
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日母に値段交渉を頼まれて
F500Tをまずはケーズで165000円
次にヤマダで162000+5000P
最後にコジマで160000+5000P だった と母に伝えると
やっぱりF450Tでいいと。そんな(苦笑)
疲れたので一番近いケーズで
「もうへとへとなんでどこも行かずここで決めますんでズバリ価格をお願いします。でも14位ならヤマダ行っちゃいますよ。」
店員さん電卓を見せて「これでは?(138000円)」
「もうなにも言いませんので135にしてください。
もちろん現金払いしますんで。」
店員さん少し考えた後「じぁ分かりました135で!!!(気持ち大きな声で)」
場所はすべて日立市です。地方ですのであまり意味のない特価情報かもしれませんが。
ケーズの5年保証ももちろん付きました。
自分の物ではないですがいい買い物ができてよかったです^^
0点



ヤマダ電器で購入しました。
現金:165,000円
ポイント:18%(29,700円)
の金額135,300円(現金の支払いは165000円ですが)を提示
され、この時期にこれ以上はさすがに無理と思い決めました。
冷蔵庫は日立、東芝、ナショナルの順だと思っていましたが
日立はチルド室の切り替えができず、東芝は高くて(割引が
少なく)ナショナルにしましたが、さすがにこの値段だったの
で満足してます。
0点

テックランド幕張店です。
他店(ヨドバシ千葉店)の価格を伝えた上で
何とか出して貰った価格です。
店員さんも親切で雰囲気が良い店でした。
すぐ前にコジマもあるため両店は良く利用してます。
書込番号:4729820
0点



初売りで、176200円ポイント20%。実質
140960円5%の長期保障を付けたので、149770円に貯めていたポイント18000円分を使いました。買い替え5000円引きはリサイクル代に。現金払いは、約157000円です。商品到着は21日ですが良い買物ができたと思ってます。我が家にはいっぱいっぱいの大きさで、廊下もすれすれで少し心配ですが…(^_^;
0点

ビックカメラ柏店です。有楽町店の方がアキバヨドバシとの競争等で安くなるかもしれませんが…。予算に見合った金額なので決めました。
書込番号:4723077
0点



埼玉の石丸電気で、現品処分特価¥99800でした。色はロゼステンレスです。
ポイントはつきませんが配送設置は無料です。
ほとんどの電気店で 2004年型などは既に置かれていないようなので(在庫整理が終わってしまったのか)、型オチでも安いものを探す人にはありがたいと思います。
ここの店は、他のメーカーでも、少し前の型がたくさんあって、処分価格もまだ何点かありました。
(三菱、東芝、日立、サンヨー の、400L クラスで省エネ基準200%越えの製品が¥105000〜¥128000 位で)
私は結局、455L はちょっと大きすぎるかな、と思ったので、
ひとつ小さいクラス(401L、NRF401A、新品、¥104800、ポイント付き)にしてしまいましたが、
上記の条件で予算14万以下で考えていたのでどれにしようか目移りしてしまいました。
(ちなみに、ケーズ電気、コジマ、ヤマダと回りましたが、同条件の製品はどこも新製品しか置いていなくて予算オーバーでした)
1点



同機種のフレンチドアタイプと迷っていたのですが、片開きのタイプを買いました。
最初ヤマダ電機川崎店に行きましたら、197000円でポイント15%と言われ、実質16450円でした。
その後、コジマ日吉店で、198000円ポイント1%と言われたので、ヤマダの価格を伝えたところ、169000円でポイント1%、実質167310円となりました。
コジマの方が現金代が大幅に安くすむのと、10年保証も無料で入れるので、コジマで購入しました。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





