
このページのスレッド一覧(全926スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 4 | 2025年1月3日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2024年4月29日 18:25 |
![]() |
3 | 8 | 2024年4月15日 10:32 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2024年2月22日 16:31 |
![]() |
9 | 3 | 2022年8月27日 21:38 |
![]() |
1 | 1 | 2021年12月5日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2006年10月にnojimaで34800円で購入しました。8回もの引越に耐え壊れることが無かったです。
大晦日に冷蔵庫のドアを空けたらプッっと明かりが消えました。その後冷蔵庫と冷凍庫の冷えがすこし弱くなりました。たぶん故障なのだと思いますが18年も危なげなく稼働してくれて感謝しかないです。お疲れさまでした。
6点

>chocolate biscuitさん
>18年で故障となりました
18年で、8回の引越しすごい。
私は結婚して50年弱で2回です。
よく8かkに引っ越しに耐えましたね。
書込番号:26022977
3点

バブル時代の設計製造品は長持ちする印象です。
うちにも昨年買い替えたけど25年落ちの洗濯機がありました。姉夫婦が5年使ったものをもらって20年です。
夫婦二人の生活なので使用頻度が低かったのもありますが、良く持ったと思います。
ナショナルの愛妻号ですね。タダでもらったんで元がいくらかは不明です。
で、冷蔵庫は新婚時に親から買ってもらったものがこれまた20年以上持ってます。今はなきSANYO製です。
異音異臭などは無いのでいまだに使っています。きっと消費電力とか今どきのよりかなり大きいんじゃないかと思いますが、買い替えるほどではないかなと思っております。
書込番号:26023089
3点

>湘南MOONさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
18年で8回の引越しは確かに大変でしたが、その都度冷蔵庫も共に頑張ってくれました。共に過ごした時間と経験はそれぞれ特別なものですね^ ^
書込番号:26023584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KIMONOSTEREOさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
なるほど!バブル時代の設計製品は頑丈で長持ちなんですね。25年も持った洗濯機、そして20年以上も頑張ってくれている冷蔵庫、すごいです。昔の家電は本当に信頼性がありますね。ご家族と一緒に長く使われてきた家電には、特別な思い出もたくさん詰まっているのではないでしょうか。
書込番号:26023589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



2.3年前に 製氷機部品を相替えしましたが 今のところ、持ちこたえ正常です。17年持ってるので さすがだなと思います。引っ越しも1回あって、それでも持つから 昔の部品はいいんだなあと思います。
同じ型番で 最後が 違うのが今も出てるのは驚きです。
0点



冷凍庫の上段のケースが割れました。
古い機種なので部品取り扱いがないようです。
冷蔵庫としてまったく不満もなく故障もないので
このまま使いたいのですが、
冷凍庫の上段のスライドできるケースだけ
どこかに売ってないかご存じの方はいませんか?
書込番号:25698888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんな形状か分かりませんが、
私はそういう時は100円ショップ巡りで捜します。
勿論そのものズバリの物は有りませんので、できるだけ近い形状の物を探します。
寸法を測って、、切ったり削ったりして調整。
どうですかね?不細工なのは諦めます。妥協です。
(*^▽^*)
書込番号:25699143
1点

検索の仕方(文言)が悪かったのかな?
「NR-F531Tの冷凍庫の棚」で検索してみて!
楽天市場で数件ヒットしますよ?
中には新品もあるみたい。
ただ、出品してる業者が信用出来るかどうかは、ご自分で判断を
冷蔵庫の部品って、メーカーの在庫が無くても、何故か、販売店で結構、ストック持ってる所があるんですよね。
(以前、製氷タンクがカビた時、探したら見つかった事アリ。(^O^))
頑張って探して下さい。
書込番号:25699264
1点

>カレコレヨンダイさん
いろいろ探してみたんですがなかなかなくて。
もう少し探してみます
ありがとうございました
書込番号:25699567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>入院中のヒマ人さん
冷凍庫内の上半分くらいに乗ってるスライドできる
棚なので100均ではさすがに対応しきれないですね。
もう少し探してみます
ありがとうございました
書込番号:25699571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜、残念。
リンクを貼って上げようと、再度、私も検索してみたら、もう無くなってしまったようです。
値段は2千円ちょいだったのですが・・・
これだけでは残念すぎるので、その出品店は、親切だったみたいで、写真(透明なヤツでしょ?)も載ってて、製品の型番が刻印されてる場所まで矢印で表示されてました。
その場所が、ケースの奥、向かって右側。
なので、一度、ケースだけ、引っ張り出して、裏側を調べて下さい。
そこに型番が刻印されてるので、その型番から検索してみては、どうかと・・・
それでもヒットしなかったら・・・ 別の手段を考える?
書込番号:25699681
0点

>カレコレヨンダイさん
ご丁寧にありがとうございます。
引っ張り出して見てみましたが見当たりませんでした。
取説も見てみましたが部品番号の表示はないので
もう一度ケース本体をじっくり見てみます
書込番号:25699875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり刻印なかったですか。
当方の冷凍庫の棚(と言っても、この機種じゃなく、三菱製の20年以上前の機種ですが)を確認してみましたが、やっぱり型番なんか刻印されていませんでした。(材質>PR<や、FRONT まえ・・・の2種類の表示のみ)
メーカーの違いって訳でもなさそうですし、ひょっとしたら、客を信用させる為の嘘だったのかも?
誰かに先に買われてしまったのではなく、偶々、このスレを見た業者が、嘘がバレるとマズいと思って、出品を取り下げただけなのかも?
こうなったら、自力で修理するか、入院中のヒマ人さんが言ってるように、代替品として使えそうな物を100均やホームセンターで探すとかですかね?
書込番号:25700123
0点

>カレコレヨンダイさん
まったく同じです!
これ以上割れが広がらないように処置して
大事に使って行こうと思います
もし、偶然みつけられたら教えていただけると
とても嬉しいです
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:25700211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【困っているポイント】
冷凍庫が冷えない。温度表示は- - 〜 -5ぐらいで正常作動の-18℃まで下がらない。冷蔵室は正常に作動している感じ。
【使用期間】
20年ぐらい。
【利用環境や状況】
一般的な利用環境かと思います。
【質問内容、その他コメント】
何か対処法がありましたら教えてください。
ワンチャン復活に期待しています。
0点

>ひこちゃん。さん
>ワンチャン復活に期待しています
寿命だから買い換えましょうww
うちも最初に冷凍庫が死んでアイスが溶けてました
じきに冷蔵庫も冷えなくなり買い換えましたよ
書込番号:25632496
0点

試用期間が20年だと壊れてもおかしくない時期になります。
温度管理しているマイコンの故障か、コンプレッサーの故障か、冷媒の抜けか・・・・。
使用者がやれることは駄目元で電源リセットくらい。
電源コードを数分抜いて、再度さしてもてもかわらいなら、修理依頼ですが。
メーカーは部品保有期間が切れているので、受け付けてくれないでしょう。
街の修理屋さんに頼むのもいいですが、部品は手にはいらず、出張費だけ取られて無駄になるでしょう。
買い替えを検討した方がいいでしょう。
書込番号:25632501
0点

>ひこちゃん。さん
冷蔵庫が劣化してくると消費電力が上がってきます。
直すより新しくしたほうが、10年くらいで電気代とトータルで得になる可能性が高いです。
書込番号:25632517
0点



前回は霜取り機能が故障したために基盤を交換しました。それ以来、不具合なく動いていたのですが、この前また不具合が起こりました。
それは、パーシャルで起きたのですが、冷蔵に設定してるのに突然冷凍になってしました。あまりにもおかしいので質問させていただいたのですが、こういう不具合が起こった方はいらっしゃいますか??
5点

ビールをありったけパーシャル&切替室に入れていて、ある日突然全て凍ってしまい、かつその中の数本が爆発してしまいました。
嫁に激怒されるは、ビールがすべて無駄になるは、掃除も大変でした。
修理を頼むけど、絶対に修理代は払ってやらないことに決めました。
書込番号:14533308
2点

はだしのげんげんさん、それは大変でしたね。私は野菜ジュースと6Pチーズがカチカチに凍りました。。。
もうパーシャルは使わずに空っぽのままでしたが、私も無償修理を頼もうかと思います。こんな故障の仕方では。。
書込番号:14534206
2点

私も切り替え室をチルドで使っていたのにだんだん奥のものが凍るようになってきました・が!
そのように壊れたと思ったので2021年、最新の同じパナソニックで買い替えましたが、最近のパナソニック冷蔵庫はこのNR-F401Aでは切り替え室だった引き出しの部分は「冷凍しか使えない」事になっていました。
(クーリングアシスト機能というものを推している部分)
あそこ冷蔵だから便利だったのになあ…
あそこが凍るようになったから買い替えたのに、冷凍にしか使えなくなってるとは、思いがけなさ過ぎて実際使うまで気が付かなかったよ…
書込番号:24896250
0点



本日、ミドリ電気伊丹店で先着5台限定で売り出し。たまたま行っていた嫁が買ってしまいました。5台限定とチラシにあったけど、あとからきたおじさんが6台目を購入していた模様。今日中ならなんだいでもいけるかも。
1点

15年以上前の書き込みですがありがたい。
我が家のNR-F401Aは2005年購入、その5年後に基盤不具合メーカー保証修理を挟んで2021年12月まで現役でした。
これをいくらで買ったか見ようと思ったのですがすでに価格表示がないので参考になりました。
書込番号:24478464
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





