ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品...

2005/02/15 16:00(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 なちぷんさん

103を買おう!と決めたのですが、すぐに新製品が出てそっちの方が性能がよかったらどうしよう...って考えてしまいます。
102がでてから103はどれくらいの間で出たのでしょう。
そろそろ次が出そうかなと考えているのは私だけですかねー

書込番号:3936433

ナイスクチコミ!0


返信する
素朴なパンさん

2005/02/16 17:46(1年以上前)

私も同じことを考えました^^;
「もうそろそろ新製品でるんじゃないの・・・?」とナショナルにメールで問合せしましたら、ご丁寧にお電話頂きまして「ここ3ヶ月以内に新製品がでるという情報は入っていません」とのことでしたよ。
4ヶ月目にすぐ出るかは先のことなのでわかりませんが・・・。
私も以前に象印さんと迷って書き込みしてご意見頂いてましたが、結局欲しいときが始めどき・・・かと勝手に解釈して先日購入しました。
まだ過去の冷凍市販食パンを片付けないといけないのでフル活用ではないですが、ほんとにおいしく焼けましたよ^^

書込番号:3941740

ナイスクチコミ!0


らむれ〜ずんさん

2005/02/17 09:30(1年以上前)

私も先日ナショナルさんに問い合わせてみたら、丁寧にメールで回答いただきましたよ。「例年ですと、秋口が新製品発売の時期ですので可能性はありますが何とも申しあげられません。」とのことです。秋かぁ〜。あと半年以上ありますよね。でも書き込みを見ると103でも十分良さそうなので、買おうかどうか迷っています…。

書込番号:3944893

ナイスクチコミ!0


スレ主 なちぷんさん

2005/02/17 13:17(1年以上前)

返信ありがとうございます♪
みなさんも迷っておられたのですねー。
秋までには半年以上...。
素朴なパンさんが言うように、欲しいときが始めどき...
なので、もう買おうかと思います。
迷って待っていてはどんどん買うタイミングを失いますね。
今が一番欲しい時なので。
103で十分だと思うようにします。

書込番号:3945595

ナイスクチコミ!0


まいゆりさん

2005/02/17 19:02(1年以上前)

以前102を持っていましたが、103に魅了され102を手放しました。
102は4年前に購入したので、103も2・3年は変わらないのではないでしょうか?私の考えですが…。

書込番号:3946591

ナイスクチコミ!0


彩ちゃんどこまでもさん

2005/02/28 06:38(1年以上前)

コンピューターと違って、昨日の進化がイコール劇的な味の進化にはならない気がします。102も使用していましたが、好みによっては102で焼いたほうが美味しいパンだったと言える気がしますし。103のパンはほとんどの方が満足できるレベルのパンではないでしょうか。とっても美味しいイです。

書込番号:3998868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2005/02/25 23:17(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 もえ」さん

新機種が出るのではないでしょうか?

書込番号:3987170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

‘パンくらぶミックス’について

2005/02/22 00:45(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10

スレ主 きょうりんさん

こんばんは。今回BB-HA10でHBデビューを果たすのですが、
今は全くといっていいほどパン作りについて何もわからないので、
取りあえず象印の‘パンくらぶミックス’を買おうかと思うのですが、
こちらのお味はどうですか?
(今ヨドバシ.COMが3000円以上は送料がかからないとのことで、
 大量に買おうか悩んでいます。)
もし、イマイチということでしたら、象印ユーザーさまに
お勧めの粉を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3969721

ナイスクチコミ!0


返信する
空色ぞうさんさん

2005/02/22 23:51(1年以上前)

購入して2ヶ月ほどの象印ユーザーです。
パンくらぶミックスはまだ使用したことがないのですが、普通に売っている材料を使用しても、おいしいパンが焼けますよ。粉は日清製粉の強力粉をよく使ってます。ただ、水は水道水ではなく、ミネラル水などのおいしい水を使用したほうがおいしくできるように思います。
それから、ケーキも何度か焼いてみましたが、なかなかおいしかったです。ちょっと混ぜが足りないかなって感じですが。
バナナケ−キがおいしかった。
よかったらお試しください。

書込番号:3974078

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょうりんさん

2005/02/24 23:09(1年以上前)

`空色ぞうさん’さんアドバイスありがとうございます。

水で違いがでるなんて、考えもしませんでした!

明日機械が届きますので、お水を買ってきて焼いてみようと思います。

バナナケーキをつくるのもとっても楽しみです(^^)。

書込番号:3982631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

賞味期限について

2005/02/06 00:17(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 パン焼き大好きさん

クオカでレーズンとクルミを安いので大量に購入しています。
賞味期限が気になります。1ヶ月位、冷蔵保存で大丈夫ですか?
レーズンやくるみって冷凍できますか?
友達にも焼いたパンをあげる事が多いので教えて下さい。

書込番号:3888713

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃんずさん

2005/02/16 23:54(1年以上前)

どういうパッケージで売られているのかとかが判らないので一概に言えませんが、くるみもレーズンも乾物なのでそれなりに賞味期限は長いですよ。

普通に売られているものなら、少なくとも一ヶ月ぐらいは余裕でもつと思います。

ちなみに、冷凍保存はしたことがないですが、普通に冷蔵でいいのではないでしょうか?

ただし、レーズンを水などで洗って使うのであれば、それは早めに使い切ったほうがいいと思います。
※レーズンは、まず水で洗うという方が結構いるので念のため。
 水でふやかしたレーズンは、ちょっとぶどうっぽさが戻って、おいしいのね。

書込番号:3943654

ナイスクチコミ!0


スレ主 パン焼き大好きさん

2005/02/24 19:20(1年以上前)

よっちゃんずさん、いつもお返事ありがとうございます♪
やっぱり、長持ちしますか。よかったです。
これからもいろいろ教えて下さいね。

書込番号:3981371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

天然酵母パンを焼きたいのですが。。

2005/01/25 15:25(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 パン焼き大好きさん

ホームベーカリー歴2ヶ月です。
いろいろな物に挑戦しましたが、まだ天然酵母のパンにチャレンジていません。
挑戦したいのですが…。
冬は寒いので温度を25〜26度にたもてるか、ちゃんと種おこし出来るか心配です。
ストーブのおいてある部屋に置いておけばいいのでしょうか?
寝る時の事を考えると1日中、種を暖かい所に置いておくのは大変です。
どなたか上手に出来るアドバイスをお願いします。

書込番号:3833123

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃんずさん

2005/01/26 00:55(1年以上前)

天然酵母のパンをしょっちゅう焼いてます。

ご参考になるかどうか判りませんが、中部に住んでいる私の場合、今年は例年より暖かいせいか、室温でもちゃんと発酵しています。

念のため専用の種おこしカップにタオルを巻いたりして、家の中でも割と温かそうな場所を選ぶのですが、昼間なら、居間のテレビの上とか、夜なら寝室とか、炊飯ジャーやポットの脇、お風呂の蓋の上、電子レンジの中などいろいろ試してみました。

でも、結局のところ、どこにおいても深夜は結構冷え込みますし、温度で言うと、うちの中だとだいたい10〜25度のあたりであがったり下がったりしていると思いますので、最初は心配してたのですが、24〜30時間ぐらい置いておくと、ちゃんと発酵していて、割と大丈夫そうなので、最近はキッチンのテーブルにほうりっぱなし。

地域や家の間取りによって冷え込み方も違うので、一概に言えないと思うので、あまり参考になるか判りませんが、もしどうしても気温が気になる場合は、もう少し温かくなるまで待つか、酵母用の保温器を購入されるとよろしいかと思います。

天然酵母のパンは、イーストのパンと香りが違ってホントにおいしいですよ。

書込番号:3835814

ナイスクチコミ!0


スレ主 パン焼き大好きさん

2005/02/06 00:09(1年以上前)

よっちゃんずさん教えて頂きありがとうございます。
さっそく天然酵母のパンを焼いてみました。
私の住んでいる所もそんなに寒くないのであまり温度を気にせず30時間放置しました。種おこしがちゃんと出来ているのかあまりよく分からなかったのですが、とりあえずそのまま焼いてみました。
普段のパンより膨らみませんでした。確か普通のパンより天然酵母のパンの方が膨らみますよね?味は美味しかったのですが。
最近はものすごく寒かったから温度管理が失敗だったのか何だかよく分かりませんが、上手に焼けるまでチャレンジしていきたいです。

書込番号:3888647

ナイスクチコミ!0


よっちゃんずさん

2005/02/16 23:47(1年以上前)

天然酵母パンのふくらみの件ですが、ドライイーストで焼いたパンと比べると、一回りぐらい小さく感じるような出来上がりになります。

1斤の分量で焼くと、驚くほど小さく感じます。
なので、うちでは、大体1.5斤以上でセットします。

付属のクッキングガイドにも、小さめに焼きあがると書いてあるので、そういうものだと思っています。

目立つところには書いてないので見落としがちなのですが、パン作りのQ&Aの章のP64に、
「天然酵母で焼いたパンはドライイーストで焼いたパンとできあがりが違うようですが?」という質問に対し、
「高さは少し低めに仕上がることがある。」とちらっと書いてあるんですね。

天然酵母の発酵度合いについても、どういう状態になったら発酵完了なのか、見たことがないのでよく判らなくて困りますよね。

ガイドに載ってる写真も状態がわかりにくいし。

ちょっと長めに置いておくと、甘酒ぐらいの水っぽさになるんですが、この状態が完了なのか、それとも過発酵なのか、私も判らないままに使っているのですが、そこそこふくらんで、もちっとおいしければ、それでいいかと思うことにしました。

ちなみに、酵母の発酵場所ですが、最近は、炊飯ジャーの上にタオルでくるんでおいています。

うちは、深夜に帰宅して食事をする家族がいるので、一晩中保温をきらないのですが、かなりいい温かさなので。

書込番号:3943611

ナイスクチコミ!0


スレ主 パン焼き大好きさん

2005/02/24 19:14(1年以上前)

勘違いしてました〜。説明書を見落としていました。
天然酵母のパンはてっきり、めちゃくちゃ膨らむものだと思い込んでいました。
今度は炊飯器のところに置いてチャレンジしてみます!
アドバイスありがとうございました!

書込番号:3981350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷いすぎて・・・

2005/02/19 10:04(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 HBかうぞ!さん

パン好きな男の子2人の母です。HBを買おうと決めてから数週間。悩み続けております。毎朝パン食ですが、5歳と2歳+両親の4人で食パン一斤は食べきってしまいます。機能では象印やナショナルのNEWタイプに惹かれるのですが、1斤ではこの先足りないのではないかと・・・さらにタイマーにして、朝、焼きあがったものを食べたいので音について気になっています。MKさんのこのタイプは機能的に良さそうですが、音がどうしても気になるんです・・・こねる時間だけという書き込みがありましたが、正味どのくらいの時間うるさいのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか・・・

書込番号:3954620

ナイスクチコミ!0


返信する
MKいいよ!さん

2005/02/20 14:39(1年以上前)

先週買いました。とってもよいです。音はさほど気になりませんが昼間に使っているのでアドバイスにはならないかしら。ねりが12分、予備発酵40分ねり13分に続き一次発酵になります。楽健寺天然酵母のパンを焼きたかったのでこちらの商品にしましたがとても好い感じに焼けました。値段も安いし今一番のお気に入りです。

書込番号:3961364

ナイスクチコミ!0


そるとりんさん

2005/02/23 22:43(1年以上前)

もう買いましたか?
わたしも、ナショナルの人気1位のHBと迷ったんですが、1斤しか焼けないのがネックで1.5斤焼けるMKに決めました。(子供3人)
音はそんなに気にするほどのことないと思いますよ・・・?O型意見

書込番号:3977995

ナイスクチコミ!0


パンでもりもりさん

2005/02/23 23:38(1年以上前)

私はエムケーと迷って、ナショナルを購入しました。
どちらも美味しいパンが焼けると思いますが、エムケーの方が多機能ですよね。音を気にしない方は、エムケーかな?
私は眠りが浅いので、ナショナルにして正解でした。ナショナルは静かだと言う人が多いですが、私は静かだと感じませんでした。寝室が離れているので、目が覚めることはないですが・・・。
でも、音に関しては、人によって感じ方が違うと思うので、タイマーで朝焼きにしたいのなら、良く考えた方がいいと思います。音を気にするタイプではないですか?

書込番号:3978378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング