精米機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 精米機 > すべて

精米機 のクチコミ掲示板

(801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「精米機」のクチコミ掲示板に
精米機を新規書き込み精米機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今ちょっとお得ですよ

2016/10/03 21:41(1年以上前)


精米機 > YAMAZEN > つきたて米の達人 YRP-51(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:947件 つきたて米の達人 YRP-51(W) [ホワイト]のオーナーつきたて米の達人 YRP-51(W) [ホワイト]の満足度4

楽天市場でポイントが多くつき安く購入できますよ。
下記サイトをご覧ください。
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/q5l45?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10009159

書込番号:20262403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

写真をアップして頂ければ楽しめます

2016/05/01 18:51(1年以上前)


精米機 > 山本電気 > Bisen 〜美鮮〜 YE-RC41 [ホワイト]

1巡目。白米で精米しても市販米と大分違うんですね。

2巡目。白米を2回やっても市販米の白さに届かない。

写真は、10年前に購入したサタケのマジックミルで精米した結果です。
白米を選択して精米しましたが、スーパーで買った無洗米と比較すると
白さが全然違ったので、興味半分でやってみました。

業務用の精米って、強力なんだなぁと感心しましたが、
もしかしたら精米機がもう寿命なのかなと言う疑問が
ふと湧いてきました。

そこで、よろしければご自宅の精米機の精米具合の写真をアップして頂けませんか?
家庭用精米機の精米具合が一般的にどの程度なのか、
とても興味があります。

栄養価は無視して、真っ白なご飯が食べたいと言うことが、よくあります。
製品寿命なら、買い替えを検討します。

書込番号:19836410

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:896件

2016/05/12 21:26(1年以上前)

上白米、無洗米が選択出来るのがいい

サタケのマジック・ミル「SKM5B」より少しだけ白い

先ほど美鮮が届いたので、早速、擦り比べてみました。
サタケのマジック・ミル「SKM5B」より音が静かで、いいですね。
サイズは、サタケよりもかなり大きくなってしまったのがNGです。

精米の結果ですが、3、5、7分については、サタケのとそんなに違いは無いようです。
ただし、白米については僅かですが、白さに差があるようです。
また、美鮮の方には、上白米と無洗米があるので、
そちらを選択するとより白くなります。
ただ、市販の無洗米の白さには届きません。。。
やはり、業務用の精米機は、家庭用とはかなり性能が異なるようです。




書込番号:19869791

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:896件

2016/05/13 00:41(1年以上前)

サタケのホームページに業務用無洗米精米機の解説がありました。
精米方式が、家庭用とは全く異なるんですね。
納得です。

http://www.satake-japan.co.jp/ja/products/ricemill/rinsefree1.html


書込番号:19870471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件

2016/05/13 00:49(1年以上前)

業務用
サタケ  スーパージフミニ
SJR025A
 サタケ小型水洗い無洗米装置

17,850,000円
約千八百万円。。。 !(◎_◎;)

なるほどー

http://www.satake-japan.co.jp/ja/products/ricemill/sjr025a.html
http://www.kokusaiseiki.com/sub2.htm

書込番号:19870483

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お手入れの方法は?

2016/04/12 06:15(1年以上前)


精米機 > 山本電気 > Bisen 〜美鮮〜 YE-RC41 [ホワイト]

クチコミ投稿数:203件

この精米機を購入したおかげで少量炊飯しかしないご飯が一層おいしくいただけるようになりました。

ところで皆さんはどのようにお手入れされていますか?

精米するたびにすべてのパーツを洗うのが理想と思いますが、羽の内側の穴に水が入りなかなかふき取れないこと、
そしてたぶん耐水性はないと思うのできちんと乾燥させるのも大変と思ってしまいます。

皆さんがどのようにお手入れされているかご教示いただければありがたいです。 よろしくおい願します。

書込番号:19780631

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2016/04/12 19:56(1年以上前)

我が家では使用頻度が2日に1回5合程度のため、都度洗い自然乾燥させますが、
ぬか目当てでGが来ても良いと言う事でしたら、放置でも問題有りません。

書込番号:19782112

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2016/04/14 07:27(1年以上前)

>しゅがあさん

こんにちは。

返信ありがとうございました。また、お礼が遅くなりすみませんでした。

今のところ、精米が終わったらネットの外周を刷毛でぬかを払い、ぬか受けも刷毛で掃除して、
汚れが目立ってきたら水洗いをしています。
が、
毎回洗ったほうがよさそうなので乾燥させるスペースを確保して毎回洗うようにしたいと存じます。

ありがとうございました。

書込番号:19786642

ナイスクチコミ!3


一福さん
クチコミ投稿数:21件 Bisen 〜美鮮〜 YE-RC41 [ホワイト]の満足度5

2016/04/18 00:50(1年以上前)

軽く水洗いをしてから食洗器の低温洗いコースで、乾燥までしています。

書込番号:19797636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件

2016/04/18 05:09(1年以上前)

>一福さん

返信ありがとうございます。
わが家の食洗機に低温コースがあったか不明(旅行中なので)ですが、
確認してあったら試してみます。

書込番号:19797793

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

良かったです

2016/03/22 20:07(1年以上前)


精米機 > ツインバード > 精米御膳 MR-E520W

クチコミ投稿数:33件

大きさも我が家にはちょうど良くコンパクトです。作動音やや大きいようですが、こんなもんだと思います。操作方法も簡単で掃除も簡単です。

書込番号:19718761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて精米機を買います!

2016/03/20 21:29(1年以上前)


精米機 > 山本電気 > Bisen 〜美鮮〜 YE-RC41 [ホワイト]

スレ主 えま1010さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの精米機とミチバキッチンプロジェクトの精米機と迷っています!
同じように悩まれた方、決めたポイントを教えていただけますか?

書込番号:19712550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/20 23:07(1年以上前)

ミチバキッチンプロジェクトは使ったこと無いですが、前はツインバード使ってました。

こちらの機種は合数とコースが液晶表示されるので分かりやすく、
その液晶が精米が終わった後、蓋を開けるまでバックライトが点きっぱなしになるので、
遠くからでも取り出し忘れに気がつくことが出来ます。

但し蓋が透明では無いため、動作が見えないため面白くありません。

どこの機械も単純な構造のため初期不良さえ無ければトラブルが発生する可能性もあまり無く、どこのでも同じかな、という感想です。
強いていえば、取扱説明書の精米時間を比較すべし、でしょうか。

書込番号:19712900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/09 16:50(1年以上前)

>えま1010さん

こんにちは。

候補としてMB-RC23WとYE-RC41を検討しました。
こちらを選んだのは外観デザインと発売時期が新しいこと(RC23の課題が反映されている?)
そしてブランド名です。山本電気のブランドを付けたのはメーカーとして自信を持ったからと
考えたからです。

ふたが不透明となり精米中の様子は見えませんが、見えても精米加減が調節できるわけでも
ないのでこの点は評価の項目に入れませんでした。

書込番号:19772763

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除に際して

2016/01/12 17:46(1年以上前)


精米機 > 象印 > つきたて風味 BT-AF05

スレ主 enduser100さん
クチコミ投稿数:1件

使用しているブロアーHAKUBAKMC-42CP-BK

精米能力的には十分と思います。ヌカパックと十朱幸代のヌカ・ヨーグルトを始めようかと思っておりますので、ピッタリの機種です。

掃除用に試験管ブラシと同じようなものがついてきますが、これを使っても精米スクリーンからキレイにヌカを掃除できません。 カメラ用のブロアーの大きな奴で、空気を吹きつけるとキレイにヌカが落ちてきます。その後、ブラシで表面をちょっとこすって、落ちたヌカをまとめて掃除機で吸っています。

最初からブラシの他にブロアーの大きいやつをつけてくれたらいいのですが。 一度、メーカーにその旨をメールしましたが、その後ブロアーはついていますでしょうか?

書込番号:19485130

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「精米機」のクチコミ掲示板に
精米機を新規書き込み精米機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング