冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10576件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1718

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

水滴の問題はありませんか?

2010/09/11 20:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF48ZM

クチコミ投稿数:98件 フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF48ZMの満足度5

フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのクチコミでは下記のような冷蔵室の奥の吹き出し口に水滴がつくという問題が出ています。
この機種ではおなじような症状はありませんか?
この機種を買おうかと思っているのですが、心配です。
ユーザーの方、教えてください。

>我が家の冷蔵庫のフロストリサイクルのブルーの部分が画像と同様な状態です。水滴がたくさんついていたり、それがシャーベット状になっていたり。

書込番号:11894532

ナイスクチコミ!0


返信する
川山さん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/12 07:09(1年以上前)

ヤマダでポイントなし10万で買いましたが水滴はまだついてませんね しかし室内の温度を下げてもビールの温度がすこし低いのがきになります

書込番号:11896843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/12 09:33(1年以上前)

買って1ヶ月になりますが、そのような症状は出ていませんよ。使う環境にもよるんですかね?

書込番号:11897300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/12 09:55(1年以上前)

問題箇所の温度・湿度の測定

デジタル温度計の冷蔵庫外表示

冷蔵庫のある部屋の温度と室度

         <冷蔵庫のフロストリサイクルのブルーの部分が画像と同様な状態です。
          水滴がたくさんついていたり、それがシャーベット状になっていたり。>          
         岩手っこさん、こんにちは、・・・
         確かにそのような書き込みがありましたね。
         推測ですが、トラブルは固体で起きているようです。
         購入されたお店とご相談されてください!!
         取り敢えずは修理での話しからと思いますが、上記のトラブル例をメモ
         コピーして出向いて、返品交換なども要求されても良いのではないでしょ
         うか。
         辛抱強くがんばるのが交渉術と思います。
         こちらには、何の非もないトラブルですから・・・

         それと、どのように良くなったのかも含めてデータ取りされて置いたが
         ベターなように思います。
         温度・湿度計などを各庫内の必用と思われる場所に置いての測定!!
         良い状態の冷蔵庫と比較されると違いが数値で確認出来ます。
         また、交渉材料にも・・・

書込番号:11897391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件 フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF48ZMの満足度5

2010/09/12 20:15(1年以上前)

川山さん、10万ぴったりですか?それは安いですね!
コロスケさん、症状がないとのことちょっと安心しました。
野菜王国さん、個体の問題ですか?
するとそれほど頻度はないと考えていいのでしょうか?
まだ、購入してはいません。症状がどの程度でるのかで、決めようと考えていました。
皆様の情報を元に考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11900057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 09:12(1年以上前)

約1週間の使用です。機種はSF42ZMですが、水滴は多少ついていますが他の板にあったような下に流れるほどではありません。数時間後に確認すると水滴は消えています。妻には水滴が付く事例があったことを話し承知の上で購入しましたが、水滴に気付いたか確認したところ全く気付いていませんでした。


書込番号:11902711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF48ZMの満足度5

2010/09/13 19:20(1年以上前)

のりやすださん、ありがとうございます。
やはりどれも多少は水滴がつくのでしょうね。
その程度なら許容範囲ですが。

書込番号:11904576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/13 19:43(1年以上前)

        先程我家の冷蔵庫の冷凍室の温度測定で表に伸びたデジタルコード
        の附近が氷柱のように氷が垂れていました。
        デジタルコードのない辺りは綺麗で異常がありませんでした。
        今は外して野菜室で使用してます。

        このように僅かな冷風の増加が今回のスレのように起きてるのかも
        知れません。
        メーカーの効果ある対応が期待したいですね!!
        温度・湿度の計測は役立つと思います。

書込番号:11904680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/14 08:45(1年以上前)

岩手っこさん

良く観察した訳ではありませんが、一番上の吹き出し口に水滴が1〜2滴といった感じでした。妻は「外が暑くて開け閉めしたから水滴がついたんじゃない?」と言った程度で全く気にしていません。昨日も夜に見てみましたが、指で触ると表面は湿ってましたが水滴まではいきませんでした。

現状では問題ありませんが、来年の暑い時期はどうでしょう。
ひどければ補償で対応してもらえると思いますが…。

書込番号:11907525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF48ZMの満足度5

2010/09/14 15:41(1年以上前)

野菜王国さん、なんか微妙な感じですね。
メーカー側はどう考えているのでしょうか?
電気店で聞いた限りではそういう問題はないということでしたが。。。

書込番号:11908824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF48ZMの満足度5

2010/09/14 15:43(1年以上前)

のりやすださん、その程度なら私も気にしません。
棚に溜まるようだと我慢できませんね。
もうすぐ新型に変わりますが、新型は対策ができているのでしょうか?

書込番号:11908832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

急冷凍?65%?

2010/07/12 10:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-A41R

クチコミ投稿数:2件

この商品を買おうか迷っているものです。
りとるとりさんのレビューをみて、チルド・パーシャル・ソフト冷凍の機能切り替えが、2つあるボックス同時にしかできない事を知り、疑問にさえ思わず、別で使えると思っていたので、使われてる方のお話は大変役に立つなぁと実感いたしました。

そこで、実際使用されてる方に、よろしければお伺いしたい事が2つあります。

こちらのパンフレットに急冷凍に〇がついてますが、”急”具合が分かりません。
メーカーさんに聞くと、いわゆる 暖かいご飯を入れても大丈夫な 瞬間冷凍とは違うようです。実際つかわれてみて、いかがですか? 結構 冷めてから入れる使い方でないとだめでしょうか? 味が落ちるとか、他の冷凍モノに影響が出たとか。
 
もうひとつ、冷凍室は、定格内容量の65%程度を目安と記載ありますが、65%って結構少ない気がして、詰め込んでしまいそうです。もし、65%以上入れた場合、なにか不具合おきてますか?冷凍が甘くなるとか、モーター音が激しくなったとか。

その他、使ってみて知ったことなど あったら 教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11616395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/13 18:44(1年以上前)

        冷蔵庫の上手な使い方は2/3くらいの使い方です!!
        隙間が冷気の流れを妨げないから有効に冷蔵が働くからです。
        急速冷凍と云うのは、冷凍庫にアルミのお皿があってそこに載せて
        おくとない場合より、少し早く冷えやすいです。
        充分に冷えたお皿の使用・・・が条件です。
        瞬間冷凍はCAS冷凍と同じような冷え方のものです。
        家庭よりは流通が完全普及がして欲しい技術商品ですね。

書込番号:11622416

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/09/14 10:24(1年以上前)

お返事遅れましてすみません。野菜王国さんのお返事を読み、今一度、冷蔵庫の基本性能から、学びなおしました。整理整頓好きとしては、こちらは魅力的ですが、結局、我が家の使い方としては、まんなか野菜室を優先順位1位との結論に至り、東芝に落ち着きました。長い時間かかりましたが、納得のいく買い物になりました。ありがとうございました。

書込番号:11907839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音はどうですか?

2010/09/02 20:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B142W

クチコミ投稿数:55件

この冷蔵庫に決めようか、それともHaierのJR−NF140cにしようか迷ってます。
ワンルームマンションなので音が静かな方がいいです。

書込番号:11851009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/09/13 00:43(1年以上前)

音が静かなほうがよいですもんね。
スペックを見る限りではあまり差はなさそうです。

NR-B142Wを利用していますが、2〜3時間に1回急に
電源が入ったような感じで、運転音がします。

普段は音が左後方部からファンの音?がジ〜っと
かすかに聞こえている程度です。無音の時もあります。

自分の場合はこの価格帯で脱臭機能があったのが
購入の決め手となりました。

デザインで決めてもよいかと思います。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:11901832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/09/13 08:45(1年以上前)

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
私はもう別な機種を買ってしまいましたが、娘も冷蔵庫の買い替えを考えているので、これを勧めたいと思います。
音もそうですが、脱臭機能は私も重視します。

書込番号:11902635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スイカが入りますか?

2010/09/10 19:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > モリタ > MR-D05BB

クチコミ投稿数:38件

スイカを冷やす目的で、小型冷蔵庫を探しています。
この機種は、直径35cmぐらいのスイカが入るでしょうか?
外形寸法のみで、内部の寸法が全く解かりません。どなたか教えて下さいませ。

書込番号:11889220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/10 22:09(1年以上前)

尼僧花子さま、こんばんわ。

早速ですが残念ながら入れるのは無理です。
これとほぼ同じサイズの冷蔵庫↓を使用していますが、奥行きが20cm程度しかありません。
http://kakaku.com/item/21201811125/spec/

容量もサイズもほとんど違わないので入りません。
ちなみにスイカを「球」とすると球の体積の公式は
4÷3×π×半径^3 で求まります。

直径35cmのスイカの半径は17.5cmなので
4÷3×π×17.5^3=22438立法cm 
1リットル=1000立法cmなので
22438÷1000=22.44リットル がスイカの体積です。

直方体と球、一概に定格容量だけでは比べられませんが、後一、二回り大きなものを検討した方がよさそうですね。

書込番号:11889887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/09/11 09:45(1年以上前)

花実葉茎根さんへ
早速ご返答頂きありがとうございます。
ワンドアの冷蔵庫では無理そうで、がっかりです。
各メーカーは、何故か収納寸法を公表しないんですネ。HPで調べられないなんて・・・時代錯誤?の業界なんですネ。

書込番号:11891965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

新しい光ビッグ

2010/09/09 16:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E50R

クチコミ投稿数:8件

9月25日に2010年モデルが発売されますが、2009年モデルは急激に
値下げされるのでしょうか? それとも2010年モデル発売とともに
消えてしまうのでしょうか。

冷蔵庫購入検討中ですが、買い時はいつなのかと思いまして(><)

書込番号:11883923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/09 19:48(1年以上前)

光ビッグ MR-E50R の価格変動履歴

         もう、何時でも在庫なしでも可笑しくないですから、欲しいなら
         在庫のある今時が丁度良いと考えた方が良いと思います。
         そろそろ、大手量販店の通販も見かけなくなったか如何か?
         最安価格(税込):\115,769  発売日:2009年 9月25日
         光ビッグ MR-E50R
         なくなるのもあっと云う間、なんてことにならないように!!

書込番号:11884632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/09 21:42(1年以上前)

MR-E45R、MR-E50R、MR-E55Rの購入者さん書き込みを拝見していますと
欲しい色がない、在庫が無い、展示品を買った等の書き込みが見られるように
なってきました。
つまり、現在購入しようとしているなら、早めにお求めになられた方が良いのではないでしょうか。

価格comでも、MR-E45R、MR-E50R、MR-E55Rの各ページを拝見しますと
取扱い店舗数が確実に少なくなっています。

光ビックを生産している静岡製作所も、生産ラインを現行機種から新製品に移行して
生産していると思います。(推測です)

書込番号:11885245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/09 21:49(1年以上前)

訂正致します。

誤)光ビックを生産している

正)光ビッグを生産している

でした。

大変失礼しました。

書込番号:11885287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/09 22:37(1年以上前)

本日、新宿ヤマダ電機に行きましたが、全色在庫無しとのことでした。結局、新宿ビックカメラにて購入しました。

書込番号:11885583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/10 15:24(1年以上前)

>けったたん さん
すでに売り切れ状態の所もあるみたいですね。
明日、家電店に行ってもすでに遅し!と言う事も
十分考えられますね(汗)
何店舗か回ってみます!ありがとうございました^^

書込番号:11888302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/10 15:29(1年以上前)

>渡世の義理さん
私もそれを感じました・・・色が無いというのは
特に感じました(汗)新製品発売ギリギリだと
更に安くなる?と思ったのが間違いですね(苦笑)
すでに在庫はどんどん無くなっていきますからね。

明日家電店巡りしてきます!ありがとうございます^^

書込番号:11888324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/10 15:33(1年以上前)

>野菜王国さん
最安値、私も見てきました。しかし色が無かったです(汗)
他のお店も在庫なしが多かったです。
本当に遅し・・・って感じですね(汗)
更に値下げを待っていても在庫が無いとなると意味がない
んですよね。 明日、近くの家電店行ってみます!
ありがとうございました^^

書込番号:11888340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/10 15:40(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございましたm(_ _)m

もう一つご存知でしたら教えて下さい!
数週間前に近くの家電店で見た価格よりもネットの家電店で
購入した方が3万円ほど安いのですが、ネットで購入した場合
今現在自宅にある冷蔵庫のリサイクルはどうしたら良いのでしょうか?
ネット販売でもリサイクルポイントが付いて新しい冷蔵庫配送の時に
古い冷蔵庫を持って行って頂けるのでしょうか?

近くの家電店で購入の場合は 引き取ってもらえますが、
ネットで購入となると不可能なのでしょうか。

書込番号:11888365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/10 19:27(1年以上前)

         きなこ7さん、こんばんは
         もう、量販店は無理そうなんでしょうかね。
         普通お盆前後が良い時期なのかもですね。
         リサイクル料は止むを得ないですね、何処で購入しても前のは処分
         しないといけませんからね。
         お近くの量販店に問い合わせされると良いですよ。
         料金は必要分がかかりますが、引き取りは可能です。
         そう驚く金額にはならない筈ですから、安心して相談されると良い
         です。
         この機種もトラブルなど口コミでもそうないみたいだからこの際、ネ
         ットも良いかも知れません。
         もし、メーカー保証が切れても、その時点でヤマダデンキの安心保証
         に入ればこと足りると思います。
         http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide5.html#hosyou

書込番号:11889108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/10 19:46(1年以上前)

きなこ7さん

私はネットで購入しました。
セッティング及びリサイクルの引き取りは頼まず、
自分でセッティングして古い冷蔵室は近所のケーズデンキに持ち込んで
処分を依頼しました。

冷蔵室のリサイクル費用\4,830-と収集運搬料金\525-払って、
リサイクル券の排出者控えをもらいました。
エコポイントの申請時に、リサイクル券のコピーを添付して、
10,000ポイントにプラスしてリサイクルの5,000ポイントが付きます。

リサイクル費用は、下記リンクにそれぞれのメーカー別に書いてあります。
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_index.html

回収するお店によって、収集運搬料金に違いがあるかも知れません。
または、ネットで購入する際に、セッティングとリサイクルを別費用で頼めたり
すると思いますよ。
私は、自分でセッティングも電気屋に持ち込みも出来るので、全部自分で手続きしてますが、
重い冷蔵室を自分でセッティング、処分は大変なので、ネットで買う際は
それぞれの販売店が用意しているセッティング、リサイクルの代金を確認してみては?
それを頼んだ場合、配達して古い冷蔵室を引き取る際に、リサイクル券の排出者控えを
渡されるんだと思います。
買う前に、お店に問い合わせするのが一番確実です。

書込番号:11889189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/10 22:46(1年以上前)

量販店で購入せずに、引き取りとリサイクルだけを依頼する場合、
リサイクル費用¥4830(ご使用の冷蔵庫のメーカーによって違う場合あり)+
収集運搬料金¥525(量販店によって¥1050のところあり)+
引き取り出張料金¥3000〜8000くらいです。
が必要です。収集運搬料金はリサイクルセンターまで持ち込む費用(事務手続きも含む)で、
引き取り出張料金は、商品の配達と同時でない場合にかかる費用です。

ネット店の場合は、各地に協力店を持っている場合がありますので、
購入予定の店舗に相談されるのが一番早いと思います。

書込番号:11890121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/10 23:06(1年以上前)

>野菜王国さん
こんばんわ^^ 再度書き込みありがとうございます。
ネットで購入して近くのお店でリサイクルお願いするって事が
可能なんですね。もしネットで購入する場合、近くのお店に
問い合わせてみます!
ヤマダデンキの保障、その辺も考えてみたいと思います。
色々とありがとうございました♪

書込番号:11890264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/10 23:16(1年以上前)

>ケン次郎さん
こんばんわ^^ ネットで購入されたんですね。
ご自身でセッティングも持ち込みも出来るのは
いいですね。うちは無理なので、お店にお願いする
しかないのですが、うちも近くにケーズデンキが
あるので、そちらに聞いてみたいと思います!
メーカー別のリサイクル費用も調べてみました。
ありがとうございました♪

書込番号:11890342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/10 23:21(1年以上前)

>神戸のあっちゃんさん
こんばんわ^^ 引き取り出張料金というのが
あるんですね! 結構取られるんですね(汗)

ネットで購入の場合、協力店というのがあるんですか。
知りませんでした・・・ネットで購入する場合は
念のため聞いてみたいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:11890378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

不良品でしょうか?

2010/09/08 20:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F554T

今日14時頃冷蔵庫が到着して、電源を入れて、まだ氷のトレーの所にも水が落ちて来ないんですが、不良品でしょうか?

書込番号:11880001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/08 20:40(1年以上前)

ちょっと意味が分からないんですが、大丈夫ですか?

書込番号:11880114

ナイスクチコミ!1


quicky919さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/09 00:41(1年以上前)

夏場だったら最初に氷ができるまでに丸一日かかっても不思議はありません。

書込番号:11881599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/09 19:34(1年以上前)

         初めてコンセント入れて2〜3日は様子見運転くらいの気持ちで
         います。
         早く冷蔵室など冷やそうと前の冷蔵庫でペットなど凍らせて置いて
         暫くはそれを入れ替えしたりしています。
         さほど効果があるか分かりませんけどね。
         翌日朝くらいにゴトンと音がし始めるのではないでしょうか。
         少し慌てすぎ・・・

書込番号:11884573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2010/09/10 18:51(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
翌日無事氷ができました。

書込番号:11888981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング