ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動作音は?

2004/01/04 23:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B162J

スレ主 ブリトニ2さん

コンプレッサの動作音はいかがでしょうか?静かなら買いです。

書込番号:2306547

ナイスクチコミ!0


返信する
にいにさん

2004/01/12 22:18(1年以上前)

これまで使っていたものが丸8年となり、少々小さい点に不便さを感じていたことから、この機種を買いました。
動作音の件ですが、結論から言うとまったく気になりません。
他社製品や従来機はわかりませんが、本機をうるさいという人はいないと思います。

それにしてもここのアイコン、36歳の自分にはきついっす(苦笑)

書込番号:2338309

ナイスクチコミ!0


がっちゃんとすっぱさん

2004/01/31 13:43(1年以上前)

本日、家に届き使い始めました。
使いはじめだからでしょうか?ジィッーーという動作音がします。
隣の部屋に行き扉を閉めるとほとんど聞こえないのですが、近くにいると結構気になります。
時間が経ち冷蔵庫がよく冷えれば、この動作音はなくなるものでしょうか?

書込番号:2409533

ナイスクチコミ!0


がっちゃんとすっぱさん

2004/01/31 14:21(1年以上前)

経過報告です。
電源を入れてから30分ほど時間が経ち、動作音を確認しに台所に行ったところ、音はほとんどしなくなっていました。
最初の音は気になりましたが、確かに通常時運転の音をうるさいと思う方はほとんどいないと思います。
通常時の運転音をうるさいと感じたら、時計の秒針の打つ音も気になるかもしれません。(時計の秒針の音も様々ですが...)

書込番号:2409643

ナイスクチコミ!0


りるひさん

2004/05/26 22:53(1年以上前)

我が家はキッチンとの境の扉を閉めてしまえば聞こえませんが1Rだとちょっと耳につくかもしれませんね。ずっと音がしているわけではないけれど以前使っていた冷蔵庫に比べたらちょっと気になりますね。

書込番号:2853290

ナイスクチコミ!0


toy9さん

2004/09/27 02:38(1年以上前)

時々、パンパン・・・(コンコン・・・)といった音がするのですが、これって普通でしょうか。長いときには、20秒近く続きます。
一度、メーカのサービスマンが点検に来ましたが、冷媒の流れる音で完全に止める事は出来ないと言っていました。(何か裏側を細工してかえりましたが、症状の改善にはなっていません。)1Rの部屋なので非常に気になります。皆様のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:3319213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クルクルトレイって

2003/12/30 22:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C372M

クルクルトレイってどうですか?

サイズ的、電気代的、価格的にも条件を満たしているのですが
訳の分からん「クルクルトレイ」にムカついちゃっているんですが
実際に使った方々は感覚的にどうですか?

実際は自動製氷もいらないんですがこれはまぁ良しとしても
トレイだけはどーにも・・・・・って感じなんですよね。
このイメージを払拭する様な利点など有りましたら教えて下さい。

書込番号:2289193

ナイスクチコミ!0


返信する
tsurutsuruさん

2004/01/08 19:52(1年以上前)

クルクルトレイは、チルド室前の底面に埋め込まれた
小分け用のトレイですね。。。

底が深くないので大した物は入りませんが、仕切が
あって入れる物を仕分けられるので、グループ分けして収納できます。

まあ、オマケみたいな物でしょうか。。。

基本性能のノンフロン&省電力&省スペース&動作音が静かだけで
十分に買い得感が実感できますよ。。。

書込番号:2321018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

使い心地教えてください

2003/12/24 18:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E36WS1

スレ主 フランチェスコリさん

私の家の台所(6畳くらいあるけど実体はスクエアな廊下)は冷蔵庫を設置する位置が無く、壁に無理矢理並べておくしか出来ません。
そこで奥行き45cmと言うのにもの凄く興味あります。
ボトルラックなどは結構特殊だと思うので、実際に使用されている方の使い勝手を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
(10万円程度で買えれば迷わないのですが、冷蔵庫をきちんと設置できる部屋に引っ越したら普通に6-7万円でマンションサイズのを買えるしでかなり悩んでおります。)

書込番号:2267380

ナイスクチコミ!0


返信する
もう10年以上使ってる人さん

2004/01/25 12:03(1年以上前)

初代の奥行き45センチを発売当初の年からですから12〜3年?は使ってます。実は私2台目を注文しました。壊れたわけではないのですが、カタログにはもうなくなっていて生産終了。メーカーの在庫も5〜6台のみ。新しいモデルが出るのは大分先の話ではないでしょうか。なぜならば
冷蔵庫でありながら精密機械のような設計ゆえ、先代の発売当初はいろいろなトラブルがありました。しかし、いまの2代目はそれも解消されていると聞いています。我が家でも他社の60〜70センチとは比べ物にならない位スペース的に満足しています。それゆえ今の物が壊れる前に買い替えを決意したわけです。最新のモデルと比べると電気代はかかるし、割高ですが、それに見合う商品だと思います。
次のモデルの発売を数年先でもいいから熱望している者です。

書込番号:2385587

ナイスクチコミ!0


スレ主 フランチェスコリさん

2004/02/01 22:32(1年以上前)

「もう10年以上使ってる人」さんどうも有り難うございます。
先代のモデルがあったんですね。
お店なんかだと、奥行き60センチでも十分コンパクトに感じられても、実際の部屋だとかなり出っ張ってしまうのですよね。
良さを聞けば聞くほど悩ましくなってしまいます。。。
どうも有り難うございました。

書込番号:2416174

ナイスクチコミ!0


3年使いましたが、、、さん

2004/02/07 23:17(1年以上前)

すごく気に入ってます。特にボトルラック。ボトルを取り出すための開閉が実は一番多いのではないでしょうか。その際に冷気が余りもれないので経済的だと思います。氷を入れる所にアイスのファミリーパックが入りますので子供が開ける際も他の物が溶ける心配をしないで済みます。まだまだ使いたかったのに今度引っ越すマンションには横幅の問題で搬入できず、不本意ながら買い替えです。とっても残念。

書込番号:2440219

ナイスクチコミ!0


スレ主 フランチェスコリさん

2004/02/08 12:28(1年以上前)

「3年使いましたが、、、」さんどうも有り難うございます。お引越しで使えなくなってしまうのは非常に残念なことですね。
今まで使ってきたことのある冷蔵庫と形状が違うので、実際に使用されていた方の感想は有難いですね。確かに、開閉頻度の高いボトルラックが別で経済的なのですね、なるほど。
後はやっぱり、引越し先によって使えなくなってしまったりと言うのは他人事じゃないですよね。スペース的に設置不可能だったり、60"60のレギュラーサイズの方が寧ろ置き易いとかと言う事態を考えると、私にとっての新規購入16万は難しい。新品は高いので中古ででも買えたらいいのだけど。。。
どうも有難うございました。


書込番号:2442180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

出ましたね〜

2003/12/20 09:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B162R

スレ主 来週から一人暮らしだっぺ!さん

いままでのモデルは音とか消費電力に不満があったけど妥協して買っちゃおうとしていたけど良いタイミングで発売のうわさを耳にしてラッキーでした。
1月10日発売みたいですが店頭に並ぶのが楽しみです。

書込番号:2250711

ナイスクチコミ!0


返信する
今月末から一人暮らし!さん

2004/01/04 02:32(1年以上前)

そうなんですよね。
噂ではRAに比べて省エネ、少音になったとか。
でもやはりこのランクの冷蔵庫にしては高い!!(-_-メ;)
4万円代で買うのは痛いですねw
これから発売だけれどせめて4万きってくれないかなぁ。。。

書込番号:2303076

ナイスクチコミ!0


松井55さん

2004/01/04 10:47(1年以上前)

1/2秋葉原で買いました。価格は、¥41.500でした。(税別)

書込番号:2303791

ナイスクチコミ!0


rico_3284さん

2004/01/20 10:38(1年以上前)

NR-B26B1と散々迷いましたが、昨日地元(埼玉県)のLa〇xで購入しました!
\39,800(税別)でした。
送料etcもタダだったのでちょっとお得だったかも?!

書込番号:2366710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっとっ聞きたい

2003/12/17 17:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-D421N

スレ主 百円ライターさん

あのうラップ保存ってどうなんですか?詳しいことお願いします

書込番号:2241229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/11/19 14:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C372M

スレ主 頭でっかちさん

20年くらい使用していたナショナルの冷蔵庫が冷凍庫だけ壊れました。
ポイントが貯まっていたのでヨドバシで購入しました。
最初は5万円台の安いものを予定していましたが、見て回っているうちに迷いだし、ポイントを使用すれば5万円で買えるのでNR-C372Mに決定しました。
決めては電気代でした。
販売価格は75800円でした。
今、この掲示板を見ていて安くかえたんだなーとちょっと嬉しい気分になりました。
質問です。
自動製氷機は初めて使うのですが、やはり掃除とか気になります。
掃除とか簡単なのでしょうか?

書込番号:2141667

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング