このページのスレッド一覧(全2144スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年11月27日 22:32 | |
| 0 | 0 | 2004年11月27日 21:28 | |
| 0 | 2 | 2004年11月25日 23:28 | |
| 0 | 3 | 2004年11月25日 17:04 | |
| 0 | 5 | 2004年11月24日 04:54 | |
| 0 | 4 | 2004年11月23日 23:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
BT103を購入してからは、ほとんど市販のパンを買わなくなりました。おやつにケーキも作りますが、BT103のケーキはいまいち(ぱさぱさ感?)です。ところが、何かで読んだ、ホットケーキの粉を使って焼くと、しっとり・ふっくらで美味しく焼けました。薄力粉の代わりに使っただけで、あとは何も変えていません。ホットケーキミックスの袋には、小麦粉・砂糖・ぶどう糖・食塩・ベーキングパウダー・香料・着色料としかありませんが、説明書のレシピと何が違うのでしょうか? 詳しい方、どなたか教えていただけませんか・・・
0点
2004/11/27 22:32(1年以上前)
BT103を購入して5日目、毎日なにかしら焼いてますが レシピに載っているケーキとチョコチップケーキはクリア。ちょっと焼き上がりがカチカチになるのはなんとかならないかしらと思ってました。
こちらを読ませていただき、さっそくホットケーキミックスで試してみましたがすごくやわらかくおいしくできました。
ミックスの糖分を考えて、砂糖の分量を100gから60gに減らした以外はレシピ通り。
パン焼き担当さん ありがとうございました。
書込番号:3555643
0点
ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10
ナショナルは酵母が自動投入のようですが、BB-HA10はその辺はどうなのでしょう?象印のHPは見たのですが、その辺は書いてないので具体的にどうすれば天然酵母パンが焼けるのか知りたいのです。
すでに使ってらっしゃる方、是非教えて下さい。
0点
2004/11/25 20:36(1年以上前)
焼いたことはないのですが、こちらには焼けると書いてますね
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/BBHA.html
取説には
[1]軽量カップのまま、”生種つくり”メニューで20時間くらい
[2]そして生種と材料を入れて”天然酵母コース”で7時間くらい
と書かれています。
途中で材料の入れ替えを行うので自動投入ではないようですが、これでご質問の答えになってますでしょうか
書込番号:3546456
0点
2004/11/25 23:28(1年以上前)
天然酵母パンについて何度か焼いてみましたが、パンの作り方は、ドライイーストも天然酵母も材料をパンケースに一度に入れてしまい焼き上げる点ではどちらも同じですが、焼き上がりの時間だけ発酵力が違うためイースト4時間、天然酵母7時間となっています。ただし、天然酵母の場合は生種作りに24時間かかるため手間と時間を要します。どこのメーカーでも一緒だと思いますが。ナショナルの自動投入機能についてはよく解りませんが、もしかしてドライイーストの事を言っているのかも知れませんね。
書込番号:3547392
0点
ホームベーカリーを購入しようと思っています。サンヨーとナショナルの103どっちにしようか迷っています。聞きたいのですが、サンヨーのはケーキって作れるんですか?ケーキ機能があるナショナルにしようか迷ってます。でもナショナルは餅がつけないし、ジャム機能もないんですよね…。あれもこれもとよくばっているとキリがないのですが。優柔不断な私です。サンヨーの方がケーキ作りも出来るならこっちがほしいです。早くパンを焼いてみたいです。その他いろいろ教えて下さい。お願いします!
0点
2004/11/15 17:25(1年以上前)
はじめまして。
私も悩みまくった末、この機種にしました。
買う前は他メーカーの多機能なHBも検討しておりましたが、基本機能である『パンをコネる・焼く』の部分で決めました。
現時点で他社のHBでは米粉パンが焼けませんし、何よりコネが強力なようです。(他社の一斤用と比べて)
余談ですが、コネの力と時間が少ないとふっくら生地にならないそうです。
ちなみにこの機種にはケーキを焼く機能はついていないです。
まぁ、元々パンとケーキは製造過程が違う訳ですし、私は『パン&もち専用』と割り切って買いました。
書込番号:3504129
0点
2004/11/22 19:11(1年以上前)
ちっかんさん、遅くなりましたがいろいろ教えて頂きありがとうございます。ケーキ機能はないんですね。おもちは自分ではなかなか作れないけど、ケーキは自分でも作れるので割り切る事にしようと思います。
書込番号:3533080
0点
2004/11/25 17:04(1年以上前)
趣旨から外れているかもしれませんが...
最近は米粉パンにハマっています。
色々とオリジナルのレシピで挑戦してますが、あまり膨らまなくてもおいしいですよ。(失敗作ですが...)
食感が明らかに小麦粉パンとは違い、モチモチしてます。
お餅が好きな方ならお勧めだと思います。
書込番号:3545760
0点
友人から、ホームベーカリで焼いたパンをもらい、その美味しさに購入を考えています。
第一候補が「SD-BT103」なんですが、電気屋で購入するより、ネット通販で購入する方が金額的には安いので、そちらで買うことも考えています。ただ、ネット通販で買うと、故障や不都合があった場合困るしとも思い…
ネットで購入された方の意見を聞かせてもらえると、有難いです。
0点
2004/11/07 22:16(1年以上前)
私は、ネットで購入しました。特に問題はないですよ。ある程度実績のあるお店なら大丈夫じゃないかな?ネツトで買った方が安いしね
書込番号:3473349
0点
2004/11/08 12:37(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
そうなんですよねぇ、電気屋さんで買うと安くても18000円くらいなんですけど、ネットだと15000円台で買えるしと思って。
でも、書き込み見てると「音がうるさくなって、修理に修理に出しました」という声が結構あるし・・・
もうすこし、検討してみます。
書込番号:3475427
0点
2004/11/08 14:13(1年以上前)
私は、価格.comのプリントアウトを持って、某大手電気店に交渉に行きます。我が家の家電はほとんどそこで買っていて、懇意にしている店員さんがいるということもありますが、「お勉強」してくれることもあります。
書込番号:3475670
0点
2004/11/24 01:42(1年以上前)
うちの近くのスーパーでは月に1度くらいの確率で「本日限り」14800円で売ってくれますので価格.comよりも安く手に入ります。送料もかかりませんしね。
書込番号:3539708
0点
2004/11/24 04:54(1年以上前)
mamimamikkさんそれ東京のお店ですかぁぁ??
書込番号:3539963
0点
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917
クオカで粉を購入しようとおもいますが、いろいろな種類があって迷っています。その粉によっては膨らみすぎたり、膨らまなかった・・・ということがあるようですが、MKのHBにはどれがいいでしょうか?
どなたかおしえてください。
0点
2004/11/22 01:23(1年以上前)
極端に膨らんだり膨らまなかったりするのは粉の種類よりも、
気温や材料の温度、量、製造してからの月日によるとことが
大きいと思います。
まずはいろいろ試してみて、気に入ったもの見つけましょう。
書込番号:3530859
0点
2004/11/23 00:54(1年以上前)
私が常備しているのは
★イーグル
★ゴールデンヨット
★はるゆたかブレンド
です。
人気のある粉ですが、
ゴールデンヨットだけだと膨らみすぎ、柔らかすぎ
に感じます。
なので、
イーグル:ゴールデンヨット=2:3
で使っています。
はるゆたかは美味しいのですが、
膨らみが悪いのが欠点です。
ただ、天然酵母とは相性が良く、
天然酵母とはるゆたかを組み合わせると
膨らみが悪い!!とは感じません。
はるゆたかブレンドは、水分量の調節があるようなので
成型パンのときは
イーグルか、ゴールデンヨットを使っています。
ゴールデンヨットは天然酵母と相性が悪いと聞いたことがあります。
ゴールデンヨットやイーグルを使うときは
ドライイーストを使っています。
ドライイーストはsafを使っています。
粉で食感が変わってくるので、
とりあえず一つの粉を100%使ってみて、
他の粉をブレンドするなどして
自分好みの配合を見つけると良いと思います。
とりあえず初心者は
イーグルとsafではじめると良いと聞いたことがあります。
書込番号:3534715
0点
りりりぃさん、レーズンパン大好きさん、回答ありがとうございます。
はるゆたかブレンドは気になっていましたが、腕をあげてからにしようかな。りりりぃさんのアドバイスのように、まずは、イーグルからはじめてみます。
書込番号:3538014
0点
2004/11/23 23:27(1年以上前)
天然酵母で焼くときは、
はるゆたかをオススメします。
私は、はるゆたかと、天然酵母で焼く普通の食パンが
最高にすきです。
書込番号:3539027
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





