冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1717

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

良いトコ、悪いトコ

2009/05/18 00:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 栄養いきいき 真空チルドV R-SF45YM

クチコミ投稿数:3件

この冷蔵庫を購入予定です。
子供が生まれて3ヶ月しか経って無く、なかなか電気店に長居出来ないので皆様のご意見を聞かせて頂きたいと思い書き込みさせて頂きました。

過去の書き込みも拝見させて頂いたんですが、使い勝手や野菜室の野菜の匂いが冷蔵室まで上がって来た・・・。などなど良いトコ、悪いトコ教えて下さい。


それと岡山での価格をご存知の方、お店や値段分かれば教えて下さい。

皆様、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:9561430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 栄養いきいき 真空チルドV R-SF45YMのオーナー栄養いきいき 真空チルドV R-SF45YMの満足度5

2009/05/22 19:55(1年以上前)

僕の感想ですが、レビューでも書きましたが氷を勝手につくってくれるのは便利です。週一で洗うように説明書にはのってましたがそこまで神経質にならなくてもとは思っています。最近気づいたことですが野菜室をよく使うので下の段ではかがむのが面倒です。冷凍室もよくつかうのですが、どちらかと言えば野菜の方がよく使うので。でも冷凍室が一番下だったら同じことをおもっていたかもなのでわかりません。
食品はいっぱいはいりますが、どうせならと真空チルドにいっぱいいれてしまうのでもっと大きければとは常に思っていますがそういう使用なんでまぁいいかと。
僕は夫婦二人ですが要領は十分だと思っています。

書込番号:9586658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/27 11:06(1年以上前)

もうおじさんか?様
遅くなってすみません。
貴重なご意見有難う御座いました。この機種を今月買う予定が来月になってしないました・・・。
来月は値段が下がっていたら嬉しいです!!

大変お世話になりました。

書込番号:9610424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

氷の匂いが臭くないですか?

2009/05/27 00:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-WA35P

スレ主 reo君さん
クチコミ投稿数:10件

ヤマダで購入したものが、5月22日に配送されて使用しています。
何度製氷皿を洗っても、氷の味がものすごく薬品臭いんです。
飲み物に溶けてるぶんにはわからないんですが、最後にコップに残った氷がとけた水を口に含むと飲めないくらい臭いんです。
ものすごく体に悪い気がするんですが、同じ様な経験をされた方はいらっしゃいませんか?
しばらく使用してみて、変化が無い場合はメーカーに問い合わせてみようと考えています。

書込番号:9608978

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/05/27 00:08(1年以上前)

原因が何なのか?不明ですが
購入して間もないのであれば即、購入SHOP・メーカに報告したがいいような・・
最近、暑くなりました。
真夏まではいかないにしても、これからの季節、、
カキ氷は美味しく食べたいです。

書込番号:9609037

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代が安い冷蔵庫

2009/05/14 15:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:2件

初めまして。

今年から1人暮らしとなり、兄が使用していた冷蔵庫を使っていたのですが、自炊していなかった兄の冷蔵庫では、自炊をする私には小さすぎるため、新しい冷蔵庫を探しています。

買い物にもあまりいけないため、買い置き出来るぐらいの冷蔵庫が欲しいのですが、上に電子レンジが置ける高さの物を探しています。
身長が153cmなので難しいと思いますが。。。
冷蔵庫の上に置くために、今は冷蔵庫とレンジの間に耐熱の物を使用しているため、耐熱板ではない冷蔵庫でも大丈夫です。

年間電気代が、最低で1万円以下にしたく探したのですが、どれが良いか分からず。。。

冷凍庫は下が良くて、他の機能などは特に必要ありません。

低めの冷蔵庫が無ければしょうがないのですが…
あとキッチンの一番左に冷蔵庫があるため、出来れば左開き(少ないですが)、観音開きで、150〜300Lぐらいで探しています。

@電気代が安い
A冷凍庫が下についている
B幅600以下
C出来ればロータイプ
D出来れば左開き、観音開き

@ABが重要なので、CDでは無くても、何かオススメあればお願いします。

あと自炊&買い置きだと、どのくらいの大きさがベストなのか、実際に1人暮らしで毎日自炊で買いだめして使っている方居ましたら、サイズを教えていただけると嬉しいです。

書込番号:9542096

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/14 20:52(1年以上前)

そのクラスだとどれを買っても大差ありません。
http://kakaku.com/specsearch/2120/
で条件を指定して検索すれば、あっという間に絞れます。
電気代が絶対なら、容量は170リットルクラスです。自炊する人ならそこそこ用が足りる、という大きさです。
http://kakaku.com/item/21202510945/
http://kakaku.com/item/21205011136/
 (旧モデルですが、同等の新モデルが出ています)
http://kakaku.com/item/21206011088/
http://kakaku.com/item/K0000014528/
くらいですかね。この中ではシャープのみが「どっちもヒンジ」というやつで、もともと右開きですが簡単に左開きに変えられます。エコポイントにも対応。
まあ、後はデザインやブランド、フィーリングで適当に選んでください。
200リットルを越えるクラスでボトムフリーザーだと
http://kakaku.com/item/K0000024593/
くらいみたいですね。これくらいの容量があると余裕で使えますが、電気代は予算オーバーです。
とにかく野菜をいっぱい食べるなら
http://kakaku.com/item/K0000024591/
なんてのもありますが、この辺になるともうシングルというよりカップル向けです。

なおこのレベルの冷蔵庫はワンルームだとファンの音が結構気になることがあります。念のため。

書込番号:9543224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/15 00:02(1年以上前)

こんばんわ〜♪

@〜Dの条件も大事ですがどのくらいの容量が必要なのかも大事ですよ♪
たくさんの物を買いだめするならシャープ辺りがいいでしょうし
そこまでないなら一人暮らし用でそこそこでかいサンヨーか三菱がいいかと思います。

書込番号:9544646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/25 10:13(1年以上前)

P577Ph2mさん、N.A.Kさん
回答ありがとうございます☆
まだ買ってはいないのですが、シャープのSJ−17Rが167Lでどっちもヒンジなので、購入しようと考えています。
丁寧にありがとうございました♪

書込番号:9600445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

扉が透明な冷蔵庫はまだ出無いのですか?

2009/05/20 22:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

中が見えたら便利だと思います。
断熱プラスチック製というのでしょうか。
外部にはガラスを貼り付けた感じでしょうか。
見えないようにするガラスもありますが、
液晶で黒くすると中が見えなくなるシステムも必要でしょうか。

内部カメラとデジタルフォトフレームのような
液晶画面が付いていれば良いのかもしれませんが・・・。

書込番号:9576625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/05/20 23:00(1年以上前)

・・・光の屈折で見えなくなる訳だから今は永延の夢物語・・・
出来るかどうか分からないけど、そんなのが出来たらすごいね。

書込番号:9576915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 16:13(1年以上前)

業務用ではありますね。ドリンクなどを販売する時に売店でみたことがありますよね。
でも家庭用では扉に物が多すぎて、中身は外からは見えないと思います。見えるのはペットボトルやマヨネーズ。

書込番号:9596565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2009/05/25 01:00(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

まだ無いんですね。

今の冷蔵庫の形態では、
ドアに物が入っていたら見えませんでしたね。

ドアポケット無しかカメラ内蔵の液晶モニター付でしょうか。
携帯からも冷蔵庫の中身が確認できて買い物も困らないですね。

冷蔵庫の中身が他人に見られるのは嫌いますが、
使う分には冷蔵庫が透明であると便利そうです。

書込番号:9599504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

日立製冷蔵庫のコンプレッサー音について

2009/05/16 11:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 栄養いきいき 真空チルドV R-SF45YM

クチコミ投稿数:6件

冷蔵庫の買替えを考おり検討したところ、この R-SF45YMのしようかなと思っています。ただ、「音がうるさい」という噂を聞きました。キッチンと居間(キッチン4畳・居間12畳くらい)がつながっているので、あまり音が大きいのであればNGです。実際はどうなのでしょう。
また、「静かな冷蔵庫」で他にお勧め製品はありますか?

書込番号:9551222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/16 13:14(1年以上前)

音ですが、私は10年前の冷蔵庫から買い換えましたが、とても静かになったと思います。
「音がする」とおっしゃっている方は、下記のような音の事を言っているのでは?
 1)真空チルドルームを真空にするときの2分間
   =昔の冷蔵庫と同じ位の大きさの音が2分間する。
 2)自動製氷機から完成した氷が落ちる音
   =一瞬。 しかもどのメーカも同じような構造なのであまり差はないと思われます。

実際は買って1週間すると気にならなくなります。

当方、
 茨城のジョイフル本田というホームセンターで11万3000円でB級品(傷あり品)を購入して
5/10から使っています。
(¥118,000の値段が付いていましたが、その中でも傷が正面にあるものをディスカウントしてもらいました。どうせ子供が傷を付けるので納得済みです)

書込番号:9551558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/05/16 19:14(1年以上前)

今の冷凍冷蔵庫はインバーター制御でコンプレッサーは常時回り続けますから、
低音の音が気になるひともいるようですね。
特に松下のは上にコンプレッサーがあるので響き易いみたいです。
一番静かなのを謳ってるのは三菱です。
店員さんに聞いて確認してください。
何れにしても寝室と同部屋のひとは、気になる人ならない人いますからね。
これ以上は低くなるかはこの先如何でしょう。

書込番号:9553010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/16 22:43(1年以上前)

パパロボさん
野菜王国さん

早速ありがとうございました。現在使用しているものに比べたらずっと静かなのでしょうね。
長く使うものなので、慎重に選びたいと思います。
ご意見を参考に、再度電気店で相談して検討します。ありがとうございました。
パパロボさんみたいに、目玉商品に出会えたらいいな〜。

書込番号:9554216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/24 23:35(1年以上前)

パパロボさん
野菜王国さん

この前はありがとうございました。検討の結果、三菱MR-E45Pを購入しました。
店員さんに音のことを相談したのですが、「最近のものは、かなり静かになっていますのでどこでも大丈夫だと思いますが、静かさが売りは三菱です」とのことでしたので、後悔のないように三菱に決めました。「音」以外にも「切れちゃう冷凍」を嫁さんが気に入ったようだし、その他の機能や収納のつくりも我が家のライフスタイルに合っていましたので(^^)
価格も、リサイクル費用込みで約140,000円にしてくれました。エコポイント14000ポイント+長期保証もあるので、まずまずの買い物ができたと思っています。
おかげ様で納得のいく買い物ができました。ありがとうございました。

書込番号:9599006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

冷却運転中の音について?

2009/05/22 17:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-111R

スレ主 no.10.comさん
クチコミ投稿数:2件

本品購入−使用二日目なのですが、以前使用していたものに比べどうしても冷却運転中の音(ジョージョーというかジュージューというか)が気になってしかたないのですが?まさか故障でもなさそうですし?
それともこれぐらいはこのての冷蔵庫としては仕方ないものなのでしょうか?
安定運転時はとても静かです。どなたかご回答お願いいたします。

書込番号:9585927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/05/22 21:57(1年以上前)

コンプレッサーの液化で音が出ると云うのは聞いたことがないけど如何なんだろう。
それとも、その際の振動が周囲に伝わって固定器具・ダンパーを介して音になってるのかも
知れないね。
性能に問題ないだろうけど、気になるようなら一度メーカーサービスセンターに問い合わせ
ると良いと思います。

書込番号:9587366

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング