ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ごまを使ったパンをご存知の方

2005/01/27 10:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 HBモモイさん

最近こちらのホームベーカリーを買いました。
買う決め手は、小柄だったこと。(1.5斤焼きを実際見たら大きくて…!)
それに、見かけがかわいいことと、持ち運びやすいことでした。
(ふたが桃色なので、ももいさんと呼んでいます。)
買うきっかけとなったのが、友人に手作りのセサミ食パンをもらったことでした。その友人はオーブンで焼いたようなので、配合が違うのだと思うのですが、このホームベーカリーでごまを使ったパンを作ってみた方いらっしゃいますか?
ご存知の方、ごまは粒のものか、粉末か、量をどのくらい入れたのか、初心者なので、細かい配分を教えていただけたら嬉しいです。
作った事はなくても、「ごまを使ったら膨らみにくくなったりする」とか、ごまの情報を、ご存知の方もいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:3841684

ナイスクチコミ!0


返信する
はまった〜!!さん

2005/01/27 11:43(1年以上前)

HBモモイさん、有難うございます!
クオカの袋、ごめんなさい。HPで見ちゃいました。
透明でいかにもパン屋さんの袋って感じでちょっと〜。
もう少し可愛いのが見つかれば是非教えて下さい!
皆さんはお友達に分けてあげる時はどうされてますか〜?
是非参考にお聞かせください!

書込番号:3841829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

食パンの切り方

2005/01/23 17:51(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10

スレ主 やまちゃんSさん

自動投入機能の付いているナショナルSD-BT103と悩み、音が静かな象印に決めました。早速作ってみました〜!大成功で、とても美味しく出来上がりました。音の方も本当に静かで、小さい子供を起こさずに作れるので大満足です!
質問なんですが、食パンを切る時、どうしてもきれいに出来ないのです(T-T)何かコツなどありましたら教えてください!!

書込番号:3823814

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうこ@さん

2005/01/24 21:14(1年以上前)

うちも普通の包丁で切ってみましたがうまく切れないためパン切包丁を購入しました。すると簡単にきれいに切れましたよ^^

書込番号:3829843

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまちゃんSさん

2005/01/25 00:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。パン用の包丁を使ってはいるのですが、お店に売っているようにはやはり難しいですね(^-^;)一番最初は焼きあがってすぐに切ったのですが、少し冷ましてから切るとだいぶキレイに切れるようになりました!少しずつですが、コツがつかめてきました。
今すごくパン作りが楽しくて1日に3回も作ってしまいます!この機種は小窓がついているので、子供と覗きながら楽しく作れるのがすごくいいです☆
業務用の小麦粉やイーストを安くで販売しているところがありましたら教えていただきたいです。

書込番号:3831082

ナイスクチコミ!0


パン好き!さん

2005/01/26 11:02(1年以上前)

やまちゃんSさんへ
ネットで「お菓子材料の店クオカ」(http://cuoca.com/)というところで、業務用の小麦粉やいろんな材料が買えますよ。
安心して使用できるものもありますし、わたしはそこで材料を買ってます。送料は500〜600円ですが、代引き手数料が無料なのでおすすめです。一度のぞいてみてください。
ちなみにわたしのおすすめは「キャラメルチョコチップ」です。
こどもも喜んで食べてくれます。
イーストもそのへんのスーパーのよりはいいものが売ってますよ。

書込番号:3836943

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまちゃんSさん

2005/01/27 00:52(1年以上前)

パン好き!さん、ありがとうございます。実は昨日ネットで調べまして、注文しましたぁ〜♪初めてなので、とりあえずカメリアの強力粉とイーストを注文しました。「キャラメルチョコチップ」美味しそうですね!今度注文したいと思います(^-^)

書込番号:3840656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替えです

2005/01/26 09:17(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 いぶたりんさん

ナショナルのSD−BT103と象印のホームベーカリーでかなり迷ってます。今はBT−102使っているのですが、故障が多くて上手く焼けなくなり買い替えです。象印のほうが若干安いようですが、性能面で比べてみるとどうなんでしょうか?パンが美味しく焼けるほうを購入したいのですが、色んなメーカーを試された方がいらっしゃったら、お勧めのほうを教えてください!どうしても、今日購入したいのですが・・・。ケーキやジャムは作る予定はありません。パンを焼くのと、生地作りが出来ればOKです。

書込番号:3836637

ナイスクチコミ!0


返信する
pinnkuさん

2005/01/26 11:56(1年以上前)

こんにちは。102と103と象を使用したことがあります。
ちょっと下のほうにレポート書いてありますので見てください。
102ユーザーでしたら、象のコネ不足には不満が出るのでは・・・と思います。

また何かありましたら質問してください。答えられる限りお答えしますよ。現在は103ユーザーであります。

書込番号:3837095

ナイスクチコミ!0


スレ主 いぶたりんさん

2005/01/26 20:47(1年以上前)

ありがとうございます!
早速、買いに行ったら品切れ・・・。入荷待ちですが、早く美味しいパンが焼きたいです!

書込番号:3838918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなに硬いの?

2005/01/24 12:34(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D532W

スレ主 雪やコンコン風邪もこんこんさん

最近ネットオークションで7千円くらいで落札(結局送料手数料で高くついた?)しました。
早速焼いてみましたが皮というかパン耳の部分が硬くて家族に不評です。小麦粉はカナダ産の市販のもの、砂糖はキビ砂糖を使っていますがやはりもっとパン用の粉とかじゃないとふっくら柔らかく焼けないんでしょうか?ほんっとに初心者です。教えて下さい!

書込番号:3827992

ナイスクチコミ!0


返信する
サポーティ庵さん

2005/01/25 03:57(1年以上前)

下にも載っていますが、http://homepage3.nifty.com/marimari/index.htm
まりまりさんのページでは、ホームベーカリーでのレシピ集やコラムがとても役に立ちます。特にhttp://homepage3.nifty.com/marimari/bakery/catalog9.htmでは、この機種に特化した情報が載っています。是非、ご覧になってください。

書込番号:3831847

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪やコンコン風邪もこんこんさん

2005/01/25 23:01(1年以上前)

サポーティ庵さんアドバイスありがとうございます。

早速まりまりさんのところのレシピで作ってみて感激してきました!
問題がレシピにあったとは・・・。
でもまりさんのところでツインバードが「その他」扱いになっていたのがちょっと残念でした。
腕を磨いて2代目が買える様に頑張ります。

書込番号:3835076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機能の違いについて教えてください!

2005/01/20 09:24(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HS10

スレ主 らむれ〜ずんさん

皆さんはじめまして。毎日この口コミ掲示板をチェックしています。
友達から日立のホームベーカリーを借りて2回ほど焼いたんですが、焼色を最低にしてもまわりがガチガチに固くなって、できあがりが不満足なんです。
それでこのぱんクラブを買おうか迷い中なんですけど、ぱんクラブってBB-HA10とBB-HS10の2種類ありますよね?どこらへんが違うのか、誰か知っておられる方教えていただけませんか?

書込番号:3806794

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 らむれ〜ずんさん

2005/01/25 11:08(1年以上前)

自己レスです。
象印さんに問い合わせてみたところ、「BB−HA10型は前機種BB−HS10型からの後継機種になります。商品と機能や内容的には、ほぼ同様の機能になります。」とのことでした。
参考までに…。

書込番号:3832455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出来上がりの大きさについて

2005/01/24 09:01(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10

スレ主 らむれ〜ずんさん

職場の同僚がこのHBを使用しているんですが、1斤の大きさが小さいと言っていました。焼きあがったパンを5枚切りの厚みで切り分けても4枚ほどしかできないみたいで。
パンの大きさについて皆さん不満等はなかったでしょうか?教えてください!

書込番号:3827378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング