このページのスレッド一覧(全1727スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2022年8月29日 21:20 | |
| 9 | 3 | 2022年8月27日 21:38 | |
| 6 | 2 | 2022年8月23日 16:02 | |
| 8 | 4 | 2022年8月19日 07:15 | |
| 15 | 3 | 2022年8月17日 19:52 | |
| 3 | 1 | 2022年8月16日 22:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こちらの冷蔵庫は2段目のドアポケットに500mlのペットボトルを10本収納可能でしょうか?
とにかくペットボトルをたくさん入れたくて、三菱のmr-17gと迷っています。
書込番号:24896540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>dead_mau5さん
こんにちは
写真で見る限りでは、入りそうですね。
ペットボトルなら、横置きでもいけそうですけど。
書込番号:24896595
2点
前回は霜取り機能が故障したために基盤を交換しました。それ以来、不具合なく動いていたのですが、この前また不具合が起こりました。
それは、パーシャルで起きたのですが、冷蔵に設定してるのに突然冷凍になってしました。あまりにもおかしいので質問させていただいたのですが、こういう不具合が起こった方はいらっしゃいますか??
5点
ビールをありったけパーシャル&切替室に入れていて、ある日突然全て凍ってしまい、かつその中の数本が爆発してしまいました。
嫁に激怒されるは、ビールがすべて無駄になるは、掃除も大変でした。
修理を頼むけど、絶対に修理代は払ってやらないことに決めました。
書込番号:14533308
![]()
2点
はだしのげんげんさん、それは大変でしたね。私は野菜ジュースと6Pチーズがカチカチに凍りました。。。
もうパーシャルは使わずに空っぽのままでしたが、私も無償修理を頼もうかと思います。こんな故障の仕方では。。
書込番号:14534206
2点
私も切り替え室をチルドで使っていたのにだんだん奥のものが凍るようになってきました・が!
そのように壊れたと思ったので2021年、最新の同じパナソニックで買い替えましたが、最近のパナソニック冷蔵庫はこのNR-F401Aでは切り替え室だった引き出しの部分は「冷凍しか使えない」事になっていました。
(クーリングアシスト機能というものを推している部分)
あそこ冷蔵だから便利だったのになあ…
あそこが凍るようになったから買い替えたのに、冷凍にしか使えなくなってるとは、思いがけなさ過ぎて実際使うまで気が付かなかったよ…
書込番号:24896250
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > RL-BF274RA
冷蔵庫の製氷機能って、大事ですか。
製氷の氷って、小さく直ぐ溶けます。
自分は他機種ですが、洗浄の手入れも面倒なので使わず、100均で買ってきた大きい容器で、大きい氷を冷凍室で作っています。
その方が丸い氷や、大きい氷を作って、飲み物などに入れて使っています。
冷蔵庫も使い方は人それぞれです。
製氷が無いなら作ればいいだけです。
取説
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/item/docs/rl_bf274ra_a.pdf
書込番号:24890161
4点
>マースケ777さん
昔ながらの製氷皿を使用すれば良いと思います。
製氷皿は付属してないのかなぁ?
なかったとすれば百均などでも売ってるでしょうし、Amazonで検索すればいろいろな商品がヒットします。
しかし我が家では製氷機はわりとフル稼働していますので、今さら製氷機のない機種は選択肢に入りません。
氷を良く使用されるのなら、製氷機が搭載された機種の方が良いのではないでしょうか。
書込番号:24890207
2点
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F558HPX
冷凍庫のワンダフル3段ケースの使い勝手について教えてください。
現在日立の冷蔵庫で同じような3段ケースの冷凍庫ですが、引き出した時にひっかかったり、ズレて割れてしまったり、戻らなくなって苦労しています。
パナソニックの3段も、ズレてしまうこと、ストレスに感じることはあるのでしょうか?
書込番号:24882453 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>シナモン123さん
使っていて特に引っかかるような感じはないです。10年前の2段タイプと使用感は変わりません。
一番上段は薄型容器にご飯入れて冷凍してます。その分一番下の収納に余裕ができました。
書込番号:24882589
![]()
1点
ありがとうございます。2段タイプと変わりないのですね!
店員さんが、ある程度物を入れると重みで下がってくるので、上に持ち上げてからスライドさせてくださいと言われ、手間だなぁ‥と思っていました。
書込番号:24882617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シナモン123さん
こんにちは。
仕組み的にどちらかが特殊って箇所でもないので、程度問題で、
多く(または重く)詰め込めば同じような弊害が起きますから、そういうものは下にって基本的な考えは同じです。
書込番号:24883941
0点
そうなのですね!アイスや冷凍ご飯などでしたら重すぎず問題なさそうですかね^ ^ありがとうございます。
書込番号:24883979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問させてください。
こちらの商品の右側に壁がある場合の質問です。
製品仕様の据付スペースには20mmとありますが、
壁と冷凍庫のスペースは最低何mm空けたら扉が開き、
中の引出しが出せるのでしょうか?
20mmで引き出せるのでしょうか?
商品をお持ちの方で、お分かりに成りましたらご教授ください。
宜しくお願い致します。
6点
>チョコパフェ。さん こんばんは
この冷凍庫、ちょうど13年前のものが壊れたので、同型を買い替えたばかりでした。
写真の通り、中の引き出しが引き出せるということだと、大体右に7cmくらい間隔があれば大丈夫かと思います。
上部のポケットは一番上の棚が「引き出し無し」のため、問題が無いように作られています。
書込番号:24881119
![]()
6点
>ぷりずな〜6号様
こんばんわ。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます😊
質問内容をしっかり理解して頂きありがとうございます。
助かりました。m(_ _)m
書込番号:24882152
3点
冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > STOCK EYE IRSN-IC30A
カメラ内蔵を目的に購入しました。
しかしながら、Home linkアプリにログインして、「冷蔵庫内カメラ」のアイコンをタップしても、フリーズしたままで、
内蔵カメラ画像をみることが出来ません。
最初はセットアップ不良(Wi-Fiルーターが推奨機種とは異なる他)を疑い、アプリ提供サイトを確認して推奨ルーターを
購入して再セットアップ実施・マニュアル通りの状況を確認しましたが、全く変わりません。
この状態が「セットアップ不良」なのか?
スマホ本体の問題なのか?
アプリの問題なのか?
宅内Wi-Fi環境と冷蔵庫間の接続の問題なのか?
全くお手上げ状態です。
アプリがAndroid12に未対応なのでしょうか?
スマホ:ドコモarrouws5G F-51A でAndreoid12にアップデートしました。
どなたか、同じ経験から正常動作にできた方はいらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
メーカーさんのサポートに質問メールを送りましたら、本日お電話にて説明がありました。
情けないことながら、私の無理解が原因でした。
私は「アイコン全体をタップする」と思っていたら、アイコンの右側下の「>」マークをタップすると画像が表示されて
冷蔵庫内の画像を見ることが出来ました。
良かったです。
書込番号:24881067
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)








