
このページのスレッド一覧(全288スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月13日 09:49 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月10日 02:03 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月23日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月23日 18:43 |
![]() |
6 | 9 | 2007年10月9日 22:45 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月8日 01:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


11月11日に、札幌のヨドバシカメラで、現品限りの2台(白、グレー各一台)が
100,000円+ポイント10%でした。(リサイクル料・配送料別途4,900円くらい)
これしかない!と思い購入。
そろそろどこの店舗でも在庫が無くなるころでしょうか。
ちなみに札幌市内のヤマダデンキでは、価格交渉の上、105,000円+ポイント5%
(リサイクル料・配送料別途)でした。
この型を探している方は、今が一番お買い得かもしれませんね♪
0点







うちは八千代ノヤマダで買いました。
価格はチラシに120000円代だったけど店に行ったら15万に×がついていて他店価格調査済みみたいなことで120000円代でポイントが1000ぐらいついたと思います。
書込番号:6886872
0点



2ヶ月前から冷蔵庫購入計画をするため、さまざまなメーカーの商品比較をしてきました。ウチの生活と台所のスペースを考慮すると、NR−E471Tしかないっと腹を決め、価格をずっと追ってきました。新型NR−E462T が出たこともあって、本日Yamada東京本店では隣に新型を並べ、タイムサービス限定5台で117,000円と最安値で販売していました。その足で、Kojima用賀店に行き、値段交渉すると、13万7,000円だった価格を店長に相談してからYamadaと同価格でよいと言ってくれました。しかし、現品限りだったのと両店とも類似の東芝をしきりにススメルので、今日は決断できませんでした。次週の価格変動を見届けて、そろそろ買いたいと思っています。
2点

冷凍派さん こんにちは
まぁ、最大の需要期が終わりましたので、この商品に限らず、これからがお買い得シーズンですね。
書込番号:6786077
0点

昨日から続きです。
皆様の書き込みにあったケーズデンキへ行ってみることにしました。
まずは、稲城店に行きました。
稲城店は完売の事。他店は分からないとの説明を受けました。
帰りの車で直接電話で他店、府中本店と多摩ニュータウン店に電話で確認。
府中本店は完売。
多摩ニュータウン店は6台の在庫あり。
値段は11万8000円の案内ありそれ以上は店に来てからの期待ありの
返答。
そこで多摩ニュータウン店へGO。
店頭では99800円。
近隣なので配達無料。さらにはリサイクル料も現在の冷蔵庫の年式から不要
の説明を受けました。
もちろん購入しました。
ケーズさんありがとう。
こんなにこの商品には量販店ごとに幅があるんですね。
でも昨日の○○ダ、○○マでは東芝の競合商品を勧められました。
ケーズの商品完売をみるとこの商品は宣伝をしなくても完売するので東芝の在庫
を整理したい量販店の狙いが見える週末でした。
いや安かった。
ありがとうケーズデンキ。
書込番号:6790883
3点

冷凍派さん、貴重な情報ありがとうございました。
今朝(24日)一番で女房が多摩ニュータウン店に電話で在庫を確認、
4台あるとのことで、すっ飛んで買いに行きました。
前々からねだられていた機種で、「9月決算期で安くなったら」と
言い含めていたのですが、この値段なら拒否しようがありません。
感謝しております。
書込番号:6792481
1点

oh/my/god!さん
よかったですね。
昨日の時点で21時で在庫4台で今日中に完売ではない
でしょうか。
今日も○マダでチラシ商品で128000円でしたので最安値
ではないでしょうか。
我が家の大満足です。
あとは使用感を感想にくわえます。
書込番号:6792673
0点

冷凍派さんの情報を元に、今日ダメもとでケーズ多摩センター店に連絡を入れてみました。
(情報から1週間たってますから・・・・)
すると、あと1台だけ残っていますとのこと。値段は¥118,000です。
冷凍派さんの書き込みの事を電話で伝えると、
「少々お待ち下さい。」
「その価格で販売の履歴がありますので、やらせていただきます。」
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
しかも東京都内であれば送料無料との事。
さっそく、多摩センターまで行き購入してきました。
冷凍派さん貴重な情報ありがとうございました^^。
書込番号:6813724
0点

chieboさん、ヨカッタですね。私の時にも電話では118,000円とまでしか言えず、
あとは店頭で交渉しましょう!と前向きなレスをいただきました。しかも、
店頭へ夜9時に行ったのにも関らず、親切な対応にサービス精神旺盛、おまけに
名刺まで下さり、本当に気持ちよく買い物ができました。最近、大手さんのブランドに
安心感を抱いていた自分がいたので、改めて頑張っている企業にも注目しないといけないなと
反省しました。みなさんの口コミ情報のおかげで、本当に良い買い物ができました。
ウチも明日納品されます。使い心地をchieboさん同様、ご報告しますね!!
書込番号:6819526
0点

保証期間は何年ですか?またリサイクル料金は何年式(から)無料になるのですか?教えてください。
書込番号:6850474
0点

保証期間とリサイクル料金は何年式(から)無料になるのかわかりましたら教えてください。
書込番号:6850496
0点



ビックカメラ.comで税込送料込29,700円で購入しました!
引き取り(リサイクル料等)4,935円+無料セッティング券で、
税込送料込の合計35,160円!(ポイント10%=3,023ポイント)
ホワイトとシルバーも同価格です。
ちなみに渋谷東口店では本体価格で3万4千何百円でした。。。
しかしなぜこんなに安い???
135Lも同じ価格だったからもしかして間違い???
0点

続きです。
ビックカメラ.comから注文受注メールがきました。
29.700円は間違いじゃなかった〜!!!
わーいわーい(^^)
書込番号:6791561
0点

berakoさん
凄い金額ですね!
店頭ならまだしもビック.comでその値段が出せるなんで考えられないですね。
ちなみに私が購入した商品のドアパネルに(光の加減次第で見える)広範囲の擦り傷が目立っていたの交換してもらいました。
格安なので、展示品とはいいませんがキズモノかどうか確認された方がよいですよ!
書込番号:6811652
0点

ぷらす777さん。
そういうこともあるのかと、目をこらして見ましたが、
幸い傷や汚れは見当たりませんでした。
改めてビックカメラ.comを見たところ、本体価格が38,600円に…
確認はしていませんが、おそらく掲載ミスだったのでしょうね。
それにしてもかなりお得な買い物をしました。
書込番号:6843010
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





