このページのスレッド一覧(全1727スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2020年9月2日 19:01 | |
| 67 | 5 | 2020年9月2日 11:12 | |
| 11 | 2 | 2020年8月31日 14:37 | |
| 21 | 6 | 2020年8月30日 20:41 | |
| 21 | 13 | 2020年8月29日 10:56 | |
| 14 | 10 | 2020年8月27日 16:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX74K
R-WX74Kを購入された方、
または詳しい方にお尋ねです。
庫内の一番上の棚の高さ、横幅、奥行を
教えて頂けないでしょうか。
本日購入(Y電機にて248000円)したのですが
身長160cmで上段最奥に手が届かないと
他の方のレビューを拝見したので
持ち手付きのボックスを先に何個か
購入しておきたくて^^;
書込番号:23632294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
見て買われたんじゃないんですね。
他社の冷蔵庫で、自分もそうでしたが。
手に入る資料では庫内のサイズはわかりませんね。
買った人か、店舗で測るしかないですね。
取説
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/item/docs/r_wx74k_e.pdf
書込番号:23632720
1点
>ジュンジュ0615さん
実測ですが横80cm、奥行き42cn、高さ20cmです。 ただし中央オクに庫内に冷気を送る送風出口がありますので中央の横20cn幅は奥行きは20cmほどにしないと循環が悪くなるかも。
書込番号:23635736
2点
実測とアドバイスありがとうございます!
購入店舗が隣県だったので気軽に見に行けず
困っていたところを
本当に助かりました( *´艸`)
まとめてで失礼ですが
取説のURLを下さった方も
ありがとうございました*°
書込番号:23637691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決済の後にごめんなさい;
もう1つお尋ねです。
高さ20cmとお教え頂きましたが
添付画像にある高さを一番上から2段目とするなら
高さ調節の一番上からの測定値でしょうか?
わかりづらい文章で申し訳ございません。
なお画像は同機種の拾い物画像です。
書込番号:23637772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。この製造国で懸念する点があったり、購入をやめる方の意見があれば参考にしたいと思います。
書込番号:23622831 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
iPhoneは間もなく生産の2割を中国以外に。
今回の中国製が、マレーシアやタイになったら、どう思うのだろう。
将来、ミャンマー製も出てきたりして。
中に入っている部品はどこ?
気にしたらきりがありませんよ。
PCなんか、日本の部品自給率低いですよ。
ソフトなんか・・・。
書込番号:23623688
7点
今どきは中国製でないものを選ぶのが難しいです。 素直に欲しいものを買いましょう。
書込番号:23623692
6点
店頭展示品ですが、製造が日本なら日本製という大きなシールを貼ってありますね。中国製っていうシールだったら想像してしまいますから付けないでしょう。ほかの国製だとまた違うんかな ?
書込番号:23636997
8点
10月上旬が底値という予想もありますが、“生産完了品在庫なし”(08/30)という販売店の掲載がチラホラ見られます。この時点で在庫がもう少ないので焦って早く購入しなければという気になったりもします。価格推移を見ながら10月までタイミングを見たほうがいいのか、アドバイスを聞かせていただければ助かります。
書込番号:23631631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
参考になるかわかりませんが、ご参考まで。
我が家では左開きしか駄目なので探して
来ましが生産終了、
メーカーにも既に在庫は無かったですね。
3店舗回りましたが、店舗にも在庫無し。
ネットでも探していますがあっても割高。
打つ手なしでした。
お盆休みにはまだあったのですが。
欲しい物は欲しいと思った時に買うのが
良いと思います。
今なら底値ではないかもしれませんが、
交渉次第で納得出来る価格に近づける
事が出来るかもしれませんね。
このような結果でしたので、
東芝の465Ꮮの左開きを年末商戦の時に
狙ってみたいと思います。
まだ在庫が量販店にある間に頑張ってみて下さい。
ちなみに取り敢えずの値札で1番安かったのは、
178000円のポイント5000の10年保証込みでした。
今の所、白もゴールドもあり。
既に受注生産に入っている為に
10月以降の配送でした。
では。
書込番号:23632469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>タツポンピンさん
ありがとうございます。実店舗で在庫ありで見つかり特価札がついていたので、購入できました。
書込番号:23633460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45F
大方の量販店の先週末の広告が見れると思います。
弄ってみましょう。
書込番号:23605561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
先日、ヤマダ電機で198000円の表示で交渉したところ188000円でポイント無しならと言われました。
少しの交渉しかしておりませんので、もう少し行けたかなと思います。
書込番号:23606037 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
皆様ありがとうございます。大変参考になりました!あまり大幅値引きしにくい感じなんですかね。
欲しいので頑張ってみたいと思います!
書込番号:23606252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
続報ですが某全国チェーン店で購入しました。
188000のポイント10%で購入しました。
ご参考までに。
書込番号:23619211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本日、ヤ〇ダ電気で購入!
218000円税抜きが、この価格コムの価格と他店との価格交渉の値段を言うと
税込み・11年保証・リサイクル・配送設置込みで182000円でした。
凄く安くなったので良かったです。
しかも他店で購入したものも保証してくれる長期保証も1年分負担してもらいました。
書込番号:23632174
7点
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX74K
R-WX74Kを使用している方に質問です。1番上の4段目の照明が付いてる天板部が結露で水滴が付きぽたぽた落ちたりしないでしょうか? 購入3か月で冷蔵庫内の温度を強、中、弱で設定変更しても大差はありません。 買い替え前の同じ日立の620リットルタイプは
全く問題が無かったですが、この機種にしてから水滴がついてぽたぽた落ちるので取り合えずメーカーに点検依頼していますが、天板部の厚さとかに問題があるのではないかと思っています。特に水気の多いものを冷蔵庫に入れているわけでもないので原因がわかりません。62Kとは違うと思うので74Kをお使いのかたに是非確認して教えていただければと思います。
3点
お困りですね、今年の5/26ヤマダ電機に納品して貰いました。大きくて楽ですよね。6/30左右の扉合わせ目下部に10cm程の結露を確認して良くドアパッキンなど見ると垂れる様に水滴が付いており庫内を観察すると??天井、棚板、冷気吹き出し口の周りにビッシリと水滴が日立サービスマンが翌日に来て回転ドア抑えを交換する際に「これで駄目ならヤマダに連絡して貰い交換です。」メーカーがアッサリと交換を申し出て来ました。修理後1時間も経たないうちに再度結露が発生してこれが日立の実態なのかと??実は私、日立の直系系列で家電品も販売してたのですが、そうそう簡単に交換は認めません。交換品の納期が当初1ヶ月掛かると言ってたのはリコール品の可能性が有り在庫を出荷する事が出来ないと判断しました。初期不良で断固交換を購入店に訴えるべきです。最低でも10年は使用する物が購入して修理では毎日が嫌になりませんか?頑張って自分の主張を言ってください。毎日、タオルが絞れるくらい結露を拭いております。交換して貰っても同じ様な現象があった際には返金して貰い謝罪文を要求してあります。
書込番号:23515952 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>49811015さん
情報ありがとうございます。全く同じ状況です。 日立のサービスマンが来てパッキンと左ドアの板状のものを交換していきましたが
全く変化ありません。現場作業員レベルで「庫内に空気が入るので結露する」とか当たり前の事を言うし、私はパッキンでも開閉回数
でもなく構造欠陥があると思っています。(多分交換しても直来のではと) 本社の品質保証部に同型機があれば実際に試してみれば
といっても現場と本社はパイプがないようで日立ともあろうものが。。。 中段の冷凍庫の冷気を奥にあるダクトで下の野菜庫や上の冷蔵室に送って冷やしていますがその構造と送風能力が原因ではないかと思っています。 交換をちらつかせ、時間もかかるような話ですが
交換して治る保証はないと。 何か進展がありましたらご報告させていただきます。
書込番号:23515997
1点
本日ヤマダ電機より連絡があり交換の新商品を7/14に入れ替えしたいと。交換に1ヶ月と言ってたのですがヤマダ電機と日立を信じてみようと思います。メーカーのそれも末端のサービスマンがその場で製品交換を言ってくると言う事は既に日立の品質管理部及び設計部門では不良製品の認識をしてる筈。交換も中の品物を出さなくてはならないので大変ですが入れ替え後様子を見て見ます。メーカー直接では厳しいので購入店に初期不良だから製品交換してくれと強く主張すべきですね。妻は毎日、冷蔵庫を開けるのが嫌らしく凹んでます。日立もヤマダ電機も交換すれば良いのだろうでは無くクレームを糧にして良い製品を作ろうと思ってくれれば良いのですが私が勤務してた頃にはそうゆう気概が有ったのですが残念です。
頑張って下さい。
書込番号:23516502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Micronさん
購入を検討しているのですが、
その後どうなったか、気になります。
書込番号:23556634
2点
>1234taさん
日立の作業員がすでに3回来てパッキンを替えたりドアの取り付けをやり直したり、パソコンを繋いでデータを撮ったりして帰りましたが、まだ次回の訪問連絡はきていません。別の方の写真の通り本当タオルでしぼるほどぬれます。カミさんもちょっと怒り気味です。いつ解決するのやら。日立の本社で検討中のようです。さすがに日立3回目購入は失敗です。パナソニックから出た640リッターに替えようかとマジ悩んでます、
書込番号:23556938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Micronさん
ご回答ありがとうございます。
2009年製のR-SF62ZM使用中です、
症状は違うのですが、真空チルドが同じような状態になりまして、
保温材をチルドケースに貼ってました。
ポンプが壊れ交換しましたが、症状は無くなりました。
書込番号:23557095
1点
3回来て直りませんか?当方、5/26納品、結露で7/1修理で左ドアの回転抑えを交換しましたが直らず初期不良で即交換。7/14に新商品が来ましたが今度は中間にある小型フリーザーを引き出すと冷蔵庫ドアに当る不良で交換したその日に再度、交換させて頂きたいと??納期が掛かるので其れまでコツコツ当たるが我慢して使って下さいと申し出が有りました。次は3台目トホホホッ涙
購入店舗に今度は納品前2週間店舗で試運転してから納品してくれと申し入れをしました。購入店では商品券での値引きをお詫びとしてさせて頂きたいと申し出があった。
740Lを一度でも使うと他の容量の物は小さく感じ三菱やパナソニックへの代替えも考えましたが、もう一度だけ日立にチャンスを与えてみます。
結露はしなくてもペットボトル入れや扉の収納には霧が付いて曇ってます。日立お客様相談室ではクレームは無いと言ってますが認めないだけです。740Lの冷蔵庫内気密性や扉の隙間や左右の歪みなど調整すると気密性が保たなく成るのかも知れませんね。
書込番号:23558111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期不良で交換しましたが今度は引き出しが上の扉に当たりコツコツです。交換したその日に再度新品にさせて頂きたいとトホホホッ涙
翌日にサービスマンが来ましたが工場で引き出し開ければ直ぐに分かる不良だけどと、工場ではNO検査みたいです。
商品券で値引きと成りました。
納品前2週間店舗で試運転してから納めて貰うこととし、次回で3台目です。
こんな不良を出す日立では無かったはずなのに残念です。
書込番号:23558147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>49811015さん
情報ありがとうございます。我が家のも作業員がドアの取り付けヒンジを閉め直したりしていましたが、日立は「ドアの隙間」がよほど多発しているのかこだわります。ドアの圧着かと夜寝る前に養生ガムテープでドアをガッチリ圧着させて翌朝開けてみるとピッショリ濡れてましたのでドアの話ではないと思います。
交換して天井部のライトのカバーとか結露しなくなりましたでしょうか?
書込番号:23558163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Micronさん
>49811015さん
こんばんは。
購入検討してますが、何だか大変ですね。
来週コジマで買おうかと思っていたのですが。
もうしばらく面倒ですが、修理してもらい、新型出たら商品交換するしかなさそうですね。
書込番号:23558185
0点
人間が作るものですから不良品もあるでしょう。でも交換しても同じ結露が発生し未だに日立では原因の解明が出来ずに時間を下さいの連絡が有るだけ。不良品の対応はしてくれるが冷蔵庫の入れ替えって大変なんですよね。季節も盛夏が過ぎ湿度も下がり始め結露の発生は減るでしょうが、来年の事を考えると気が重くなります。近々3台目の交換を予定してますが如何なることやら??
書込番号:23626322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>49811015さん
こんばんは、
私のところもまだ解決していません。ここ1週間は外気温が高いせいか、庫内天井部から結露を通り越して水がしたたり落ちてきました。タオルを入れておかないとビチャビチャ状態です。この製品は欠陥商品に間違いないと確信しています。
書込番号:23626364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Micronさん
>49811015さん
こんにちは。
R-WX62K買いました。11月納品です。
同様のことが発生するのか、わかりませんが。
買う前にサービスマンに聞いてみたのですが、
ドアに問題があるようなことを言ってました。
修理しても直ることはなさそうですので、
サービスマンにNシリーズが出たら問答無用で交換するように
交渉されては如何でしょうか。
書込番号:23628768
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX62K
こんにちは、最近 R-WX74Kを購入したのですが観音開きの扉の付け根の内側や棚の最上段(天井部)が水滴がたくさんついて
困っています。 R-WX62Kでは全く結露とか出ていないでしょうか? お使いの方に結露(水滴)の状況をお聞きしたく書きこみました。
よろしくお願いします。
6点
こんにちは。HW52Nですが、購入後暫く食品棚や保存食品のラップ部分に結露が多かったです。こちらで相談し、チルド設定から標準設定にした所、気にならなくなりました。機種は違いますが同じ日立ということでお知らせまで(^^;;
書込番号:23519029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すみません、他のスレも読ませて頂きましたが結露のレベルが違いました(汗)
さぞかしお困りでしょう。どうか良い方向に向かいますように。
書込番号:23519075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぴーすけ114さん
情報ありがとうございます。740リットルタイプは
パナソニックも作らないのはやはり結露などの難題が
有るからかもしれません。
書込番号:23519118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>740リットルタイプは パナソニックも作らないのはやはり結露などの難題が 有るからかもしれません。
知らなかったです!全社、各サイズ取り揃えていると思い込んでいました(^^;)
私も初期不良の機種交換だったので、食品の出し入れがこの時期大変ですよね。新しい冷蔵庫は良い仕事をしてくれますように!
ありがとうございました。
書込番号:23519701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Micronさん
先月の6月21日に搬入され使用しています。
庫内の様子を撮影しました。
特に結露は、ついていないようです。
すでに取説などを読んで対処済みと思いますが、普通に使用している分には
結露などなかったです。(前機種 日立R-X5700F-XNを含め)
表示部に点滅などエラーマークが出れば、電話相談もしやすいでしょうけど
書込番号:23523535
![]()
1点
>A・オヤジーデさん
情報ありがとうございます。前の日立の620リットルは全く問題なかったのですが今回の740リットルはビチャビチャですね。エンジニアも2回来てパッキンや真ん中の仕切り板とか交換して現在本社で同一機種で
実験中との事。他に冷凍専用庫と他社の大型もありますがそれらは扉の牛乳立てのアクリル板の曇りも出ません。
書込番号:23523754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
8/2に納品されましたが、結露してます。今まで経験したことが無かったので、困っています。8/7にメーカーが見に来てくれる予定です。
書込番号:23580055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>軽トラ太郎さん
R-WX62Kも結露するんですかね。74Kはまだメーカーが工場で検討中でどう対応するのか回答がありません。
昨日2週間ぶりに電話してみましたがのらりくらりですね
書込番号:23580993
2点
>Micronさん
メーカー出張修理で左ドアに付いてる折り畳まれるパーツにズレがあるように見えるため調整しますと言われ調整してもらいました。頻繁に明け閉めすると結露しますが、しっかり冷却されたあとに開けて点検すると曇りは無かったです。ドアの開口部が広いので開けたままにすると湿気を含んだ外気が入り結露がじわじわと。とりあえず直った感じです
書込番号:23624746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>軽トラ太郎さん
直って何よりです。我が家はまだメーカー調査中です。最近暑くので天井部からしたたり落ちて食品が濡れるほどです。軽トラ太郎さんと同じ部品と全てのパッキン総取り替えして、扉ヒンジの締め付けとかやっていきましたがまだ未解決です。
書込番号:23625471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)

















