冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

製氷稼働が容易に確認できない

2025/09/14 09:12(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX33K

スレ主 BK.Macさん
クチコミ投稿数:10件

製氷機能が便利そうなので購入しましたが
製氷機が稼働しているか、製氷停止状態なのか、表示が無くわかりません。

わからないから製氷ON操作をする、あるいは製氷OFF操作をする
しかしそれまでONだったのか、OFFだったのかは結局わからないです。

また製氷ON-OFFは複合的に2つのボタンを長押しして操作
結果は音を確認するという面倒な使い方です。

ある日氷が全くできないので、確認しようにも表示もなく、取説指示にしたがい
複合スイッチを押して、音を確認してやっと状態がわかる、そんな仕様です。

頻繁につかう変更機能ではないですが、頻繁に使用しないがため、
操作方法は取説がなければお手上げです。

機能に欠陥があるわけではありませんが、ユーザーフレンドリーではないです。

書込番号:26289677

ナイスクチコミ!3


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:313件

2025/09/14 09:34(1ヶ月以上前)

うちの東芝の冷蔵庫は、扉に製氷スイッチと状態表示があるけど、スイッチに触った事無いです

給水タンクに水があれば氷が作られ、無ければ動かないです。うちは冬に氷を作りませんが、給水しないだけです

書込番号:26289693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/14 12:31(1ヶ月以上前)

MR-CX33J取説抜粋

MR-CX33K取説抜粋

MR-CX33M取説抜粋

>BK.Macさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>製氷機が稼働しているか、製氷停止状態なのか、表示が無くわかりません。
>また製氷ON-OFFは複合的に2つのボタンを長押しして操作
>結果は音を確認

あーメーカーがやらかしてますね(苦笑)

お買いになったのより一つ前の年式の同等機種までは(MR-CX33J以前)、表示ランプが赤く光ってるか消えてるかで分かりやすく、操作もワンボタン×ワンタッチで簡単でしたが、
お買いになったMR-CX33K以降で「改悪」されています。残念ながら。

対比のため、MR-CX33J〜同M(現行型)の取説抜粋を貼っておきます。


MR-CX33K以降、従来比の機能的目新しさを出したくて?他社への追随のため?「急速冷凍」なんてのを小手先の制御系変更で作り込んだ、でも旧型から部品流用したい・新たなボタンやランプを増やす「物理形状の変更」はコストアップするから避けたい、ってなケチケチ設計の結果、従来からある自動製氷機能の操作や表示の優先度を下げた=操作しにくく・分かりにくくしちゃった、って感じでしょう。
更に現行型MR-CX33Mではやれボタンを長押ししろだのと、更にややこしい操作を求められています。

まぁメーカーにしてみれば、
実際ユーザーが製氷機能をオンしたりオフしたりってする機会が年間にしてどれくらいあるのか?それよりは急速冷凍とか氷点下冷凍/解凍の機能を使う機会のほうが遥かに多いだろう、と考えたんでしょう。
MR-CX33Mに至っては更に操作が複雑化してて、こりゃもうカタログ上で《こういうことも出来ますよ〜》を書いて同業他社に比べ見栄えよくしたいだけが目的?とすら感じます。。。(苦笑)

書込番号:26289882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2887件Goodアンサー獲得:48件

2025/09/14 22:30(1ヶ月以上前)

このスレ見て「そんな機能あったっけ?」と思って、この機種とは違う、20年以上前の自分の機種の取説、引っ張り出して確認してみました。

当方の機種でも同じように、ドアの表面にある液晶パネルの一番上に製氷停止中の時にだけ【停止中】と表示されるだけで、製氷中の場合は何も表示されない仕様のようです。

この機種の取説ダウンロードして確認してみたら、取説のP.10ページにドア内部の温度操作部分の左側に「製氷停止中の場合、専用の表示ランプ部分が赤く点灯します」と書いてありますね。

これじゃぁ〜、庫内に食品が満載状態だったら、点灯してても見えない位置だわな〜。

書込番号:26290400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外製だけどそう悪くもないR-V32TV

2025/09/14 00:23(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-V32TV

クチコミ投稿数:3件

販売終了品なのでいまさらですが、2024年1月に買って1年半ちょい使ったレポートを。後継機種R-V32Vの参考にでもどうぞ。

日立でサイズが大きい日本製が欲しかったけど、どこをどうやっても入口の幅が足りず台所に搬入できず断念。海外製のこのサイズに。消費電力は324kWh
あまり評判が良くないようだけどロット差かな? うちは動作は特に問題ありません。ケーズデンキの延長保証もあるのでまあ安心。

二人ですが、特に買いだめしようとすると冷凍庫が小さくて全然入らず(43L)物足りない感じ。アイリスオーヤマあたりの冷凍庫(60L)がほしい。冷蔵室と野菜室は十分足りてる。まあもう少し野菜室があればお米5kgとか入れたいけどね……入らんね。
20年前くらいの冷蔵庫から買い替えたのでドアポケットの大きさがすごいわー。牛乳2段とか、卵がパックごと+4個入るのも良い。

音に関してはやかましいと言ってる人もいるようですが、こっちもロット差なのかな? 実際は通常はほぼ無音で、たまに5〜10分くらいキュインキュインジュルジュル音が出てる感じ。騒音というほどでもないのでそれほど気にはならない。

細い分、冷蔵庫横のスペースが余ったので スリムラック WSR-523を入れてます。常温品が置けて便利。

総論:
搬入できるならもう一つ上のサイズの日本製がやっぱり良かったかな(笑)。でもまあ、使ってみれば冷凍庫の容量以外の不満はあまりない製品。

書込番号:26289494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫右、左ドアパッキン

2025/09/12 10:17(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F503T

スレ主 aturun123さん
クチコミ投稿数:2件

2009年に購入し、まだ現役で使用してますが冷蔵庫ドアパッキンが左右とも千切れてべろべろ状態です。右ドアパッキンは楽天とかで販売してたのですが、左ドアパッキンは純正新品はな販売終了しているようなのですが、代替品とか汎用パッキンが利用出来るとか何か修理する方法、あるいは入手方法をご存じの方はご教示頂ければと思います。

書込番号:26288082

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2025/09/12 11:16(1ヶ月以上前)

冷蔵庫のパッキンで汎用品は知らないですね。
伸び縮みしながら磁力で密着度を上げていますね。
代替えでするならおそらく形状的には右も左も同じだと思いますが?

うちの冷蔵庫は三菱ですが左右でサイズは違いますが形状は同じです。

ならば右側のパッキンを横幅だけ切り揃えてみればよろしいかと思います。

角っこで斜めカット
繋ぎ目は薄いテープ
パッキンの中は空洞だと思いますから軽く脱脂綿を入れる…
創意と工夫ですよ。

書込番号:26288134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2025/09/12 13:17(1ヶ月以上前)

右側ドア CNRAD-327050(CNRAD-295550の後継品)かな。

書込番号:26288220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/12 13:34(1ヶ月以上前)

2009年に購入という事は、もう16年経つ冷蔵庫なんだと思います。
修理より、そろそろ買い替えを検討した方が良いのではないでしょうか。
多分内部もだいぶ劣化してたり、最近のものと比べると省エネ性能がだいぶ違うのではないでしょうか。

書込番号:26288226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aturun123さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/14 09:05(1ヶ月以上前)

修理、買換えを含め検討いたします。ご教示ありがとうございました。

書込番号:26289670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 2年経たないで基盤の故障

2025/09/10 20:19(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > Delie AQR-VZ46P

クチコミ投稿数:1件

メーカー保証の1年までは無事でした
その後、直ぐに通電しなくなり、ググるとコンセント抜き差しを時間を置いてとあったので1回目
直りました!
そして、数ヶ月に1度同じ現象が続き今年2年目迎える前の8月30日にとうとう動かなくなりました
デロリアンに乗って買う前の悩んでいた私に忠告したいです
AQUAは初めてで、今まで日本製のブランドばかり購入してましたが、冷蔵庫と時同じく洗濯機も壊れてだったので冷蔵庫はそう壊れないとお安いAQUA冷蔵庫に入らず

長期保証に入るか迷いましたがそこでも鷹を括り
お安くお買い物出来たと喜んでいましたが
メーカー修理代14,200円
基盤が壊れて交換した

んー

日本製にすると良かった
長期保証も入ると良かった

クチコミで家電は当たり外れあると読みましたのでまさか自分が外れを購入するとは
基盤なんか簡単に壊れるのですか???

書込番号:26286645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/10 22:03(1ヶ月以上前)

>月夜deポテトさん

昨今の家電は長期保証は必須です、転ばぬ先の杖で修理が発生した場合

結果として少ない出費で済みます

ただこれは、購入店によって内容が異なるので自分に合う家電屋選びも重要です

書込番号:26286743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55M

クチコミ投稿数:141件

ショップ名】ノジマ

【価格】タイトル通り


【確認日時】2025年8月31日

【その他・コメント】先ず、価格については、エアコンと同時購入だったため、まとめ割として▲20,000円。
東京在住で買替のため、ゼロエミとして▲26,000円を含んでいます。
また、ポイントが大量についておりますが、こちらはオープンセールでポイント最大20%セールを行っておりました。
ただ、クレジットカードでの購入だったため、実際には18%+α(リサイクル料のポイント還元など)でした。
タイトルとは別となりますが、エポスカードでの購入のため、追加で2.5%還元されるようです。
クレジットカードの還元を含めると実質180,000円弱でした。

書込番号:26285305

ナイスクチコミ!2


返信する
mily365さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/14 01:08(1ヶ月以上前)

はじめましてこんにちは。
とってもお安く購入されたようでびっくりです。
同機種を狙っています。どちらの店舗か教えていただけますでしょうか?

書込番号:26289509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2025/09/14 06:26(1ヶ月以上前)

五反田TOC店です。

書込番号:26289582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mily365さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/15 00:24(1ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26290488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 野菜室の温度

2025/09/08 09:07(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TX51P-W [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
野菜室の温度が10℃から下がりません。
説明書通り冷蔵と冷凍を強設定にしてみましたが、冷蔵冷凍は更にガンガンに冷えますが野菜室は下がらず野菜の傷みが早いです。


【使用期間】
約1ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
他にできる対策はあるんでしょうか。

書込番号:26284340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:21件

2025/09/08 11:55(1ヶ月以上前)

野菜室は15度。

書込番号:26284467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/08 13:08(1ヶ月以上前)

>ゆうきはる0612さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

取説には野菜室の温度「約 3 〜 8℃」との記載がありますね。

●AQR-TX51P 製品関連情報 | アクア株式会社(AQUA)
https://aqua-has.com/support/fridge/004-2/
→取扱説明書→5ページ

なれば、
いま野菜室の中に入れたものが数時間かして実際何度になるのか?を確かめる→取説に記載のようには冷えてないならその旨を購入先かメーカー窓口に連絡する→修理に来て貰う、
でしょうね。

棒状の温度センサーの付いたデジタル温度計が百均ほかで¥550〜1000程度で売ってますから、
水を入れたペットボトルでも野菜室で冷やしておく→時々取り出して中の水の温度を測る、でもやってみたらいいです。


何となく 、
野菜室へ冷気を送るファンが壊れているのでは?って気がしなくもなく。
この手の冷蔵庫って一般的には、野菜室の引き出しを全部引っこ抜くと、その奥に冷気の吹き出し口があります。
そこからそれなりの温度・流量の冷風が出ているか?を手の感触で確かめてみるのもアリです。
実際どのくらいの温度でどれくらいの量が出ていれば正常か?はメーカーの人しか知らないことかもながら。。。

ともあれ、可能ならお試しを。

書込番号:26284532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/08 13:37(1ヶ月以上前)

百均¥550なデジタル温度計の例

>ゆうきはる0612さん

補足で。
百均¥550なデジタル温度計の例です。
セリアやCan★Doなどで売っています。

●デジタル クッキング温度計 | アミファ amifa
https://products.amifa.co.jp/archives/15840/

書込番号:26284557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/08 13:39(1ヶ月以上前)

あーごめんなさい、温度は測れているんでしたね。
ならば早急に修理を呼ぶ、の一択でしょう。
失礼しました。

書込番号:26284559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2025/09/12 11:24(1ヶ月以上前)

野菜室の底の方で測りましょう。
それで10度なら高いですね。

書込番号:26288142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング