ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ロゼステンレスのはがれ(さび?)

2007/10/15 23:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T

クチコミ投稿数:3件

相談に乗っていただける方がみえればお願いします。

2年前に530Tロゼステンレスを購入し、11ヶ月使用後に、ドアの下部縁に錆のようなものが浮いてきて、表面が保護ビニールを剥がした時のようにあちこちはがれてきました。ナショナルのサービスに来てもらったら、結局新しい531Tに全交換となりました。
それから10ヶ月程使用したのですが、今回また同じ現象になりました。サービスの話では、どうも、この現象は私だけではないようで、ロゼステンレスを選択すれば、また同様の症状がでる危険性があるので、できれば他色に変えるか、定価を返金すると言っています。
改良はしているらしいのですが、かなり苦情がきているとのこと。
この(他のナショナル冷蔵庫のものも含めて)口コミ欄には、同様の投稿は見られませんが、
皆さんの中でこのような症状の方が見えますか?

ナショナル製品が好きで、またこの色が気に入っているので迷っています。
20万円程、返金してもらって、日立製の同色のものにすることも検討しています。

家での使用はごく普通だと思います。ごくたまにふきんで表面を拭く程度です。(洗剤等は使用していません。)
最近の家のナショナル製品(エアコン・マッサージいすなど)がよく初期不良になるので、本当に困っています。

同様の症状の方が見えましたら、また、塗装(表面処理)に詳しい方が見えましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:6871848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/10/16 22:27(1年以上前)

そうなんですか?うちは今週の日曜日に配達してもらいましたE471ですけど。

錆びるのですか・・・正直自分のも心配です。特に悪いわけではないのですが、象印の炊飯器のブラウンステンレス(名前ちがうかもしれない・・・)のステンレスは指紋がつきにくいけどこちらは簡単につくということです。
あとは一番下の冷凍室の閉まり位です。
ほかの方はどうなのでしょうか?



書込番号:6874656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/17 12:20(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ドア下部は、錆びたようになっていますが、ドア中央表面は保護ビニールをはがした状態のようになっています。艶消しのステンレス調だったのが、くすんだステンレス調のようです。
サービスが「この錆みたいなものは、拭けばとれますよ」といって布で拭いたのですが、錆びのようなものはとれず、そこも表面がはがれてきてしまいました。
全体面積に比べれば、わずか(1Cm2くらいのものが4か所)なのですが、このまま使っていたら増えてくるのが心配です。

書込番号:6876278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/11/15 23:28(1年以上前)

この現象はロゼステンレスだけで起こるのでしょうか?
他の色では起きないのでしょうか?

書込番号:6988472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

変なふくらみが・・・

2007/09/26 11:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E471T

クチコミ投稿数:2件

昨日から使っています。どうも側面が平らでなく,特に製氷室のちょうど左側手前側面だけが
盛り上がってふくらんでいます。

周辺が特に凹んでいる様子はなく,一部が隆起しているようです。色はステンレスですが,
こんなもんでしょうか。機能的には全く問題なのですが,気になって気になって・・・

書込番号:6800588

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「さくら」[ミント」の限定カラーについて

2007/09/11 11:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T

限定カラーの「さくら」と[ミント」ですが・・実際に見た方はいらっしゃいますか?
どちらも淡い色とありますが・・ピンク、緑とはっきりわからないくらい薄い色なのでしょうか?我が家は明るいフローリングや白い壁なので・・あまり濃い色はどうかなと悩んでます。
パソコンの画像では良く色が分からないので、もし見られた方がいれば教えて頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:6741808

ナイスクチコミ!0


返信する
okeeさん
クチコミ投稿数:7件 コンパクトBiG NR-F532Tの満足度5

2007/09/27 23:49(1年以上前)

浜松市内のヤマダ電機で確認したところ、限定色の発売は10月中旬、入荷は10月下旬とのことでした。現物は見ていませんが、各色2000台なので「さくら」を注文してきました。11月2日に配達される予定です。

書込番号:6806664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/15 09:07(1年以上前)

ありがとうございます。私も限定販売のさくら予約注文しました。
実物の色見本が手に入ったので確認しましたが、落ち着いた淡い色で良い感じでした。
届くのが楽しみですね・・

書込番号:6869358

ナイスクチコミ!0


okeeさん
クチコミ投稿数:7件 コンパクトBiG NR-F532Tの満足度5

2007/11/03 22:21(1年以上前)

 11月2日に「さくら」が納品されました。rioworldさんが仰っているように、よくあるピンク色ではなく、一見「グレーかな?」と思いたくなるくらい落ち着いた淡いピンク色です。この色調なら大抵の壁の色にも浮くことなくマッチするのではないかと思います。
 ちなみに我が家のキッチンの壁は白なので、大変品の良いさくら色に見えます。

書込番号:6939761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の側面が熱くなります。

2007/08/28 23:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F451TM

クチコミ投稿数:1件

先日8/22にNR-F451TMを購入しました。
使い勝手はとてもいいのですが、冷蔵庫の側面が熱くなるのが気になります。

説明書には、「本体の前面と側面に放熱パイプを内蔵して本体表面より放熱するインナーコンデンサー方式を採用している為、ある程度熱くなる」と書いてあったのですが
あまりにも、熱くなっているので、とても気になるのです。

購入された方にお伺いします。
みなさんの冷蔵庫も熱くなっていますか?

書込番号:6690803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/08/29 00:19(1年以上前)

こんにちは  拝見しました

詳しい事が分りませんが

最近購入されたとあるので気になるのなら一応購入店又はメーカーに
だめもとでも(初期不良かもしれないので)相談して確認してもらったほうがいいですよ

説明書に書いてあるように仕様であれば仕方がないと思って… 

まあとにかくあきらめる前に相談してみて修理又は交換(別品も含め)してもらえばと思います

ではまた

書込番号:6690959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2007/08/29 00:39(1年以上前)

あまりにも・・・という書き込みがどの程度なのかは判りませんが・・・

今の冷蔵庫は、奥行きを減らすため、放熱を側面で行っています。
(たぶん、説明書にも、側面はxxcm空けて下さいと書かれているはず)

気になるようでしたら、メーカーに出張修理で見てもらってはいかがでしょうか?
メーカーさんが、「これは、異常ですね」となれば、販売店に初期不良交換を依頼すればいいと思います。

今の時期は特に室温が暑いので、冷蔵庫の開け閉めが多いと、暖かくなります。
まして450ℓですから・・・。

ちなみに、ウチの冷蔵庫は250ℓですが、ほんわり温かいですよ。


書込番号:6691059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2007/08/29 00:47(1年以上前)

ℓ=リットルです。
バグって投稿されてしまいました

書込番号:6691097

ナイスクチコミ!1


albatrosさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/29 08:51(1年以上前)

同じ冷蔵庫を使用しています。同様に側面がかなり熱いです。
ナショナルのホームページの「よくあるご質問」には周囲温度よりも+10〜15℃高くなると有りますので、周囲が30℃ならば40−45℃でこんなものではと思って使用しています。

書込番号:6691671

ナイスクチコミ!0


0311@at22さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/06 14:53(1年以上前)

昨日我が家にF451TMが届いたのですが、
同じく側面がかなり熱くなりました。
手でずっと触ってられないぐらいですので、
40℃〜50℃ぐらいあったと思います。
albatrosさんのおっしゃるところによると許容範囲なのかもしれませんが、
気になってしかたありませんでした。

が、今日改めて触ってみたら「ぬるい」という感覚でした。
おそらく30℃〜40℃かと。
今のところ何も対処もせずふつうに使っています。
ちなみに、
初期症状でこういった現象はよくあるのでしょうか?

書込番号:6722392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/12 23:16(1年以上前)

冷蔵庫の中を冷やそうと思えば、当然ながら中の熱を外に放熱しなければなりません。特に、届いたばかりの全く冷えていない冷蔵庫の中をマイナス20℃まで冷やすためには、コンプレッサーをフル回転させ続けることになるので、放熱パイプが通っている付近を中心に非常に熱くなります。一旦冷えると、時々コンプレッサーが止まりながら一定の温度を維持するようになるので、そんなに熱くなりませんね。
逆に言うと、放熱できない(この冷蔵庫の場合で言えば側面が熱くならない)冷蔵庫は、何時間経っても中は冷えません。エアコンをガンガンかけている時は室内機からは冷たい風が出ていますが、室外機からは熱風が吹き出しているでしょ。それと同じです。
側面が熱くならなくなったら心配しましょう。その時は絶対に中は冷えませんから。サービスマンを呼んで直ぐに修理してもらってください。

書込番号:6748337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらが・・・

2007/08/25 08:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E471T

クチコミ投稿数:91件

ナショナル NR-E471Tと東芝 GR-45GSはどちらがいいのでしょうか?
NR-E471Tは465L、GR-45GSは445L 量的にはナショナルですが…
あとは好みなのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6677134

ナイスクチコミ!0


返信する
冷凍派さん
クチコミ投稿数:5件 NR-E471TのオーナーNR-E471Tの満足度5

2007/09/22 20:12(1年以上前)

私は断然ナショナル派です。肉や魚、野菜も含め、納豆や明太子まで冷凍保存するタイプなので、ナショナルの冷凍庫98lは魅力的です。本日、NR−E471Tの購入を検討するべくヤマダ○○とコジマ○○に行ってきましたが、店員さんは、どちらもしきりに東芝の良さをアピールするのです。私も一瞬迷いましたが、ナショナルの価格も下がり始めているので、もう少し様子を見てナショナルNR-E471Tを必ず買います!

書込番号:6785690

ナイスクチコミ!0


花恋さん
クチコミ投稿数:73件

2007/09/23 18:40(1年以上前)

はじめまして
私は東芝を買いました。昨日届きました♪
選んでいた時は、ナショナルの野菜室と冷凍室の広さがあきらめきれず・・
東芝はデザイン等、内容もすてがたい・・
当日の価格で、東芝さんが安かったんです。
ナショナルさん担当?の店員さん曰く、うちはここまで下げれません無理
と言われ、この値段は買いですとおすすめされました。
冷蔵庫の中は、すごーく明るいし、いい感じですよ。
ナショナルのは、あの広さが良かったんですけどね。
まつのんさんのお家が、買い物をして、まとめ買い派なら
ナショナルさんがよいのかもしれないですね。いっぱい入るし。
東芝さんは、設定ボタンなど表側についているし
タッチでポンは、おおーーと思ってしまいます。
あと、製氷機?皿?が12年間?メンテフリーだそうです。
野菜室はアミノ酸が増えて、おいしくなるそうですよ。
内容にしろ、デザインにしろ。あとは、好みですよね。
あと少しですが、悩んで満足できる冷蔵庫を買えるといいですね

書込番号:6789526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

冷凍庫(一番下)の開閉について

2007/08/12 10:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E471T

クチコミ投稿数:5件

同じこの機種を使っている方にお聞きします。

昨日届いて使っているのですが、
冷凍庫(一番下のドア)の開閉が重く感じます。
野菜室に比べると重いし、閉めようとすると少し引っかかる感じ。

こんなものでしょうか?それとも個体差?

冷凍庫内に透明なプラスチックのトレーがありますが、
開ける際、このトレーが毎回ずれるのも気になります。
そーっと開ければずれませんが、普通に開けると
ずれる(ついてこない)のは、どうかなぁと思います。

きっちり冷えて、スペースの割には容量もかなり多くてよいのですが・・・

書込番号:6633426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/08/13 10:14(1年以上前)

  我が家の冷蔵庫で確認しました。
 問題無し!! トレ-のレ-ルには凸の滑り止めが下側にありますので、
それなりの力が入らなければ通常移動しない構造です。
 一度冷蔵庫本体から冷凍ボックスを抜き出して、ロ-ラ-の回転具合や
氷等のジャマモノが奥の方に無いかチェックされたらいかがでしょうか?
 以前のタイプでは、時たま上のボックスで溢れた物が奥に落ちて似たような
状態になりました。 
 
  

書込番号:6636510

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング