ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

満足しています。

2013/05/20 18:03(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KW10

スレ主 ivymuraさん
クチコミ投稿数:1件 パンくらぶ BB-KW10の満足度5

全体的に満足しています。

焼き上がりですが、ほとんど全粒粉100%のパンを焼いているのですが、
焼き上がりの設定を”薄い”にしても、結構焼き色がつきます。
白い粉だと、焼き上がりは薄めになるようです。

主にタイマーかクイック機能を使って焼いています。
まだ途中で取り出してアレンジを加えるパンなどは作っていません。
時間がある時に、もっといろいろな機能を使いたいと思っていますが。
短時間で作れるものは挑戦しました。餃子の皮と、そばです。

餃子の皮は結構分厚くできるので、蒸し餃子にしましたが、すぐに乾いて皮が硬くなりました。
味は美味しかったです。今度は水餃子にしてみようと思います。

手作りそばができるのも購入の決め手の一つになりました。
こんなに簡単に出来るのに驚きで、満足です。
(説明書にある通り、長いそばは出来ないし、茹でる時に切れやすいのでそっと混ぜないといけないなど、
注意が必要ですが、とても美味しかったです)
当方国外に住んでおり、こっちのそば粉なんて美味しいかな?と心配しましたが、ぜんぜん大丈夫でした。
この時は、強力粉はカメリアを使用しました。(こっちでも売っていたので)
捏ねは15分ほどですぐに出来ます。それから伸ばして細く切るのが大変です。忍耐が入ります。
30分くらいはかかるでしょうか?
ピザ用のロールカッターと定規を買いました。
次回はささっと切って、もっと早く食べられるようにがんばります。

通販などでブランド粉を簡単に買える環境にいないので、
粉が変わると焼き上がりが全然違うので、調節が大変ですが、
自分で設定できるホームメイド機能がある象印にして良かったと思います。
2日に一度は焼いています。市販のパンは買わなくなりました。

書込番号:16155430

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/20 19:00(1年以上前)

満足イク〜商品に出会えて良かったですね。。。
これでパン屋さん、あがたり???
おいしいパンとかを作って下さい・・・

ホームベーカリーを使ったパン
http://cookpad.com/category/500

書込番号:16155620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

市販米粉で焼けました

2013/05/19 19:40(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:8件

クチコミ掲示板はずいぶん以前からいろいろな商品で活用していましたが、
今回初めて書き込みさせていただきます。不慣れな点、ご容赦ください。

さて、4月の終わり頃に購入しまして、
小麦粉、白米(小麦グルテン使用)、もち、と作ってみまして(もち、以外は複数回作製)
それぞれ特に問題もなく美味しくできました。
(もち、は大好きなので、一家4人分としてはちょっと量的に少ないのが残念なくらいで)

「市販の米粉ミックスではつくれません」と取説にも明記されているのに気が付かず購入してしまい
ちょっとがっかりしたのですが、
(粉ものなんて、練って膨らめば焼けるんでね?)
と、素人の怖さでチャレンジしてみましたら、普通にできました(笑)。

白米からのパンは多少ザラついた食感でしたが
きめの細かな米粉だと、もっちり感はそのままの滑らかなパンでした。

私の使用したのは、近所のスーパーで売っていた米粉(小麦グルテン入り)
「お米の粉(手作りパンの、強力粉)」株式会社 波里
分量は袋の裏に書いてあるとおりにして、
ゴパンの小麦粉用の釜とメニュー番号13の早焼きコースで、でした。

米粉だから、米用の黒いほうのお釜でメニュー13押したら、「CASE」のエラーがでましたので
必ず小麦粉用の金色のお釜をお使いください。

自己責任でお試しあれ〜。

書込番号:16151845

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 感動!

2013/05/05 21:49(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS105-SW [シルバーホワイト]

クチコミ投稿数:3件

妻が以前より欲しがっていたホームベーカリーを、ようやく購入しました。
いろいろ機種があり迷いましたが、一番無難そうな、この機種に決定。
本日、商品が到着し早速食パンを焼いてみたところ、夫婦揃ってあまりの美味しいに感動しました。
焼きたてのパンって、こんなに美味しかったんですね。
余計な説明はしません、迷っている方、間違いなく買いですよ!

書込番号:16099120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 生米からパン。

2013/04/16 00:02(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-T [ブラウン]

スレ主 sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件

今日始めて生米からパンを焼いてみました。

ミル音は人により感じ方は様々かと思いますがポットの沸騰音を少し大きくしたぐらいなんで当方マンションですが深夜でもたいした事は無いと感じました。

出来上がりは前評判通り外はカリカリで中はモッチリとしてそのモッチリ感を表現するならベーグルの柔らかい版といった感じです。

次は何を作ろうと思える商品なんで高い方を買って良かったと思います。


書込番号:16021320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パンの耳を柔らか仕上げにするには

2013/03/23 22:24(1年以上前)


ホームベーカリー

クチコミ投稿数:946件

メープル仕立てでは もちろんメープルで

なんてったって これが一番

これも なかなか

現在 パナのBM104を使っています。ほぼ休日しか使いませんかね〜。
平日は おもに(お母さんじゃありません)パスコ(ダ.ガマじゃないよ)のパン食してます。
娘は毎回耳部分を残します(この、アホちんがー)

やわらか仕上げにしても 外側(耳部分)の焦げ具合は 変わり映えしない。

今日 途中で蓋を開けてみました。完成15分前ころかな 淡いきつね色でした。
で、10分前に電源切りました。 これぞまさしく ソフト食パーーン。(俺は堅目が良いのに) 以上 失礼しました。

ちょっと脱線しますが この104ではブリオッシュは出来なかったですよね。しかーし うちのかみさんが こんなの買いました。 これから仕込みに入ります。 

書込番号:15929381

ナイスクチコミ!1


返信する
bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/05/05 20:28(1年以上前)

初号機41号さん はじめまして!

失礼になってはいけないので、はじめに書いておきます。
これから書く材料を、実際に使われている場合は、ごめんなさい。

バターミルクパウダーを、是非材料に加えてほしいです。
スキムミルクの代わりにして頂ければ分かります。
耳を含めて激変しますよ。
柔らかさが増し、耳までご機嫌で食べられます。

全粉乳も、お薦めしておきます。
とにかく焼き上がり後の香りが素晴らしくて。

素晴らしい食パンを、どんどん焼いてあげてください!!

書込番号:16098775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件

2013/05/11 00:50(1年以上前)

こんばんはーー 遅くなりました パウダーですか? わっかりましたー。

まー やってみます。 自分は気にならないけど 娘がゆーもんで。

書込番号:16119237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

近所のK'sで4980円

2013/03/21 22:33(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-222

スレ主 hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件 siroca SHB-222の満足度5

一人一台の特価札だったので、
入門に購入してみました。

誰も書き込みが無いですが、
前モデルのレビューを参考に決定、
見た目は212と特に差は無いかな?
画像の限り同じに見えます。

具材の自動投入も無いし、
多少雑な作りですが、納得価格。

操作もわかりやすいし、
いいかな。

でも焼き釜?
丸洗い不可ってのはどうなんだろ?
普通につかったら洗いたいよね〜
綺麗な布で拭き取りは無理がある。

音も予想より静か、
アパートで夜中とかはムリだな、
明け方も近所迷惑になります、
低い音はカナり響くんだよね。

寝室から離れて扉が二回くらいある、
一戸建てなら許容かもしれません。

書込番号:15921155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング