ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミックスコールと自動投入の魅力・・・?

2005/02/07 17:23(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 素朴なパンさん

初めまして。初HBの購入を検討中です。
候補はBT103と象印BB-HA10です。
何しろ使ったことがないので、良し悪しが分からないのですが
ミックスコールはあったほうが便利なものなのでしょうか?
そんなに使わない機能なのですか?
この機種はレーズン・ナッツ自動投入ができますが、量が決まってしまうしそれ以外のものを入れる場合は??と考えてしまいました。
HBの横でずっとタイミングを待つのはつらいので。。
おいしく焼けそうなのはナショナルのような気がしてなかなか決断できないでいます。(偏見ですかね^^;)

ご意見よろしくお願いします!

書込番号:3896993

ナイスクチコミ!0


返信する
パンでもりもりさん

2005/02/07 21:10(1年以上前)

私は、ナショナルのユーザーですが、毎朝ふっくら美味しいパンが食べられて満足しています。朝、焼きたてが食べたいので、(パンケースから出して20分くらいしてから切り分けています)タイマーをセットして焼いています。子供がレーズン好きなので、レーズンナッツ自動投入は重宝しています。レーズンを沢山入れたいのであれば、レーズンナッツが自動投入されるタイミングを1度調べておけば、2回目以降はキッチンタイマーをセットすれば自分で投入出来ると思います。

書込番号:3897933

ナイスクチコミ!0


スレ主 素朴なパンさん

2005/02/08 13:01(1年以上前)

パンでもりもりさん、お返事ありがとうございました!
キッチンタイマー作戦 いいですね^^ 考え付きませんでした。
うちの息子もレーズン好きで、レーズンばかりちぎって食べるので
出来るだけパンの部分も食べさせたくて量を増やしたいと思ったのです。
 ちなみにレーズンが自動投入される時間はスタートしてから
いつも同じ時間ですか?
 焼き上がりの時にはブザーか音楽が流れるのでしょうか?
よろしければ教えてください!

書込番号:3900954

ナイスクチコミ!0


パンでもりもりさん

2005/02/08 20:12(1年以上前)

うちはほとんどが、朝焼き上がるようにタイマーをセットしていて、寝ている間に自動投入されているので、正確な投入時間はわかりません。ごめんなさい。2回目の「ねり」の途中で入っているのだとは思いますが・・・。前に入れ忘れたときに、パンケースから生地を出して、手で適当に生地をのばして、レーズンをちらして巻き込んで、戻して焼いたことがありますが、普通に焼けていました。柔らかいものを混ぜる時なども、2回目の「ねり」が終わった後、自分で巻き込めばいいと思います。今日は下の書き込みの「さつまいもパン」を自動投入でやってみようと思っています。私は自動投入は便利だと思います。
焼き上がりは「ピ・・ピ・・ピ・・」という電子音で知らせてくれます。すぐに出さないと焼き上がり後5分間は1分ごとに音がなります。

書込番号:3902451

ナイスクチコミ!0


スレ主 素朴なパンさん

2005/02/09 00:30(1年以上前)

早急でご丁寧なお返事ありがとうございました!
私は器用ではないので「HBを買っても巧みに使いこなしてあれこれ挑戦するのか!?」と考えると??ですが、購入前は「こんな場合は?」とあれこれ心配になってしまって・・・^^;
近々購入して、みなさんのように色々作れるようになりたいです。
楽しみになってきました^^

書込番号:3904096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バターと卵について教えてください。

2005/02/05 21:34(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 のりまきさんさん

先週BT103を購入しました。二回ミックス粉で焼いてみたらうまくいきました。これからいろいろためしてみたいのですが、皆さんの書き込みにのっているレシピのバターは無塩バターの事ですか?それから卵は取説では卵黄のみを使う事を薦めていますが、みなさんのレシピでは全卵ですか?基本的なことですが、教えてください。

書込番号:3887604

ナイスクチコミ!0


返信する
苺パン大好き♪さん

2005/02/06 18:15(1年以上前)

こんばんわ。

卵は全卵でもOKです。
私は水を測るカップに卵を割り入れ、そこに水や牛乳を足してレシピ通りの水の量にしています。
バターも基本は無塩を使ってますが、買い忘れたときには堂々とパンに塗るバターやマーガリンを入れてます。レシピの塩(小スプーン1)は普通のバターを使用しても、分量通りに入れてます。(味は変わりませんよ〜)

書込番号:3892228

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりまきさんさん

2005/02/06 20:54(1年以上前)

ありがとうございました!安心しました。臨機応変に考えていいんですね。これからいろいろチャレンジしてみます!

書込番号:3893065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

上田まり子さんの本

2005/02/06 15:37(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 とっぴいさん

みなさんの声を読み、上田まり子さんのサイトをお手本にしてる方が多い事が分かりました。でも私にはパソコンがないし、携帯ではサイトを見る事が出来ません(>_<)
そこで本を買おうと思うのですが、調べたところ2冊ある様なのです。そのうち1冊は[MK…]と書いてありますが、MK専用なのでしょうか?皆さんの読んでいるのは、もう1冊の方ですか?
ちなみに私のHBはNationalのBT-103です。
どなたか教えていただけませんか?

書込番号:3891417

ナイスクチコミ!0


返信する
bear windさん

2005/02/06 16:40(1年以上前)

とっぴいさんはじめまして。
私もNationalのBT-103を使っています。
上田まり子さんの「MK・・・」という本はHBの”MK”というメーカー用に出版されたものです。
MK以外のHBならば、もう一冊の方で「焼きたてパンLESSON」が良いかと思います。私も持っていますよ。
私は予約で焼くのが生活スタイルに合っているため、卵や牛乳を使わないようにとメーカー付属のレシピでソフトパンや酵母食パンを専ら作っています。
その合間に上田まり子さんの「焼きたてパン・・・」レシピを利用したりします。新鮮な卵や牛乳が手に入ったときにね。
お互い、美味しいパン作りを楽しみましょうね。

書込番号:3891701

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっぴいさん

2005/02/06 19:11(1年以上前)

ありがとうございます!今度、本屋さんで取り寄せて購入しますね。
HBが我が家に来てからまだ10日ですが、私も色々と試行錯誤しながら楽しんで作ってますo(^-^)o
バターたっぷり&卵&牛乳の入ったパンがお気に入りで、それにレーズンやカボチャを入れてます。
タイマーにしてパンの香りで目覚める朝は最高ですよね!
これから子供達と成形パンもチャレンジしたいと思ってますo(^-^)o

書込番号:3892521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まよっています

2005/02/03 11:03(1年以上前)


ホームベーカリー

スレ主 たかてぃんまるさん

SD−BT103かHBH917で・・・
自動投入を考えると103なんでしょうが、美味しさをもとめるのであれば917なんでしょうか?おき場所の事を考えると103なんでしょうが、味と使い安さでどちらがオススメか教えてはいただけないでしょうか?

書込番号:3875921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パンケースについて

2005/01/31 18:44(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 スッコさん

天然酵母パンを焼きたいので、917の購入を検討しています。
917はパンケースがアルミですが、きれいに取り出せますか?他社製品では、フッ素コーティングのものが多いようですが・・。

書込番号:3863143

ナイスクチコミ!0


返信する
セラムンさん

2005/02/01 22:15(1年以上前)

さかさにして、2.3回振れば、スポッとでてきますよ。

書込番号:3868966

ナイスクチコミ!0


スレ主 スッコさん

2005/02/02 13:38(1年以上前)

セラムンさん、ありがとうございます。
てこねで食パンを作るときは、アルミの型にバターを塗っていたので、きれいに取り出せるのか気になったのです。購入の参考にさせていただきます。

書込番号:3871696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い換え検討中です

2005/01/20 03:01(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 はやく美味しいパン焼きたい!!さん

はじめまして。現在他社のHBを使い、日に2回は焼くほどはまっています。・・・が、先日友達が焼いてくれたナショナルHB製の食パンの味に魅了されてしまい、買い換え検討中です。型も色も気に入っているので速攻買い換えたいところなのですが、ひとつ気になっているのは、「103はこねすぎの気がする」という書き込みを見たからです。お使いの皆さんのご意見をお聞かせください。それから、この掲示板によく載っている「MAJUaさんのレシピ」ってなんなのですか?とっtも気になっています。どうぞ教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:3806374

ナイスクチコミ!0


返信する
ピチピチピーチさん

2005/01/20 09:21(1年以上前)

「MAJUaさんのレシピ」です。

小麦粉250g 
バター45g 
砂糖大さじ1〜2(私は1・5入れます)
牛乳120cc 
塩小さじ1
卵1個
ドライイースト小さじ1

私も まだ作っていないのですが 美味しいと評判で
天然酵母で作ってみようと思っています。

書込番号:3806786

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやく美味しいパン焼きたい!!さん

2005/01/20 10:30(1年以上前)

ピチピチピーチさん、早速のお返事ありがとうございます!!
早速作ってみようと思います。それからやっぱり103買おうかなあ・・・っておもいます。ピチピチピチーチさんの103評はいかがですか?

書込番号:3806950

ナイスクチコミ!0


pinnkuさん

2005/01/20 12:05(1年以上前)

HB比べは、まったく同じ材料(メーカーも含め)で比べてみない事には
わからないと思います。はやく美味しいパン焼きたい!! さんが材料を
持参して焼いて、でしたら、今回の件は問題ないと思いますが・・・

現在お持ちのHBはどこのでしょうか?工夫次第で103以上に美味しく
焼くこともできるかもしれません。
例えば象でしたら、一旦生地コースでこねて、電源を入れなおして
はじめから焼くとよく膨らみますしね。
隣の芝生は青く見えるのが人間です。

とか言いながら私は3機種を手に入れ同じ材料で焼き比べをして
103を手元に残した経歴がありますが(^^;)
ちなみに機種は 102 103 象HS10 です。天然酵母が欲しかったので。
当時はMKの天然酵母対応機種がなかったのです。

それぞれ長所短所があり、一概にどれがいいとは言えませんでした。
103の短所は、焼き色「濃い」がないことです。濃い焼き色が好みの場合は
牛乳や糖分を多くする必要があります。あと、パワーが弱い。
こね始めは苦しそうにヴ・・ヴ・・と音だけだったり。餃子の皮やうどん、クッキー生地もできませんよ。

ようは自分の使用目的・好みが合うか、なんですよね。
ヒトの意見に惑わされず、しっかりと見極めてから購入をオススメします。

書込番号:3807238

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやく美味しいパン焼きたい!!さん

2005/01/20 19:11(1年以上前)

pinnkuさん、とてもわかりやすく親切なアドバイスありがとうございました。本当に言われるとおりですね。自分でしっかり見極めて購入しようと思います。103の短所?もわかりました。わたしはいつも焼き色は薄目で焼いているので、こちらは問題なさそうです。もう少し研究していい点、悪い点、納得して購入しようと思いました。本当にありがとうございました。購入したらまた色々教えてくださいね。

書込番号:3808590

ナイスクチコミ!0


ピチピチピーチさん

2005/01/21 09:34(1年以上前)

はやく美味しいパン焼きたい!!さん、こんにちは。私は 103ではなく MKの917を使っているのです。天然酵母が焼け、横長の1.5斤が出来る事が気に入ってます。天然酵母があまりにも美味しいので ドライイーストは全く使わず、天然酵母パンばかりを作っています。今まで 美味しいベーカリーショップの菓子バンを買うのが趣味のようなものだったのですが、自分で焼き始めてから全く買わなくなりました。先日作ったサンドイッチも格別でした!! 917は10000円ぐらいで買えるところも出てきたようですね。 あまり答えになってなくて申し訳ありません。 それから、MKのまわしものでもありません。

書込番号:3811534

ナイスクチコミ!0


雪やコンコン風邪もこんこんさん

2005/01/24 19:08(1年以上前)

ピチピチピーチさんの教えて下さったパンを焼いてみたいのですが私のHBはツインバード製です。
このHBだとスイートパンは2次発酵をしてから焼成するようになっているのですが教えて下さったレシピでは食パンモードで焼くのでしょうか?それともやっぱり2次発酵するスイートパンモードでしょうか?
宜しかったら教えて下さいませ。

書込番号:3829252

ナイスクチコミ!0


ピチピチピーチさん

2005/01/26 12:14(1年以上前)

雪やコンコン風邪もこんこんさん。MAJUaさんのレシピなので たまたま知っていただけの私が返答させていただくのは なんか心苦しいのですが。
食パンモードで焼くと思っています。でも、私 本当に初心者で、本当に たまたまMAJUaさんのレシピを知っていただけなので・・・。

書込番号:3837146

ナイスクチコミ!0


雪やコンコン風邪もこんこんさん

2005/02/01 14:08(1年以上前)

ピチピチピーチさん
レスありがとうございました。
昨日このレシピで焼いたのですが勝手に牛乳をgと勘違いしてしまい
ちょっと硬いパンになってしまいました。
また今から挑戦しま〜す!

書込番号:3867155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング