
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年9月15日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月13日 21:55 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年8月8日 21:36 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月28日 20:40 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月29日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月1日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



私の子供が借りているレオパレスにこの冷蔵庫が備え付けられています。
何回か泊まりに行ってますが、モーター音に関してはまったく気にならないです。
下部引出しが冷凍室になっており、冷凍食品が結構入るので気に入ってます。
書込番号:8356536
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T
この冷蔵庫を購入して間もないですが、1日に2〜3回位、霜鳥なのでしょうか?
運転しなくなります。冷蔵庫の周りもまったく熱くなりません。
時間にして、30〜1時間位でしょうか・・・。冷蔵室の温度は通常、0度〜5度位ですが、
この時だけは、稼動しない為、10度位になります。
皆さんのはどうですか?
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T
冷蔵庫を購入しました。13万8000円でした。これは安いのでしょうか?
11月に新築の家が完成するのですが、
主人が"今買わねば・・・。パナソニックになったら高くなるよ"と
言い続けるので購入してしまいましたが、早まった気もします。
どうか教えてください。
0点

ぶひさま・とどさまさんこんにちは
>13万8000円でした。これは安いのでしょうか?
今現在の価格でいえば安いかと思われます。
>主人が"今買わねば・・・。パナソニックになったら高くなるよ"と
>言い続けるので購入してしまいましたが、早まった気もします。
ご主人のおっしゃることが半分正しく、ぶひさま・とどさまさんのおっしゃること
も半分正しいですよ。(>_<)
まず、ナショナルの新商品の発売時期が10月の頭になります。
新築ができてから買われますとこの容量では20万は超えますよ!
ただ、こちらの商品に関してはもう少し値下がるかと思いますので、
9月の頭頃買われてもよかったかもしれませんね。
書込番号:8179949
0点

ぶひさま・とどさまこんばんわ
奥様にとって11月に新築の家が完成し、色々物入りな時なのに、前の冷蔵庫はまだ動いていたのに、
旦那は見栄を張ってパナソニックになると高くなるぞ脅かし、買わされちゃった。と言う
本音が聞こえてきそうです。
この冷蔵庫製氷能力がやや弱いが、冷凍庫が強くカバーできます。音も静かで燃費も良いし
家が買った値段より17000円安いですよ。
書込番号:8180133
0点

返信ありがとうございます。スレ主です。
やはり主人の口車に乗ってしまった気がします・・・
来月まで待っても良かったかも・・・
ちなみに、今のアパートでは冷蔵庫が入るかどうかすら
不安になってきました。
家が出来上がってから買うべきですね・・・・・
書込番号:8184522
0点



現在、この機種の購入を検討している者です。
他のNRシリーズは音がうるさいという書き込みを
よく見かけるのですが、この機種もそうなのでしょうか?
NRシリーズの中では後発の方なので、改善されている
のかなと期待しています。
購入された方で、音が気になった/特に気にならない等々の
情報を頂けますと助かります。
0点

Keichan_0901さんこんばんは
>他のNRシリーズは音がうるさいという書き込みを
>よく見かけるのですが、この機種もそうなのでしょうか?
この機種に関してもトップユニット方式になりますので改善はあまり期待できないですね。
そもそもこの機種をはじめ1つ前の機種も静音設計(18db)されております。
設置場所によって音が反射しうるさく聞こえる場合があるみたいですね。
Keichan_0901さんの設置場所が上下左右囲まれた場所でなければ、
特に気にならないレベルかと思いますよ。
書込番号:8173764
0点

N.A.Kさん、情報有難うございます。
設置される環境にもよるのですね。
店頭で実際に音を聞いても、他社とそれほど
変わらないかなと思いましたが、店舗だと広さが
違いすぎますね・・。
もう少し検討してみます。
書込番号:8176707
0点

レビューのほうにも書きましたが、先日、この機種に買い換えましたが、
我が家ではいまのところ、音のほうまったく問題ありません。
わたしもどこかの書き込みで、上部がカタカタ言う、エアコンの室外機のような
音がする・・・などの書き込みをみてちょっと来るまでドキドキでしたが・・・
ちなみに設置場所は片側壁、片側流し台のごくごく普通のマンションです。
デザインに一目ぼれだったので、わたしは買って満足の一品です^^
書込番号:8267246
0点




2日で6回??
ウチのボロGE冷蔵庫でも1日で給水タンクが空っぽになりますが…。
書込番号:8165207
0点

たかお4433さんこんばんは
>2日で6回しかできていません。
>こんな物なんですかね〜。。。
それはおかしいですね。
私はこの機種を使用しておりませんのではっきりとは言えませんが、
現行機種ではほとんどが通常製氷で1回約120分です。
そう考えますと、明らかに何かおかしいと思っていただいた方がよろしいかと思います。
一度コールセンターに問い合わせてみてください。
仮に周囲の温度環境によって時間が多少かかったとしても
2日で6回では正直製品としての質を疑いたくなります。
良い返答がなければ購入店に交換あるいは返品された方がよろしいかと思います。
書込番号:8165223
0点

書き込みありがとうございました。
取説を見たところ2時間で1回できるようなので
2.3日様子を見てみようと思います。
私は男なので自動製氷だけが唯一の希望? だっただけに残念です。。。
2.3日様子をみたらまたご報告いたします。
お返事いただいたみな様、ありがとうございます。 感謝感謝です。
書込番号:8165264
0点

問題は2日で6回か2日目で6回かですね。
設置後の1回目は24時間以上かかることもありますので。
書込番号:8165340
0点

しばらく様子を見てみましたが。。。。
ドアの開放が多いと製氷は極端に落ちるようです。
子供3人が原因???
子供の多い家庭にはお勧めできません。
設置の水平がシビアなのも発見しました。
水準器を使って水平に設置しないと音がうるさいです。。
書込番号:8271335
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F472T
三菱と迷っていて、今日、両方見比べに行きました。
サイズ、ガラス棚板、外観デザインなどこちらがいいな〜と思ったのですが、三菱の瞬冷凍も気になっています。
こちらの冷凍機能はいかがですか?
お使いになられた感想をお聞きしたいです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





