冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

野菜室に水がたまる

2024/12/10 17:08(9ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ

クチコミ投稿数:1件

題名の通りなのですが、一週間に一度くらい水が溜まります。
前のポケットにも透明のスライドするところにも、メインのボックスにも。
100ccくらいです。
始めは半ドアによる結露かな?と思っていましたが、気を付けていてもたまります。
これは故障でしょうか?

書込番号:25993993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/12/10 17:41(9ヶ月以上前)

取説 45ページ
https://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=99021&fw=1&pid=20542

書込番号:25994032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/12/10 22:10(9ヶ月以上前)

参考までに
使って数年経ちますが、水が溜まったことはないです。上流が怪しいとなると、氷作ってる配管の漏れとか疑っちゃいますわね。
うちのはLEDで光る○だけ点いて、その上のメニュー全部つかなくなったことが何度かあって、コンセント抜いて再起動で復活したのが何回かあるトラブルを抱えてます。
次は東芝やめようかなと思うけど、ベジータはオシャレですもんね。

書込番号:25994381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

ピピ ピピ

2024/12/06 18:19(9ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F603HPX

クチコミ投稿数:8件

今日いきなり、閉めるときに、ピピ ピピ となります。
なんでしょうか。

書込番号:25988589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/06 18:29(9ヶ月以上前)

ピピピピと鳴っただけです
気にすることはありませんよ
説明書も読まないんだから、よけない事は気にしなくてもよいかとおもいますよ。

書込番号:25988598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2024/12/06 18:31(9ヶ月以上前)

説明書読みました。読んだ上で分からなかったので質問しました。
ちなみに開けっぱなしにしたときのピーピーという音ではないです。

書込番号:25988602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/12/07 03:08(9ヶ月以上前)

>たまがいさん
こんにちは

似たような機種を使用していますが、閉めるタイミングで、なることがあるようです。

あまり頻繁に出るようなら、センサーの故障かもしれませんね。

書込番号:25989101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種の消費電気量が多いことについて

2024/11/27 15:57(9ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FVF45S1-W [ハーモニーホワイト]

クチコミ投稿数:19件

冷蔵庫が故障したので19年ぶりに同クラスの薄型、予算的にもこの機種一択(東芝の方は高かった)でたまたまAmazonのブラックフライデーが重なったので購入しました。

消費電力が多く年間3500円程高くなるようですが、これってもしかしてですが重量が軽い事に関係してるんでしょうか?

20キロ近く同クラスの物と比較して軽いのですが真空断熱構造の作りがしっかりしていないから電気代も高くなるんじゃないかと疑っております。
お詳しい方からご意見よろしくお願いします。

書込番号:25976202

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/11/27 17:17(9ヶ月以上前)

いまさら、言うことでは?
キャンセルしたら。
それが一番いい。

消費電力間違っていますよね。
どうでもいいけど。

書込番号:25976277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2024/11/27 17:24(9ヶ月以上前)

>タクマロ777さん

こんにちは。

>19年ぶりに同クラスの薄型、
>購入しました。
>消費電力が多く年間3500円程高くなるようですが、

それって、2015年に試験/算出方法が変わったせいのような気がしなくもなく。

●定格内容積、年間消費電力量の測定方法変更に伴う表示変更について│JEMA 一般社団法人日本電機工業会
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/reizouko/knowledge7.html

>20キロ近く同クラスの物と比較して軽いのですが

断熱材の素材そのものの性能のいいものを使ってるとかで、他機種と同等以上の保冷性能を得るに必要な/使われる量(体積・重さ)が少なくて済んでいる、ってなプラス要因なのかも?ですよ。


まぁ疑って何か良くなる訳でなし、気にせず使ってみるのが吉かと。
せっかく今回選んで買った新家電にハナから疑念もって使うって気持ち悪いでしょうし。。。

それで万が一?電気代が今までよりも上がるようなら問題ですけど、さすがに19年も使った同容量クラスな機体よりは電気代は掛からないと信じたいです(希望的観測)。

書込番号:25976285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/11/27 18:00(9ヶ月以上前)

スレ主さん 今晩は
本品はパナソニックの冷凍冷蔵庫の最廉価モデルですね、安くできる理由がありあリます。
発売日こそ2024年5月ですが、おそらく最新の機器を使って作られたモデルではなく
外装は芯ですが内蔵される機器は旧モデルの物を使って作られたモデルかと思われます、
最新の機器でないので消費電力も旧世代の性能となります。
旧モデルから引き継いだ機器の在庫がなくなれば製造終了です、
ちなみにパナソニック商品ページを見ると本品のみ在庫希少と書かれています。

書込番号:25976331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/11/27 23:38(9ヶ月以上前)

>MiEVさん
何故キャンセル? 疑問点質問しただけだが 消費電力どう間違ってる? わざわざ書き込まなくてい良いですよ。


>みーくん5963さん
抜けてましたが消費電力が3500円程高いというのは現行の東芝同クラスと比べてです、昔の物とは基準が違いますよね。これまで使ってたのと対して変わらない気がします。
電気代が他のより高くなるのは知った上で安いから買ってますので気にしてませんよ、疑問に思っただけです。 

普通に考えれば軽量化できる素材を開発して販売しているならその分価格に乗ると思いますがどうなんでしょうか。


>奈良のZXさん

なるほどです、機器が一世代前のモデルを使用しているから価格が安いというのは一番しっくりくるご回答でした。
化粧は新しくしてニューモデルとして売り出してるのですね、箱自体の作り(保温性能)に問題ないのであれば十分納得出来ます。
逆に他社より消費電力で劣るモデルである事を正直に書いてるパナに好感が持てます。
という事は20キロ程の重量差は機器の部分の違いという事でしょうかね。

書込番号:25976789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2024/11/28 10:47(9ヶ月以上前)

スレ主さん お早うございます。
電気代については東芝のものと比較するまでもなくパナソニックの他のモデルと比較しても本品は高いです。

重さについては機器の違もあると思いますが装備の違いが大きいです
例えばガラスドアはスチールドアより重いです、その重いドアを支える筐体もより堅牢で重い物となります。
また棚板がガラス製であれば樹脂製棚板より重いです。

書込番号:25977201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/11/28 16:25(9ヶ月以上前)

>奈良のZXさん

ガラス製かスチール製かで重量が変わってくるんですね、知りたかった事のご回答ありがとうございます。
ドアがガラス製の方が重いので作り自体も堅牢にする必要があるため全体的に重くなると。

個人的には多少チープなのは構わないので保温性能さえしっかりあれば良いかなと思ってます。

書込番号:25977505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IoLIFEアプリでのgoogle homeのデバイスの件

2024/11/17 09:39(10ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V600FZS

スレ主 BOLAN1さん
クチコミ投稿数:23件

東芝の
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/iolife/app/service/external/google.html?_ga=2.10727222.388356377.1731794178-629960070.1731794177&_gl=1*1c7ya0b*_ga*NjI5OTYwMDcwLjE3MzE3OTQxNzc.*_ga_6NMR6KRYH3*MTczMTc5NDE3Ny4xLjEuMTczMTc5NDQ1OC4wLjAuMA..*_gcl_au*MTAyMTI5MDM1OC4xNzMxNzk0MTc3*_ga_HQ7KY30XEF*MTczMTc5NDE3Ny4xLjEuMTczMTc5NDQ1OC4zOC4wLjA.
でgoogle homeに追加しましたが、「オフライン」の状態が変わりません(汗)。
iolifeで冷蔵庫は操作でき、wifiもオンになっております。
どなたか同事象の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:25964056

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BOLAN1さん
クチコミ投稿数:23件

2024/11/17 12:51(10ヶ月以上前)

すいません。自己解決しました。

書込番号:25964220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

閉めた時の液晶の表示

2024/11/04 23:41(10ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55K

クチコミ投稿数:30件

こちらの機種ですが扉を開けて閉めるごとに
液晶が光ると思いますが
明るく点灯するところと暗めに点灯するところが、時によって違います。
何を表しているのでしょうか?
説明書をざっとみましたが見つかりません。
添付画像では
切れちゃう冷凍と野菜が明るくなってます。

お分かりの方教えてください。

書込番号:25949937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/11/05 03:13(10ヶ月以上前)

0120-139-365に聞けば?

書込番号:25950010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/05 07:43(10ヶ月以上前)

>りー00321さん

>閉めた時の液晶の表示

取説でも切れちゃう冷凍と野菜についての説明を
明確に行っているので、これを売りにしているので。
切れちゃう冷凍と野菜が明るくなっているのでは

書込番号:25950100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2024/11/05 17:54(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
日によって違うのです。
今日は冷凍と氷が明るくなってました。電話して聞いてみようと思います。

書込番号:25950697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/11/05 19:49(10ヶ月以上前)

>りー00321さん

その症状は点滅ではなく、点灯(点きっ放し)ですか?

取説のp33にドアを1分以上空けていると、アラーム音とともに、
そのドアのランプが点滅するとあります。

暗く点灯する状態もあるとのことなので、操作パネル部の異常かもしれませんね。

三菱電機のサポートに繋がりにくかったら、購入店に相談してみては?

因みに、操作パネルの部分って、液晶なんですか?

書込番号:25950817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2024/11/05 23:43(10ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
ドアを閉めた時に毎回数秒光るのですが、明るい文字と暗い文字の2種類があるので何を意味するのか気になったんです。
先ほど三菱に問い合わせして解決しました。
AIが機能してるとのことで
温度が十分冷やされ節電モードになってると明るく、そうではないと暗く、文字が点灯するとのことでした。
開け閉めが多いと暗めになるみたいです。
お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:25951057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/11/06 07:45(10ヶ月以上前)

そうなんですね。
異常ではなくて良かったですね。

書込番号:25951225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドアの右上のロゴシール

2024/11/05 13:27(10ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > Fit63 SJ-MF55M-H [ラスティックダークメタル]

クチコミ投稿数:35件

質問ですが、先日家電量販店でシャープのロゴシールとプラズナクラスターの四角いロゴシールが気になり剥がれるかなと観て居たのですが、シャープロゴは何となく剥がれそうな感じでしたが、プラズマクラスターのロゴマークはピッタリと張り付いておりましたが、この2つのシールを綺麗に剥がされた方いらっしゃいますか?また剥がした後はドアパネルは綺麗なのでしょうか?どんな感じになるのか教えて頂ければ幸いです。剥がし方などのコツや道具などあれば教えて下さい。また剥がされた方がいらっしゃいましたら、画像で見せて下されば幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:25950439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/05 15:11(10ヶ月以上前)

>ノンアルビールさん

こちらの冷蔵庫を使っていないのですし実際にシールをみたわけではないですが

シールをキレイに剥がすコツはドライヤーで温めて剥がす、ベンジンを使って剥がすのが一般的ですね

書込番号:25950543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/11/05 16:33(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。

シールを剥がすと冷蔵庫のドアのメタル面が綺麗に出て来るとよいのですが。汗

ドライヤーありがとうございます。

書込番号:25950607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング