冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1717

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パッキン

2019/08/16 14:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF62ZM

スレ主 88_shoさん
クチコミ投稿数:61件

右ドア用のパッキンの型番わかるひといますか?

書込番号:22861345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 88_shoさん
クチコミ投稿数:61件

2020/07/29 20:58(1年以上前)

すでに流通在庫しか無い状態でしたが、バッキンを入手しました。送料コミで9200円位しました。しかし原因はドアクローザの方でした。取り寄せた商品は不要になったためヤフオクに出品します。誰もいらないとは思いますがいるひとはどうぞ。

書込番号:23566868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動製氷の氷の形

2020/07/26 18:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX46F

スレ主 ぱむ222さん
クチコミ投稿数:19件

この機種のブラウンを購入、昨日設置完了し使い始めました。実際置いてみるとグラデーションが綺麗で気に入っています。

タイトルの件で、実際に使っている皆さんに質問です。
自動製氷で作られる氷の形が滑らかでなく、トゲトゲしている形とでもいいましょうか、三方向に出っ張りがあります。
今まで三菱も含め使っていた冷蔵庫の自動製氷では経験がなかったので、驚いています。
これはこの機種の仕様でしょうか?

書込番号:23560166

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2020/07/27 04:46(1年以上前)

回答ではありません。
自分は自動製氷機は使っていません。
水タンクなどの清掃が面倒なのと、1個1個の氷が小さく、使うと直ぐ溶けるから。
100円ショップで買ってきた大きい氷を作れる物に変えています。
四角いけど大きい物や、大きくて丸い氷を作れる物に。
最近は指輪のダイヤの形を作れる物もあります。
https://www.doshisha-marche.jp/SHOP/4550283485613.html

書込番号:23561123

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/07/28 12:38(1年以上前)

自分も、この機種を使ってて思ったのが、氷が小さいのと、3方向に出っ張った形の氷が出来上がってました。
洗い易いように、何か工夫されてこの様な形になったのかな?と勝手に思ってます。

書込番号:23563702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/07/28 21:42(1年以上前)

>ぱむ222さん
こんにちは。

出っ張りはありますね。
これ、製氷皿の隣に水を移すためのくぼみじゃないでしょうか?
それに、三菱の氷は小さめですね。
日立よりは若干大きいけど、氷の大きなサンヨーやシャープから買い換えると戸惑う人も多いかもです。
まあ、なれますけどね。

書込番号:23564847

ナイスクチコミ!14


スレ主 ぱむ222さん
クチコミ投稿数:19件

2020/07/29 12:54(1年以上前)

皆様、まとめての御礼で恐縮です。
返信ありがとうございました。
仕様とのことで諦めがつきました(笑)。
紹介いただいた製氷皿も購入してみようと思います。

書込番号:23566007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

側面が熱いのですが仕様ですか?

2020/07/03 07:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > RL-154KA

スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

この冷蔵庫を6月末に購入しました。
設置して1週間くらい経ち、冷蔵庫の側面が結構熱いのですが、こんなもんでしょうか。
冷蔵庫の側面はあったかいなぁ、くらいですが、冷凍庫の側面は触れないことはないけどずっと触ってはいられないくらいの温度です。
ちなみに前面は全く熱くないです。
新しい冷蔵庫を買うのが10数年ぶりで、最近のはこういうものなのかとか、季節柄熱くなりやすいのとかがよく分からず販売店に相談するか迷っています。
同じ冷蔵庫使っている人がいましたら側面の温度どのくらいか教えてほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23508447

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2020/07/03 08:05(1年以上前)

側面に放熱する所があると思うので仕様だと思いますが、触れない位熱くなるかははわからないので、販売店、メーカーに問い合わせしましょう。
前面は放熱する所がないので熱くはならないです。
火事になってからでは遅いので、電話で良いので問い合わせしましょう。

書込番号:23508473

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2020/07/03 08:12(1年以上前)

>テキトーが一番さん
返信ありがとうございます。
そうですよね。火事はとても怖いので販売店に連絡してみます。

書込番号:23508486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/07/04 20:47(1年以上前)

>pac-さん
こんにちは。

これの取説です。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/item/docs/RL-154KA_manual.pdf
これによると、これの側面には冷媒配管が通っていて、場合によっては5〜60度に達するそうです。
その説明はP12にも書いてあります。

それでも不安の時は、日立に電話して聞きましょう。
日立のサポートには休日でも繋がりますよ。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/howtouse/home.html

書込番号:23512116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2020/07/06 07:45(1年以上前)

>ぼーーんさん
返信ありがとうございました。
販売店に連絡したところ、メーカーが出張点検に来てくれることになりました。
点検してもらった結果でこの質問閉じようと思います。

書込番号:23515239

ナイスクチコミ!1


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2020/07/14 07:47(1年以上前)

日立の方に出張点検で見てもらったところ、仕様ですとのことでした。
後ろに放熱板がなく、側面に放熱板があるので側面が一番熱くなるとのこと。
問題ありませんよと言われましたので、そのまま使用します。
心配性すぎたかもしれません。
返信いただいたお二方、ありがとうございました。

書込番号:23532887

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

氷点下ストッカーDに350mm缶は入りますか。

2020/06/29 23:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46E

スレ主 monmonkiさん
クチコミ投稿数:2件

氷点下ストッカーDに350mmの飲料缶ははいりますか。
ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:23502110

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/29 23:17(1年以上前)

>monmonkiさん
こんにちは

手の大きさからみると

無理な感じです。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/function/pickup/stocker_ai/index.html

書込番号:23502131

ナイスクチコミ!2


猫大尊さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/30 18:56(1年以上前)

横にギリギリ5本入らないくらいで奥行きは縦に2本入る感じで8本入りました。取り急ぎ

書込番号:23503732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


猫大尊さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/30 19:12(1年以上前)

この入れ方でちょうど10本はいった感じです。もちろんフタ?も閉まります

書込番号:23503773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 monmonkiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/12 23:37(1年以上前)

お返事遅くなりました。詳しくご教示頂きありがとうございました。
これが決め手で購入しました。
ちゃんと缶は入りました。
メーカーに問い合わせたら缶は入れないでくださいとのことで回答頂けなかったので助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:23530342

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S470GZ

スレ主 UpTownBoyさん
クチコミ投稿数:230件

こちら前モデルのVEGETA GR-R470GWでは「野菜室を閉めるとメインのドアが開いてしまう」という点を指摘される方が何人かおられました。こちらのモデルではその点は解消されておりますでしょうか?
事情があり自身が量販店等に出向いて確認する事が難しく、ユーザーの方からご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23455880

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/09 14:45(1年以上前)

>UpTownBoyさん
こんにちは

メーカーと販売店に催促すると

良い結果が出るかもしれませんよ

書込番号:23457724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 10:14(1年以上前)

こんにちは。
前機種と本機種、両方実際に使用したことがあります。

■扉について
もともと前機種から扉を静かに閉めていたせいか、他のレビューにあるように他の扉(引出し)が開く現象はありませんでしたので参考になるかわかりませんが、この機種は気密性が増強されたそうです(気密性が増せば余計にひどくなりそうな気がしますので、気密性は別の問題かもしれません)。
とにかく、前述の不具合はメーカーも把握していたらしく(不具合報告が多かったとのこと)、善処したのだろうとのことでした。

■チルドルームの全面蓋について
半開きの状態になることなく、全く引っかからないように改善されています。

■製氷用の水タンクについて
デザインが改良され、前機種にはなかった取っ手(手前の面に手をひっかけられるような形状)があるので、持ちやすく、出し入れし易くなっています。

お役に立てましたら幸いです。

書込番号:23495708

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 UpTownBoyさん
クチコミ投稿数:230件

2020/07/12 13:36(1年以上前)

>ざぶり〜さん
>オルフェーブルターボさん

ありがとうございました。
すみません、もう少し返答があるかなと思いましたが、このあたりで締めさせていただこうと思います。

>ざぶり〜さん

実際に購入された方のご意見、大変貴重です。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました!

書込番号:23529048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買替え検討してます。

2020/06/21 20:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F556HPX

クチコミ投稿数:171件

いつも大変お世話になっております。

 早速ですが、13年余り頑張ってくれたナショナル!のNR-F531Tですが冷蔵庫内照明の半数以上が点灯しなくなり、
夏場に完全故障は避けたいと思い買替えを検討しております。

最新機種のNR-F556HPXを第一候補にNR-F555HPX、NR-F556WPXと比較してみましたが
省エネ性能のみNR-F556WPXがわずかに優っておりますがその他スペックは全く同じで正直迷ってます。

ちなみに色はホワイト系と決めておりますので、性能に大差なければ在庫状況と価格が決め手とは思いますが
わんわんわわーんわんわんわわん さん情報のあら熱取りの時間短縮など機能/使い勝手情報やその他留意すべきことがあれば
アドバイスを頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:23483820

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/06/22 03:40(1年以上前)

>スワンコートさん
こんにちは。

>ちなみに色はホワイト系と決めておりますので、性能に大差なければ在庫状況と価格が決め手とは思いますが
私でも概ねこんな考えで買いますね。
同年代であれば、多少の省電力性能って実使用で見ればたいして変わらないでしょう。

書込番号:23484359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2020/06/22 21:33(1年以上前)

>ぼーーんさん

ご返信ありがとうございます。

NR-F555HPXのホワイトの在庫は極少のようです。
コロナ禍の生産体制における台所事情という情報もありますが、
短期間に立て続けにマイナーチェンジを繰り返していることを考えると、
NR-F556WPXも在庫が豊富とは思えませんので、NR-F556HPXと条件比較のうえ
ワンチャンスにかけたいと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:23485919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2020/07/05 19:40(1年以上前)

>ぼーーんさん

ヤマダ電機にてNR-F556HPX(白)購入しました。

特価情報というほどではありませんので、内訳詳細は割愛致しますが
ポイント、商品券などで実質28万くらいですので納得はしております。

混み合っているみたいで、今月下旬の納品になりますが、家内ともども楽しみにしております。

ぼーーんさん、背中を押して頂きありがとうございました!

書込番号:23514452

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング