
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年9月18日 19:04 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月2日 01:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月20日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月11日 13:32 |
![]() |
1 | 6 | 2007年5月26日 11:54 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月20日 08:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


かねてより、冷蔵庫の購入を検討してましたが、選択肢が60cm幅が基準に
なってたので、60cm幅で一番大きいサイズを選ぶとこの商品にいきあたりました。
10月に新製品が出るのはわかってましたが、新モデルの違いは若干大きくなる可能性(470リットル以下)がある事と、消臭のための何かの機能が付く(最近の洗濯機にもついてるオゾン脱臭か何か忘れましたが・・・)
あと価格は、15万円前後になるだろうとの事でした。
たまたま、秋葉で、石○電機が改装閉店セールで、なんと 99,800円で購入できました。(ポイント無し)
ちなみに、日比谷線秋葉原駅近くの量販店では14万円の店頭価格より下がりませんでした。
店員いわく、この商品は安くしなくても売れる商品なので安く出来ないとあっさりことわられました。(すごい強気の姿勢でちょっと憤慨です)
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F532T
銀イオンで除菌するなど冷蔵庫が空気清浄機になってきましたね。
限定色「さくら」と「ミント」 があるようです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/31/1121.html
0点



メーカーより、本日、届きました。
やはり、新しい冷蔵庫はイイですねー。
メーカーの方で、あらかじめ電源を入れて予冷してくれたので
故障した冷蔵庫の中身は、そのまま新しい冷蔵庫へ移すだけで
よかったので助かりました。
メーカーさん、ありがとうございました。さすが『松下電器』と
言うべきでしょうか?
また、使用感を報告します。
第一印象は、かなりGOODです。
0点



10年前に購入した冷蔵庫の使い勝手が悪く、また、家族も増えたことから容量が不足気味のため、買い換えました。
購入は、ケーズデンキ 愛知県 名古屋北パワフル館 で、最初に値段を伺った際は
本体: 140,000円
リサイクル料: 4,830円
リサイクル運搬費: 500円
配送費: 0円
3Fへの運搬費: 2,000円
計: 147,330円
でしたが、
ここよりも前に行ったヤマダ電機の値引き情報を伝えた結果、10年保障付き、カード払いで、
本体: 125,000円
リサイクル料: 4,830円
リサイクル運搬費: 500円
配送費: 0円
3Fへの運搬費: 0円
端数サービス: -330円
計: 130,000円
で購入できました。
ヤマダではほとんど交渉していないので、この金額をまたヤマダに提示すればまだ安くなる可能性はありますが、ヤマダの方では、広告の品で本体価格130,000円でポイント1%の固定と言われてましたので、これ以上の大幅値引きは望めないかと思います。
また、再度時間とガソリンを使って行くことを考えると、多少の値引きでは割が合わないかなとも思い、ケーズで購入を決めました。
現在使用中のものが壊れたわけではないので、モデルチェンジ時期まで待ってもよかったのですが、店員さんの対応がよかったのと、思っていたより安く購入できそうなので、購入してしまいましたが、気持ちよいお取引ができましたので、満足です。
以上、ご参考になれば。
0点



始めまして401号さん。大阪は広島に比べると価格が
安いと思います。従ってWebの価格に対応出来ないのでは?
色々な量販店を時間が許せば回って見られ対応してくれる
店舗を見つけて頂く以外に方法は無いように考えます。
悪しからず。
0点

都忘れさん、こんにちは。
そうですね、地域性もあるかと思います。
いろいろ回ってみます。
レスありがとうございました。
書込番号:6353358
0点

始めまして。
私は新潟ですがヤマダで150000円(ポイントなし)、ノジマで
119000円(保障は別途3%)、コジマ120000円(10年保障付き)
でコジマで昨日購入しました。ヤマダの店員はwebや他店の
話を出してもうちはこれ以上出せませんの一点張りでしたが他
店はよそがこれ以上出したらうちにも声を掛けてくださいと
乗り気でしたが私もまだケーズなどいろいろと行こうと思って
いましたが気持ちよく引いて下さったコジマで購入出来ました。
やはり都忘れさんの言うようにいろいろ行って店員さんと交渉
して方がお得ですよ。
書込番号:6354120
0点

こんにちは。
大阪でWEBは対応できないと断られましたが、
愛知で(愛知在住です・・・)WEBと同内容で購入できました。
もう少し引いてもらいたい・・・というのはありましたが、
周辺の店舗でここまで値引きしてくれる所が無かったので、
これで良しとしました。
やはり対応する店員さんにもよるのかなぁ。
という今回の感想です。
大阪(LABI)では日立が、愛知では東芝がかなり安く
なっており、心惹かれましたが奥さんの要望で、
ナショナルに決定。
25日に配送予定です。
いろいろ回ってみるもんですね。
取り急ぎご報告まで。
書込番号:6354491
0点

Web価格で購入出来て良かったですね。我が家も家内がナショが
良いと云うので第一候補として考えていました。他メーカーに
比べ食品収納スペースが広いのと照明がLEDである事、高耐荷重
レールなどと、使用初めて1ヶ月足らずですが使い勝手はいいで
すよ。欲を云えば他メーカーの様にオートドアーであれば文句な
しだったのですが。末永く大事に使って下さい。
書込番号:6358059
1点

都忘れさん、こんばんわ。仕事でやっと見ています。
家も女房がナショナルが良いみたいなので、みなさんの内容も参考にとりあえず八木のヤマダで交渉してみます。
ありがとうございました。
書込番号:6372033
0点

桜咲くさんへ。安く購入出来る事を祈ってます。購入されましたら
ご返事お待ちしてます。
書込番号:6373050
0点



始めまして桜咲くさん。
確約は出来ませんが何処のヤマダ電機でも応じてくれると思います。但し、事前にヤマダWebで価格を確認して店舗に出向いて下さい。ちなみに私が購入したのはアルパーク店です。それと最初から
Webの価格を提示しないで店頭価格とポイントを聞いて交渉すれば
いいのでは。私の場合、店舗価格155,800円ポイント5%が
145,800円ポイント16%で了解してもらいました。
0点

こんにちは。
昨日LABIなんばにてWeb価格出し交渉しましたが、
「Webとは別ですので、できません」とあっさり断られました。
他店より少し安いような印象を受けましたが、
(140,000円の5%が限界とのこと)
あまりやる気(安く売る気)の無い印象を受け、
また時期的にそういうものかと買わずに帰りました。
タイミングでしょうか・・・。
近場のヤマダで再度チャレンジしてみるつもりです。
書込番号:6353101
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





