精米機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 精米機 > すべて

精米機 のクチコミ掲示板

(801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「精米機」のクチコミ掲示板に
精米機を新規書き込み精米機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

MR-E750Wとの違い

2015/11/25 20:18(1年以上前)


精米機 > ツインバード > 精米御膳 MR-E751W

スレ主 ferrumさん
クチコミ投稿数:8件

MR-E750Wと購入を迷っています。価格の差があるのは分かりますが、スペックなどの違いはなんなのでしょうか?

書込番号:19351026

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/11/25 20:56(1年以上前)

こんにちは

違う機種を二つ書き込んではここのルール違反となりますのでご注意ください(ダブルスレッドの禁止)。
その二つの機種の一番の違いは発売時期です2012年と2015年です。
機能的にはちがいはないようです、なぜ古いのが高くなったか?ですが、安い店の在庫な売り切れてここへの出店を取りやめ、
次の安い店が徐々に繰り上がったからです。
751がおすすめです。

書込番号:19351165

ナイスクチコミ!14


スレ主 ferrumさん
クチコミ投稿数:8件

2015/11/25 22:41(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19351621

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

家庭用自動精米機

2015/09/07 04:55(1年以上前)


精米機 > 象印 > つきたて風味 BR-EB10

スレ主 さん
クチコミ投稿数:4件 つきたて風味 BR-EB10の満足度5

今までは、30kgずつ精米していましたが重くて大変でした。食べ終わるころには味が変わっていた様にも感じてました。
今回購入した「象印家庭用精米機」は一升まで精米可能ですので非常に重宝しています。又操作も、清掃も簡単です。
音が若干大きいですが私は気になりません!
これから新米の季節大活躍する事間違いなしです。
値段も手ごろでしたので本当に良い買い物をしました。

書込番号:19117986

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自分でメンテナンスした

2015/08/28 12:13(1年以上前)


精米機 > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-RC02SW [シルバー/ホワイト]

クチコミ投稿数:703件 MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-RC02SW [シルバー/ホワイト]のオーナーMICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-RC02SW [シルバー/ホワイト]の満足度5 居酒屋ガレージ 

2011年12月にMB-RC02SWが我が家にやってきて3年8ヶ月。
1週間のうち6日は使っています。
1日2回使うこともあるんで、作動させたのはざっと1200回で
しょうか。

で、先日来、精米の終わりごろになると「ぎゅい〜」っと苦しそ
うな音が出るようになってきたのです。
女房曰く「掃除しても(掃除機で中に入り込んだヌカを吸い取っ
ても)アカン」と。

で、昨晩、自力でメンテナンスしてみました。
  ※ACプラグをコンセントから抜いて、フタやら網を外して
   本体だけにしてから作業開始。
ひっくり返して底カバーにある6つのタッピングビスを外します。
このビスでモータ部金具も固定しています。
モータからの線2本とセンサの電線が出ています。
このコネクタを基板から抜くと、モータ部が本体から外れ
て自由になります。

駆動部とモータがベルトでつながっています。
モータ軸を指先で回すと、渋くて重く、ゴリゴリした感じです。
軸受けの油切れでしょう。

そこで、モータ軸受けと精米機構の軸受け(ベアリングが使わ
れています)にミシン油を注油しました。
さらに上部の精米部回転体の軸にはシリコンスプレーを噴いて
なじませます。

食品を扱う機械だし、CRC556は使いませんでした。
軸受け部にはミシン油、精米機構の回転体にはシリコンです。
余分な油はペーパータオルでふき取っておきます。

これで、ゴリゴリした感じが無くなり、組み立て後の試運転では
調子が戻りました。
さて、あと、どれだけ使えるか。
がんばって欲しいところです。

※写真を撮っとけばよかった…

書込番号:19089774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/08/29 07:19(1年以上前)

できれば、二硫化モリブデングリス(例の黒い奴)を併用されるとベターです。TAMIYA模型用で十分です。

20年以上使っている扇風機軸受け(ベアリングレス)に使用して、延命をはかっています。
買い換えれば済むことですが、逆も言えますので。

書込番号:19091741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール

2015/08/02 01:23(1年以上前)


精米機 > 山本電気 > MICHIBA KITCHEN PRODUCT MB-RC23W [Premium White]

クチコミ投稿数:322件

本日8/2 23:00まで9,980円です。
白、赤が対象。黒は対象外です。
各色50台限定。投稿時点で白は約40台、赤は全数残りの状態です。
Amazonの価格を確認しに行ったらたまたまタイムセールだったので、そのまま白を購入しました。
この商品はたまにAmazonのタイムセールに登場するようですが、ご参考まで。

書込番号:19018462

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ98

返信7

お気に入りに追加

標準

虫がわきます。

2015/06/21 14:43(1年以上前)


精米機 > 象印

クチコミ投稿数:1件

私も虫が湧いて困っています。もう買って何年もになりますが、すぐに虫が湧きだしました。
もちろん気温が上がる5月6月からわきます。
メーカーにも問い合わせました。修理にも出して掃除もしてもらいました。でも言われたとおり
精米し終わったら隅々まで掃除していますが、それでも虫がわきます。
そして、精米機を裏返した底の部分からも虫が湧いていることに気が付き、これは掃除の問題とか
温度が上がるからの問題ではなく、メーカー側の責任だと分かりました。
私が思うに、メーカーはこうした商品を店頭で売るべきではないと強く思います。
私はこの商品を3万円台で買いましたが、買ったことをとても後悔しています。
虫がわくという問い合わせはメーカー側に多く入っているそうです。それなのに電気量販店にはまだ
精米機が売られています。私は、私と同じ目に合う人がもう出ないように、ここに口コミをすることにしました。

書込番号:18893846

ナイスクチコミ!16


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/21 14:51(1年以上前)

虫がわくのは使われている玄米に虫の卵がついているためで、精米機メーカーの責任ではありません。虫がついていない玄米を使用し、虫が発生しないよう冷蔵庫に入れたり唐辛子を中に同封すれば防げます。

書込番号:18893864

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/21 15:49(1年以上前)

機械から虫がわくわけないでしょう。

その虫はどこからきたのですか?

書込番号:18894020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2015/06/21 16:23(1年以上前)

精米機の清掃が完璧でも虫がわくのでしたら、冷蔵庫で
お米を保管するようにすれば虫の発生は防ぐことができます。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:18894095

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/06/21 16:25(1年以上前)

拝見しました

米びつなとの虫除け剤など使って
対策するしてみては?

何の虫なのかわからないけど
メーカー側で虫が入ってたなら別だけど
使っていて虫入るのはなんともいえない

それでは

書込番号:18894102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2015/06/21 17:25(1年以上前)

虫の卵が入っていないような上質なお米を使用したらどうですか?

書込番号:18894293

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/06/21 18:01(1年以上前)

単発垢でお察し。

お仕事お疲れ様です。

書込番号:18894410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/11/06 11:24(1年以上前)

象印の精米機BT−AF05を2年前から使用していますが、今年虫が湧いて困っています。糠に発生する小さな蛾とコクゾウムシより小さな頭に突起のない茶〜黒色の虫です。玄米は厳重に管理していますし、精米機から湧いているとしか考えられません。家庭でできる掃除以外の部分に糠が溜まりやすい構造で、そこから虫が発生すると推測しています。
象印のこの系統の機種は精米の方法が違うようです。他のメーカーの精米機でも虫の発生はあるのでしょうか。

書込番号:19292433

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 タイガー RSE-A100を使ってみて

2015/04/05 06:38(1年以上前)


精米機 > タイガー魔法瓶 > RSE-A100

スレ主 3757ヒデさん
クチコミ投稿数:1件

今迄はコイン精米機を使用していましたが、購入後使用してみて、非常に綺麗に精米でき、重宝してます。

書込番号:18649667

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「精米機」のクチコミ掲示板に
精米機を新規書き込み精米機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング