ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

どれがいいか迷っています。

2008/01/13 00:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T

クチコミ投稿数:16件

今度引越しするため、長年使っていた、冷蔵庫を買い換ることに決めたのですが、子どもも大きくなり、大きめの冷蔵庫(特に冷凍庫が大きい冷蔵庫)を買おうと思って、近くの電気店を見て回りましたがみんな良く見えてどれがいいのか分かりませんでした。私はナショナルのコンパクトBiGが使いやすいように感じました。他にお勧めの物があれば教えてください。

書込番号:7239209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/17 13:23(1年以上前)

12年使用していた365Lの3ドアからの買い替えで、一週間位の使用ですが、
容量もかなり違い当たり前ですが、冷蔵室は広く余裕があり、
また、ドアポケットにも多くのものが収納できるので、
開けるとスカスカな感じです(笑)。

ひとつ難点は、冷蔵室の右側のドアを開けるときは下の縁を引くのですが、
締めるときに縦の縁を押してしまうと、3個あるスイッチのどれかを押してしまいます。

書込番号:7257963

ナイスクチコミ!2


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2008/01/24 22:05(1年以上前)

機能重視+冷凍室の大きさで選ぶなら断然日立。急速冷凍で−40℃(業務用超えてます)までいきます。冷凍機能NO.1。真空チルドはおまけと考えた方がいいかも。電気代が安い(冷凍室の上段と冷凍室の下段の間に断熱材がないため効率よく冷やすことができるため)。

野菜室を一番に考えているのなら断然東芝です。庫内の湿度がかなり高いので…ただ小さなお子さんがいるのであれば冷蔵室のタッチボタンで遊ばれそうだし、押したままどこかに行かれると冷蔵室が開きっぱなしになるので注意が必要かも。

三菱の動くん棚はかなり便利な印象を受けます。載せたまま高さを変えられるのは魅力大!瞬冷もかなり魅力あり。はっきりとした温度は分りませんが日立の急速冷凍とどっちの方が上かかなりきになります。

ナショナルはコンプレッサーを一番上に持っていくのはよく考えています。また他メーカーに比べ、野菜室と冷凍室の引き出しがよく飛び出すので見やすい+取りやすい。ただ機能面でいえば他社と比べ薄い感じを受けます。切り替え室があるくらい。個人的には今回のナショナルの冷蔵庫はあまり魅力は感じません。次回にかなり期待したいですが…


モリヨシ1さんは大きめの冷蔵庫(特に冷凍庫が大きい冷蔵庫)を探しているとのことですが、断然日立をお勧めします(アフターケアも評判いいみたいですし)。今回の機種で個人的にお勧めは三菱と日立(性能+使いやすさで)ですが、三菱は冷凍室が小さい(ナショナル、日立に比べ)のでモリヨシ1さんには合っていないかも…
私は3年前の三菱の冷蔵庫を使っていますが、今買うとすれば日立かもしれません。
まあ私の意見は個人的なものなので最終的にはご自身で見て触って機能なども調べて後悔のないように選んでください。(10年は家族の一員になるわけですから…)

書込番号:7288964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2008/02/15 22:27(1年以上前)

遅れてすいません。かなり詳しく教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:7395806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵の青い光

2008/01/08 12:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T

スレ主 dongatoさん
クチコミ投稿数:1件

去年の11月に購入してまだ2ヶ月足らずです。
大きくて使いやすくて大満足なのですが、今日気がついたのですが、冷蔵庫の中が少し位ように思えるのです。
青い光が一番上の棚だけしかついてないのですが、そんなものだったでしょうか?
両サイドのLEDライトはついてるのですけ勘違いなのかどうか知りたくて
初めて書き込みさせて頂きました。
食材も二人暮らしなのでそんなにつめてないのですがわかる方いらっしゃいましたら宜しく御願いします。

書込番号:7219905

ナイスクチコミ!0


返信する
KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/08 21:16(1年以上前)

下段が暗いかもですね。
あいにく左右の庫内灯と光Agユニットだけです。

書込番号:7221525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫本体がぐにゃぐにゃするんですが?

2008/01/05 11:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F472T

クチコミ投稿数:22件

年末に購入して気になっているのですが、冷蔵庫本体側面を指で軽く押すと冷蔵庫全体がグニャグニャゆれるのですが.........下部はしっかりしてますが真ん中から上全体が明らかに歪む様に揺れます。最近の冷蔵庫の作りはこんな物ですか?

書込番号:7206096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の保湿

2007/12/09 08:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T

クチコミ投稿数:5件

500リットル位の冷蔵庫の購入を考えています。他社の冷蔵庫は、保湿も大きく取り上げていますが、NR-F532T(ナショナルの冷蔵庫)は、ほとんど(野菜室のみ)『保湿』にこだわっていないようです。
購入された方、これから購入予定の方、どうですか?お教えください。

書込番号:7089796

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2007/12/11 00:42(1年以上前)

一応全メーカー冷蔵室、野菜室ともに高保湿になっていますよ。ただ冷蔵室は野菜室ほど湿度は高くないのでラップはしたほうがいいですよ。
あとナショナルもいいですが、もしメーカーにこだわりがなければモーターのいい三菱や日立なんかもけっこうオススメです。20年以上生きているものはこの2メーカーが多いみたいですよ。

書込番号:7098760

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「さくら」購入しました。

2007/12/08 22:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T

クチコミ投稿数:23件 コンパクトBiG NR-F532TのオーナーコンパクトBiG NR-F532Tの満足度5

昨日届いたばかりの冷蔵庫をしばしば眺めてはうっとりしている次第の私であります。

当初はNR-F472Tのハーモニーホワイトを購入するつもりでしたが、
真っ白だと周辺の汚れが目立ってしまいそうだし、
500ℓ超えのサイズといえどもコンパクトBiGなら狭い我が家にも何とか入りそうだし、
というか何よりも 『限定色・さくら色』 というキャッチコピーにしてやられてしまいまして(笑)。

色はどなたかがおっしゃられていたように、とても落ち着いた色合いの上品なピンクです。
周辺の色合いや光の加減で捉え方は違ってくるでしょうが、私には淡いアズキ色といったかんじに見えます。
500mlのビールが縦置きでボコボコ入るのは感動モノです!

さて、ひとつ気になるのが冷蔵庫を設置してくれた業者さんより
「冷蔵庫のサイドだけでなく、背面にも必ず手のひら一枚入る分の隙間をあけて設置する様にしてください」 と
言われたのですが、付属の説明書には 『背面は壁にくっつけて設置しても構わない』 とあります。
問題ないのであれば僅かな差ではあるものの、
キッチンスペース確保のために背面部分を壁にくっつけてしまおうかと思っているのですが
どなたかその面で詳しい方おりましたら、是非アドバイスお願いいたします。

書込番号:7087879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音は?

2007/12/07 18:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T

クチコミ投稿数:6件

購入したのですが、結構音が大きい気がします。
みなさんのところはどうですか?

書込番号:7082340

ナイスクチコミ!0


返信する
yumazaruさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/14 15:25(1年以上前)

私は472Tですが、ジリジリ音が非常に気になりました。
早速買ったお店に電話して、聞いてもらったら新品に交換してもらいました。
一度買ったお店で相談してみてはいかがですか?

書込番号:7246098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング