ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

天然酵母は使えますか?

2011/10/05 14:46(1年以上前)


ホームベーカリー > ティファール > ホーム&バゲット OW600370

メーカーサイトを確認したのですが分からなくて…。
天然酵母は、専用機能がないとだめみたいなのですが、こちらの機種には天然酵母機能がございますか?

書込番号:13586021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/10/05 15:12(1年以上前)

ティファール【OW600370】には、天然酵母機能がないみたいです。 http://pspec.net/bakery_data.php?id=5

書込番号:13586090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/06 17:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。
再検討することにしました。

書込番号:13590704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

米粉での作り方

2011/09/23 14:18(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

少し目がらい米粉があるのですが この米粉で
パンを焼いてみたのですが ふくらみも弱く
食べた食感がざらざらしててよくありません
子供たちも食べずに残してしまいました
上新粉での焼きコースでやってみたのですが
お米パンコースでやって見ようかと思ってます

目が粗い米粉が上新粉で作る米パンのように
焼けるのでしょうか?

あるいは こういう方法があるよとか アドバイスないでしょうか?
米粉が 3Kほど残っているもので!
お願いします

書込番号:13537424

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/09/24 07:49(1年以上前)

米パンケースに入れる材料を一時間浸水してから、ゴパンにセットして居ます。
ゴパンの機能に浸水時間が有りますが充分な浸水が出来ないからです。

三洋電機のアドバイスです。

書込番号:13540442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/27 01:09(1年以上前)

私も米粉が余っていたのでサンヨーに問い合わせたところ
米粉からのパン作りには対応していないと言われました。
米パンのレシピで両方の釜でやってみましたがやっぱりだめでした。

書込番号:13552694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2011/10/06 11:31(1年以上前)

なるほど 対応していないのですね
米粉がたくさんあるので残念です

ありがとうございました

書込番号:13589691

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/06 12:31(1年以上前)

こんにちは。

締められた後ですが・・・
小麦パンの早焼きコースをうまく使われるといけるかもしれません。
米粉パンに対応していないHBの場合として、この方法を載せられてるのを見かけます。
「米粉パン 早焼き」あたりで検索されると、該当するようなレシピが出てくるかと思います。

以前、HBで米粉パンを焼き上げるのにいろいろ試したことがありますが、
早焼きコースもほぼ遜色なく焼き上がってました。

または、サンヨーの以前の機種「KP100」あたりの取説をDLされて、参考にされると良いかも?
こちらはミックス粉なので、グルテン入りミックス米粉は、基本的に米粉8:グルテン2の配合ですから
米粉200g、グルテン50gで、他の砂糖や塩は普通の食パンと同じような配合。ドライイーストは3gあたりで仕込まれると良いと思います。

ただ、サンヨーの場合は、1回13分捏ねのみなので、粉の目が粗いと書かれていますから、一度だけだと生地の状態があまり良くないでしょうから
ドライイースト以外の材料をセットして、一旦、普通にスタートさせて一度捏ねさせてから、捏ねが終わったらすぐに取消ボタン押してキャンセル。
その後、ドライイーストをセットして、早焼きコースで再びスタートとされたらダイブ違ってくるかと思います。

書込番号:13589873

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お米パンコースについて

2011/10/02 20:52(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]

スレ主 mamayasukoさん
クチコミ投稿数:1件

1.5斤用には、専用のお米パンコースがついてないようです。
アレンジパンコースで作ることはできるようですが…

1斤用のお米パンコースの方が簡単にできるのでしょうか?

専用コースがないから。1.5斤用の購入を迷っています(;O;)

購入者の方で、この機種のお米パンの作り方を教えて欲しいです。

(残りご飯でのお米パンを作りたいです)

書込番号:13575278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/02 21:25(1年以上前)

ユーザーではありませんが、ご飯を混ぜるパンのレシピは↓です。
http://panasonic.jp/bakeryclub/arrange/nonsweet/an_056.html

ツインバードの専用メニューがない機種でご飯入りのパンを作っていますが、単純にご飯を加える代わりに強力粉と水分を減らして通常のパンコースで作れます。
SD-BMS151の製品ページの左に取説のリンクがありますが、その中でも単に分量が書かれているだけで、作り方の説明はありません。

http://www.ruralnet.or.jp/gn/201012/gohanpan.htm



書込番号:13575462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

うどん作り

2011/09/29 06:03(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

スレ主 JK♪さん
クチコミ投稿数:7件

「こねる」モードでうどんやソバの麺作りしても大丈夫ですかね…?

書込番号:13560738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/29 06:24(1年以上前)

取説によりますと、注意書きに、
「パン作り以外 (うどん・パスタなど) の用途には使用しないでください。」
との記載があります。

書込番号:13560764

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/29 09:13(1年以上前)

うどんはねばりが強いのでモーターに負担が掛かり、故障の原因になります。そばをつくるにはこね時間やこねの強さが足りないでしょう。
専用モードのないホームベーカリーで作るのは止めた方が無難です。

書込番号:13561080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]

スレ主 tomfannyさん
クチコミ投稿数:1件

私はこちらのHBを持っており、ライ麦パンを作って知り合いに差し上げたところ、非常に気に入ってくれました。ライ麦パンがお好きとのこと。
その方はこちらのHBをご自分も買おうかと思い始めたとのことなのですが、私はもともとライ麦パンのために購入したわけではないので、その方にとってこれがベストな機種なのかどうかちょっと不安になってきました。
どなたか「ライ麦ならこのメーカーのこの機種がお勧め!」とかご存知でしたら教えてください。
すみません、こちらの機種自体に関する質問じゃなくて。

書込番号:13556218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/09/28 01:50(1年以上前)

パナソニックはフランスパンやライ麦パンなど調理メニューを強化したホームベーカリー「SD-BMS151」と「SD-BMS102」を発売する。

「ライ麦パンコース」は、ライ麦を50%配合したパンが作れるコース。従来モデルでもライ麦を配合したパンは調理できたが、ライ麦は水となじみにくくグルテンを生成しない性質のため、20%しか配合できなかった。本製品では、フランスパンコースと同様にオートリーズ工程を採用。グルテン膜を膨らませるために、低めの温度で長時間発酵するようプログラムを変更した。これにより、風味豊かなライ麦パンが実現できるという。

フランスパンやライ麦パンなど調理メニューを強化したホームベーカリー、パナソニックの【SD−BMS151】か【SD−BMS102】
あたりが、良いのではないかと思います。

書込番号:13556723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今値段が高値になってますが…

2011/06/30 21:34(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]

クチコミ投稿数:5件

こちらの商品を購入するのを検討していたら最近になり値段が高値になってますが…

楽天の中のショップに 入荷する予定があるかを問い合わせしたらメーカー欠品中で入荷未定とと言われました(:_;)(そのショップは、23500円で売ってました)


どなたか分かる方教えてください。
これからさらに値段は、高値になりますか?
あと 値段は、いつ頃下がりますか?

書込番号:13198495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/06/30 21:57(1年以上前)

詳細は分かりませんが、新型が発表になりましたので、旧機種は在庫が少なくて値段が上がっている可能性があります。

http://panasonic.jp/bakery/

書込番号:13198592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/06/30 22:28(1年以上前)

新しい1斤用のが3種類もでるんですね(*_*)

新機種の1.5斤用のは、でるんでしょうか?

書込番号:13198754

ナイスクチコミ!0


ranrinrunさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/21 14:18(1年以上前)

待って入れば新型の1.5斤がでるか問い合わせたら、予定はないとのことでした。
2003年の1.5斤用がいかれてきたので、去年出た1.5斤用か、パン・ド・ミ、あら混ぜコース搭載の1斤用を買うかジレンマに陥ってます〜。

書込番号:13528844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング