ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デニッシュ食パンについて

2012/08/22 12:09(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM104-P [ピンク]

クチコミ投稿数:22件

BM104かBH104で迷っています。
もちつき機能はこれまでも使ったことないから必要ないのですが、デニッシュ食パンには魅力を感じています。

メーカーHPを見ると、デニッシュ食パンは半自動で、“途中で冷凍バターを投入”とありますが、途中で冷凍バターを投入するだけで後はほったらかしでもデニッシュ食パンができるんでしょうか?

書込番号:14967002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/22 15:46(1年以上前)

ほったらかしでできますが、デニッシュ風、です。きちんとバターがおりこまれた本物とは多少違います。
http://allabout.co.jp/gm/gc/56229/
なお、一斤に必要なバターは110gと、材料費は相当かかります。カロリーも通常のパンの倍です。
いまだと、評判の良いパン・ドミの作れるSD-BMS104も検討してはどうですか?。後継モデルが発表されており、値段はずいぶん下がっています。

書込番号:14967552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/08/22 20:18(1年以上前)

そんなにカロリーアップするんですね!

今回、実家にあるサンヨー製品が壊れたようで、両親へのプレゼント用に探していて、
これまでも基本の食パンを作るだけだったので、あんまり高機能の機種はいらないかなと
考えていましたが、こちらの特集記事を読むと確かにパンドミーが美味しそうで、
この価格差ならBMS104の方がいいかもと思えてきました。

BMS の方で検討してみたいと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:14968353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KT10

クチコミ投稿数:1件

最近HBを購入したパン作り初心者です。
ホームメイドコースでシナモンロールを作った際に、打ち粉をしてパンマットで形成をしようと思ったら生地が柔らかくてマットに生地が引っ付いてしまいました。
パン教室をやている友達に相談すると、一時発酵後に手作業すると生地がくっつかないよと教えてもらいました。
一時発酵後に手作業をしたいのですが、ホームメイドコースの一時発酵後にふたを開けて作業する事ができますか?
また、生地作りコースで一時発酵までして、手作業後、またHBで二時発酵〜焼き上げまで設定する事はできますか?

書込番号:14933336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プレゼントに考えています

2012/07/16 11:30(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:17件

義母へのプレゼントにホームベーカリーを考えています。
いろいろと検討してますが、決定打に欠けてます。
価格は、3万円を切っているので、これがいいかもと思いつつ疑問を並べてみます。

1、1斤というのは、少なすぎないですか?1.5斤のもので1斤を焼くのがいいとも聞いたことがあります。
2、生地だけして、焼くのはオーブンでという使い方は、できますか?
3、お餅を作るのは簡単ですか?
4、その他、これだけは考えておくことがありましたら教えてください。

書込番号:14814628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:122件 GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]の満足度4

2012/08/08 01:11(1年以上前)

米パンの必要ないならGOPANである必要ないと思うので、1.5斤用を買えば良いのでは。
「もちコース」は他機種でも普通にあるし。


あと、こういう質問が既にあるんだけど、そっち見た?

「こねだけ,焼きだけと独立してそんなことできますか?」

書込番号:14908753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

104と105

2012/07/05 09:05(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS105-SW [シルバーホワイト]

スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

購入検討中のものです。
本命は現行の104なのですが、105の新機能は実使用上魅力的なものでしょうか?
クイックブレッド、ジャム、ブリオッシュ。
ホームベーカリー自体の使用経験がなく、リリース記事では必要性がピンときません。

もちろん発売前なのは承知してますが、104が品薄になる前にどちらにするか決めたいので、ご意見お願いします。

レシピを工夫すれば現行機種でも可能、似たものが出来る、1時間より前日仕込みが現実的、等。何でも構いません。

ちなみに104を見送った場合、105の目標価格は今の104価格+5千円位で、冬のボーナス商戦の頃(甘いでしょうか)と思ってます。

書込番号:14765477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/05 10:53(1年以上前)

まさに発売前なのですから、どんなものなのかは、誰にも分かりません。
ただし、今回の改良は、パンを焼く、という基本機能とはほとんど無関係です。新製品を出すための改良、という感が強いですね。
スコーンが好きならクイックブレッドもいいでしょうけど、わざわざ、それだけのために買う価値があるかどうかは微妙です。プリオッシュは現行モデルでも作れます。専用コースの出来がどれくらいかは、まさに試してみないと分かりません。
ちなみに値段は、通販であれば、冬のボーナス商戦のころには2万円ちかくまで下がるでしょう。その頃まで待てば、実際に使った人の感想も出てくるかも知れません。

書込番号:14765753

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/07/05 14:46(1年以上前)

>クイックブレッド、ジャム、ブリオッシュ。

ジャムはシリコンスチーマーを使ったレンジ調理レシピがすでにあるので
ホームベーカリーを使ってまでやる作業ではないです。
少なくともBMS104とBMS105の両方が狙える今現在では特に必要ない機能ではないでしょうか。

書込番号:14766518

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2012/07/08 13:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですよね。なんでもこれで作る必要はないですよね。
シリコン調理器は持ってるので、ジャムレシピ調べて見ます。

クイックブレッドもマフィンということは普通のパンとは全く違うということですね?

そして子どもに卵アレルギーがあるので、ブリオッシュは当分縁がなさそうでした。

安心して?104を検討できそうです。

書込番号:14779920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/10 19:11(1年以上前)

因みに、パナソのサイトでモニター購入者を募っていますよ。
食パンミックス3種類15斤分がセットで付いて、

入札上限価格(税込)
SET-SD-BMS105-MIX: 32,200円
SET-SD-BM105-MIX: 25,000円
入札下限価格(税込)
SET-SD-BMS105-MIX: 29,800円
SET-SD-BM105-MIX: 23,800円
募集人数 各150名(合計:300名)
応募締切 2012年8月1日(水)13時

だそうです。

書込番号:14789529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2012/07/12 12:36(1年以上前)

お礼と報告です。先にモニタ情報ありがとうございます。
パナセンスの登録はしてまして、入札上下限額とアドバイスを参考に、結局現行機種にしました。

ミックス分加味しても現行の1万増、しかもモニター先行ではなく三ヶ月待ち。
想像ですがその頃にはネット価格もきっとその位。
年末商戦頃でやっと5千増、でも半年待ち。
うちにとっては追加機能にそれに見合う価値なし、の判断です。

量販店のネット店で、ほぼ2万円にポイント17%位での購入です。
ポイントの捉え方次第ですが、個人的には価格コム最安値相当で、満足です。
ありがとうございました。

書込番号:14797023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2012/07/27 16:06(1年以上前)

はじめまして、SD-BMS104の購入を検討しています。
量販店webで約2万円ポイント17%ってどこか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:14863484

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^_^)\さん
クチコミ投稿数:158件

2012/07/27 18:11(1年以上前)

こんにちは。
先にすみません。多分ご期待の回答ではないです。
ビックカメラの楽天店で、色々なキャンペーンを組合せての還元率でした。
更に付与期間だけでなく、利用も期間も限定されているので、恒常的に楽天を利用されてる方でないとポイントを無駄にしかねないというものです。

楽天をよく利用しており、また楽天店購入品も店舗修理受付可能との事でこちらに決めましたが、量販店に拘らなければ、新機種発表後Amazon等も値下りしてきています。

書込番号:14863820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2012/07/30 15:45(1年以上前)

(^_^)\さん、お返事ありがとうございます。
あまり値下がりを待っていて品切れになっても困るので
私も今週中に104購入の予定です。

書込番号:14875488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 皆様のオススメレシピ教えて下さい。

2012/06/30 10:31(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 kana2151さん
クチコミ投稿数:2件

始めましてm(_ _)m
この度、人生で始めてこちらのホームベーカリーを購入致しました。(明日、到着予定でまだ手元に御座いません)
本体が到着前にクオカ等で材料調達したいのですが、何をどの位必要なのかもわからないので皆様のオススメのレシピがあれば分量、作り方等教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

基本はパン.ド.ミで普通に外パリ、中ふんわりの食パンを焼きたいと思っております。この材料を入れるといいよ!とかここはこう工夫するとふんわりなりますよ!とか先輩ユーザー様ならではのレシピが聞きたいので説明書には無い工夫等、たくさんお待ちしております。

ちなみにデニッシュパンや甘い食パンも好きなので美味しいレシピもありましたら教えて下さいm(_ _)m

宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:14743446

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kana2151さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/30 10:33(1年以上前)

「初めまして」が→「始めまして」になっていました…(T_T) 誤字すみませんm(_ _)m

書込番号:14743457

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/30 11:02(1年以上前)

なんでもそうですが、いきなり深いプールに飛び込んだらおぼれます。
まずは説明書通りのレシピからはじめましょう。たいていの場合、それで十分満足できるはずです。最低限、必要なのは、強力粉とドライイースト、砂糖、塩、バターだけで、いずれもスーパーで買えます。
小麦粉は凝り出せばきりがありませんが、最初はスーパーで売っている1kgのもので十分です。日清製粉のカメリヤならたいていあるでしょう。専門店で大きな袋を買っても、好みに合わなければ目も当てられなくなります。
最初から高度なテクニックに挑戦するのではなく、基本をおさえてから、バリエーションを自分なりに工夫してみるのが、結局は早道です。
付属の説明書だけでもたくさんレシピが書かれています。ホームベーカリー用のレシピ本もいろいろ出ています。クックパッドあたりを利用するのも手でしょう。ただしネットのレシピはとんがったものが多いので、あまり頼りすぎるとガッカリします。

書込番号:14743565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/01 07:11(1年以上前)

焼きたてはシンプルがおいしいですから、まずはノーマルですね。
こないだは入り胡麻をスプーン3バイ入れてみました。
香りが変わりなかなか良いですね〜
他はドライフルーツやレーズン、クルミなどやりました。
セットだけで簡単です。
私はいつもパンドミしてます。あの皮はおいしいです。
材料は前にも書きましたがマルサンパントリーというところで1万円分買います。送料無料になるからです。
ここも小麦粉はいろいろあるから複数買ってオリジナルブレンドでも良いかも知れませんね
ちなみにイーストはゴールドサフです。
今度は天然酵母チャレンジしてみたいですね

書込番号:14747405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/07/02 00:53(1年以上前)

私も一昨日から焼き始めたビギナーですが、初心者の観点からアドバイスしますと。
必要な材料は、強力粉、無塩バター、スキムミルク、ドライイースト、砂糖、塩。
必要な道具は0.1gを計れるハカリ、パンを冷ます網、パン切りナイフ。
今の時期からだと水も粉も冷蔵庫で冷やして置いた方がいいようです。
バターは15gに切り分けて冷凍しておくと楽です。
説明書にはカメリアの小麦とドライイーストを推奨していますが、このイーストは臭いがきついようですね。

書込番号:14751749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/26 01:41(1年以上前)

私も最初は普通のパンから始めましたが、
最近よくリピートしているのはこのレシピです。
http://cookpad.com/recipe/1054879

お豆腐のパンなので、
すごくモチモチで柔らかくて、焼きたてを
ちぎって食べると美味しくて止まりません。
ただしこの機種で作る場合は牛乳を80ccに変更して下さい。
私はマーガリン40gはバター35gで作っています。
とても美味しいですよ!

書込番号:14857547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

牛乳じゃなくて豆乳でも?

2012/07/23 22:29(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:12件

ずっと欲しくて悩んでましたが、ここにきて価格が下がってイオンでも感謝デーに18810円になるそうです。

それで、うちはコストコでバニラ豆乳をかって牛乳がわりに使っているのですが、パンて豆乳でも焼けますか?教えてください。

書込番号:14847815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/23 22:56(1年以上前)

使えます。ただし出来上がりは多少異なることもあります。

書込番号:14847983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/07/23 23:03(1年以上前)

使う粉によって多少豆乳の分量の調整が必要になるようです。

探すと豆乳パンのレシピいろいろ見つかりますよ。

http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1170005514/
http://cookpad.com/recipe/328677
http://okwave.jp/qa/q4340138.html

書込番号:14848016

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2012/07/23 23:03(1年以上前)

豆乳は成分無調整のしか使ったことはないのですが、牛乳の代わりとして使えますよ。
分量も牛乳と同じで良いです。
今からの時期のHB焼き上げだと、冷蔵庫でキンキンに冷やしたのを使われて下さい。

書込番号:14848021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/07/24 12:12(1年以上前)

お三方ありがとうございました。
買ってきます!

書込番号:14850115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング