ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トップの焼きむらについて

2006/06/01 23:32(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:8件

ずっと欲しかったホームベーカリーを、このHPを見て検討し、先日、SD-BT113を購入しました。

今週の初めに届いてから、毎日、パンを焼いています。
最初の頃は、焼きむらはなかったのですが、昨日くらいから、パンのトップ部分に焼きむらができるようになってしまいました。
側面には、焼きむらはありません。
手前側はこげてしまい、奥側三分の一くらいはまだ白い状態です。

焼いたパンは、普通の食パンで砂糖の量もそれほど多いわけではありません。(ベーカーズ%:6%)粉は、カメリアを使用しました。

皆さんは、焼きむらはできませんか?

書込番号:5131222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/06/12 21:39(1年以上前)

こんにちは。
もうお返事遅いですかね。
私はHB2台目で、この機種を使い始めて1ヶ月ちょっとです。
週に2回くらいは焼いているので、10回以上は焼いていますが、普段はきちんと焼けてますよ。
ただ、膨らみすぎてしまった時だけ、上部に焼きムラが出来ます。
かぎいんさんも、膨らみすぎていませんか?
私はゴールデンヨットを使っているので、今の気温では膨らみすぎて、配合を減らしてます。
この機種にしてから失敗なく(前の物はまったく膨らまない時もありました)、本当に買ってよかったと思ってます。

書込番号:5163904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/18 15:14(1年以上前)

ともウィンさん こんにちわ。お返事ありがとうございます。

ともウィンさんのご指摘のとおり、膨らみすぎのときに焼きむらが
できてしまうみたいです。
メーカーに問い合わせてみたところ、構造上、ヒーターが
下部のみなので、パンのトップは、放射熱を使って焼いている
そうです。
よって膨らみ過ぎてしまった場合には、焼きむらができることも
あるとのことでした。

水の量を少し減らして、冷水にしたところ、膨らみすぎることも
なく、焼き色もちょうど良い具合でした。

よりおいしく作るためには、気温や材料の特性で、
ちょっとした工夫が必要ですね。
パンを焼く上では、あたりまえのことなもかもしれませんが・・・。

いままで、 BRAUN M880のニーダーや、手ごねでパンを作っていた
のですが、このホームベーカリーを買ってからは、バリエーションも増え、
とても満足しています。

書込番号:5180349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

上ふたと、ふたの閉まり具合について

2006/06/01 21:56(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:114件

最近購入してこの機種を使っています。振動は食器洗い機や洗濯機の脱水ほどではなくあの程度は振動するかなぁという程度でした。タイマーセットして焼き上がりを「ソフト」にすれば、「ねかし」が先にくるので問題ないかと思います。私が気になるのは題名のとおりふたの閉まり具合です。上ふたは良くみるとマグネットのようでカチッとしまります。肝心の釜のふたの方は「閉まる」というよりは単に「のせる」という感じです。気分的にはしっかり閉まって欲しいのですが皆さんのHBではどのような感じでしょうか。あと、私もおまけ品の「朝食レシピ」思いっきりないないと探してしまいました。まさかあんなペラ1枚とは・・・。

書込番号:5130862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 SD-BT113のオーナーSD-BT113の満足度4

2006/06/04 18:07(1年以上前)

こちらにはいつもお世話になっていますが、初めての書き込みです。

2月頃に近くのショッピングセンターで安くしてくれるという事なので購入したのですが、私が購入したのは最初から釜のフタがきちんと閉まらず傾いていました。
通常なら自然にパタンと閉める程度でいいと思いますよ。
違うメーカーでもそんな感じですし。

それでも美味しいパンが焼けるので、そのまま使っていたのですが、何回も焼かないうちにパンケースがひどくガタガタするので修理に出そうと思いお店に持って行ったら、その場で新品と交換してくれました。

今のを使って思った事ですが、最初のはパンケースの1番下の部分に金クズが粉になってついていましたが、今のは全くそういう事はありません。

フタとはちょっと違う事を書き込んでしまいましたが、傾きもなく閉まるのであれば問題はないと思いますよ。
それよりパンケースを入れて、真上からみると釜の中に平行?に入っていないのが気になっています。

あとはおまけの品ですが、私はパンミックス2回分と例の…朝食レシピだけでした。
パン切り包丁は見渡しても置いてありませんでしたので、どんなのかすごく気になるところです。

書込番号:5139449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うどんの量

2006/06/01 08:30(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

使用している方に質問です、
 ウドンをこねる場合に、最大何グラムの粉を
 こねられますか?
 一度に500gこねれたら助かるんですけど、
  現在使用中のTbのHBでは
 300gが限界みたいで、それ以上入れるとモーターが
 止まってしまいます(うどん機能の付いていない製品ですが)
   一度に家族四人で500gくらい食べちゃうので。

書込番号:5129448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/01 21:48(1年以上前)

こんばんは、私はつい最近購入して使っています。質問の件ですが説明書の容量の箇所にうどん・パスタは小麦粉300gと書いてあります。本体はそれなりの大きさですが内釜はあまり大きくないですね。4人家族なら1回焼くだけだと足りないかも?です。

書込番号:5130836

ナイスクチコミ!0


スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

2006/06/03 09:16(1年以上前)

 早速のお答えありがとう!
  やっぱり、300グラムでしたか
 一回では家族の一食分厳しそうですね〜
   器の容量的には十分みたいなので
 モーターのトルクがネックですかね?
  メーカーもその辺工夫してくれないかな〜
 一回でできるのと二回かかるのじゃおおきなちがいでしょ。

書込番号:5134948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です。

2006/05/29 01:45(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 miracle3さん
クチコミ投稿数:29件

ホームベーカリーを初めて買って昨日食パンミックスでとりあえず一斤食パンを焼きました。すごくうまくできて感動しました。これからいろんなレシピに挑戦していきたいと思い、クオカのサイトに行き、色々材料をそろえようとしたのですが、バターについて聞きたく思います。バターは無塩バターとか発酵バターとか普通のバターとかありますが、どういうふうに使い分ければいいのですか?

書込番号:5120521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2006/05/29 20:40(1年以上前)

パンのレシピは基本的に無塩バターで表記されています。
有塩バターしかない場合、レシピから塩をいくらか減らした方がいいかも

醗酵バターは高いので私は使ったことなのですが、バターの風味がいいようです。

クオカで注文する時は、無塩バターを注文すればOKです。
個人的には、よつ葉バターがおいしいので、お勧めです。

書込番号:5122148

ナイスクチコミ!0


スレ主 miracle3さん
クチコミ投稿数:29件

2006/05/30 01:38(1年以上前)

ありがとうございました。早速よつ葉の無塩バターや粉やチョコチップ、ドライフルーツなど注文しました。届くのが楽しみです。

書込番号:5123425

ナイスクチコミ!0


K2Sさん
クチコミ投稿数:9件

2006/06/03 23:58(1年以上前)

余談ですが・・・
私の場合はバターやマーガリンの匂いがあまり好きではないので
Criscoのショートニングを使っています。あっさりした風味でなかなか美味しいですよ。
450gで250円位なので安いですし^^ 菓子作りにももっぱらコレばかりです。

書込番号:5137320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー

クチコミ投稿数:148件

ホームベーカリーの購入を考えているのですが、
結構場所をとるので、もちつき機能もある
ホームベーカリーがあれば都合がいいなと
思いました。
そういうホームベーカリーって
市販されてませんでしょうか?

書込番号:5118502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/05/28 15:29(1年以上前)

サンヨーで有りますね。http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21225010012

書込番号:5118539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

日持ちするパンを焼きたいのですが

2006/05/23 22:03(1年以上前)


ホームベーカリー

新聞屋さんに貰ったギフトカードを使いホームベーカリーの
購入を考え中です。
パンは好きで毎朝でも大丈夫なのですが、ダイエット中ということも有り6枚きりで2枚位しか食べないように我慢してます^^;
なのでホームベーカリーで焼いたパンが日持ちするかが(冷蔵室か可能なら冷凍室で保存する予定です)心配なのですが大丈夫でしょうか?。

また個人的には、どっしりした食感のパンが好きなのですが、お勧めの粉等の材料が有りましたら教えてください。
あと追加で必要なもの(計量器?)が有りましたら合わせてご教授を御願いします。

可能ならドライフルーツを沢山入れたフルーツパンみたいなの(勝手にネーミング)を作ってみたいです^^。

書込番号:5104858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2006/05/25 18:08(1年以上前)

日持ちするかどうかに付いて。

市販のパンと同じく一週間もおいておくとカビます。袋が汗をかくような状態だとすぐカビます。

冷凍すれば日持ちはしますね。市販のパンと同じです。

日持ちと言う点に関しては、窒素充填の方が新鮮でいいとは思いますけど、焼いてるときのにおいが炭水化物好きにはたまりませんね。(笑

焼き具合が以外と難しいので、粉の品質を一定にするのがコツです。

書込番号:5109873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/05/25 18:21(1年以上前)

>あと追加で必要なもの(計量器?)が有りましたら合わせてご教授を御願いします。

グラム単位まで測れる計量器
計量カップ(メーカーによっては付属)
計量スプーン(メーカーによっては付属)

書込番号:5109898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/05/25 19:14(1年以上前)

返信有難うございます^^日持ちは大丈夫そうですね安心しました^^
今のところ候補としてツインバードの2機種で考えてるのですが
軽量カップなどは付属してるようなので計量器を一緒に買うことにします。
週末の天気が良ければ家電ショップに出向いて、悪ければ楽天かクチコミの店で買おうと思います。

書込番号:5110003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/05/27 15:46(1年以上前)

5月の末とは思えない寒さに嫌気が差してネット(楽天)で購入しました^^;
ツインバードの PY-D537VO です。
使い勝手などは、また書き込ませていただきます。
取り敢えずはベーシックなパンからかな^^。
慣れてきたら生地だけ作ってオーブンで焼くなどの使い分けも試してみたいですね^^。

書込番号:5115261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/05/27 18:53(1年以上前)

値段を忘れてました。ワザあり買い物大辞典という店で
送料消費税を入れて7508円でした。
カード決済なので楽天カードを持ってたら、もっと得だったのが残念。

書込番号:5115738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/05/28 17:44(1年以上前)

0から計れる電子計量機を買ってきました。
あとクオカと言うサイトで下記の物を購入しました。

北海道産小麦100%パン用強力粉コンチェルト2.5kg
ホシノ天然酵母パン種50g×5
よつ葉フレッシュバター無塩450g
トレハロース1kg
上田まり子の焼きたてパンLESSON

後は物が来るのを待って焼くだけ?です^^。使用感や出来たパンの感想などは追って書き込みたく思います。



書込番号:5118858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/06/06 00:27(1年以上前)

購入後の、お馬鹿な失敗談を書きます^^;
購入後に取扱説明書を読んで天然酵母には対応してないと知り
慌ててドライイーストを買いにスーパーに行き
購入後に計量をしてハニーパン(クチコミでもよく紹介されてる、まりさんのレシピです)を作ることに。
1.5〜2斤しか作れないので分量は全て2倍にしたのですが
少しベチャっとした仕上がりでした。
国産の粉なのとドライイーストが多すぎ(少し減らした方が良いみたいです)が原因のようです。

そして今日も諦めず再チャレンジ!
今度はホワイトブレッドを作ろうとレシピを見ながら少しアレンジ(これが失敗の元・・・)しようと水の代わりに牛乳を使ったのですが、ショートニングと書かれてるのを勝手にコンデスミルクと思い込んでしまいバター無しのパンを作ってしまいました・・・。

いま出来上がったのを齧って見たのですが何とも不思議な感じです^^;。
まあ食べれないことは無いので頑張って消費して明日か明後日に大人しくレシピ通りに作って、自分なりに正しい評価を書き込もうと思います。

書込番号:5143704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/06/12 19:20(1年以上前)

新スレを立てるのも何ですので自己レスで評価を書きます。

それまで、どうしても上手く膨らんでくれず悩んでたのですが
ここの書き込みで温度について書かれてるのを見て全ての材料を常温に戻してから焼いてみた所、見事に膨らんでくれました^^。

冷凍室から出して直ぐに焼いたのが上手く膨れなかった理由だったんですね。

クチコミでも評判の、まりさんのレシピのハニートーストですが
美味しく焼けてます。
後は食べすぎて逆にダイエットに失敗しないように気をつけないと^^;。

書込番号:5163397

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング