ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BT153のケーキコースについて

2006/12/16 16:57(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:2件

BT153の購入を考えてるのですが、スペックでケーキコースが記載されてると思うのですが、Nationalのベーカリー倶楽部のパンのレシピでは、ココアクッキーケーキ等がSD-BT113・BT103以外の機種ではケーキをお作りいただくことは出来ません。と記載されてます。ケーキコースがあるのに、ケーキは作れないのですか?ベイクドチーズケーキは作れるみたいなのですが…。BT153は、お餅も作れるので凄く魅力なので、ケーキが作れたらなーって。ホームベーカリーで作るケーキは、オーブンレンジで作る仕上がりとは違いますか?オーブンレンジで、作ると、ほとんど失敗してしまうので、ホームベーカリーでも、試してみたくて…。
誰か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5766018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/12/17 16:44(1年以上前)

できますよ。
いまパウンドケーキがちょうど焼きあがりました。
バターケーキというよりスポンジケーキに近い仕上がりですと書いてますが、ほったらかしでこれができれば十分な気がします。

ベーカリー倶楽部は153が出る前の編集だとおもいます。

お餅もたまにしますが、食べたい分だけ作れるので重宝しています。

書込番号:5770749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/12/17 16:52(1年以上前)

すみません。よくみたらベーカリー倶楽部にちゃんと153の表記もありますね。

でも小倉のケーキやナッツのケーキを作っていますよ。
153は1.5斤の形なので分量など調節しないといけないのかな。
気にしたことはありませんが。

書込番号:5770778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/21 11:40(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
ケーキコースのことに、ついて調べていたら、HBD100は自由設定可能な独立コースがついてるみたいなので、慣れてきたら、手の込んだパンが作れそうなので、安いHBD100を購入しようと思います。ベスト電器eBEST館で、HBD100が10,800円で販売されてます。いろいろ作れるようになってから、パンの仕上がりが違う、ナショナルを、購入してみようと考えてます。その時は、また価格.comにお世話になります。

書込番号:5785210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

食パンの食感について

2006/12/18 10:57(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP31

クチコミ投稿数:4件 SPM-MP31のオーナーSPM-MP31の満足度1

この機種で小麦粉食パンを焼いた感想を教えてください。私も小麦粉の食パンを何度か作りましたが、仕上がりがすべてもったり「もちもち」になります。ふくらみはいいのですが。粉は、北海道産、アメリカ産、ニップン、カメリア、と変えてみましたが、変わりません。普通コース、スピードコースどっちも試しました。発酵だけのときはうまくいきました。この機種の特徴でしょうか?以前使っていたナショナルの仕上がりが、軽くて中がしっとり、外がかりっとという仕上がりで気に入っていただけに、処分したのが残念です。餅つきもできる、ということと、ここでの口コミでおいしいとあったので買い換えたのですが・・・。(ナショナルでも、餅がつけるのが出ましたね。)

書込番号:5774057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 SPM-MP31のオーナーSPM-MP31の満足度1

2006/12/19 14:23(1年以上前)

↑と同じ者です。配合を変えて(粉=スーパーキングを少なめ、ショートニング代わりのバター多め)、1食パンコースで焼いてみたところ、おいしく焼けました!もっちりが好きな人は付属レシピ本どおりでいのでしょうが。軽くてフワフワ、耳はナショナルほど硬くならないでサクサクした感じ。ちなみに、参考にした配合は、上田まり子さんのHPです。


書込番号:5778545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

この製品の麺作りに惹かれました実際にそばやうどんパスタなど利用された方いらっしゃいますか。レポートお願いします。

書込番号:5608360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/11/27 15:11(1年以上前)

購入してまだ1ヶ月たっていません。
うどんとパスタを1回づつ作りました。

パスタは今まで手ゴネで作ってたのですが、この機械で作ると生地がきれい、なように感じます。

うどんはコシがあるものが好きなので、出来た生地をさらに足で踏んでこねました。

どちらもとてもおいしく、何より粉から自分の手で作るよりもお手軽なので、ずぼらな私にはぴったりです。。。。

書込番号:5684783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/19 00:43(1年以上前)

レポートありがとうございました。ヂュラムセモリナ粉がなかなか
販売してないのでとりあえずそば粉買ってので試してみます。

書込番号:5777017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冷ますとしぼむのです

2006/12/15 21:21(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:4件

ソフトで焼いています。
ケースからはみ出るくらいふっくら膨らむのですが、冷ますためにケースから出すと、徐々にへこんでしぼんでいきます。
何度も焼いていますが、いつも凹んでいって形も悪くなります。
皆様のところはいかがですか?

書込番号:5762615

ナイスクチコミ!0


返信する
taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/16 10:13(1年以上前)

スポンジケーキを焼いたときと同じように、焼き上がりすぐにパンケースごと、トントンと落としてショックをあたえてあげてください。
ショックをあたえることで、生地離れもいいですし水分が抜けるためヘコミません。
出したら、ケーキクーラーであら熱をとって、乾燥防止に布巾かビニル袋でつつんでくださいね。

書込番号:5764848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/16 22:00(1年以上前)

>スポンジケーキを焼いたときと同じように、焼き上がりすぐにパンケースごと、トントンと落としてショックをあたえてあげてください。

 なるほど、そうなんですか!
確かに、シフォンを焼いたときなど落としますね。
ありがとうございました。
次回からやってみます。
感謝。

書込番号:5767272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

主にピザ生地をつくりたいのですが・・・

2006/12/14 21:48(1年以上前)


ホームベーカリー

クチコミ投稿数:3件

友人達とパン・ピザ教室の体験に行って以来とても興味がわき、
ホームベーカリーの購入を検討しています。
友人達はそれぞれ、ナショナルのSD-BT153・MKのHB-100を持っていて勧めてくれるのですが、どちらがいいか大変迷っています。
それぞれの機種のここがおすすめ等の機能を教えて頂きたく
書き込みさせて頂きました。

よろしくお願い致します。

書込番号:5758552

ナイスクチコミ!0


返信する
taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/16 10:18(1年以上前)

価格が1万円ほど変わるので、よく使うなら高い方のナショナルでじゅうぶんに元がとれますし、ピザ・パン中心でしたらMKで良いとおもいます。価格の割に優秀なので。
実際に2つ持っているかたがいらっしゃるので、焼き上がりや動作音など見せて貰ったらどうですか?
ココの購入者が迷う大半は、音や振動に心配されるので・・・
購入前にどちらも試せるのは羨ましいです。

書込番号:5764867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パンの膨らみについて

2006/12/03 23:59(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:3件

今年、初めてホームベーカリーを買いました。
いままでは何の問題もなく焼けていたのですが
最近、パンの膨らみが悪くなってきました。

以前は、パンケースからかなり盛り上がっていたけど
今はケースから少ししか盛り上がらなくなりました。

イーストが古いのかと思って買いなおして焼いてみましたが
やはり結果は同じでした。
タイマーで焼いても普通に焼いても膨らみ方は
同じような感じです。

説明書には気温などによって膨らみ方は3センチぐらい
変わると書いてあったのですが、冬になると
ずっとこのような状態のパンしか焼けないのでしょうか?

もしかして機会の故障なのでしょうか?
パンは膨らみが悪いけど、生焼けなどではなく
ちゃんと焼けています。

初めてのホームベーカリーでわからないので
教えてください。

書込番号:5711961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2006/12/04 03:43(1年以上前)

多分、気温の変化によるものが大きいと思います。
いちどぬるま湯もしくは人肌に温めた牛乳で試してみられては?
1年前に購入しましたが、うちは今のところ問題ないです。

書込番号:5712597

ナイスクチコミ!0


taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/04 18:20(1年以上前)

水を減らして、卵を入れても膨らみはいいですよ。
卵の量だけ水を減らしてくださいね。
★重さで量る方がより正確に計れます

書込番号:5714232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/06 22:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今日、試しにぬるま湯を使ってパンを焼いてみましたが
残念ながら膨らみは変わりませんでした。
今度は、卵を入れて試してみようと思います。
もし、それでも駄目なときはメーカーに
問い合わせてみようかと思います。

書込番号:5723157

ナイスクチコミ!0


l-g-mさん
クチコミ投稿数:22件

2006/12/12 20:43(1年以上前)

イーストだけではなく、粉も古いと膨らみが悪くなります。
また、人気の北海道産小麦も膨らみが悪いです。
粉の方はどうでしょうか?

書込番号:5749835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/12 21:36(1年以上前)

粉はずっと日清のカメリアを使用しています。
週に一回か2回しかパンを焼いてないので
すごく新鮮とは言えないですが、古くはないです。
ホームベーカリーを買った時から、同じようなペースで
焼いているので粉が原因ではないように思います。

毎日パンを焼いていろいろと試したいですが
パンを食べるのは私一人なのでそうもいきません。
後、何回か試してから、また相談したいと思います。

書込番号:5750115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/12/15 23:22(1年以上前)

おそらく室温のせいだと思います。家はマンションなので冬でも比較的暖かいのでパンのふくらみはまったく変わらないのですが、ベーカリーを実家(一戸建て)に持っていって朝タイマー予約したらまったく膨らみませんでした。実家は早朝は5℃とかですからイーストちゃんも働かないですよ〜

書込番号:5763305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング