
このページのスレッド一覧(全658スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2019年2月8日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2019年1月22日 16:03 |
![]() |
6 | 2 | 2018年12月19日 21:14 |
![]() |
3 | 2 | 2018年10月8日 20:41 |
![]() |
17 | 2 | 2018年8月7日 15:36 |
![]() |
3 | 0 | 2018年6月4日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫の省エネ基準達成率と年間消費電力量の違いはなんですか?
省エネ基準達成率で、MRWX52Dは115%なのに、MRB46Dは107%で年間消費電力量は同じで不思議に思いました。
書込番号:22452057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冷蔵庫の容量が異なると、目標とするべき消費電力量が異なるからです。
消費電力量が同じなら、容量の大きい冷蔵庫の方がより頑張っているとも言えます。
書込番号:22452150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/about/press/2019/190122.html
フレンチドアタイプに「低温チルドモード」搭載が主な改良でしょうか。
GR-Pシリーズは、早くも在庫処分セール?
0点



ゴム製のストッパーが良いかな、と思いつつ、色移りするとの事で・・・・サランラップ巻けば良いのかしら?
ヨドバシやamazonで売ってるhmd-7015に新色のブラウンが登場! という事は、メーカーとしては色移りの問題は認識してるって事ですよね・・・・
http://www.tatsufuto.co.jp/blog/ashiage/blog-095.html
・・・・・所で、7015Tは茶色との事ですが、、、、、、果たして「茶色」ですか??
(黒に見えるんですが・・・・茶ではなくチャコール??)
https://www.biccamera.com/bc/item/3783000/
1点

どうも。
重たい家電製品を置くことによって出来る傷ですが、
あたいは仕方ないと割り切ってそのままだよ
フローリングも経年劣化するわけだし、傷んだら張り替えればいい
そういう考え。。
書込番号:22183680
4点

ウチはクッションフロアなので重量分散かねてキッチリした板おいてます。
移動するとき毛布を置いて滑らすので、板の段差がちょうどいいです。
そこまでしないなら、百均とかにある家具用フェルトのシートで良いんじゃないの?
厚みが欲しければ何枚か合わせれば良いですよ。
滑るかも知れませんが、転倒防止対策してるならいいんじゃないですか。
欠点としてゴムは癒着する。
フェルトは汁汚れが付くと吸いこんでカビたりするから取り替え。
板は材質凝ると高いし、加工が面倒くさい。
書込番号:22335926
1点



新居に冷蔵庫が入らず、引っ越しの時に処分してしまいました。
玄関先の廊下で入りませんでした。
廊下の入り口の高さが181cmで、倒したりできる余裕もないので諦めるしかなく、また高層階なのでベランダからの搬入も無理でした。
(素人採寸)
そこで新しい冷蔵庫を探しています。
手放したのはベジータという冷蔵庫です。
自動製氷必須でそれなりにスペックのいいものが欲しいです。
予算は10万前後。
安ければなお嬉しいですが、せっかくなので質のいいものが欲しいです。
もし、おすすめのものがありましたらよろしくお願いいたします。
0点

こんにちは。
お勧めはコレって訳ではないですが、以下参考で。
そういう時はここの「スペック検索」↓を使いましょう。
ここに登録のある商品を、ご希望の条件で絞ってリストアップできます。
http://kakaku.com/kaden/freezer/itemlist.aspx?pdf_mdl=on
(もしスマホをお使いなら「PC版サイト」設定で見てみてください)
お節介ながら一例、
冷凍冷蔵庫、自動製氷付き、高さ1600-1700mm、予算11万以下、で絞り込むとこんな↓感じです。
http://kakaku.com/kaden/freezer/itemlist.aspx?pdf_Spec009=1&pdf_Spec102=1&pdf_Spec302=1600-1700&pdf_so=e2&pdf_pr=0-110000
#「それなりのスペック」「質のいい」は未反映。具体性が無いので条件に入れようがないです。。
ご自身が求める「スペック」とは?「質」とは?って辺りを、読み手に伝わる/絞り込み条件に加えられるような具体的な言葉にしましょう。
ご検討を。
書込番号:22168618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
各社、こんな感じです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026258_J0000025844_J0000024327_J0000027160_J0000023966_J0000025012
これでも条件の中で一番容量が大きいクラスですが、
正直、500Lクラスの充実した機能は入っていないものばかりです。
>倒したりできる余裕もないので諦めるしかなく、
通常は倒して搬入できますが、入れた先のお部屋の余裕が無いって意味でしょうか?
事前に量販店の販売員と打ち合わせしてみてはどうでしょうか?意外と高い物も入るかも知れませんよ。
それと、一応約束しておいたほうが無難ですが、協議の上購入して万が一設置できなければキャンセル出来ますよ。
書込番号:22169116
2点



扉部分の回転仕切り版なる物の取り付け部分が破損してまともに扉が閉まらない状態に。
容易にとりはずすことができたので、とりあえず購買店のヤマダ電気へ行って部品を注文して三菱に問い合わせてみるも、修理部品ですので販売できませんとのこと、あんなに簡単に取り外しできたのに... で、よく調べてみると、10年保証に加入していたので、修理の見積もりを取ってみると、部品代\3600、出張費\2800とのこと、納得できる値段ですが、技術料\6200??で、ちょっとイラつく??で、保証内でいくらと確認してみると、保証外部品ですですって、買う時は、お客様の無理な使用、消耗品は対応できませんとは聞いていたが、対象外部品なんて聞いてない。 何のためにの延長保証???
アホらしいので、仕方なく自己修理
なんとか直ったけど、もう二度と三菱の製品と、ヤマダ電気では購入しません。
9点

ヤマダは何回か、保証の内容を変えてて、それでも購入時期のその時の内容が適用されるのよねぇ。
だから、悪い時に買っちゃったのかな?
まぁ、工賃は他メーカーも横並びで、同じ作業でもそのぐらいはしますよ。
ほんとジャパニーズって、形のないものには金払いたがらないのよね。
書込番号:22013053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

破損していたから、保証対象外ってこと?
であればどこで買っても一緒なのでは。
で、メス側が割れたから一回り大きいネジかピッチの違うネジを押し込んだとか?
書込番号:22014506
3点



550リットルの冷凍冷蔵庫だが、ドアを開けて、閉め忘れて開放状態になった時にはアラームが鳴るが、音が小さく少し離れていると聞こえない。
聞こえなければアラームにならない。段々と音が大きくなるか、ドアを自動で閉めて欲しい。その他は今のところ不満は無い。15万円でそれなりの性能。
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月22日(金)
- 車の擦った跡の補修方法
- ヘッドホンの音ズレ原因
- 動画データの保存方法
- 2月21日(木)
- 初めての空気清浄機選び
- 4万で室内用のタブレット
- ドラレコは前後に必要か?
- 2月20日(水)
- サラウンド機器アドバイス
- HDROP-05の使い勝手
- スピーカーがカビ臭い
- 2月19日(火)
- CR-N775に合うスピーカー
- 車の8人乗りの使い勝手
- 70Dからの買い替え検討中
- 2月18日(月)
- お薦めのカメラリュック
- PCのモデルで迷っています
- ダイソン使用前にすること
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
- 更新日:2015年9月29日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 設置環境を確認
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen搭載 小型PC
-
【欲しいものリスト】作れたら楽しいだろうな…見た目重視で選んでみる。
-
【欲しいものリスト】時期PC候補
-
【質問・アドバイス】配信用PCサイズアップVer.
-
【質問・アドバイス】二代目ちょいゲーム用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 人類はこたつを取り戻した! 「ペット専用こたつ」で猫ホイホイに成功♪
猫用ベッド・マット・床材
- 猫が喜ぶおもちゃはこれ! 試してわかった傑作猫用グッズ20選【猫を愛するすべての人へ】
猫用おもちゃ
- 猫の爪切りお助けグッズで「世界一爪切りしやすい猫」は作れる!
猫用シャンプー・グルーミング・バリカン


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







