
このページのスレッド一覧(全1720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2010年10月2日 02:31 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月1日 09:42 |
![]() |
2 | 1 | 2010年9月29日 12:59 |
![]() |
3 | 6 | 2010年9月26日 17:49 |
![]() |
2 | 3 | 2010年9月25日 20:28 |
![]() |
1 | 3 | 2010年9月23日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
購入を考えていますが、ネットのショップで購入するのと、家電量販店で購入するのは、どちらが得か迷っています。家電量販店なら何処の店舗がオススメですか?
送料、設置費用込みでアドバイスをお願いします。
1点

この時期にMR-E45Rを購入希望なら横浜くらい栄えた場所にお住まいなら実店舗で購入する方がお得だと思います
在庫もしくは現品購入なら送料設置費およびリサイクル込みで考えたら安いし安心なのではないでしょうか?
ネット通販は入口の値段が安くてもこれ位大物商品になると設置や送料で結果的に結構な金額になると思います。
冷蔵庫なんて恐らく新規購入ではなくて買い替えだと思いますがリサイクル券は自分で準備する必要があるネット販売店もありますし
ただしこの前の日曜にヨ○バシに行った際には既に次期機種の販売に向けて撤収されておりました
なので月曜に川崎の某アウトレットに行って展示品を買ってきました
全部込みで95,000円+ポイント10%(9,000円弱)+エコポイント15,000円でした
実質70,000ちょいだったのでPOPを貼ってたシールの跡とかありますが許容範囲です・・
完全に新品希望なら頑張って実店舗で在庫を探してみてください
なければ諦めてネットで購入もありだと思います
書込番号:11998452
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
先週購入し搬入しました。リビングに裏側を向けて設置していますが、
背面の上部が少し膨らんでいたり、へこんだりしています。
あと後ろから見ると明らかに右側が低くなっています。
前足の調節するところで高さの調節をしてみましたが、
ほとんど変わりませんでした。床が傾いてるのかと思いましたが
そうでもなさそうです。
使うことに問題がなければいいのですが、このままで大丈夫でしょうか?
三菱に問い合わせたほうがいいでしょうか?
1点

状況がよく分からないのですが、前から見ると傾いてるように見えないのですか?
写真をアップしていただけると判断の助けになると思います。
書込番号:11990454
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-Z6200
こちらの商品、先週から10万円程度、値上りしていると思うのですが、どういうことなのでしょうか?
どなたか事情をご存知の方がおられましたら、お教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
1点

製造終了です。
安いところから売れていくので高いところが残ります。
書込番号:11986089
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R
こちら東京在住で、今週末にMR-E50R(できればフローラル)を購入したいと思っております。
どこのお店ももうかなり在庫が少なくなっているようですが、東京近郊で在庫のある店舗をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
『少し前に、このお店にはまだあったよ』という情報でもけっこうです。
とりあえず土日で池袋や新宿を何軒かまわってみようと思っているので、すでに完売している店舗がありましたらそちらも教えていただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

先日20日にこちらの製品(フローラル)を購入しました。
いろいろ店舗を回ったんですがどこも在庫なしか展示品限りで半分諦めていたところ、八王子市(グリーンうぉーく多摩の向かい)のケーズデンキにありました!!
と言っても受注生産らしく(?)納品は10月上旬になると言われ、「待ちきれないよ〜」とも思ったのですが展示品ではなく新品ということでコレに決めました。
色はフローラルしか無いとのことでしたよ。
八王子市なのでちょっと遠いかもですがまだ4日前の話なので間に合うと思います。
納品までちょっと日数かかっちゃいますけどお急ぎでなければ是非!!
書込番号:11960630
1点

ケーズならどこでも一緒かなと思いますが、他のケーズは行きました?
大物家電は店舗から発送ではないので店舗自体の場所はあまり関係ありません。
たとえば新宿LABIでも倉庫は埼玉の戸田にあったりします。
書込番号:11960688
1点

当方、神奈川県在住です(東京じゃなくて済みません)。
昨日、この製品のフローラル色を購入しました。
2〜3週間前に色々なお店を見て回りましたが、展示品すら完売で、かつメーカーはもう生産を中止しているということで、発注も受け付けていない状態でした。
池袋の総本店にも電話で確認してみましたが、フローラル色はもうありませんとのことでした。
そんな状況だったので、実はこの製品の購入は諦めていました。
来年のこの時期に新製品の価格が今の価格くらいになったら購入しようと思っていました(エコポイントはなくなりますが)。
昨日、別件で綾瀬のショッピングモール(神奈川県綾瀬市)へ買物に行った時に、2回にノジマ電気さんがあるのを思い出し、ちょっと見てこようかなと軽い気持ちでお店に入って見ると、この製品が展示品限りという正札が付いていなかったので、店員さんを捕まえてまだ在庫があるか確認してもらいました。
そうしたら、メーカーに直接問い合わせをしてくれて、何故か在庫があると。
メーカーはもう生産をしていないはずですので、メーカーがどこかに在庫を抱えていたことになります。
店員さん曰く、生産中止後も店舗(小売店)に応じてある程度の数をメーカーが確保している場合があるとの事です。
たまたま昨日行ったお店の分があったようで即購入となりました。
価格は、128000円と安くはないですが、新製品に変ると価格が20万円弱くらいまで跳ね上がるでしょうし、来年3月以降まで待つにしてもエコポイントはなくなってしまうでしょうから購入しました(ただ、納期は遅く10月16日になるとのことでした)。
それと、たまたま敬老の日の週ということで50歳以上は更に5%引きしていますとのことで、今月50歳になったばかりの私にとってはラッキーでした(6500円引いてもらえました)。
ポイントは一切ないですが、12年保障も付けてくれたし、良い買物ができました。
ということなので、まだどこかのお店を回れば、メーカーから取り寄せが可能かもしれませんよ。
頑張って購入してくださいね。
書込番号:11960710
1点

皆さま、たいへん貴重かつ旬な情報をいただき本当にありがとうございました。
とても参考になりました。
この時期に“メーカーから取り寄せ”という手段があるのですね!初めて知りました!!
納期は少し先でもいいので展示品ではなく新品が購入したいところです。
おうちゃんパパさん、購入を諦めていたのにいい巡り合わせで納得の購入ができてよかったですね(*^^*)
皆さまのおかげで希望が持てましたので、あきらめずに探したいと思います。ケーズデンキにも行ってチェックしてみます!!
ありがとうございました。
書込番号:11964612
0点

本日ビックカメラにてフローラル色を購入しました。
送料・設置料、10年保証付きで金額は129,800円+20P(25,960円分)でした。
あらかじめ大手家電量販店に在庫確認をして、在庫あり又はメーカーから取り寄せ可の店舗をまわってみました。
ケーズデンキはまだメーカーから取り寄せできるということでしたが、138,000円と高めで交渉しても130,000円が限界とのこと。ヤマダ電機は、在庫があり114,800円と安かったのですが希望のフローラル色がなく取り寄せもできないということで他の色も考慮に入れて悩みましたが断念。
ビックカメラはメーカーからの取り寄せができ、ヤマダ電機の価格を伝えると129,800円+20Pと提示してくれました。それ以上は無理ということでこの価格で購入となりました。配送は10/12以降になります。
ケーズデンキはこの商品を広告にも載せていたので、まだ少しメーカー在庫があるのかもしれません。
情報をいただいた皆さまのおかげで希望の商品を購入することができました。
本当にありがとうございました(*^^*)
書込番号:11972979
0点

mayuroさんご購入オメデトウゴザイマス!
ご希望のフローラル色で、しかもポイントも含めるとだいぶ安く買えたようで良かったですね。
我が家は10月10日に配送予定なので首を長くして待っている状態です。
今使っている冷蔵庫は13年ほど前に買った一人暮らし用の本当に小さいものなので、いきなりこんなビッグサイズを使いこなせるかちょっと心配ですが、大切に使っていきたいと思います。
書込番号:11973079
0点



ハイアールというメーカーを知らなかったのですが、
10月から単身赴任なので家電品を探していて見つけました。
メーカーのサイトを見るとしっかりした企業という
イメージを持ちました。
JR-NF140Cが発売されてから8ヶ月が過ぎています。
実際に利用されている方にお伺いしたいのですが、
故障とかはありませんでしたか。
製品の耐久性はどうなのか気になります。
0点

購入しました。
昨日届いたばかりなので、今の所問題なく使えてます。
大きさがちょうど良いですね。
娘が昨年、ハイアールの98L、直冷式のを買って1年半使用していますが、大きな故障はないです。ただ、冷凍庫が上なのはやはり使いにくく、しかも直冷式なので霜が冷蔵室の上の方にまでちょっと付きます。冷凍庫の霜はマメに取っているのに…。(これって故障?)
でもこの機種ならその問題は無いですね。
随分調べたけど、この大きさで静音設計はハイアールしかないんじゃないかな?
私は音重視でこの機種に決めました。
値段が安いので、故障しても私はそんなに後悔しないと思います。
書込番号:11902677
1点

白い小鳥さん
コメントありがとうございます。
「直冷式は霜とりが大変」という書き込みが
たくさんあったので避けています。
確かに安いのは魅力ですが、故障すると修理の
依頼など面倒なので質問させてもらいました。
今日、ネット上のニュースでハイアールが日本向けに
高機能製品を投入するとの記事を見ました。
2002年から日本市場に参入してるそうで、実績が
あるんですね。ハイアール買ってみようかな。
書込番号:11910654
1点

近所にハイアールを取り扱っている店が無いので、今回は国内メーカーの製品にしました。
書込番号:11968524
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E45R
設置しました、実際使わなければ分からないと感じました(冷凍庫が低く腰が・・・慣れるでしょうか)さて製氷ですが、初回は数時間〜24時間かかるそうですが、実際今の時期どれくらいか、また今後順調に出来るのか不安です、皆さんどうでしたか教えてください(水をタンクに入れたらいいだけなんですよねー)
0点

実際に計ったわけではなくあくまで感覚なので
あまりあてにしないでください。
まだ説明書もろくに読んでませんし…。
製氷切換「通常」で
1回できるまで2、3時間ぐらいですかね…。
1回で10数個ぐらい、1個はやや小振りな印象です。
水タンク1杯で5、6回出来ますかね…。
「急速」、「透明」では試してません。
最初にできた氷は捨ててくださいとのことでした。
書込番号:11956615
1点

購入初回6時間後から、2時間に5〜6個出来ています、ありがとう。次に前の方も言っていましたが冷蔵庫の能力弱い感じがします、強で普通ではないでしょうか。
書込番号:11958128
0点

MR-E55R 使用者です。
私は当初2日間は急速で氷を作り、5回ほど捨てました。(その間は別の製氷皿で作ってました。
透明氷で満杯に! と思いましたがめちゃくちゃ遅く、できた!と思ってもすぐ子供に使われてしまい、すっからかんでした。
そこで、急速にし3日間ほど経つと満杯になりました。
それ以降は透明で設定していますが、上手く循環し常時7割程度は氷がある状況です。
使用し始めて2週間程経ちますが、今では最初の急速氷は無くなり全て透明氷です。
ただ、透明氷も大して感激する程の物では無いですが、急速よりは明らかに綺麗ですね。
書込番号:11958970
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





