冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(10571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1717

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 野菜室のLEDが光らないです

2019/06/02 03:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47D

クチコミ投稿数:3件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47Dの満足度4

設定して朝どれの表示を開けてしましたが
何も光らないです試しに暗くしてやりました
不良でしょうか?

書込番号:22707544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:582件

2019/06/02 20:34(1年以上前)

さくらんぼの花さん、こんばんは

おそらく故障ですね、LED基板を交換だと思います。

書込番号:22709223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:131件

2019/06/02 22:27(1年以上前)

さくらんぼの花さん、こんばんは。

「朝どれの表示を開け」の意味がわかりませんが、LEDはドアが閉まっているときに点灯します(取説参照)。
なお、これは野菜室が暗いと点灯するわけではなく、ドアの開閉を検知しているのでしょう。
LEDの点灯を確認する方法は取説にあり、いったん朝どれを解除した後、ドアを開けた状態で再設定します。

どうしてもドアが閉まった状態で確認したいのであれば、スマホを動画記録にして野菜室に入れてみてはいかがでしょうか。
ただし、夜間は消灯しているようなので、点灯している時間帯を狙ってみてください。
https://kakaku.com/article/pr/16/11_wx_2016/

書込番号:22709489

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47Dの満足度4

2019/06/03 03:31(1年以上前)

早速お返事頂きありがとうございました☆
すみません表示の朝どれが出てるときに
また設定したからか光らなかったようです
私のミスのようですすみません(´Д⊂ヽ

書込番号:22709836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

庫内の暗さとドア開閉時の音

2019/05/24 18:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50D

クチコミ投稿数:84件

この冷蔵庫を使われている方教えてください。

・庫内は暗いですか?
・ドアが閉まる時の音は大きいですか?

東芝と迷ってます

書込番号:22688571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2019/05/25 17:19(1年以上前)

>4フィールドさん
こんにちは。

WXの600L使ってますが、たしかに下段に行くほど暗くはなりますが、
何が入っているか判らないぐらいにはなりません。

MXも検討したので結構触りましたが、音の閉まる音が大きいって事はなかったです。

書込番号:22690546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2019/06/03 00:08(1年以上前)

ありがとうございました。
購入を迷っているので参考にさせていただきます。

書込番号:22709683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

棚を掃除後、元に戻せません

2019/05/11 18:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G48FX

スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件




冷蔵庫内の棚を全部外して水洗いし、棚を一晩そのまま乾燥させたのですが、お恥ずかしながら、棚がどのように設置されていたのか忘れてしまい元に戻せません。
取説を見てもよくわかりません。
元に戻す方法はないでしょうか?


http://www.toshiba-living.jp/rev.php

書込番号:22659627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/11 19:12(1年以上前)

正直フィーリングでやれば大体くっつくと思うんだけど…
文章だけだと何が分かんないのかよくわかんないですが
グーグルで画像検索かけてみれば?

自分でできないならだれかにやってもらうしかないんだから
本当にどうしようもないならお金払ってサービスマンに直してもらえばいいんだけど
あるいは町の便利屋さんとかに頼むとか

書込番号:22659682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件

2019/05/12 07:24(1年以上前)

わかりました。
ジグソーパズルを組み立てるように、再度、やってみます。
ダメな場合、仕様と異なっていても構わないので、そのまま使います。
更に、東芝にも相談します。


書込番号:22660698

ナイスクチコミ!0


スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件

2019/05/12 15:25(1年以上前)

ジグソーパズルを組み立てるようにやってみたのですが、部品が2枚残ります。
まあ、これで使えるのですが、、、、2枚残るのが、、気持ち悪いです。
(PCを分解、、組み立てしたとき、ねじが残っても使えますが、、)
電気屋に行ってGR-G48FXを買うふりをして、中身を調べてみます。(汗)


書込番号:22661570

ナイスクチコミ!1


スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件

2019/05/14 10:59(1年以上前)

余った部品

アウトレットの電気屋で 同じ冷蔵庫の棚の設置状況を見てきました。
冷蔵庫の中の棚を開けたり閉めたり、、、たぶん、店員から「かなり、、怪しい、、奴、、だ、」と間違いなく思われているはずです。
でも、そこまでしても、1つ部品が解りません。
写真はどこの設置すればよいでしょうか?
600×165×25mm
です。

書込番号:22665421

ナイスクチコミ!1


スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件

2019/05/14 11:01(1年以上前)

横から見た写真

もう1枚添付します。

書込番号:22665425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2019/05/14 22:37(1年以上前)

冷蔵庫下段のスリーアクション棚の一枚では?

書込番号:22666760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件

2019/05/15 09:50(1年以上前)

有難うございます。

色々と試行錯誤をやっている内に、上から3段目の棚であることを発見しました。
やっと完全に組み立てられました。

なぜか、、、大きな達成感を感じます。

書込番号:22667457

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GR-R510FZとの違い

2019/05/07 23:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-P510FW

クチコミ投稿数:84件

後継機との違いがわかるかた
御教示お願いします。

書込番号:22652286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/08 16:19(1年以上前)

FZシリーズには以下の新機能が追加されているようです。

・RuRuRuチルド (低温チルドモードの追加)
・チューブスタンド付きドアポケット
・新・光触媒ルネキャット
・LED除菌LEDの光で、チルドルームを除菌。食品の表面に付いた菌の繁殖を抑制します。
・無線LAN接続スマートフォン専用アプリを使用して、無線LAN接続により運転状況の確認や操作設定ができます。
・年間消費電力 246 kWh → 217 kWh
・追加ボディカラー(XK) クリアミラー
・重量増加115kg → 120kg

下記リンクの仕様を比較してみてください。

FWシリーズ
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/refrigerators/gr_p600fwa/fw.html
FZシリーズ
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/refrigerators/gr_r600fz/fz.html

書込番号:22653357

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2019/05/08 23:34(1年以上前)

>ななななななこさん
ありがとうございました。
いろいろ追加になったんですね〜

書込番号:22654247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

554WPXとの違い

2019/05/04 11:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F555WPX

クチコミ投稿数:84件

ひとつ前の554との違いがわかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:22644627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2019/05/04 13:49(1年以上前)

>4フィールドさん
こんにちは。

新機能はざっとこんなところでしょうか。
1. 新搭載 業務用レベルの急速冷凍を実現した「はやうま冷凍」
2. 新搭載 お弁当などのあら熱取りが5分で出来る「はやうま冷却」
3. スマートフォンで設定や運転状況を確認できる「無線LAN対応」

書込番号:22644838

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2019/05/07 12:09(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございます!違いがよく分かりました。どちらにするかよく考えてみます

書込番号:22651172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 微凍結パーシャルの使用感

2019/05/04 00:06(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F554WPX

クチコミ投稿数:84件

購入を検討しています。
実際に使用している方よろしければ微凍結パーシャルの使用感を教えてください。

書込番号:22643831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2019/05/04 09:54(1年以上前)

>4フィールドさん
こんにちは。

残念ながら購入者が中立な感想ばかり語れるわけじゃないです。
特に、大金を払って購入したものに関しては、自分の考えが正しかったはずという心理的にバイアスがかかるので、
不満点を過小評価、満足点を過大評価しがちになります。

4フィールドさんがほぼこの機種で気持ちが固まっていて、微凍結パーシャルだけが気がかりなのであれば、
単に温度の低いチルド室というイメージて考えればこの機種にされても問題ないと思いますよ。
三菱にもこの手の機能はありますが、割と凍りますけど、気になるならパナは三菱よりも細かく温度調整出来ます。

書込番号:22644412

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:84件

2019/05/07 12:09(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございます。やはりバイアスが入りますよね。

書込番号:22651171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング