コネクター形状が違っていたのでリード線をカットして繋ぎ変えました。線色が旧ファンは黒、赤、黄であるのに対して新ファンは黒、赤、白でしたので写真の様にリード線根元の基盤の記号を確認しましたら黒(-)、赤(+)、黄(s)となっていたので確認してコネクターを繋ぎ替えました。これでファンを運転した所、初め1センチほど動こうとするのですがその後は動きません。
コネクターからの電圧を測ると、黒(0v)とすると黄(+5v)、赤(+14v)出ています。
質問ですが、
@電源電圧は正しいのでしょうか?ファンの仕様がDC13vなのでいい様な気がします。
Aファンを怪しいサイトで買ったので壊れているのでしょうか?純正を買った方がいいですか?
B 黄色は多分回転信号だとは思うのですが、パルスなどの信号形態の様な気もしますが、テスターだと+5vが正しいのかどうかわかりません。
C直るまでの間裏カバーを開けて使っていますが、冷却にはあまり影響がない様な気がします。最悪直らなくてもコンプレッサー室の換気用のファンであれば外部電源で回してやればいい様な気がしています。赤い「確認」ランプの点滅はしたままでも仕方ないかなと思います。
********
以上なのですが、経験された方や専門の方がいらっしゃれば宜しくご教授お願い致します。

書込番号:25862602

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件

2024/08/24 01:39(1年以上前)

追記なのですが、このファンの良否を判別する方法がもしあれば教えていただけませんか?

書込番号:25862605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2024/08/24 02:17(1年以上前)

Aliexpressには偽物商品もあるので、買う前にショップの評判、商品のレビューを確認しておく必要があります。ですが、その型番だとまともなレビューのついた製品は無いので購入は諦めるべきだったと思います。

評判がいい商品はヤフーショッピングぐらいですが、取り寄せ前提なので買うことはできないと思います。このタイプの商品はメーカー公式パーツ通販からも消えています。

書込番号:25862620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/08/24 04:52(1年以上前)

>みゆ1014さん
こんにちは

FANを手で回して スムーズに回りますか?

書込番号:25862654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/24 05:25(1年以上前)

>みゆ1014さん

>コンプレッサー室の軸流ファンを交換しましたが・・回りません。

手で回ることを確認して、自己責任で12Vだけかけてみたら

書込番号:25862662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2024/08/27 21:00(1年以上前)

皆様にお礼が遅れて申し訳ありません。
この質問を投稿した直後に「yahoo知恵袋」に投稿していた回答が来まして色々と試行錯誤の結果取り敢えず解決しました。まだ不安は若干あるのですが、
この結果の如くしばらく様子見をしようと思います。
皆様にはせっかくアドバイスをいただいたのに見るのが遅れ、お返事ができなく申し訳ありません。
以下にURLを載せていますので何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13302913648


書込番号:25867611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2024/08/27 23:52(1年以上前)

結局、冷蔵庫側の電源系統がいかれていたという事でしょうか。

老朽化で壊れた電化製品は事故の原因にも成りかねないので、適当なところで見切りをつけるのが無難だと思います。

昨年は20年利用したパナ冷蔵庫が原因とみられる火事が起きています。

書込番号:25867827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/08/29 10:33(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。しばらく様子見の後、購入を検討したいと思います。

書込番号:25869448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/11/01 06:44(10ヶ月以上前)

お礼が遅れすみません。皆様には色々とお世話になりありがとうございました。

書込番号:25945472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーH28

2024/08/21 11:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:26件

2010年製 Panasonic NR-F434T-N
今月に入ってからエラーH28が点滅したり消えたりしています。

冷蔵冷凍製氷機能は今まで通り使えています。
修理を頼むのも高いので躊躇してしまうのですが、H28をそのままにするとどうなるのでしょうか…?

買い替えようとしたのですが、なんと室内扉をいま世代の500Lサイズ冷蔵庫が通らないことが判明しまして…

買ったばかりの家なのに、リビング扉外しても幅65cm…電気屋さんで断られてしまいました。

なんで冷蔵庫はこんなに分厚くなってしまったんでしょう。家族5人これから食べ盛りなので小さいものは買えません。
なんとか今の冷蔵庫に頑張ってもらいたいのですが…

H28が出たことあるかた、くわしいかた、どうなったか教えていただけませんか?

書込番号:25859347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6051件Goodアンサー獲得:464件

2024/08/21 13:08(1年以上前)

ここで泣き言書いても仕方ないしょう。

スマートフォンやパソコンがある。自分で調べるべきでしょう。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/kata/NR-F434T-N

H28は「機械室用ファンモータ(CTファン)断線/ロック」です。
修理代金は15000円ですが部品があるかです。
メーカーサービスステーションに相談すべきでしょう。

書込番号:25859498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2024/08/21 19:10(1年以上前)

よく言うのは家は3回建てないと、満足出来るものが出来ない、とか。
注文住宅でも、個々の寸法は1回では理解出来ないでしょう。
冷蔵庫はどのくらいの容量のを使うのか。
本体サイズと放熱スペースも加味しないといけません。
まれに霜取り機能の故障で、床が濡れることもあるので、防水加工の床が理想。
真下が濡れても、初めは気づかないので、床材を痛める家もあります。
洗面所も、洗濯機や洗面所、収納スペース、棚を後付で選ぶか、建てる時に作って貰うか。
とうぜん、大型家電を入れる時の搬入経路の寸法はあるのか。
部屋を広く取って、扉や廊下・階段は狭くないのか。
そういうことを色々考えて作ると、かなり家の単価が上がりますね。
ただ、リホームで後からいじるのよりは、新築で作ったほうがいい。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/26979/~/%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%A7%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%80%8Ch%EF%BC%8A%EF%BC%8A%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%9F%E3%82%89#gs=eyJndWlkZUlEIjoxMjQ4NiwicXVlc3Rpb25JRCI6MSwicmVzcG9uc2VJRCI6MiwiZ3VpZGVTZXNzaW9uIjoiNERpLVVuSnEiLCJzZXNzaW9uSUQiOiI0RGktVW5KcSJ9

コンプレッサー冷却ファンの単価は約1,500円。
部品は安い。
どうしますか。

書込番号:25859917

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2024/08/22 00:20(1年以上前)

部品を買って交換できる自信がないので、修理に来てもらうしかないかな…と思いました。
ただ、まだ冷気に問題はないので、しばらく様子見することにします。
ありがとうございました。

書込番号:25860231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2024/08/22 04:12(1年以上前)

依頼するのがいいでしょう。
工賃が高いのは最近の流れです。
問題はこの製品は、2009年〜2010年生産です。
この年代だとメーカー対応が終わっている場合があります。
そうなると修理専門業者に依頼することになります。
エラー表示が出て、冷風が出ていても、このままだとコンプレッサーに負荷がかかるでしょう。
二次的故障にならないうちに、修理したほうがいいでしょう。
メーカーに修理依頼し、部品補修期間が切れたから、と断られたら修理業者に依頼しましょう。

書込番号:25860290

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2人分の静かな冷蔵庫

2024/08/08 14:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:20件

できるだけ騒音が静かな冷蔵庫を探しています。
今はMR-H26Mを使っています。
定格内容積250L、消費電力550kWh/年で15年くらい前の物です。
だいたいいつもモーター音がしてうるさいです。
冷蔵庫って大きい方が静かで電気代も安く済むようですが、
R-V32TVくらいの冷蔵庫は充分静かでしょうか?
家電量販店に行っても音が確認できません。
メーカーもどこが品質良いのかわからないのでお勧めのメーカーや機種があれば教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:25842577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/08 17:07(1年以上前)

>お蕎麦ちゃんさん

>2人分の静かな冷蔵庫

パナソニックのNR-B252T-Hがよろしいのでは我が家でも
パナソニックの冷凍冷蔵庫を使用していますが、静かですよ。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001510714_K0001445458_K0001477020&pd_ctg=2120

書込番号:25842693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2024/08/08 17:22(1年以上前)

あなたの求める回答は得られないでしょう。
言われるように大きいほうが静かとういことはよくあります。
入れている食材もある程度経つと、冷媒の一つになるからでしょう。
もちろんドアの開閉を少なくする、食材の適度な量を入れは重要です。
設置環境も大事です。
機種によりますが、左右や上面が放熱されるなら、規定通り隙間を開けるのは当然ですが、出来れば背面もあけたほうがいいでしょう。
冷蔵庫もコンプレッサー作動時振動があるので、床面以外は隙間をあけたほうがいいです。
とくにこの時期なら、設置場所の気温も大事です。
気温を下げるため、通気を良くしたほうがいいです。
自分は右側にふすまがあるので、見栄えは悪いですが少しあけて通気を促しています。
機種によっては同じ型番でも、生産ロッドによっては構成部品が変わることもあります。
もし、同じ型番を使っている人がいて、音の確認が出来ても、それが店舗にあるものと同じとは限りません。
部品変更があっても公表されません。
当然店舗は通電確認してもらっても、通電した段階では冷やすため、最大の音を立てるでしょう。
音楽も流れているので、稼働音がうるさくても、気になりません。
店頭で冷蔵庫はおいてあるだけで、冷えているのは稀でしょう。
閉店時間jは電源を落とすでしょうから、完全に冷えの音を聞くのは無理でしょう。
ま、使っている人を探すしかないけど、知らない人には見せてくれないでしょう。
ま、いちかばち買うしかないでしょう

書込番号:25842705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/08/09 02:59(1年以上前)

>お蕎麦ちゃんさん
こんにちは

冷蔵庫は設置してみないと 正直わからないです。

レビューもバラバラですし、共鳴振動も部屋によって違いますし。。

メーカーより、家電販売店を選ぶ方が大事かもしれないですね。

書込番号:25843247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/08/12 12:35(1年以上前)

みなさまご返答ありがとうございます。
返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

>湘南MOONさん
ありがとうございます。
現在使っている冷蔵庫が250Lくらいなのですが用呂不足を感じているので、
今回は300L以上を購入予定です。
時々ですか色々買いすぎてパンパンになってしまうことがあるので。

>MiEVさん
>オルフェーブルターボさん
やっぱり使ってみるまで分からないものなんですね。
店頭で見てもデシベル値が非公開のものが多くてよくわからなかったです。
一応お店の人にも音について聞いてみましたが、
15年以上前の200Lクラスと比較すれば今の300Lクラスは静かに感じると思いますとのことでした。

多分、300Lクラスで比較しても差はあまりなさそうな説明でしたので、
300Lクラスで検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25847328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

静粛性について(コンプレッサー音)

2024/07/26 20:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HWS47T

クチコミ投稿数:4件

レビューで、静粛性についてコンプレッサーが動いてる時に気になる音とありましたが、どんな感じの音なのでしょうか。前回買った冷蔵庫ではコンプレッサー音がとても気になり、今でも嫌なので、とても気になりました。

書込番号:25826267

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2024/07/26 20:52(1年以上前)

音の感じ方は一概には言えないでしょう。
コンプレッサーが動いた時の音量・音質(周波数が高い・低い)、動く頻度と動ている時間。
冷蔵庫の設置している部屋にどのくらいの時間いるのか。
いなくとも隣接の部屋にいつもいて、気になるくらいか。
購入前に実機の音が聞ければいいですが、量販店ではまわりの音がうるさくて、聴き比べても正確にはわからないでしょう。
自分なんか、設置の部屋には料理を作る時と、冷蔵庫から氷など出す時にしかいませんし、隣接の部屋にもいないので爆音がしても気になりません。
この手の音は住宅事情で感じ方は変わります。

書込番号:25826288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/07/27 03:53(1年以上前)

>Mickey-Son21さん
こんにちは

同じ機器でも違うときがあるますので、

こればかりは、設置してみないとわかりません。

今までの経験ですと、三菱が、比較的静かでしたけど

なかには、うるさいのもありましたので・・

一概には なんとも・・・

書込番号:25826580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件 R-HWS47TのオーナーR-HWS47Tの満足度3

2024/07/27 09:42(1年以上前)

再生する日立R-HWS47Tコンプレッサー音

製品紹介・使用例
日立R-HWS47Tコンプレッサー音

>Mickey-Son21さん
レビューで、静粛性についてコンプレッサーが動いてる時に気になる音 とレポートしたものです。

レビューでも書きましたが、音は小さいのですが、東芝よりやや高い音です。
言葉で説明しても、分からないと思いますので、録音してみました。

これで伝わるといいですが。

書込番号:25826816

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2024/07/30 21:53(1年以上前)

>Akasakamitsukeさん
情報ありがとうございました。
確かにちょっと甲高い音ですね。 やっぱり別のメーカーにした方が良さそうですね。

>MiEVさん
この手の音は住宅事情で感じ方は変わるんですね。
うちはテレビをところが、冷蔵庫を置いているところと一緒なので、冷蔵庫がうるさいのはテレビで集中してみるときなどにきになってしまうんです。このモデルの音を別の方から情報をいただけたので、別のメーカーを検討してみます。

>オルフェーブルターボさん
三菱が、比較的静かなんですね。そちらも調べてみますね


皆様ありがとうございました。

書込番号:25831785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

磁石はくっつきますか?

2024/07/13 08:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW54V

クチコミ投稿数:23件

こちらの商品は磁石がくっつきますか?

書込番号:25808673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/07/13 08:47(1年以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/rhw54v/feature10.html


ここに『ヘアライン調の鋼板ドア』とあるので、磁石はくっつきますよ。

書込番号:25808714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/07/13 08:53(1年以上前)

>さっちびっ子さん
こんにちは

放熱が横側になっている冷蔵庫が多いので、

くっつくのはいいのですが、あまりペタペタしてると

放熱に影響あるので、ほどほどにお願いしますね。

書込番号:25808718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:167件

2024/07/13 09:27(1年以上前)

扉に磁石くっつきます

>さっちびっ子さん

日立冷蔵庫の鋼板ドアにマグネットがつくかですが、
手近に良いマグネットアクセサリーが無かったので、
スマホケースの磁石で試したらくっつきました。

書込番号:25808754

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/13 10:43(1年以上前)

>さっちびっ子さん

>磁石はくっつきますか

特徴にインテリアになじみやすいシンプルでフラットなデザインを採用。ヘアライン調の鋼板ドアで、高い質感を表現しました。
と記載されているのでマグネットは着きますよ。

書込番号:25808844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2024/07/13 10:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

書込番号:25808845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IoLIFEアプリとの接続について

2024/07/10 16:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V600FZS

スレ主 Clari-netさん
クチコミ投稿数:6件

先日、こちらの冷蔵庫を購入しIoLIFEアプリと冷蔵庫をWi-Fiテザリングで接続しようとしたところできませんでした。
説明書を読むとルーターを介さないと接続できないようですが、Wi-Fiテザリングで接続する方法はありませんか?
わかる方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:25805371

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/07/10 17:26(1年以上前)

>Clari-netさん
こんにちは

スマホが2台 あるのでしょうか?

書込番号:25805415

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clari-netさん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/11 05:35(1年以上前)

1台のスマホで試してみました。
スマホが2台あれば接続する方法があるのですか?

書込番号:25805976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/07/11 07:55(1年以上前)

>Clari-netさん
こんにちは

一台は、ルーター替わりのデザリング専用、もう一台は設定用の(テザリング接続)IoLIFEアプリ専用

冷蔵庫も テザリングの電波をつかむ必要があります。

別にワイファイがあるのでしたら電源を落としておいたほうがいいかもしれません。

書込番号:25806079

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clari-netさん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/11 09:03(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

ご回答ありがとうございます。
なるほどそういう方法があるんですね。
スマホは2台あるのでアドバイスどおり試してみてまた結果をお知らせしますね。

書込番号:25806141

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clari-netさん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/11 20:24(1年以上前)

オルフェーブルターボさん

アドバイス通りに操作したら無事に接続出来ました!!
これで冷蔵庫の機能を最大限に活用出来そうです
本当にありがとうございました😊

書込番号:25806874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング