このページのスレッド一覧(全1727スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 2 | 2020年6月14日 19:44 | |
| 8 | 2 | 2020年6月13日 08:49 | |
| 32 | 3 | 2020年7月12日 13:36 | |
| 61 | 11 | 2020年6月29日 01:25 | |
| 12 | 2 | 2020年6月4日 16:58 | |
| 20 | 8 | 2020年5月30日 08:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46E
こちらの商品の購入を検討しています。
ピュアホワイトかフローラルで悩んでるのですが、白だとアイコンの表示が見え難いとかってありますか?
良かったら皆さんのお勧めの色を教えて下さい。
量販店も、行けてなかったので近いうちに見にいくつもりですが
書込番号:23467161 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>モーリー☆さん
こんにちは。
下手をしたら機能差とかよりも大切かも知れないので進言いたします
単身とかじゃないなら、一番冷蔵庫を使う人に全権を委ねたほうが良いです。
例えば、奥様とかがいらして一番使うのがその人なら、奥様が決められたら良いでしょう。
>白だとアイコンの表示が見え難いとかってありますか?
家の照明がショールームぐらい明るければ可能性はありそうですが、そうでないなら(普通はそうではないと思います)
そこまで考える必要はないと思います。
書込番号:23468140
![]()
1点
>ぼーーんさん
こんばんはです。
時間出来たので夕方から量販店に行って、色だけ確認してきましたが、フローラルが意外に気に入りました。
今までずーっと白だったこともあって、白の方が良いかと思ってたんですが、やっぱり実際の色を確認して良かったです。
ありがとうございます。
書込番号:23469160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F556WPX
>ルイマールさん
こんにちは
安いです!!
書込番号:23463826
3点
>ルイマールさん
こんにちは。
発売してからの期間と容量を考えれば、お買い得かと。
書込番号:23465310
![]()
1点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S470GZ
こちら前モデルのVEGETA GR-R470GWでは「野菜室を閉めるとメインのドアが開いてしまう」という点を指摘される方が何人かおられました。こちらのモデルではその点は解消されておりますでしょうか?
事情があり自身が量販店等に出向いて確認する事が難しく、ユーザーの方からご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
17点
>UpTownBoyさん
こんにちは
メーカーと販売店に催促すると
良い結果が出るかもしれませんよ
書込番号:23457724
1点
こんにちは。
前機種と本機種、両方実際に使用したことがあります。
■扉について
もともと前機種から扉を静かに閉めていたせいか、他のレビューにあるように他の扉(引出し)が開く現象はありませんでしたので参考になるかわかりませんが、この機種は気密性が増強されたそうです(気密性が増せば余計にひどくなりそうな気がしますので、気密性は別の問題かもしれません)。
とにかく、前述の不具合はメーカーも把握していたらしく(不具合報告が多かったとのこと)、善処したのだろうとのことでした。
■チルドルームの全面蓋について
半開きの状態になることなく、全く引っかからないように改善されています。
■製氷用の水タンクについて
デザインが改良され、前機種にはなかった取っ手(手前の面に手をひっかけられるような形状)があるので、持ちやすく、出し入れし易くなっています。
お役に立てましたら幸いです。
書込番号:23495708
![]()
13点
>ざぶり〜さん
>オルフェーブルターボさん
ありがとうございました。
すみません、もう少し返答があるかなと思いましたが、このあたりで締めさせていただこうと思います。
>ざぶり〜さん
実際に購入された方のご意見、大変貴重です。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました!
書込番号:23529048
1点
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F
以前から三菱の切れちゃう冷凍シリーズを愛用しており、冷蔵庫は三菱一択なのですが、こちらとひとつ前のMR-MX50Eと違いは、どこでしょうか?
大きさも消費電力も変わらないようですが
・野菜室のクリーントレイ
・氷点下ストッカーのAI
だけの違いでしょうか?
当然、新製品がいいのですが、価格が6万くらい違うので、悩んでいます。
他にも違いがあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23454264 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
他にはないと思う。それぐらいだと思う
氷点下にAIとか言ってるけど、ソフト制御だけで肉が腐りにくくなるとか、なにをどうやって制御してそうなるのか眉唾
腐る基準を変えただけで消費者騙してんじゃねえんだろうなと勘ぐってしまう
〇菱自動車さんのリコール問題みたいに
書込番号:23456334
![]()
3点
品番で検索してネットで在庫ある!と思ったら、違う品番でした(泣)
唯一在庫あったサイトでも33万でした!
だったらこちらを買った方がいいですよね。
AIがどれだけ効果あるのか分かりませんが、毎回ちょっとだけマイナーチェンジしてるんですね。
ご回答、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23456974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Fが25万9千で売ってるのにEを33万で買うのは
よっぽどEが好きなMD厨だと思います!
書込番号:23458255
6点
今日イオンでMR-MX50Eが税抜きで177980円でした。先週まで、277980円で、十万円の値下げでした。
書込番号:23460066
![]()
11点
Eの価格推移をみてると17万になったのは去年の11月とか今年1月以降でFも同じ道を辿ると思われるので、
今年の11月とか年末年始まで待てず、現に17万のEが売ってるならお買い得商品だと思います
書込番号:23460630
3点
情報ありがとうございます!
在庫がある事はあるんですね!
でも税込みだと195,778円ですかねー
安いですね!
書込番号:23460979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1月発売だから年末年始が底値ですよね。
10月には欲しいので、今よりは下がるけど底値でもない感じになりそうです(^^;
書込番号:23460983 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
冷蔵庫(東芝製8年使用)の冷えが悪くなり野菜室が真ん中の製品をリサーチしていて、もう少し価格が下がってからと考えていたところ急に全く冷えなくなってしまい慌ててこのサイトで安いところを探していると、こちらの投稿が目にとまり、旧モデルMX-50Eをイオンに買いに行きました。限定40台でしたがまだ残っており無事購入することができました。
6月16日購入
5年保証つけてリサイクル料、配達引取料 、
税込193792円でした。
こちらの投稿のおかげで安く買うことができました!
感謝をお伝えしたくて投稿しました。ありがとうございます。
やっと配達されたと思ったら破損しており交換することになったのですが同じ商品が完売で後継機種MX-50Fに交換になりました!!
書込番号:23499933 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>やっと配達されたと思ったら破損しており交換することになったのですが同じ商品が完売で後継機種MX-50Fに交換になりました!!
最強の購入方法ですね!
書込番号:23500223
2点
冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JF-NUF138B
>ゆっきー0527さん
『どなたかコードの長さを教えて下さい(^^)』
取説の表記によると 1.9m となってます。
書込番号:23447292
![]()
5点
>古いもの大好きさん
ありがとうございます!
助かりました(^o^)
書込番号:23447309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F555HPX
ケーズ電機
【価格】180,000
【確認日時】
【その他・コメント】
我が家の冷蔵庫 2008年製の日立 近くのケーズでオープンセールで パナソニックの冷蔵庫を勧められて帰宅。
もうすぐ12年目の冷蔵庫。
お店の方にも買いですよ と勧められて。でも家の冷蔵庫まだ使える
壊れることも視野に入れて買い替えようかと。
でもやすいですよね??
4点
>しましまどんぐりさん こんにちは
冷蔵庫は平気で20年は使えるかと思います。
勿論、それを待たずに買換えされるのはご自由です。
お使いのものにご不満が無ければ使い続けることをおすすめします。
売る方は電気料云々と言いますが、同じ容積なら大きく変わることはないと思います。
書込番号:23434241
0点
>しましまどんぐりさん
こんにちは
価格コムより安いですね。
一応もう一歩値切ってみて、、まあダメもとで。。
冷蔵庫の周期は平均10年ですね、良く持っていると思いますが、、、、、
これから迎える夏に向けては早めの交換が良い判断だと思います、
が、、、、
使い勝手だけは充分に考慮してから選択してくださいね。
書込番号:23434255
6点
私もこちらの冷蔵庫を考えて5件ほどまわりましたが、ケーズさんが一番安かったですよ。
こちらはプレミアムクラスですし私の値段もほぼ一緒です。
506がでていて在庫限りらしいのでこの値段が限界かと思いますよ。
書込番号:23434376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>しましまどんぐりさん
こんにちは。
来月上旬に新モデル(NR-F556HPX)が出るので在庫処分価格という側面もありそうですね。
前モデルのNR-F554HPXの最安価格が19万円台だったみたいなので18万円だと安いと言えば安いですね。
まあ、購入しなければ0円なわけですが。
冷蔵庫は20年、30年持つケースもありますが、概ね寿命は10年から15年と言われているようです。
12年目だと絶妙に悩ましいですが、ケーズに行って冷蔵庫を見たということは、今の冷蔵庫に何らかの不満があったのでは?
12年前のものと比べると今の冷蔵庫は省エネ面だけでなく使い勝手も進化して便利になっているので、気に入ったのならこれを機会に買い換えるのもアリかもしれないですね。
ちなみに私は型番検索しても一切何も出てこないような20年以上前の三菱の冷蔵庫を未だに使っていて、今のところ不具合はありません(笑)
書込番号:23434481
6点
この冷蔵庫狙っていました。
どちらのケーズさんですか?
書込番号:23434749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事ありがとうございました。オープンセールのために台数限定ですぐに売り切れになっておりました。
型落ちだと 少しは安くなることがわかったので、いい勉強になりました。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:23434753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。オープンセールの限定商品だったので、売り切れておりました。
書込番号:23434760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





