冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1725

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

50Fと50Gの違いは?

2020/09/10 21:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-AW50F

クチコミ投稿数:47件

こんにちわ。

表題の通りなんですが、50Fと50Gの違いはなんでしょうか?

色も同じような気がするのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:23654500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/09/11 20:00(1年以上前)

>まゆげママさん
こんにちは。

まず、冷蔵庫なんて大抵の場合、ほぼ同じものを毎年発売します。
新発売の実態は値下げ対策で、型番は同じ年間生産計画の記号と考えたほうが無難です。

機能の違いについては、細かい様で漏らさず知りたいなら土日でも繋がるシャープに電話したら教えてくれますが、
例えば、
・献立のレパートリが増えて嬉しいですか?
・冷蔵庫から近くの店の特売情報が見れたら嬉しいですか?
私はスマホで両方事足りることだと思いますが、それが超嬉しいと思う人がいるなら買っても価値があるのかもしれません。

書込番号:23656174

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2020/09/11 20:08(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございます。
毎年色んな装備がついてきたら驚きですよね(^-^;
ありがとうございました。

書込番号:23656193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:233件

2020/09/12 12:53(1年以上前)

>まゆげママさん

大きな違いは扉です。
どっちも開きから観音開きに変更になってますね。
電動アシストの扉になったみたいなので、店頭で実物を確認した方が良さそうですね。

扉の違いは使い勝手が左右されますからね。

書込番号:23657575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2020/09/12 13:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:233件

2020/09/12 18:38(1年以上前)

>不具合勃発中さん

あ!
ほんとですね。
失礼しました。

書込番号:23658289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

材質は?

2020/09/10 16:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60F

スレ主 BELL55さん
クチコミ投稿数:27件

こちらの商品迷ってます
マグネットはつきますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23653930

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Fのオーナー置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Fの満足度5

2020/09/10 17:36(1年以上前)

>BELL55さん


扉はガラスなのでつきませんが、側面にはくっつきました。

書込番号:23654016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 BELL55さん
クチコミ投稿数:27件

2020/09/11 14:43(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました(^_-)-☆

書込番号:23655749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

横幅84cmはギリギリ?

2020/09/09 14:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51J

クチコミ投稿数:10件

YouTuberの方が紹介されているのを見て、とても気になっています。
奥行きが浅く、冷凍庫の容量が大きい、野菜室が真ん中。そして、冷蔵庫っぽくないデザイン。
妻が「あ〜そうそう、コレが欲しかった!」ってなるポイントばかりで、設置スペースさえ合えば、コレに決めようと思っています。

その設置スペースですが、我が家は、据付必要寸法ギリギリの横幅84cm。
さらに向かって右側に備え付けの食器棚があり、設置スペースとの間は2.5cm。
これって設置できるでしょうか?

書込番号:23651430

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1230件

2020/09/09 15:14(1年以上前)

>あるないるさん

下記でご確認ください。

設置周りのスペース
https://aqua-has.com/cp/fridge/tz51j/space/

書込番号:23651479

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2020/09/13 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。
そのページでは据付必要寸法84cm、片側壁面の場合は86.5cmとなっていて、うちの設置スペースと同じ寸法でギリギリだったんですね。
結局、設置スペースに巾木があり、巾木を入れて測るとアウトでした…。マンションにワイドな冷蔵庫って難しいんですね。

書込番号:23659025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-F502F

クチコミ投稿数:142件

この機種の前の機種のSJ-F501Fは勝手数か月で故障して水浸しになったなどの書き込みを見たのですが
この機種を購入された方は、購入後に特に困ったことはありませんか?

この機種、なんでこんなに安いのか、逆にトラブルなどあるのではないかと、ちょっと心配になっています。
リアルに使用している購入者からの情報があればありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23650370

ナイスクチコミ!32


返信する
Monasanさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/28 19:07(1年以上前)

買ってから16日しか経ってませんが、
特に変な事は無いですよ?
何処のメーカーの家電でもそうですけど、最初の1年は故障率は高いです。 バスタブ曲線で検索すると理由はわかると思いますよ(*´∇`*)

書込番号:23817071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

卵ケース有無

2020/09/06 22:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-17J

カタログでは卵ケースありません。ありますか?

書込番号:23646504

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/06 22:18(1年以上前)

>アイドリングストップは?さん

『カタログでは卵ケースありません。ありますか?』

付属品リストに無いのでないのでしょう。

書込番号:23646535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2020/09/06 23:26(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:23646707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/09/07 00:38(1年以上前)

https://iemonocatalog.com/egg-storagecase-itemlist/

100均の卵入れいいよ(特にセリア)

書込番号:23646835

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/09/07 05:55(1年以上前)

セリアの卵入れ見てみます。楽しみです。考えようによっては、添付されていないほうが、選択の幅が広がり楽しいですね。

書込番号:23646983

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

左右の扉の高低差

2020/09/06 14:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S600FZ

クチコミ投稿数:6件

本日納品されたGR600FZですが、
左右の扉の位置が5mm程度ずれがある事に気づきました。
東芝生活家電ご相談センターに問い合わせたところ、
5mmは誤差範囲とのこと。
東芝冷蔵庫をお使いの方でこのようなズレがある方いらっしゃいますか?もしいらっしゃっいましたら冷気が漏れ出したとか、特に問題は後々出てきていませんか?

今のところ冷気が漏れ出している感じはないのですが、
見た目残念です。
納品経路のドアを外したり設置が大変だったので、新品取り替えは望んでなくて修理の方が来てなおしてくれればいいなあ、なんて思いましたが、仕様だと言われちゃいました。
今後何も不具合が起きなければいいのですが…。

書込番号:23645379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/09/06 15:14(1年以上前)

>東芝冷蔵庫をお使いの方でこのようなズレがある方いらっしゃいますか?もしいらっしゃっいましたら冷気が漏れ出したとか、特に問題は後々出てきていませんか?

部屋が傾いてるとか床の加減で片側が沈んでるとかで冷蔵庫が僅かに傾くと左右の段差出るよ
いちお脚のところにネジがあって調整出来ると思うけど、それで何か不具合が出ることもないだろうし冷蔵庫の仕組み的にそんなもんじゃないかな?

書込番号:23645529

ナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/06 15:52(1年以上前)

>残念冷蔵庫さん こんにちは

おそらくドアを半開きで持ち上げたとか、輸送上の不手際によるものと思われます。

書込番号:23645602

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/06 16:10(1年以上前)

>残念冷蔵庫さん

https://faq-toshiba-lifestyle.dga.jp/faq_detail.html?id=84
これ出来そうですか?

書込番号:23645640

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2020/09/06 18:57(1年以上前)

>残念冷蔵庫さん
こんばんは、

届いた冷蔵庫が3ヶ月もしないうちに「ドアのきしみ」がしたので
水平器で水平がでるようにアジャスターをセットすると、さらに問題のように扉がずれてしまいます。


今の東芝の冷蔵庫に、精度を求めても無駄です。

交換してもらっても同じですから。

アジャスターで調整しても水平は出ません。
ドアがきしまないのであればアジャスターでなんとなく一直線には出来ますよ。
しかし、それをすると、しばらくすると 開閉時に「ギーギーと」きしむおとが鳴りだしてくる可能性がありますよ!

私の「きしむ音の動画」あげてあるのでこちらの書き込みを見ていてください。
書込番号:23195310


書込番号:23645999

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2020/09/06 21:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
脚の所の調整はしました。
冷蔵庫自体は水平になりましたがドアの左右差は変わらずでした(T . T)。
仕組み的にこんな感じとのお言葉、気が楽になりました。
構造的に今後悪影響が出ない事を祈って使っていこうとおもいます!

書込番号:23646397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/09/06 21:55(1年以上前)

ありがとうございます!
重いものなのであり得そうですね😓
仕事とはいえ暑い中頑張って搬入してくれたので
購入店に問い合わせするのも気が引けまして、、。
次回は搬入を最後まで良く見届けようと思います。
次回と言っても10年は使えますように…。

書込番号:23646470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/09/06 22:04(1年以上前)

>kockysさん
分かりやすいページを教えてくださって
ありがとうございました!
調整してみましたのですが、残念ながら変化はありませんでした(泣)。
他の方法は無さそうなのでお陰様で諦めがつきました。
今のところ、他の部分はとても気に入っているので大事に使っていこうと思います。

書込番号:23646496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/09/06 22:32(1年以上前)

>ななななななこさん
ご回答ありがとうございます。
交換しても同じ、更に諦めがつきました(笑)
今のところきしむ音はしておりません。
これにプラスきしみだしたら超ショックだなあ。
これまでの冷蔵庫も東芝で修理はしたものの結局20年使って使いやすかったのでまた購入したのですが
確かに前回は3年でドアパッキンが緩くなったなあ。
次回は他のメーカーもちゃんと検討したいと思います。
でも野菜室真ん中とクリアグレインホワイトが気に入ってます!

三つ前の返信はどうなるさんへ、
二つ前の返信は里いもさんへ、でした。
分かりづらい返信をしてしまって申し訳ありませんでした。
皆さまありがとうございました!

書込番号:23646582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2020/09/06 23:42(1年以上前)

>残念冷蔵庫さん
写真見ていると段だが激しいので、アジャスターでもう少しは「マシ」になると思うのですが、どの様に調節されましたか?

@まずは、左のアジャスターを最低まで低く、
A右のアジャスターを最大まで上げていくとそろってくると思いますが・・・。

もう一度確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:23646744

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/09/07 00:35(1年以上前)

>仕組み的にこんな感じとのお言葉、気が楽になりました。
>構造的に今後悪影響が出ない事を祈って使っていこうとおもいます!

パッと見て左右がズレてると「ちゃんと取り付け出来てないのかな?」とか「搬入とか作業してて曲がっちゃった?」とか思っちゃうかもだけど仕組みとしては、ここを段差が出ないように作るということはヒンジ部分に遊びが無いってことになるから本体が少しでも傾くとドアもそのまま傾いちゃってスムーズに開け閉め出来なくなってしまう

なので冷蔵庫のドアは必ずドア自身が平行になるように作ってるから本体が傾くと低くなってる方がガクンと下がってしまうから写真のようにズレたようになっちゃう(メーカー関係なく冷蔵庫のドアはこういう風になってる)

それでもドア自身は平行になってるから(引っかかるとかなくスムーズに開け閉め出来るならちゃんと機能してる)これで隙間が出来て冷えないとかそういうことはないよ

問い合わせたときに「誤差の範囲です」って言われたようだけど普通ならそういう仕組なので正常ってちゃんと説明してくれるんだけどねぇ

--------------------
 ↓↓傾いてもズレが出ないようにするとドアが斜めになって開け閉めがスムーズに出来ないので
 左 右
 \ 
   \

 ↓↓こんな感じになる
 左 右
 ― 
   ―
--------------------

書込番号:23646828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/09/07 21:57(1年以上前)

>ななななななこさん
アドバイスありがとうございます!冷蔵庫の左右を均等にする事も優先しての調整をしてましたが、アドバイスをいただき左側に多少傾いても左側をできるだけ低くしてみたら画像のようにズレがましになって、ぱっと見気にならない程度になりました!

>どうなるさんのおっしゃるように、この程度のズレ?は仕組み的に必要なものなんですね。お二人とも分かりやすいご説明ありがとうございました!

これ以上左を下げると冷蔵庫の上側が左側の壁に接触してしまうのと、前傾になってしまうので、この調整がベストではないかと思います。

これで心おきなく新冷蔵庫を愛でる事ができます。
教えていただいた皆さま重ね重ねありがとうございました!

書込番号:23648446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/16 13:11(1年以上前)

ヤマダ電機の展示品も全く同じ様に段差が出来てました。
仕様だと思います。

書込番号:23729512

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング