ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱり音は大きくなる?

2011/07/05 11:26(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:14件

7年に購入したパナソニック製を使っているのですが、どうも最近音が大きくなってきた気がします。
最初は気のせいかと思いましたが家族全員が感じているらしくやはり朝に作動させると気になります。

多分経年劣化で振動が大きくなることで音も大きくなるのだと思いますが皆さんのところではいかがですか?
仕上り具合に問題はないのでしばらく買い替えは考えてなかったのですが、マンションなのでご近所さんへの音洩れが気になるところです。

書込番号:13216877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/05 16:01(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
我が家は101を一年半使用していますが作動音は変わりません。
マンションで隣近所に響く騒音はしません。
夜にセットしますが、作動音は静かです。

ご参考にして下さい。

書込番号:13217596

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パンケースのサイズ スライサー選び

2011/06/29 12:57(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:15件

こちらのHBを購入したいと思っています。
スライサーも一緒に注文したいのですが、
取扱い説明書に焼き上がりの高さだけで、パンケースの大きさの表示がありません。
2斤は無理でも、せめて1.5斤は切れるものを選びたいと思っています。
すでにこちらのHBをお持ちの方、パンケースの縦横のサイズを教えていただけませんか?
また、1.5斤を焼いてスライサーをお使いの方がいらしたら、おすすめのスライサーを教えてください。

書込番号:13192971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー

クチコミ投稿数:4件

HBの購入を考えています。

毎朝、パンを食べているのですが、実家で米を作っていることもあり、
GOPANが発売されたときに、これだ!と思ったのですが、口コミで不具合が
多いと知り、躊躇しました。

GOPANもその後改良されたようですが、それでも掃除が大変そうなこと、
また価格が高いこともあり、決めかねています。

GOPAN以外のHBは専用の米粉を使うとなっていますが、家にある米を使いたいので、
自宅でミルでお米を挽き、その米粉でパンが焼けたら・・・と思います。

ミルを使ったことがないので、どれぐらい細かくできるのか、細かさの調整が
できるのか、など全然解りません。

試してみたことがある方、教えてください。

書込番号:13125642

ナイスクチコミ!1


返信する
momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/13 09:37(1年以上前)

おはようございます。

私は市販の米粉を購入していて実際につくった事はありませんが可能かもしれません。

農家が教える米粉活用読本(農文協)から出ている本で家庭用ミルを使って米粉をつくった記事が載っています。

米は1時間ほど吸水させミルにかけるとつくれるようです。

りこ・りんさんの家庭用ミルでそれが出来るかわかりませんが、HBを買う前に試してみた方が良いと思います。

MKのHBでは米粉100%でパンをつくる場合、1斤300g必要ですが、家庭用ミルで1回にどの位の量が入るか実際に作った事が無いのでわかりません。

米粉にする場合、吸水させてからミルにかけるので、仕込み水の調整をしなければいけないと思うので、HB購入し始めは市販の米粉で確認しながら試してみた方が良いかと思います。

書込番号:13126247

ナイスクチコミ!2


亜真理さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/29 04:41(1年以上前)

おはようございます
お米をミルで挽いても米粉出来ます。他の方が書き込みで紹介されていた本を見たので実際やって見ました。 たた出来るけど市販品に比べるとかなり粒子が荒いですがそれでパンを作りましたが普通に美味しいパンでした。私は手捏ねで作っていますがホームベーカリーならば内釜がキズが付く可能性がありますよ。
お米はいったん水に浸けから指で触って崩れる位まで乾かしミルで挽き目の細かいザルでふるいます。
これを繰り返すわけですがどうしても最後に芯が残るのですり鉢ですります。ミルのタイプが解らないので何とも言えませんが粒子が荒い事は確かですよ。本にもそう説明してありましたから。

書込番号:13191919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

リスドォルで焼いてみたのですが。。。

2011/06/21 15:43(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

フランスパンをリスドォルを使って焼いてみました。が、普通のパンの三分の二位の高さにしか膨らみませんでした。
パンのケースの高さぎりぎりといった感じです。

これって膨らんでいないですよね!ちなみに粉はクオカから届いたばかりのリスドォルです。
いつもはスーパーキングを使っていますので、他の粉よりは確かに窯伸びは良いとは思いますが。

リスドォルで焼いてみた方にお尋ねしますが、サフのイーストの分量は小スプーン半分でしたか?
手ごねで(機械ごねでも)フランスパンを焼くときは、もっとホイロに時間がかかっていたとは思うのですが。
それとも他に理由があるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:13159787

ナイスクチコミ!0


返信する
kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度4

2011/06/22 11:38(1年以上前)

私は色々な粉を試しましたが、食パンもフランスパンもリスドオルが一番のお気に入りです。

写真はレーズンパンですが、フランスパンの時も同様に膨らみますよ。

イーストは赤サフを使っています。小麦粉は【ママの手作りパン屋さん】でネット購入しています。

イーストはおっしゃるとおり小スプーン半分です。

粉やイーストは冷蔵保存していますか?

それでも問題があるとしたら、粉の保存状態が悪いものを入手した可能性大ですね。パンは小麦粉で味の大半が決まりますので・・・。
お米も同じ銘柄でも保存状態でぜんぜん味が違いますしね。

私は色々な粉を試しましたが、食パンもフランスパンもリスドオルが一番のお気に入りです。

書込番号:13163016

ナイスクチコミ!1


kimhyonhiさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度4

2011/06/22 11:48(1年以上前)

末文は削除し忘れw

書込番号:13163041

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/06/22 21:30(1年以上前)

こんばんは。
以前、とあるコミュで、リスドォルを使って取説通りの水分量でうまく焼けなかった・・・といった記述を見たことあるのですが
取説のフランスパンレシピだと、リスドォルだけで焼くには水分が若干多くって生地が緩すぎたといったことも考えられるかと思います。
また、気温も高くなって室温にも左右されたのではないかと。
室温30度以上だと出来栄えが悪くなると記載がありますが、28度でも出来は悪かった時あります。

書込番号:13164790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

古いパン焼き機の部品を探しています。

2011/06/15 10:40(1年以上前)


ホームベーカリー

スレ主 teaemiさん
クチコミ投稿数:3件

1980年代の東芝のパン焼き機の部品を紛失してしまいました。
東芝に問い合わせましたら、やはりもう部品の在庫はないとのこと。
そういう場合、みなさんはどうしていますか?
やはりもう廃棄するしかないでしょうか。
まだまだ現役なので、とてももったいないのです。

東芝ホームベーカリー
ABP−250S

羽根と、羽根を抜く部品です


もし情報がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:13134545

ナイスクチコミ!1


返信する
英くんさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 13:36(1年以上前)

古い製品はネットオークションで入手するのがいいです。部品取り用のジャンクとかで必要なパーツを入手できることもあります。
ヤフオクなどではオークションアラートといって、例えば型番などをキーワードの組み合わせとして登録しておけば、それに合致した出品があったときにお知らせメールが来るサービスもあるので、修理を急がない場合には便利です。

書込番号:13134975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 teaemiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/15 18:43(1年以上前)

ありがとうございます!
是非やって見たいと思います。
古いものですから、気長に探します。

書込番号:13135735

ナイスクチコミ!1


英くんさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 18:57(1年以上前)

レスありがとうございます。
ヤフオクでパーツではなく完動品なため、開始価格がちょっと高めですがちょうど出品されてる模様です。
私が使った検索キーワードは「abp ベーカリー」です。

書込番号:13135790

ナイスクチコミ!1


スレ主 teaemiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/16 01:47(1年以上前)

再びありがとうございます。
教えていただき、すぐその出品を確認できました。
のんびり気長に様子をみていようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:13137522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリーのお得教えてください

2011/06/15 13:32(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-150

クチコミ投稿数:3件

今ツインバードのPY-D538W [ホワイト]
とこちたのMKでどちらを購入しようか悩んでいます

価格的にはお安くなってきた&石窯使用にひかれツインバードに・・・と思ったのですが
こちらもそうですがクチコミを見ているとMKの方が断然いい感じ〜

購入者の方の意見もききたいのでこちらで質問してみたいと思いました
使い比べ出来ている人っていらっしゃりませんか??

書込番号:13134964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング