冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1725

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

200L前後の冷蔵庫選びで迷ってます

2021/09/23 16:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 momo_heetaさん
クチコミ投稿数:14件

現在パナソニック NR-B178W 168L(124+44)を使っています。
自炊が増えてとくに冷凍部分が足りないと感じて買い換えようと検討しています。
しかしキッチンの狭さと予算(5万くらい)で検討したところ
・アクア AQR-20K 201L(143+58)
・ハイアール JR-NF218B 218L(137+81)
・アイリスオーヤマ IRSN-23A 231L(161+70)
です
それか今の容量とそんなに変わらず冷蔵部分はやや小さくなるが今より冷凍部分が大きい
・アイリスオーヤマ AF162W 162L(100+62)
・ハイアール JR-NF173B 173L(119+54)
・ハイセンス HR-D1701W 175L(122+53)
以上の6つのなかでしたらどれがおすすめでしょうか

書込番号:24358212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2021/09/23 18:02(1年以上前)

NR-B178Wの横幅が480mmで168L。冷蔵124L冷凍44L。
もう少し横幅を確保出来るなら、Panasonic NR-B251Tはどうですか。
横幅が555mmの248L。冷蔵186L冷凍62L。
https://panasonic.jp/reizo/products/NR-B251T.html
価格ドットコムの登録店
予算を1万1千円越えますが、広さはあったほうがいいです。
横幅70mmどうにかなりませんか。
https://kakaku.com/item/K0001323814/
ヨドバシだと66,850円 ポイント10%付き。

書込番号:24358404

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo_heetaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/24 11:56(1年以上前)

せっかくおすすめしていただいたのに今キッチンの横幅を測ったところ70なかったので入らないです…すみません

書込番号:24359771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/09/24 15:41(1年以上前)

>冷蔵部分はやや小さくなるが今より冷凍部分が大きい
で、ご自身が妥協できるなら、あとの3つから選べばいいし
両方増えたほうがいい(冷蔵が減ると困る)なら、前の3つから選べばいい。

他の人がどうこうじゃないと思うが。

書込番号:24360057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/28 23:16(1年以上前)

私も同じ悩みを持っています。

レンジはどこに置くつもりですか?

その視点を入れると
AQR-20K→置ける
JR-NF218B→置けるけど冷蔵庫の高さ163センチで事実上困難、貴方の身長が180とかならOKでしょうが…
IRSN-23A→不可

AF162W→不可
JR-NF173B→置ける
HR-D1701w→不可

ちょっと各メーカー200前後が弱いですよね、私も貴女と同じく200前後で冷凍庫大きめ(引出し式尚OK)探してるんですが、なかなかないんですよ。

書込番号:24368792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momo_heetaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/29 09:22(1年以上前)

>Jamesbond_007さん
もし大きいサイズを設置したらレンジは近くのラックに移動させようと思います
たしかに調べると200L前後少ないですよね
急に300L近くになったり…サイズを考えなおすか
小さい冷凍庫を保存用として買うか新たな悩みが増えてきましたので再度検討してみます
ありがとうございました

書込番号:24369244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

製氷機室の底にある敷物

2021/09/23 17:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F

クチコミ投稿数:73件

この機種を使用してます。
製氷機の下に敷くクッション材のようなのが、扉を開ける度にズレます。
クッション材としての目的でこの敷物があるのなら、全く機能してません。
この機種を使用してる方は、同じようにズレるのでしょうか?
何か対策を取ってますか?

書込番号:24358321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2021/09/23 17:43(1年以上前)

取説には「防音マット」となっています。
Panasonic製冷蔵庫を使っていますが同じような物が敷いてあります。
マットは1mmあるかないかの薄さです。
マットを置く所は薄く段差があり、平にハマるようになっています。
材質的にはかなり柔らかくプヨプヨしたウレタン製です。
自分は製氷機の掃除が面倒なので、自動製氷機は使わず、スーパーの豆腐の容器に水を入れ置いています。
凍ったら軽く水を掛けるとヒビが入るので、包丁の握りで軽くトントンすると割れるので、冷やしたい物に入れています。
豆腐容器に水を入れマットの上に置く時、数滴水が付くので、時間が経って出す時は、マットは凍って張り付いていて、ズレることはありませんね。
自分だけかもしれませんが。
もし、自動製氷機を使い、氷が落ちてくるなら、マッドズレることもあるでしょう。

書込番号:24358375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/23 18:00(1年以上前)

>BBボーンさん
こんにちは
同製品使用しています。
一度、中の容器、マットを洗いしっかり拭いてから使用してみてください。また、マットはしっかりツメにはめて下さい。
自分も同じ状態になりましたが、復活しました。
また、普段の使用時にちょっとした心使いを!優しく閉める、氷をすくう時にマットを引っ掛けない等。マットの下に少しでも氷の欠片が入るとマットが動きやすくなるのでご注意を!

書込番号:24358395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/09/23 19:41(1年以上前)

>BBボーンさん
こんにちは。

我が家はマットがズレることはないんですが、
MiEVさんがおっしゃったことをヒントに、そもそもマットの下が少し濡れた状態で製氷庫に敷いて、
それが凍ったら、ひっついてマットがズレないって手はどうでしょうか?

豆腐容器の下りがありましたが、豆腐容器とマットは水滴でくっつきませんか?

書込番号:24358570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2021/09/23 23:52(1年以上前)

ぼーーんさん、こんばんわ。
自分が使っている豆腐の容器は太子(青森県のメーカー)です。
容器が厚く、底に波打っているので冷蔵庫のケースとは付きません。
もしかしてパットがあるからかもしれません。
容器はこれです。
https://www.taishi-food.co.jp/products/item/28

書込番号:24359100

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/09/24 05:30(1年以上前)

>MiEVさん
こんにちは。

そうでしたか。情報ありがとうございます。

書込番号:24359274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2021/09/29 04:34(1年以上前)

>ぼーーんさん
>MiEVさん
>買物センス3点さん

はじめまして。

みなさんのアドバイスを参考に、一度、庫内をきれいに拭き、きっちりシートをはめ込み、
ドアの開閉もゆっくりにしてみました。

しばらく様子見とさせて頂きます。
ありがとうござました。

書込番号:24369004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵室のパッキンについて

2021/09/26 22:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T510FH

クチコミ投稿数:19件

6枚ドアの冷蔵室のパッキンについて質問です。
冷蔵庫は、2つに分かれていますが、パッキンの取り替え時期について、何年ぐらいで交換となるのでしょうか?
また、いくらぐらいでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:24364970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2021/09/26 23:22(1年以上前)

まず、製品生産終了後9年くらいが部品保有期間でしょう。
使い方にもよりますが、10年くらい過ぎるとパッキンの劣化が進むでしょう。
ドアを締め、キャッシュカードのようなものが楽に入っていくようなら、交換した方がいいでしょう。
パンキン交換はYouTubeに交換動画がありますので参考になるでしょう。
パッキンは大きさで価格は違いますが、部品としては安いほうです。
ただドアパッキン交換をする頃だと、冷えが弱くなったりするので、部品(ドアパッキン)をあらためて買っておくのは現実的ではありません。

書込番号:24365029

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2021/09/27 07:03(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
観音開きと昔ながらの一杯ドアのパッキンの値段の違いと、
冷え具合を知りたかったので、ありがとうございます。

書込番号:24365295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/27 18:45(1年以上前)

>華やか姫さん

>何年ぐらいで交換となるのでしょうか?

10年超えたくらいじゃないですかね。
家の冷蔵庫は9年くらいで裂け目がありました。
一番開閉するドアパッキンを優先的に交換もよろしいと思います。
東芝冷蔵庫は【回転仕切板】のスプリングが破断しやすいとかで過去の口コミありました。
今現在のスプリングは強度あるのかは不明です。
スプリングの部品はヨドバシドットコムさんで、部品があれば、注文できるようです。

>また、いくらぐらいでしょうか?

ドアパッキン一箇所

1000から4500円位ではないでしょうか?!

楽天市場 でん吉さん 東芝冷蔵庫ドアパッキンとりあつかってればありそうです。
3980円以上で送料無料でした。

ヤフーショッピング ないとーでんきさん
東芝 ドアパッキンは検索ででてきました。
でも、送料がそれなりにかかるようですよ。

書込番号:24366309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/09/27 22:41(1年以上前)

>PONTA 20さん
ありがとうございます。

高い冷蔵庫の購入の後にかかるのは維持管理費なので、自分でできるものは自分で交換したいと思いましてお聞きいたしました。
ご丁寧にありがとうございます♪

書込番号:24366841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2021/09/28 09:18(1年以上前)

>華やか姫さん
すみません。

東芝冷蔵庫用語?
訂正→回転仕切板→【回転仕切】のようです。

ないとーでんきyahoo店で東芝フレンチドア冷蔵庫のドアパッキン価格を見ると部品のみの価格は1980円から3500円くらいなのかなと思います。
あと、8800円以上で送料無料のようでした。

GR-T510FTの補修部品はまだ掲載されてないので5年後くらいですかね、部品価格上がってなければ良いですね





書込番号:24367353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

搬入サイズについて

2021/09/25 13:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KX57N

クチコミ投稿数:5件

ご存知の方が居られたら、教えていただきたいのですが…

この機種を大変気に入っていますが、搬入してもらうには、最小必要スペースよりどの程度必要でしょうか?
食器棚が少し出っ張っており、食器棚を移動しないと搬入が難しいのかが知りたく思っています。

書込番号:24361682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/09/25 13:35(1年以上前)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/contents/rei_qa/contents03.html

設置箇所までの最小寸法は本体寸法+10cmを目安にしてくださいってさ。

書込番号:24361721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/09/25 13:40(1年以上前)

>めちゃまさん
こんにちは。

お店によってどこまで攻めてくれるのかはマチマチなので、
実際に最狭の寸法を測ってそれをお店の人に伝えて可能かどうか相談した方が良いですよ。
ここで悩むよりその方が早く事が進みます。
仮に行く時間も勿体ないなら、ダメ元で地域の量販店に片っ端から電話で聞けば無駄なガソリン代も時間も節約できますよ。

書込番号:24361728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/09/25 14:09(1年以上前)

ありがとうございます。
本体寸法+10センチがギリギリ…

もしかしたら食器棚(カウンタータイプ)を移動してくれるかもしれないですね。
お店に相談してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24361771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2021/09/25 14:26(1年以上前)

設置場所が台所で、移動は玄関からのみなら。
玄関前で箱から出す、玄関内で箱から出す。
移動経路が狭いと、毛布などをかけ、冷蔵庫を守りなら移動。
ドアのとこが通る時に狭いと、ドアを外すことも。
685mm×740mmが本体サイズ。
自分のところがそうですが、1階で台所に、床から大きな窓があれば、そこから搬入。
1階から入れ、2階に搬入だと、階段がネックに。
今使っている冷蔵庫も出すことも考えないといけないですね。

書込番号:24361804

ナイスクチコミ!1


arkalcさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/25 19:05(1年以上前)

先日購入しました。事前に搬入経路の確認に来ていただいていたのでドアストッパーを一時的に外して通りました。3cmくらいしか余裕はなかったのですが大丈夫でしたよ。量販店なら事前確認してくれると思います。

書込番号:24362292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/09/25 20:54(1年以上前)

皆様
ご丁寧にありがとうございます!

量販店で事前下見がkeyですね!
1番近くのノジマさんに相談してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24362519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/09/26 06:33(1年以上前)

>本体寸法+10センチがギリギリ…

それなら、案ずるより産むが易しかも知れませんよ。
量販店に行ったら、案外あっさりやってくれる感じのクリアランスと記憶してます。

書込番号:24363053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/27 00:33(1年以上前)

ありがとうございます。

ギリギリが案ずるが産むがやすし!
おっしゃる通りですね

量販店さんに早めに聞きに行きます

書込番号:24365122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/27 00:36(1年以上前)

>ぼーーんさん
>MIFさん
>MiEVさん
>arkalcさん

大きな冷蔵庫が欲しいの気持ち一辺倒の中、色々アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:24365127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

観音扉閉まりにくくないですか?

2021/08/05 23:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-H54R

2006年製日立の冷蔵庫から買い替え予定です。

お店で展示品を触ると、この機種だけ観音扉が閉まりにくい感じがします。
他の機種は軽く押すとパタンと閉まりますが、これは閉まらず半開き。
特に左は真ん中についている板(閉まると左右の扉の間に収まる部分)があるせいか、余計に閉まりにくいです。
意識して少し力を入れればもちろん閉まりますが、毎日のこととなると絶対ストレスになると思います。
ちなみに数店舗まわってみましたが、どこのもこの機種だけ閉めるのに力が要りました。
同じように感じた方、いらっしゃいますか?

書込番号:24274592

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/06 05:40(1年以上前)

>ちなみに数店舗まわってみましたが、どこのもこの機種だけ閉めるのに力が要りました。
他の機種は閉まりにくさを感じなかったということでしょ。!
ソコは解っているんだ!

>同じように感じた方、いらっしゃいますか?
何時も思っていることですが、どういう意味で同じ症状の人を求めるんですかね?
文章の持って行き方で『同じ症状の人いますか?』になるんでしょうか?
『私もそうです、私も。』って返事が来たら安心するんでしょうか?
それとも『自分は間違っていなかった。』と安心するんでしょうか?

【質】カテゴリーだから『同じ症状』を求めても良いかもしれないけど、具体的な対策を求めた方が良いとおもいます。
なかには、「色んな意見を求めた方が閃きや別アプローチも有るのか!」となるケースもある、と云う方も居られるかと思います。
だったら、広く意見を求めますとか、何か軽くする方策はないですかとか、具体的な質問にするか追記して欲しいですね。

何が欲しいのかが判らない。
「空気読め!」と言われるかな。
(-_-)

書込番号:24274729

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2021/08/06 06:53(1年以上前)

自分なら他店に行き、同機種をまた試す。
同機種購入の人がここをいつも見ているわけでない。
自分で見に行ったほうが早い。

書込番号:24274773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/08/06 08:20(1年以上前)

>MiEVさん

何箇所か回ってるみたいだけどあと何店ぐらい必要
でしょう?

書込番号:24274847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16248件Goodアンサー獲得:1328件

2021/08/06 09:09(1年以上前)

閉まり難い認識だけど、この機種が欲しいのですか?

何かの引っかかる部分で諦めるも、それを承知で購入もスレさんの自由ですよ。

使っている内に馴染む…って有りますけどね。

書込番号:24274916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/08/07 02:52(1年以上前)

>ビートルズ大好きさん
こんにちは。

日立のって、今もそんな感じなんですね。
私が検討したときも、その部分はかなり引っかかりましたし、妻も日立を候補から外した理由の一つとなっています。
おそらく、それは仕様に近い感覚ではないかと思います。
私も複数店舗で試しました。

まあ、それが良いのかどうかは判りませんが、あとはそれでも日立のが良いって利点が勝つかどうかで決められると良いでしょう。

書込番号:24275980

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2021/09/26 08:42(1年以上前)

1ヶ月前に購入しました。
確かに閉まりにくく感じます。
家族からの第一声がそれでした。
それとは別ですが、左のドアに付いていて閉まると回転して左右なドアの隙間を無くす板。わかりますかね?これが開いている時に何らかの原因で回転してしまい、しっかり閉まらなくなる現象が多々あります。
警報音が鳴って気付きます。
頻繁におこるのでちょっと困ってます。

書込番号:24363192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時期について

2021/09/20 16:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G

スレ主 Yu-ji 331さん
クチコミ投稿数:21件

MR-MX57Gの購入を検討している所ですが、9月の決算で購入か、もう少し待って年末年始に買うか迷っています。どちらが安く購入できるでしょうか?
コロナ禍の中で先が読めないところもあると思いますが、みなさんよろしくお願いします。

書込番号:24353043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2021/09/20 16:58(1年以上前)

>Yu-ji 331さん

今年出たばっかりの新機種ですね。
大型は現品処分時の購入がお得だと思うのですが、1年早いですね。来年の年末がよろしいかと思います。

書込番号:24353056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yu-ji 331さん
クチコミ投稿数:21件

2021/09/20 22:20(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:24353725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング