ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HB-100とHBD-100との違いについて。

2006/07/12 11:01(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

クチコミ投稿数:26件

こんにちは。こちらの商品を購入検討しております。

メーカーのホームページを見ると「HB-100」しか載っておりませんが、ネットショップではまだ「HBD-100」を販売しているところもあるようです。

そこで質問をさせてください。
これら2点の違いはお色だけでしょうか?
それとも、機能的に何か違いがあるのでしょうか?

お値段的にはHBD-100の方がお安いようなので、
もしお色だけの違いならばHBD-100を購入しようと考えております。

ご存知の方がおられましたら、ぜひお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5247490

ナイスクチコミ!0


返信する
ことはさん
クチコミ投稿数:5件

2006/07/12 15:41(1年以上前)

私はHBD-100を購入した者です。HB-100はスイッチ付近の色が確かピンクで、HBD-100は白色という風に色が違うのと、卸すメーカーによって使い分けてるみたいな事を両方販売しているネットショップに問い合わせて聞きました。
もしかしたらそれ以外に何かあるのかもしれないですが、
HBD−100でもHB-100と機能は全く同じです。
ホームベーカリー初心者の私でも非常に使いやすく毎週末食パンを焼いています。
もしそれでも疑問に感じたらメーカーに問い合わせてみるのも手かも知れませんね。

書込番号:5248015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/07/12 18:06(1年以上前)

ことはさん>

さっそくのご回答をありがとうございました!
わたしがホームベーカリーを欲しいと思ったきっかけは、
友人がHBD-100で焼いてくれたパンがとても美味しかったことです。

その昔、ホームベーカリーというものが登場したての頃、
新物好きの母が購入し、パンを作ってみました。
そしたら!想像以上のお味の悪さ。
そういう経緯もあり、ホームベーカリーにいいイメージがなかったのです。

でも、最近のは本当に美味しく作れるのですね。
驚きました。
その後ピザ生地を作り、ふたりで手作りピザも楽しみました。
こんなに便利で楽しいアイテムがあることに感激!!

ことはさんも満足されておられるようなので、
前向きに検討したいと思います!
お色だけの違いならお安い方を選ぼうかな(^^♪

本当にありがとうございました☆

書込番号:5248274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/10 17:31(1年以上前)

8/6に女房がある会合で初対面の方から手造りパンをご馳走になり、うちにもパン焼き器が欲しいと要求
8/7にクチコミ掲示板をみてこの機種に決め
8/8に某家電量販店で15,800円で購入(10%ポイント還元)
8/9に型番の違いについて、直接メーカー(エムケー精工さん)にメールで問合せ
8/10メーカーさんから以下のご回答をいただきました
****************************************
この度は弊社「HBD-100」をご購入いただきまして
誠に有難うございます。
さっそくですが「HBD-100」と「HB-100」の違いにつきまして
ご説明申し上げます。

違いですが操作板のデザインを除いて
他の違いはございません。機能的にはすべて同じです。
弊社事情で、販売ルート別に使い分けております。

昨年発売されました「HBD-100」と「HB-100」ですが
材料を入れてコースを選択、スタートキーを押すだけで、
ふっくら美味しいパンが焼きあがりますので、パン作りは初めて・・・
という方でも安心してお使いいただけます。
また、特にこの機種には、「ねり」「発酵」「焼き」をそれぞれ単独で行う
ことができるというエムケーホームベーカリー独自の機能も付いて
おりますので、パン作りにこだわりのある方にも便利に使っていただける
機種となっております。
ぜひ、ご近所、ご親戚、ご友人の方々にもご紹介いただきますよう何卒よろしくお願
い致します。

そしてこれからも末永くご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます。
****************************************
以上、ご参考まで
P.S.
8/8の夜さっそく他社さんのソフト食パン粉セットで、試作し、8/9の朝、最初に食べたのは小生でした。市販の某食パンメーカーのソフトパンと生で食べ比べましたが、遜色ない出来に素直にすごいなあと感心しました。

書込番号:5334465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピザ生地ができませんでした こつを

2006/08/06 15:29(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 youyonさん
クチコミ投稿数:3件

分量もしっかり計って,セットしたのですが,できあがりが水っぽく半液体状になってしまいました。原因の心当たりのある方アドバイスをお願いします。

気になっているのは水温です。室温25度以上の時は冷水5度
と表示されているのですが,これは重要でしょうか?
(水道水をそのまま使ってしまったもので…)

お願いします

書込番号:5323070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体内部とパンケースの材質について

2006/07/19 15:54(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

クチコミ投稿数:65件

HBD−100の購入を検討している者です。
(ナショナルのSD−BT103とも迷い中ですが)
よろしくお願いいたします。

先日、実機を見に行ってきました。
HBD−100は置いてなく、その前の型(横型)しかなかったのですが
ナショナルと比べて、内部やパンケースの質感が少し劣っている印象を受けました。
HBD−100も一緒だとすると、ちょっと心配です。
使用上問題がなければいいのですが、傷がつきやすい等の問題はないでしょうか?

書込番号:5268550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2006/08/01 22:37(1年以上前)

私もナショナルとMKで悩みました!!
パンケースはやはりナショナルの方がしっかりした感じですね
でも、MKもそんなに悪くないですよ。私は以前象印のものを
使っていたので、それと比べると何も問題ないように思います。
でも、いろいろな方のHPでは胡桃などを入れると少々傷は
付くような事が書いてありました。私は1度だけ作りましたが
傷は付きませんでした。何度も使ってるとどうなんでしょうか…
安いからちょっと心配って思っていましたが、今のところは
満足しています。温泉卵も美味しいですし♪音も静かですし、
大きさコンパクトで場所をとりません。焼きあがりもホント
ふわふわで、翌日までふっくらしています♪

書込番号:5309700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/08/02 13:23(1年以上前)

書き込みありがとうございます^^

結局、HBD−100を購入しました!
材質は、パンケースの外側&本体ふたの内側など、見た目の貧弱さを感じますが
その他は問題なしで気に入っています。
肝心のパンはとてもおいしく、翌々日でもやわらかいです。

書込番号:5311273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イースト投入口について

2006/07/29 22:30(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。最近パン作りに興味を持ち、最初は手ごねでがんばっていたのですが、ついに念願のこのホームベーカリーを購入しました!!手ごねとは違いふわふわパンができ大満足しています(*^▽^*)1つ質問なんですが、説明書にはイーストはドライイーストでと載っていますが、イースト投入口には生イーストはいれない方がいいのでしょうか?生イーストを使う場合、最初の材料をいれる時に一緒に生イーストも入れたほうがいいのでしょうか?教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:5300762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/07/30 11:16(1年以上前)

生イーストは投入口には入れないほうがいいかと思います。なぜかというと投入口に残ってしまうので、正確な分量の投入ができないのと、中麺法のためイーストが投入されるまで時間があり室温により発酵力低下の恐れ、更には投入口の掃除が面倒臭いという一番の問題があります(笑)ちなみにどんなメニューで焼いていますか?ソフトならイーストが二回に分けて落ちるのでなかなか面倒になりますが、食パンならイーストが落ちる音がした時に蓋を開けて入れればいいのかなと思います。

書込番号:5302148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/30 13:33(1年以上前)

ありがとうございます!まだホームベーカリーではドライイーストでしか作った事がないのですが、生地だけ作りたい時など生イーストを使いたいなと思っています。やはり投入口にはいれない方がいいのですね。参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:5302394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の部分で質問です

2006/06/17 10:25(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:6件

昨年の11月に購入し本当に良く使っています。
パン作りが好きになって最近パン教室にも行き始めました。

さてここで皆さんに教えてもらいたいのですが、

時間が出ている数字の部分なのですが、時間で言うと最後の
分の数字が上の3分の1が薄くなっているのです。
パンを焼いてベーカリーの温度が高い時はもっとはっきりと、
分かります。
こねたり焼いたりは全く問題はないのですが
お持ちの皆さんで、数字が薄い方とかいらっしゃいますか?


書込番号:5176615

ナイスクチコミ!0


返信する
きびれさん
クチコミ投稿数:1件

2006/06/18 23:18(1年以上前)

少しぐらい液晶が薄くなっても気にする事は無いと思うけど
消えてしまって支障が出てきたら投稿したらどうですか。
大らかになりましょうよ

書込番号:5181659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/19 14:07(1年以上前)

はじめまして。家電勉強中^^さん。
私は、今年の2月に購入したのですが、以前から
家電勉強中^^さんの液晶と全く同じ症状が出ています。
あー、まさに私と同じと思い返信しました。

迷っていましたが、全く同じ症状が出ているお話を聞いて
保証期間がすぎる前にお客様窓口に相談しようと決めました。
パンは問題なく焼けますが、やはり気になりますので・・・。

書込番号:5182927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/19 14:27(1年以上前)

きびれさん
アナクシマンドロスさん
返信ありがとうございます。

いまのところ性能等には影響がありませんが
熱くなった時の字の薄さは、初めの頃よりも
文字の半分上が消えている状態なので
念のため窓口に問い合わせしてみます

ありがとうございました。

書込番号:5182969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/27 23:47(1年以上前)

〜その後の報告〜

その後、修理に出しました
1週間で戻ってきまして、見てみると数字がクッキリ!!
直してよかったなと本当に思いました。

さあ、張り切って使ってゆきたいと思います

書込番号:5294987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー

スレ主 ヘム〜さん
クチコミ投稿数:1件

HBの購入を検討していて
ナショナルのSD-BT103とMKのHB-100のどちらかにしぼりました。
機能的なところではイースト自動投入よりも
細かい設定ができたり温泉卵が作れる
HB-100のほうに魅力を感じているのですが、
MKのパンケースの質感に疑問を感じ、購入に踏み切れません。
実物を見比べたのですが
ナショナルや他メーカー(ツインバード・象印)のフッ素樹脂加工は
炊飯器の釜と似たようなすこし重厚感のあるような加工でしたが
MKのだけすべすべしていて、他メーカーとはちょっと違う感じに
思えました。
耐久性・パンの仕上がりに差があるのかが気になっています。

実際お使いの方の正直な感想や
私のようにこの2種類で悩んだ方の決め手のご意見などいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5199720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2006/07/20 16:23(1年以上前)

こんにちは。

私も今、同じ2機種で悩んでいます。
書き込みから日数が経っているので、ヘム〜さんはもうどちらかに決められましたか?

釜の材質、私も同じように感じました。
(HB−100はまだ見ていません。その前の機種です)
ヘム〜さんの書き込みによると、HB−100も同様の材質みたいですね。

HB−100の方に気持ちは傾いているんですけどね〜、あと一押しです。

書込番号:5271734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング