冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

野菜室に2Lペットボトルは立てられますか?

2025/05/31 17:31(3ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-X500M-S [アッシュシルバー]

スレ主 yoshimituさん
クチコミ投稿数:12件

この機種の購入を検討しています。
いままで野菜室に2Lペットボトルを数本立てて入れていたのですが、この機種の野菜室には、2Lペットボトルを立てて入れられるでしょうか?

書込番号:26196193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2025/05/31 17:59(3ヶ月以上前)


スレ主 yoshimituさん
クチコミ投稿数:12件

2025/05/31 18:07(3ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん

ありがとうございます。こんな詳しい図面があるんですね。
これで自宅でじっくり吟味できます(この機種はもう量販店には置いていないようなので)。

書込番号:26196221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チルドケースに水がたまる

2025/05/22 06:43(3ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-W352E

クチコミ投稿数:173件

2020年から使用しています。チルドケースに水が溜まるようになりました。
故障でしょうか?

書込番号:26186523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2025/05/22 08:26(3ヶ月以上前)

ドアの開閉が多い・食材の出し入れが多い・水分が多い食材を入れている。
溜まった水は拭き取る。

壊れている場合は自動霜取りの機能低下・ドアパッキンの劣化など。
自動霜取りの故障関連では、冷蔵庫の真下の床が濡れていないか?確認する。

取説 13ページ参照
https://cs.sharp.co.jp/select/downloadInfo

書込番号:26186588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-X500M-S [アッシュシルバー]

クチコミ投稿数:3件

真ん中野菜室と冷凍庫の大きさに惹かれ、こちらの冷蔵庫が気になってます。
シャープ公式によると、段々スパイスポケットが真ん中にあるタイプ(SJ-SF50P/2025年モデル)と一番上のタイプ(SJ-X500M/2024年モデル)
無いタイプ(SJ-X502P/2025年モデル)があり、
動画サイトでは段々スパイスポケットが二段になってるモデルも見かけました。
この段々スパイスポケットというのは、一番上に付け替えたり、真ん中にしたり、ユーザーが自由にカスタマイズできますか?
それとも固定されてるんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26119966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2025/03/23 09:22(5ヶ月以上前)

↓ここから取扱説明書をみられます
https://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=SJ-X500M

p6の左下に
『小物ポケット(左)とスパイスポケットは、位置を入れ替えて使えます。』

とある。
スパイスポケットは、左側ドアでは付け替えられるが、右側ドアには付けられない
ということでしょう。(突起が内側にしかないので当然ですが)

書込番号:26120141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/03/30 12:43(5ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
段々スパイスポケットだけが気がかりで、最新モデルにしようか旧モデルにしようか迷っていました。
棚のサイズも気になっていたので、取扱説明書のURLを教えていただき大変助かりました。

書込番号:26128632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

夜に発生する異音について

2025/03/26 19:06(5ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:20件

AQUA AQR-36R(左開きタイプ)を購入したのですが最近夜になると冷蔵庫の下の方からブーンという重たい音がします。
床が振動するほどではないのですが壁に反響しているのか特定の位置に居るとかなり大きくて煩い音になります。
1月に購入して3月中旬の気温が20度未満の時期には全く発生していませんでした。
最近の20度以上の気温になってから急に鳴り始めました。
これは故障しているのでしょうか?
もし気温が関係しているのであれば暑くなるにつれてブーンという音が鳴る時間も長くなってしまうのでしょうか?
予算内でサイズは希望を満たしているのですが色は全く欲しくなかったブラックで妥協して購入したので、
こんなに煩い音が鳴るのが残念でなりません。
何か対処法はないでしょうか?

書込番号:26124454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/26 23:08(5ヶ月以上前)

それは残念ですね。
冷蔵庫は庫内の設定温度になるように働くものです。
冬季に比べ、これから働くようになります。
今まで静かでも、設置の室温が上がれば、コンプレッサーが動く時間は増えます。
冷蔵庫の近くいると、コンプレッサーが動き始めたり、動き中の音が気になるでよう。
扉の開閉回数や開いている時間が長かったり、食材が多すぎたり、出し入れが多かったりすると、とうぜんコンプレッサーの稼働時間も増えるでしょう。
メーカーに点検を依頼しても、こんなもんですよ、と言われる場合が多いでしょう。
設置場所を確認し、左右や背面と上面の隙間を開けるようにしましょう。
在宅している時や、就寝時は近くにいないようにするしかないでしょう。

書込番号:26124710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫

冷蔵庫が壊れてしまい買い替えたいのですが
色々と考えすぎて決まらず
最終2つに絞り込みましたが決定打が無くまだ買えてません

★シャープ SJ-BD23M-W 230L 2ドア

★アクア  AQR-26R-N  262L 3ドア

この2種類で決めかねております
冷凍庫が少し大き目が希望ですが
シャープには野菜室ないので米を入れるには小さいかな?とか
アクアの商品は使ったことがなく大丈夫なのか?とか
1人暮らしで自炊するのですが
色々と考えると決まらなくなりました
シャープのメガ冷凍庫も魅力的ですが冷蔵庫部分が狭いのか?
訳わからなくなりました
アクアとシャープのどちらかで決めたみたいと思います

書込番号:26112939

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/16 23:12(6ヶ月以上前)

米は別でいいのでは。
エムケー精工 MKseikoHK321-W [保冷米びつ Cool Ace(クールエース) 21kg]

書込番号:26113031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2025/03/17 12:30(6ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
ちょっと高額で手が出ないです・・・
米は少量なので別の容器に変えて考えてみます
また冷蔵庫のアドバイスもよろしくお願いします
ありがとうございました。

書込番号:26113485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2025/03/17 13:39(6ヶ月以上前)

機械音痴のマメ子さん

左右開きもあるけど、問題は幅。
この前、選択に失敗したけど、アクアの幅60cmを頼んで、今までの冷蔵庫より少し幅があったけど、何とかなると思いきや何となからず。
今の冷蔵庫は放熱が側面でもするため、スキマが必要との事で、54cmの冷蔵庫へ選び直しました。

書込番号:26113577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2025/03/20 20:14(6ヶ月以上前)

ありがとうございます
メジャーで測りまくって検討します
幅だけでなく奥行も大事ですね狭い台所なので検討してみます!

書込番号:26117477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/25 03:01(5ヶ月以上前)

私も検討中です。
各メーカーの印象ですが
パナソニック:使い手を意識した設計(使いやすい)、トータルバランスが良い。
日立、三菱:モーターが強い
東芝:独自機能をつけてスペック勝負
シャープとアクア:デザインが良く(家庭感がない)、上記4社より安め

私の認識ではシャープとアクアは同じカテゴリーです(^^)
アクアの前身はサンヨーアクア(三洋電機)、今はハイアールに事業讓渡されていますが、
サンヨーはシャープと同レベルのメーカーだったので、その2社に大きな違いはない気がします。
サイズとデザインで選べば良いのでないでしょうか。

置く場所の寸法を測る
冷蔵庫のデザインとインテリアが合うか
冷蔵庫の仕切りやポケットの確認、自分が置きたいものが無駄なく収まるか

書込番号:26122536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

価格について

2025/03/22 13:22(5ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F50EX1

スレ主 you2011さん
クチコミ投稿数:1件

2000年式の、当時中古で購入した冷蔵庫を18年使用してましたが、
下から水漏れするようになったので買い替えを検討。

近所のヤマダ電機にてリサイクル料、送料設置代込みで14万ジャストで購入。
無料の11年保証は3年で補償範囲がかなり落ちるので、1万5000円加算し10年保証に加入しました。
保証料を足しても交渉前の値段より安いです。
今の時期はちょうど商品入れ替え&総決算セール中らしいので冷蔵庫は一番安く買えるらしいですね。

大きな故障が少ないという理由で、メーカーはPanasonicとほぼほぼ決めており、
予算と相談して他社も検討かなーと思ってました。

本当は野菜室真ん中、フレンチドアでなく片開きタイプを希望していたので、
店頭にあるパナのモデルだとNR-E46HV1が良かったんですが、
こちらは値下げできても本体のみ16万、別途リサイクル料、送料設置代、保証代になるとのことで
背に腹は代えられず、型落ちといっても2024式だし、容量も大きいしと言い聞かせた次第です。

電気代をどのくらい節約できるか、食品の新鮮さをどこまで実感できるか等
2000年式の冷蔵庫との比較がこれから楽しみです。

他の方のスレッドで、込み込み13万で購入されたと拝見しましたが、私の買い物も妥当でしょうか?
クチコミ初心者の為、何卒お手柔らかによろしくお願いしたしますm(_ _)m

書込番号:26119288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2025/03/22 14:09(5ヶ月以上前)

決めてしまった後から、値段のことは考えない方が良いですよ。
愛着を持って使いこなすことを考えましょう。

書込番号:26119333

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング