ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

地下水での氷は?

2004/06/18 21:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E462U

スレ主 シャーベット。。さん

こんばんは。
450Lクラスの冷蔵庫の買い替えで悩んでいます。
使い方としては、3日分くらいは買い置きしたいので、お肉のパックで4パック。野菜はキャベツなどは一度に2個位は買います。
ということで、野菜室とチルドルームが大きめなことでこの機種を考えています。

気になるのが、我が家は地下水を飲料水としているので、自動製氷機を使って雑菌とかの心配です。
最初は、野菜室が低くミネラルウォーターが使える三菱がいいかなと思ったのですが、野菜の持ちがいいとの書き込みでこちらに傾いています。
どなたか、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。

書込番号:2935639

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シャーベット。。さん

2004/06/18 22:30(1年以上前)

もうひとつ質問です。
左ドアの場合アイスルームとか、冷蔵室の棚の配置も逆になりますか。
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:2935825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2004/06/19 00:06(1年以上前)

>左ドアの場合アイスルームとか、冷蔵室の棚の配置も逆になりますか。

なりません.

書込番号:2936231

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャーベット。。さん

2004/06/19 09:08(1年以上前)

そうなんですか。
うちは左ドアを考えていますので、氷の取り出しはともかく、給水ボトルの掃除とかがしにくいかもしれないですね。
でも野菜室とラップなし保存は魅力です。
あと水の問題が・・・。う〜ん、やっぱり三菱しかないのかな。

書込番号:2937141

ナイスクチコミ!0


冷蔵紺さん

2004/06/21 11:02(1年以上前)

野菜室ですが…
一週間ほど使用してみましたが、特に持ちがいいという実感は湧きません。
ほうれん草を袋のまま入れたところ、翌日には葉先からしんなりした感じになっていました。カタログのように1週間経ってもしゃっきりというわけにはいかないみたいです。
でもきゅうりはイボイボがついたままでしたし、ナスもしんなりはしてませんでしたから果菜には強いかも。
三菱も野菜室は期待できないという意見がありますし、一長一短でなかなか決められないですよね。ナショナルはその中でもまあまあだと思いますが。

書込番号:2945335

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャーベット。。さん

2004/06/21 21:56(1年以上前)

冷蔵紺さん、情報ありがとうございます。
実は、きのう買っちゃいました。
東芝のNF465YG(465Gのヤマダモデル)なんですが、
<触媒コート給水タンクの作用により、ミネラルウォーターや浄水器の水等でおいしい氷が楽しめます>
とカタログに書いてありました。

あと、野菜室とチルドルーム大きめ、ラップなし保存OK、で
うちの条件を満たしているようなので決めました。

東芝は最初、候補に入ってなくて機能もぜんぜん知らなかったのですが、お店ですすめられ(実はメーカーの人でした)、カタログをもらって見てみたらOKだったのです。

奥行きがナショナルのに比べ、2センチ大きい上に、取っ手が4センチ出ているのが残念ですが、通れなくなるわけでもないので機能優先にしました。
週末に届きます。

書込番号:2947243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

変な音がします

2004/06/18 16:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E462U

スレ主 イケイケ*ママさんさん

今年の2月に購入をしましたが
先月から何だか変な音がするんです
コンプレッサーの音の様な
ブーンブーンと長い時は2時間位
短い時は20分位で音は止まりますが
それが1日に数回音が成ります
購入した方々はこの様な音はしませんか
お答えを宜しくお願い致します。

書込番号:2934889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2004/06/18 18:30(1年以上前)

コンプレッサーの音でしょう.
冬の間はあまり動かないけど,夏になるにつれて
運転率が上がってきて気になるかも.

書込番号:2935148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

長期保証?

2004/06/16 12:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-D471N

スレ主 買ったぞうさん

先日電○倉庫にて、現品・多少傷ありですが、\116,000(税込み)で購入しました。
ところで話しは変わりますが、冷蔵庫の長期保証ってどの程度意味があるのでしょうか?
コンプレッサー等の主要部品はメーカーの5年保証がついているので、さらに長期保証に加入してもほとんど使うケースがないのではないか?と思うのですが、詳しいかた誰か教えて頂けませんか?

書込番号:2927431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/06/16 12:40(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
電○倉庫→電激倉庫

書込番号:2927465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

氷ができない

2004/06/15 10:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B16RA

スレ主 kawagarasuさん

果汁入りのアイスを作りたく、スーパーでグレープ果汁パックを買ってきてそれを製氷ケースに入れました。翌朝楽しみに冷蔵庫を開けるとグレープカラーのアイスができていました。味は美味で氷より若干軟らかく、硬めのシャーベットといったところです。

気をよくして、二回目のアイス作りをセットしました。出来上がり頃を見計らって冷蔵庫を開けるとそこにはなんとアイスの塊はなく、受け皿にスケートリンク状に氷が張っていました。あれっと思い再度アイス作りをセットしたが氷の塊はできずにアイスバーンができてしまった。

あわてて説明書を見てみると、水以外は絶対に入れないでくださいとの注意書きがありました。(後の祭り)

そこで教えていただきたいのですが、元の製氷が出来るようにするために、素人の私でも直せるものでしょうか。プロにお願いすれば部品交換で直るものでしょうか。そしてその費用はいくらくらいでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:2923475

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2004/06/15 10:53(1年以上前)

自動製氷器なのかな?
水を入れるボトル?をよく洗って水で作るとその内にジュース分が無くなって氷が出来るはずです。
水よりジュースの方が凍るのに時間がかかるので、凍っていないのに受け皿に開けてしまうんでしょうね。
最初が運がよかっただけでしょう。
100均(今では105均かな)ショップに行くと製氷皿が売っているので冷凍庫内に置いて、それで作りましょう、これからは。

書込番号:2923530

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawagarasuさん

2004/06/16 12:05(1年以上前)

麻呂犬さん 早速ありがとうございます。
おっしゃるようにボトルをよく洗ってやっているのですが、まだスケートリンク状ですがもうしばらくこれを繰り返してみます。
今は製氷皿を買ってきてシャーベットをつくっています。

書込番号:2927361

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2004/06/16 12:18(1年以上前)

水だけでも出来ませんか?
ジュースを入れて壊れる可能性はゼロでしょう。
「氷が出来ない」と、購入した販売店に連絡しましょう。

書込番号:2927395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2004/06/11 15:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E462U

スレ主 冷蔵紺さん

今使っている5年もののナショナルの冷蔵庫の調子が悪いので買い替えを検討中です。(冷凍庫の中身が一部柔らかくなっている、切り替え室が冷凍にならない、自動製氷が機能しないなどです)
いろいろ調べて三菱にしようと思っていたのですが、間口70センチのキッチン入口では入らないかも…と再検討してこの機種にたどり着きました。
三菱に比べると同じ450Lクラスでは野菜室が大きいし、サイズもぎりぎり入りそうなのですが、前から冷気が出ないみたいなので温度復帰が三菱に比べて劣るのかどうかが気になります。ドアポケットの冷え具合も含めて使用した感想を教えてください。
また、真中が野菜室で出し入れしにくいとかありますか?(キャベツや白菜など大型野菜を入れたりペットボトルを出し入れする時など)
ドアポケットも今使っているものと比べると仕切りが全然無いので、物をいっぱいに詰めないと開け閉めするたびに動いてしまうのではないかと心配してます。

何より心配なのは同メーカーのものが6年持たずにおかしくなってしまった、という点です。カタログを見る限りは機能的に満足できそうなのですが。
この機種を使用されている方、また検討してやめたなどありましたら教えてください。

書込番号:2908787

ナイスクチコミ!0


返信する
move301kさん

2004/06/14 15:34(1年以上前)

昨日、見に行ってきました。
千葉県にあるヤマダ電機さんへです。

以前から懇意にしていただいている販売員さんに話を聞くことが出来ました。
ヤマダ電機さんは、オリジナルの製品を作っていて、型番が少し違います。

この機種は、NF=E462Uですが、ヤマダオリジナルはNR=ME462Uです。
並列されているので、見比べることが出来ました。
野菜室と冷凍庫のところが若干違いが有るものの、見た目は一緒でした。

ただし、色の選択が出来ないかなあ?
ヤマダオリジナルは、グレーのややストライプでした。

機能が同じなら、7000円の差が有りましたので、ヤマダオリジナルのほうがいいかなあって思っています。

この製品は、2003年の秋モデルですから、もしかしたら、近々新型になるかもしれません。
電気代がトップレベルですから、他のメーカーとの比較をしても遜色は無いと思われます。

書込番号:2920353

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷蔵紺さん

2004/06/18 17:07(1年以上前)

とうとう買いました!メーカーや販売店に相談してもいまいちな反応だったので思い切って。
店頭で他のメーカーと比べ悩みに悩んだ末の決断です。
レイアウトや使い勝手を考えると三菱だったのですが、同じ容量の割には食品を入れるスペースが狭かったのでナショナルにしました。
お値段はまだまだ高めです。広告の品でなかったので値引きはほんの少し。
ネットではないので仕方ないですね。
使ってみての感想は、とにかくよく冷える!冷蔵室なんて「中」にしていたら2℃になってしまったので弱運転にしています。庫外に設定ボタンがあるのは嬉しいですね。開け閉めしなくても温度もわかるので調子がおかしくてもすぐにわかりそうです。
ドアポケットは一番手前が2リットルのペットボトルが入る大きさになっているのですが、うちは牛乳パックをいれることがほとんどなのでちょっと使いにくいです。それとパタンと勝手に閉まらない時が良くあります。
きちんと最後まで手で押して閉めないとだめみたいなので面倒です。
冷蔵室自体はグリーンのライトがとても綺麗なのででドアを開けるたびに嬉しくなります。でも、棚にいつのまにか覚えの無い傷がついていたのでがっかりしました。
野菜室、冷凍室はそれなりです。慣れの問題もあると思いますが。
取っ手が以前よりちょっとかたくて使いにくい気もします。
あとは電気代に変化があれば嬉しいですね。
全体としてはいい買い物をしたと思っています。今度は10年くらいもって欲しいものです。

書込番号:2934979

ナイスクチコミ!0


Audrey&Alainさん

2004/06/26 06:52(1年以上前)

冷蔵紺さん、サービスセンターに問い合わせしましたか? 我が家でも1度サービスを受け15年目。まだまだ使えますが「買い替えるという節約」で明日新型が届きます。

書込番号:2962829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格

2004/06/08 23:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F462U

スレ主 亜里沙さん

これが、欲しくて秋葉原に行って来ました。
東京近郊で、お得に買えた方教えていただけたら幸いです。

書込番号:2899443

ナイスクチコミ!0


返信する
shimonosekiさん

2004/06/15 10:51(1年以上前)

ジャスコ30周年記念で15万円(内税)。当日はイオンカード割引日だったので更に5%引き。リサイクル、送料は含んでいないが、他の量販店と比べて格安。

書込番号:2923526

ナイスクチコミ!0


YOUBOMARUさん

2004/06/16 09:28(1年以上前)

先週買いました。購入価格は、139,800円(税込み)です。購入店は「ヤマダデンキ」です。リサイクル料は別途(4,300円)必要です。

書込番号:2927025

ナイスクチコミ!0


こらめさん

2004/06/20 04:12(1年以上前)

コ○マにて送料・税込みで124,600円で買いました。(リサイクル関連別途・ポイント気持付)
本命は三菱or日立だったのですが、即決してしまいました。20日も同価格だそうです。

書込番号:2940666

ナイスクチコミ!0


MMX256さん

2004/07/04 03:39(1年以上前)

こらめさんの 124600円というのはとても安いですね!
うらやましい。
NR-E462Uの間違いじゃないですよね?

書込番号:2991299

ナイスクチコミ!0


こらめさん

2004/07/11 03:23(1年以上前)

そんなことはないですよ。ちゃんとフレンチドアですよ。
超お買い得だと思い書き込んだのですが皆さんの反応が全然なく、サボっていました。回答が非常に遅くなり申し訳ございませんでした。
購入してから、ちょっと気になった点が・・・ステンレスカラーを購入したのですが、ステンレスカラーは前面だけで側面はグレー塗装だったこと。我が家は食器棚と電子レンジ棚の間に挟まれているので側面はきにならないのですが、設置の仕方によってはちょっと気になるのではと思います。皆さんはご存知かもしれませんが・・・・

書込番号:3017112

ナイスクチコミ!0


涼子九州さん

2004/08/21 22:56(1年以上前)

こらめさん
どの地域のコ○マでしょうか
教えて頂けないでしょうか
電話で注文できるのかな〜

書込番号:3169646

ナイスクチコミ!0


nnn1672さん

2004/12/02 09:49(1年以上前)

最近は安く買えませんか? 近所のヤマダでは190000円セキドでは180000円です

書込番号:3574612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング