ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入

2012/04/12 23:09(1年以上前)


ホームベーカリー

スレ主 ほく16さん
クチコミ投稿数:14件

12000円まで購入を考えてるのですが、お勧めがあれば教えてもらえないでしょうか?

特徴や使いやす機能あれば 教えてください。 

いまいち良くわからないので、お願いします。

書込番号:14428163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/15 07:59(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
初めてご使用になるようですのでパナの製品をお勧めします。
我が家は101を使用しています。
基本性能がしっかりしていますので安心してパンを焼くことが出来ます。
但し、計量はしっかりしないと上手に作ることが出来ないので
デジタル秤を購入をお勧めします。

場所を取らない大きさも良いと思います。

SD-BH104-Dは価格も手頃になりました。

ご参考にして下さい。

書込番号:14438568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ほく16さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/16 23:35(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりパナ製品が良いのですね。 ツインバートと迷よっていたんですよ。

自動投入は便利ですか? どういうのものをいれるのですか?

書込番号:14446232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/17 06:46(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。

自動投入はレーズン、ナッツ、チーズetcお好みで使用して下さい。

書込番号:14447041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほく16さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/19 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます

書込番号:14459319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おもちについて

2012/04/08 22:34(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212

スレ主 ami0713さん
クチコミ投稿数:65件

もち米を入れてつくるのでしょうか?
もち粉からだとコストがかかると思うのですが・・
どなたかお餅作った方教えてください

書込番号:14411283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 手作りや工夫を紹介 

2012/04/08 23:01(1年以上前)

スレ主様

安心してください、モチ米を使って餅を作りますよ。

取説が
http://www.aucsale.co.jp/support/manual/shb-212.pdf
で見れるので参考にしていただければ良いかと(31ページ)思います。

書込番号:14411463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ami0713さん
クチコミ投稿数:65件

2012/04/08 23:03(1年以上前)

有難うございました!早速購入手続きしました!!

書込番号:14411475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ami0713さん
クチコミ投稿数:65件

2012/04/19 22:41(1年以上前)

無事、商品が届きました。ありがとうございました!!

書込番号:14458886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーキコースについて

2012/03/23 21:49(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-150

スレ主 chica-goさん
クチコミ投稿数:3件

始めまして。
ツインバードからの買い替えで、こちらの掲示板も参考に
この機種を購入しました。
とてもおいしいパンが焼けて満足しています☆

以前使っていたHBにはケーキコースがなかったので、
ケーキが焼けるのも楽しみにしていたのですが…
今まで、取説のレシピで二度、作ってみましたが
どうも期待はずれ…
始めに焼いた「甘さ控えめケーキ」、外側がクッキーのように固く、
内側は焼き立てこそふわふわでしたが、翌日にはパサパサした感じ。
二度目に焼いた「コーヒーケーキ」では、焼き上がり5分前に
取り出してみましたが、やはり同じような感じでした。
よく言えばスコーンのような??パンとケーキの間、といったところでしょうか。

取説では、すべての材料を一旦ボウルなどで粉っぽさが無くなるまで混ぜ、
それをパンケースに入れてケーキコースをスタートする、とあります。
(購入するまで、バターの撹拌からHBがやってくれるのかと思っていました)
スタートさせて見ていると、結構しっかり生地を練っているようです。
よく、お菓子の本などでは、ケーキは小麦粉を入れてからはさっくり、
混ぜすぎない…と書いてあるので、こんなに混ぜてもいいの?と
心配になるくらい練っています。
これが焼き上がりに影響してるのでしょうか?

HBですので、ケーキコースはおまけのようなものかもしれませんが、
せっかく付いている機能ですので、上手に使えたらなぁと思います。
このように使ったらいい、とか、このレシピならおいしいケーキが出来る、
などがあったら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします☆

書込番号:14335234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 手作りや工夫を紹介 

2012/04/03 22:25(1年以上前)

スレ主様

私はHBK−150ではなくHBK-100所有ですが
ベイクドチーズケーキを時々作ります
家族の評判はすごく良いですよ、特に一晩冷蔵庫で冷やしたものは格別です。

どのレシピとは言い難いですが
クックパッドで
HB ベイクドチーズケーキ で検索すると良いと思いますよ。

書込番号:14388773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chica-goさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/04 17:00(1年以上前)

yukisakipaさん 、
返信ありがとうございます。
この機種のスレッドを見てる方は少ないのかな、と思っていましたので、嬉しいです(^-^)

ベイクドチーズケーキは美味しくできるのですね。
小麦粉の割合が少ないものがいいのかも…
yukisakipaさんは1斤用をお使いですね。
材料は量を変えたほうが良さそうですね。
クックパッドのレシピはよく見ますが、HBで作るケーキは探したことがありませんでした。一度見てみます。

yukisakipaさんの縁側は、以前拝見したことがあります。
いろいろチャレンジなさっているようで、感心してます(^-^)
また、いろいろ教えてください♪

書込番号:14391575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chica-goさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/19 14:29(1年以上前)

一斤用のレシピの分量で。焼き上がり10分前に取り出しました。

ベイクドチーズケーキを作ってみました。
参考にしたレシピは、暮らしの実用シリーズ「ホームベーカリーで焼き立てパン&スイーツ」に載っていたものです。
MKの説明書では、初めにボウルで材料を混ぜておいてからパンケースに流し込み、ケーキコースをスタートするようになっていますが、柔らかくしたクリームチーズを使い、始めの練りからケーキコースを使って混ぜてみました。
小麦粉の配分が少ないおかげか、しっとりしておいしいチーズケーキが出来ました。
本には、メレンゲを別立てにして合わせるレシピもありましたので、いつかチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14457000

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマー音

2012/04/18 15:06(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

作り終わった時の音がちっちゃすぎて聞こえません。
音を大きくする方法はありますか?

書込番号:14452641

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/04/18 19:15(1年以上前)

私も、最初の頃、聞こえなくてケースから出すのが遅くなり、側面がへこんでしまった事があります。

今は、できあがり時間の表示に合わせて、1時間前くらいになったら、タイマーをかけています。

あとは、予約時間だと、だいたいこれとこれが終わったら、ちょうどいいかな?
と、目安を決めているので、出し忘れる事は無くなりました。

わたしには、タイマーが、一番いいようです。

書込番号:14453441

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-315

クチコミ投稿数:1件

こんにちわ。
今siroca SHB-315を購入を検討中です。
そこで質問なのですが、こちらのヨーグルト機能で豆乳ヨーグルトを作ることは可能でしょうか?

種菌の参考サイトには、35度程度で10時間程とかいてあったのですが、
こちらはだいたい何度位になるのか、ご存知の方教えて下さい。

豆乳ヨーグルトを作ったことのある方、コツ等ありましたら書き込みよろしくお願いいたします。

書込番号:14444519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ツインバードとの比較

2012/04/11 11:16(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:38件

ツインバードホームベーカリーCPY-328W(米粉対応) を購入しました
まだ未開封で、返品は可能(コストコ)です
手動の製粉機(7合用)は所有しています。主に玄米パンをつくろうとおもっていますが、この機種と3万円位の差額があります。
味、手間、時間などメリット・デメリットを教えて下さい。
焼けるサイズは1斤で十分です(他に、ヘルシオを所有しています)

書込番号:14421552

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]のオーナーGOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の満足度4

2012/04/11 19:08(1年以上前)

多分、両方所有もしくは使ったことある人は少ないと思いますよ><
この機種しか使ったことが無いので参考になるかどうか分かりませんが、味に関しては
材料と分量のほうが大事かな?と思います。
羽とモーターの性能による練り具合やプログラムされて設定されている発酵時間などメーカー間で多少性能は差が出るのかな?とも思いますが、材料の分量や焼き色設定を試行錯誤して調整すれば、差は埋まるような気もします・・・
ご購入された機種で美味しいレシピを作り上げるのも楽しいと思いますよ^^

書込番号:14423087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/04/11 19:24(1年以上前)

ありがとうございます
しばらく使っていくことにします

書込番号:14423149

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング