ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2種類の具は??

2006/01/13 16:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:6件

無事に今日届き、早速食パンを焼きました!!すっごく感動しました★初めてのパン作り、失敗せず美味しくできました。 チーズと黒ごまの食パンを作りたいのですが、どなたか作ったことのあるかたいたら、作り方教えてください。

書込番号:4730655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/01/17 13:38(1年以上前)

はじめまして ★にんにん★さん
現在他社のHBを使っていますが、ナショナルのHBにも興味があり買い足そうかと検討中でこちらにきました。
チーズとごまの食パンのレシピですが、ネットで「まりの部屋」を検索してみてください。
そのサイトのレシピのパンレシピの中に「野菜・おかず系」のカテゴリの中に★にんにん★さんのご希望の「ごまチーズ食パンのレシピが掲載されております。
なおレシピの転載などは、そのサイトの禁止事項になっておりますので、このような形式で書込みさせていただきました。

書込番号:4742516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。MKかナショナルかでかなり悩んでいます。義母がMKのHBを使っていてかなりおいしくて、私も購入しようと思ったのです!MKのものはおいしいと評判もいいし、横型パンだし。
ナショナルのものを使っている身近な人がいないのでいろいろ聞きたいなぁと・・・母親いわく、縦長のパンだと大きすぎると言います。確かに横長のほうが普通の食パンサイズですが、その点について皆さんのご意見お聞かせください。特に不満を感じたことはないでしょうか?また、自動投入のくるみやレーズンは最初に入れても粉々にならずに出来上がるということでいいんでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:4728714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2006/01/13 21:31(1年以上前)

粉の量を減らす、もしくは、切る方向を変えてみるということで解消できると思います。
MKもナショナルも両方持っていますが、ナショナルはイーストの位置などを気にしないでよかったり、ナッツの自動投入(ブザーにもできます)のおかげで、タイマーでもいろんなものが焼けて助かっています。
MK917も持っていたのですが、1.5斤の型で1斤を焼くと、大味になる気がして、最近はナショナルばかり使っています。
でも、タイマーとか使わないよ、ということでしたらMKでもいいと思います。
どちらにしろ美味しいパンが焼けますよ〜。

書込番号:4731221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/15 09:12(1年以上前)

浅草13号さん、ありがとうございます!!近所にこちらの113を持っている友達がいて、検討していることを話したら今朝出来立てのパンを持ってきてくれました。すっごいおいしくてまったくMKで焼いたパンとも変わりないし、横方向に切ったらちょうどいい感じでした。ありがとうございます!自動投入がついているナショナルを早速買いに行こうと思います。在庫ぎれって結構聞いてるから商品あるかどうかかなり微妙ですけど・・・無理かな。。

書込番号:4736020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/01/15 23:12(1年以上前)

さきほど、idosawa.comの特価情報を載せましたので、良かったらのぞいてみてくださいね。
即納だと良いのですが・・・。
(在庫切れにはなってませんでしたし、特記事項もありませんでした。)

書込番号:4738404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/17 17:40(1年以上前)

わざわざ情報ありがとうございます!
週末に茨城の石丸では18,800円が限界と言われ、近くのK’Sに問い合わせしたところ、17,800円と言われましたが、.comのことや最近他の家電をその店で大量に買ったということもあり、17,000円で購入できました。メーカーでも在庫ぎれで昨日の段階では2月中旬入荷ということでしたが、先ほど電話があり、以前発注分が1点だけ入荷したという連絡がありそれを購入できると!!期待していなかっただけに、すごく嬉しくて早速今からK’Sに走ります!!
余談ですが、K’Sも店員により対応がいろいろで。でもその方はほんとすごーく丁寧で親切でとっても感じがいいんです。前に買ったときにそごく気持ちよく購入できたので、これからはK’Sで購入しようと思っていたのです。変わらず、穏やかでとってもいい店員さんでした!
早くおいしいパンが食べたーい!!ほんと親切にありがとうございました。。

書込番号:4742853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

パイ生地について

2006/01/10 05:44(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件

この機種を1年ほど使っておりますが、まだ生地作りをした事がありません。
どなたかこれでパイ生地を作った方いらっしゃいますか?
レシピや注意点など教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:4722345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/04/05 12:58(1年以上前)

私は元パン職人でホームベーカリーを使い、いろいろ研究をしていました。確かにパイ生地は出来ますが生地の温度、いわゆるこね上げ温度を低くして生地を作った方がバターが奇麗になじむような気がします。私が使っていたレシピはベーカリーで実際使っていたものをホームベーカリー用にアレンジしました。

書込番号:4974089

ナイスクチコミ!0


スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件

2006/10/20 23:59(1年以上前)

KANMIDOKOROさん
返信有難うございました!
うちのPCが壊れてようやく新しい物を導入したので
返信が遅くなってしましました。
ところでパイ生地をHBで作っていらっしゃるとの事
宜しければレシピを教えて頂けませんでしょうか??

書込番号:5555297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

クチコミ投稿数:1件

天然酵母にはまっています。今はナショナルの103を使っています。私は生地作りコースでオーブンを使って焼いているのですが、フランスパンを焼く場合は発酵時間が違うため、発酵時間を調節できればと思っています。HBH917は生地作りの時間調整ができると聞きましたが、これを使っていらっしゃる方がいませんか。

書込番号:4720675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/01/20 13:22(1年以上前)

こんにちは。
時間がたっているので読んでもらえるかわかりませんが、最近購入したので。
発酵時間の設定がしたいそうですが、生地作りコースでしたら可能です。天然酵母を使う場合、ねり1斤22分、1.5斤25分で固定です。
発酵時間は10分単位20〜6時間まで設定できます。
でもこれは一次発酵までなのでその後の作業を自分で行います。

書込番号:4750333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

国産小麦で焼いてる方!!

2005/12/28 20:38(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:1件

先日103を購入して、毎朝パンの匂いで目覚めています。
体にいいかなと国産小麦を使用していますが、膨らみがいまひとつ・・・(取説にも書いてありましたが)
今は小麦粉250gを240gに、水180mlを140mlに変えて他の材料は同じで焼いています。
ソフトコース焼き色標準だとパンケースからちょっと出るかなという感じです。
こうしたらもっと膨らむというレシピやコツをご存知の方、教えてください!!

書込番号:4690742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/01/15 00:46(1年以上前)

ほとんど国産小麦で焼いています。
普通のコースで分量も変えていません(小麦粉250g、水180cc)が
よく膨らんでいます。
小麦は「はるゆたか」「コンツェルト」「道春」などです。

イーストは「フェルミパン」を使っています。
天然酵母が好きなのですが、急ぐ時はイーストを使っています。
イーストによっても膨らみが違います。このイーストはとてもよく
膨らむので小スプーン4/5くらいの分量で焼いています。

水を少なくすると膨らみが悪くなると思います。
減らした粉に対して水が少ないのではないかなと思います。

書込番号:4735400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハチミツ、メープルシロップ

2005/12/26 22:39(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 大安売さん
クチコミ投稿数:18件

23日に購入しました!ジョーシンで交渉の結果14000円の10%ポイント+食パンミックス1つで購入できたのでかなり満足してます。次の日に始めて焼きました。とてもおいしく焼けて買って良かったと思います。そこで、次にハチミツかメープルシロップを入れて作りたいと思うのですが、単純に通常の材料に加えるだけでいいのでしょうか?「まりの部屋」というHPにのっているのですが、焼いた後に容器や羽に焦げ付いたりしないか心配で質問させて頂きました。どなたか、作ったことがあるかたがいたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:4686555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2005/12/27 06:21(1年以上前)

はじめまして。
私もまりの部屋よく拝見しております。(^^)
この間、メープルシロップパンをつくったばかりです。
結果は容器にこげつくことなくきれいに仕上がりましたよ。
やはり、糖分が多いので焦げ付きには注意とかかれていましたが、
大丈夫でした。
もし、不安なようでしたら、焼き色を淡に設定されると良いと思いますよ。一応参考にまで。

書込番号:4687254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/12/27 06:24(1年以上前)

あ、それと、通常の材料にいれるだけでよいのでしょうか。
という質問なのですが。
私はまりの部屋に書かれている材料をそのままいれました。

書込番号:4687256

ナイスクチコミ!0


スレ主 大安売さん
クチコミ投稿数:18件

2005/12/27 21:00(1年以上前)

教えていただきありがとうございます!さっそく作ってみたいと思います。

書込番号:4688532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング