ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2005/11/15 21:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F500T

クチコミ投稿数:573件

横浜のヤマダ電機で買いました。
22万2千円でポイント20%です。
来月には1.6倍で71040円分で使えますので冷蔵庫代からポイントを引くと実質150960円で買ったことになりました。
但し現金の負担が多くヤマダの策に乗せられた気がしますが・・(汗)
今回のポイントは12月にオーブンレンジか洗濯機を現金値引きしていただいた上で利用しようと考えています。


通販が安いので検討したのですが、代替品があると商品代金・送料の他に運搬料?設置料等ごちゃごちゃした物をいれて1万円以上余計にかかるのでやめました。
代替品がなく、玄関前までの配達でよければ通販で買ったほうが現金の負担が少なくなると思います。

今週来ますので到着しましたらレポートしたいと思います。

書込番号:4581663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件

2005/11/18 02:33(1年以上前)

本日到着しました。
コンプレッサーの音はごく小さいですがビィ〜〜ンと聞こえます。
10年以上前に買った冷蔵庫よりはるかに音が小さいです。
耳を澄まさなくても聞こえますがうるさい程ではありません。
只気になるのは、450Tの掲示版で本体に耳を当てないと聞こえないとか、ほとんど聞こえないとか書いてあります。実際この機種ではどうなんでしょう?他に使っている方がいたら教えてください。
本当にほとんど聞こえないというのならメーカに来てもらわなくてはなりませんね。

振動に関してはほとんど無いと言っていいと思います。
冷凍室はさすがに広く前の冷凍室からの引越し分だけではスカスカに見えます。
450Lからの買い替えでは外形の違いを感じられませんが庫内は500Lですから流石に大きく広く感じます。

使い勝手ですが今まで使っていたシャープは棚が左右で分割し片方だけ折りたためるので背の高いボトルをどうしても入れなければならないときは効率の良い使い方ができたのですが、ナショナルは一体型の棚を全部折りたたむ事になりもったいないです。
内ドアのトレイもしきりが外れるようにしていただくと使い勝手がもっと良くなったと思います。

最近の冷蔵庫は消費電力が少なくなったようですので来月からの電気代が下がるか楽しみです。

書込番号:4586662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/18 16:03(1年以上前)

3週間ほど経過しました。音は静かな深夜になると気になります。
それなりにがんばっているのかな、と暖かくみているつもりですが
クローズドキッチンだと意外に耳障りかもしれません。
周波数的にちょっと高めですね。

あと、気になるところは、左のフレンチドアの閉まり具合が固く
開きっぱなしになることが まれにあること。
こちら側にはドアアラームがないようです。

それと、冷凍室をあけると、内かごの側面がスリット状になっているので
冷気がかなり漏れる気がします。冷凍庫の中を探っているだけで
この時期は足が冷えてしまいます。
おそらく冷気の循環のために必要なスリット構造なのでしょうが
引き出すと塞がるような工夫があってもいい気がしますね。

書込番号:4587474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2005/11/18 18:08(1年以上前)

三児のあなたさん、お返事感謝します。
少し落ち着いてきたのか平常時の音は更に小さくなりました。
恐らく大量の冷凍物を一度に入れたので冷蔵庫が頑張っていたのでしょう。それでも前の冷蔵庫に比べてかなり音が小さいです。

三児のあなたさんの言葉を聞いて少し安心しました。
やはり、高周波の音は聞こえるものなのですね。
450Lクラスはコンプレッサの負担が軽いためか音が微少なのでしょうかね??

我が家のフレンチドアも多少押し込まないと閉まってくれません。
仰るとおりアラームは欲しいですね。

少しだけ気になっていることは、切り替え室の扉と、製氷庫の扉の面が微妙に合わない事です。
切り替え室の扉の方が手前に出ています。

故障として冷気漏れが報告されていましたので念入りに調べましたがどうやら大丈夫でした。
但し外気も下がっていますのでわからないだけかもしれません。

スリット構造については言われて気付きました。なるほどです。
冷機の循環を良くするためなのでしょうね。
最近の冷蔵庫は輻射冷却を利用していますので仕方ないのかもしれません。

書込番号:4587690

ナイスクチコミ!0


なんちさん
クチコミ投稿数:46件 NR-F500TのオーナーNR-F500Tの満足度5

2006/03/09 22:23(1年以上前)

2006年2月に購入しましたが、左側のドアの閉じ忘れアラームが気になったので試してみました。
他のドアは全部閉まった状態で左側のドアだけ少しだけ開けて放置したところ、一分くらいでピーっとブザー音が鳴りました。

書込番号:4896874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F500T

クチコミ投稿数:183件

あるのりさんの書込み情報を参考に、ヤマダ電機の新規オープンに対抗する既存店の「他店オープン価格に徹底対抗」というチラシを利用しながら、この製品をかなり安く購入できました。14万円を切った値段でした。詳しくは私のHPをご覧ください。

書込番号:4858620

ナイスクチコミ!0


返信する
DMH17さん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/05 21:29(1年以上前)

今使っている冷蔵庫が13年目に突入しドアの閉まりも甘くなり買い替えを検討中です。本日(3月5日)までとはなっていますが、yodobashi.com(ヨドバシカメラ)で
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/42975146.html
176500円の23%還元で出てました。
まだ壊れていないので、見送ったのですが…。

書込番号:4884583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2006/02/05 23:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E500T

クチコミ投稿数:1件

ヨドバシカメラのネットを見てたら、NR-F500Tが197000円のポイント22%で197000円−43340円(ポイント)153660円でした。
皆さんのコメントを見てポイント還元込みで15万位で買えたらいいなと思ってたので店舗に行ってきました。

店舗に行くとネットより安く当初フレンチドアのNR-F500Tを買う予定でしたが、親切な店員さんによるとフレンチドアは意外と使い勝手が悪いらしく、一枚ドアのNR-E500Tに変更しました。

価格は189800円−5000円(週末割引)+1050円(基本配送無料ですが集合住宅は階数により追加料金がかかるらしく3階に住んでいるので)計185850円−42641円(店舗だと23%ポイント還元でした)143209円で購入できました。
店員さんがとても親切で非常に満足しています。

まだ商品が届いていないので、みなさまの感想とても参考になります。良い使い方等があれば教えてくださいね。

書込番号:4797251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B171J

クチコミ投稿数:1件

近くのヤマダ電機で39200円にポイント10%で買いましたよ。来店ポイント入れるとさらに100ポイントつくから100円分は安いです。
ただ取り寄せなので10日ぐらいかかりますけど。
全国のヤマダ電機はみんなそんな値段なんでしょうか。
もしそうだとするとかなり安いですね。
配送無料の商品とセットで買えばこの商品も配送無料になるそうですよ。

書込番号:4797156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E500T

クチコミ投稿数:6件

ケーズ電気の岐阜北パワフル館で14,8000円(5年保障付きと言っていました。私は特に保証いらないのですが)でした。(まだ物は届いていないんですけど)正札は22,0000円程度が付いてしましたが京都のT電気様の値段で交渉したところすぐOKが出たので「もう一声」おねがいしたらあっさりでました。もっとがんばれたかも?

書込番号:4790330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安かったかも・・・

2006/01/04 17:46(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E500T

スレ主 hosotanさん
クチコミ投稿数:2件

昨年末、京都の高橋電気で本体価格156,000円+(送料+代引き手数料)TOTAL160,000円で買いました。かなり安かったと思ってます。(代引じゃなかったらもう少し安かったです。)
 使った感じは、今までと同じスペースで、100リットルも増えたので大満足です。氷が落ちる時の音がなれないせいもありますが、チョットびっくりしましたが、今では気になりません。これから電気代がどれだけ変わるか楽しみです。(夜とか出かける時は節電モードにしてます。)

書込番号:4706322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/08 11:26(1年以上前)

hosotannさん、お安く買えてよかったですね。こちら(九州)ではケーズデンキで188000円(10年保証)が今のところの安値のようです。
ネットでの購入を検討しているのですが、この機種の搬入、設置などはショップに依頼されたのでしょうか?もし、ご自分で搬入、設置されたのならたいへんだったかどうか、注意点など、ぜひおしえていただきたいと思います。
また、NR-F500Tの板で「コンプレッサーの振動音」について読んだのですが、「音」は静かでしょうか?ご感想をお聞きできると嬉しく思います。

書込番号:4716366

ナイスクチコミ!0


スレ主 hosotanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/08 13:12(1年以上前)

tacosskiskiさん 初めまして
遅くなりましたが質問にお答えします。
まず搬入は、自分とドライバーさんの二人で行いました。1階なのでそんなに苦労はしませんでしたよ。ただ、箱に入っていたので玄関、廊下を通す時にチョット苦労しましたね。幅がぎりぎりだったんですが、傷も付かずに出来たので良かったです。
次に設置なんですが、これは一人でやりました。梱包を解いて床に置く時にかなり苦労しましたね。(出来れば二人以上でやった方がいいと思います。)これが一番つらかったです。
依頼も出来ると思いますが、その辺は節約という事で頑張りました。あと、搬入の時に横にしたので、一応電源は1日置いてから入れました。
「コンプレッサーの振動音」については、以前の冷蔵庫(96年製)
がかなりうるさかったので、とても静かに感じます。(動いているのかどうか不安になるくらいです。)
使用して2週間になりますが、まだ気になる点はありませんね。今回はいい買い物をしたと思います。高橋電気さんに感謝です。

書込番号:4716591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/08 15:53(1年以上前)

詳しい様子をご説明いただきありがとうございました。
音も静かとのこと、ますます希望が持てて来ました!
量販店も2月末まで待てば安くなるかもしれませんが、早く「冷凍庫の空き」を気にせず食料品を買い物したい気もします。

家族とよく相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:4716926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/17 16:53(1年以上前)

僕はケーズデンキで購入をしました。

価格が安いことは勿論ですが、ネット決済のリスクを回避したいので実店舗での購入で考えていました。
その他にも故障時の修理対応にも重点を置いて購入店を決めました。

・保証で無料で修理できること
・修理回数に制限が無いこと
・修理金額の制限が無いこと
・経年で修理補償してもらえる額が下がらないこと
・保証期間が実質耐用年数の10年間をカバーできること
   ※機械なので部品を交換すれば何十年でも使えるが
    製造後10年を超えると修理パーツの入手が難しく
    なるので実質耐用年数は10年と考えました。

上記の条件で購入店を探したところ、価格.comに上がっている通販店では5年以上を明記しているところは私が探してみた限りでは見つけられませんでした。
ネット決済のリスクを回避したいなと考えながらも通販の価格の安さにも魅せられていましたが、保証の観点から通販では自分の要求を満たせないと分かり実店舗だけで探す踏ん切りがつきました。


メーカー保証でカバーされるコンプレッサーや冷却機などは3年間保証、その他の部分は1年間保証というのはどこで購入しても同じですが、メーカー保証が切れた後の修理保証は販売店によって大きく違っていたので、通販での最安値を睨みつつ最安値よりも多少なら高くても、その後10年間の修理・補修費が安く済むことに重点を置きました。


ヤマダ、コジマなどは5年〜10年間の保証がありますが、メーカーの保証終了後は店の保証では1回だけ無償修理がうけられるようです。
お店の保証では、たったの1回しか無償修理が受けられないので、お店の無償修理保証を早々に使ってしまった場合は、その後に発生した故障はすべて自己負担になってしまいます。今後に、より高額な修理が発生するかもしれないことを考えると、小さな修理は自腹での支払いを考えなければなりません。もしかしたら発生しないかも知れない高額な修理の為に1回しか使えない無償修理保証を温存することになり、保証期間ギリギリになるまで自腹での修理をすることになりかねません。
しかも修理補償上限金額が経年で減額されていくみたいなので古くなってから高額なパーツが壊れると保証ではカバーしきれず修理金額の一部自己負担もあるかもしれないと思いました。


ヨドバシカメラは保証に加入するのにお金がかかり、修理保証は1回きりで、更に修理補償金額の経年減額があるようです。


サクラヤも保証に加入するのにお金がかかり、更に修理金額の何割かを自分で負担しなければならないタイプの保証がつけられるようです。ここまで調べた段階でここでの購入を断念したので、修理回数は未確認です。


ビッグカメラも保証に加入するのにお金がかかりますが、修理回数の制限は無いようです。修理補償上限金額の経年減額があるかどうかは未確認でした。


これらの条件を考えるとケーズデンキでの購入が自分には一番魅力があるように感じました。
故障しなければ最安値には敵いませんが、メーカー保証終了後の9年間に1回でも発生すれば元は取れると思うので、安心料も含めて安く購入できたのではないかと満足しています。


実店舗での購入でしたので、設置までしてもらえましたので自分で手伝う煩わしさもありませんでした。
手伝った場合、設置の最中に万が一キズが付いてしまったり、設置後にキズが見つかった場合など、責任の所在が明確でなくなるのでキズを理由に返品交換が難しくなるようなことを聞きますので、トータルで考えても実店舗で購入して正解だったと思っています。

書込番号:4742779

ナイスクチコミ!0


まどぱさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/23 16:30(1年以上前)

購入を考えております。

しかし、皆さんの貴重な意見、本当に参考になります!

書込番号:4759692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/27 15:47(1年以上前)

結局、大牟田のケーズデンキで買いました。10年保証がついていて、値札は188000円のままでしたが、交渉で、168800円になりました。(リサイクル費用は別途でしたが…)
価格.comで送料、5年保証がついたばあいと5800円の違いでしたのでこれを6年目から10年目までの「保証」と思って、決めました。
配達、設置の様子を見ていて、やはり(腰痛もち)の自分には無理だったなぁと、頼んでよかったとの感想を持ちました、床や壁に当たらないように「養生」をして、細心の注意で運び出し、運び入れをしてくれたのですが、この機種の場合、我が家の戸口の高さよりも高かったので、斜めにしたりして、大人2人で30分ほどかかっていました。

使ってみて3日目ですが、スイッチを入れて初日から何の音も聞こえず、氷も思ったよりも短時間でできて、満足です。
冷凍庫の広さはまだまだ余裕があります。ただ、残念だったのは「冷凍室」の性能はは4スターなのですが、「切り替え室」は「冷凍」モードにして使用する場合、2スターの性能で、「アイスクリームなどは、とけることもあります。食品の保存には使用しないで…」と「取り扱い説明書」にあったことです。購入前にはその点に気づかず、単純に「冷凍庫の容量が150Lちかくになる!」と思っていたことです。

ドアについては「フレンチドア」タイプにしなくてよかったです。ペットボトルよりも「麦茶ピッチャー」を3本並べてお茶、麦茶、ミネラルウォーター、などを収納するので、フレンチドアでは1〜2本しか入らないところでした。どうせ使う時には左右ともあけはなすことが多い私にはこちらで正解でした。

不満点はあまりないのですが、卵ケース(小物ケース)は要らないからその分横に広くして欲しかったです。冷蔵室はあまり広くなったような気がしません。最上段も奥行が浅いですし、各棚のトレーももっと上下に移動できるつくりならよいのに…と思います。
ドアポケットも前述のようにピッチャーを入れるので、浅めの横長のトレーははずさないとピッチャーを出し入れができませんでした。今ははずしたトレーをなくさないように冷蔵庫の天板の上にテープで止めてあります。
使用してみての感想を追加投稿するかもしれません。

皆さんのご意見、参考にさせて頂きありがとうございました。

書込番号:4770353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング